
上の子は、食事が好きで、納豆やトマト、果物が好きです。おやつも欲しがりますが、蒸し芋は食べません。好き嫌いが激しいので、何をあげればいいか迷っています。
上の子は良く食べます!
なん飯は150くらい。納豆1パック
卵焼き、野菜たっぷり味噌汁、トマト4分の1、ハンバーグ、カボチャの煮物を食べてもまだなんかくれと言われます😅
蒸し芋とかは食べません💦
おやつでボーロとかバナナとかあげてももっとくれとなってしまいます。
おやつが置いてある部屋に連れて行かれます。
ジュースはあげてなく、麦茶、水です!
なんかくれと言われたら何をあげればいいのでしょうか??😵
結構好き嫌いが激しいです💦
好きなものは、納豆、トマト、果物、おやつです。
- あーすー(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちはー!^ ^
すごい食べますね〜✨😊
何かの本で、タンパク質はその月齢の目安量よりあげすぎると腸が未発達なのでアレルギーの原因になったり内臓に負担が大きいと書いてあり、野菜を増やすといいと書いてました!
なので好きな野菜をもっと増やしてあげるのでどうですかね(^○^)
品数用意するのなかなか大変ですよね笑💦

まぬーる
ヨーグルトや、小さいおにぎりとかですかね!👍うちは、パンもたまにあげます。
-
まぬーる
おやつの時間にです。
- 1月31日
-
あーすー
おにぎりあんまり食べなくて😅
ヨーグルトはどのくらいあげてますか??
パンはどんなのあげてますか?😂- 1月31日
-
まぬーる
ヨーグルトは三連のものならひとつの半分です!パンはアンパンマンスティックやら、市販のレーズンのものとかは、一本たべることができます!
ただうちも、よく食べたがるので、
量は悩みますが、適量は守りたいなと考えています。
太りすぎると、カウプにひっかかり、
市のほうから食事量に関して指示がでてるお子さんもまれに、たまーにいるので、
時間と量を大体決めて、
1日を回していきたいですね😃- 1月31日
-
あーすー
アンパンマンのパンはあげるととまらないのでレーズンパン!
チャレンジしてみます😵
量悩みますよね😅
あんまりあげすぎても良くないですよね💦
なんでもちょーだいちょーだいなんで、悩みます😵- 1月31日

Mmama
お野菜を摩り下ろしたおやきとかうちはあげてました。
-
あーすー
うちおやきは食べません😭
- 1月31日

あいこ
お肉やお魚はダメでしょうか?🙂
沢山食べてくれて羨ましいです😌
-
あーすー
お肉も嫌いで😂
お魚は嫌な顔で食べます😵
食い意地がやばくて😭😭- 1月31日
あーすー
そうなんですね😵
納豆とか豆腐が好きでたんぱく質だらけになってしまいます💦
ちょっと控えます😭
品数大変です😅
お味噌汁の具を多めにしてみます😂
はじめてのママリ🔰
すでに野菜たっぷりなのに大変ですよねー!
野菜も安くないし…💦
本に子どもは満腹中枢が未熟なので際限なくほしがっちゃう子もいるとありましたね。
うちもかなりの量食べて、お腹ぽんっぽこりんになってもまだ欲しいって泣いてて困ってました(^◇^;)
そういうときは、汁物の量増やすのと、食事の終わりの合図として果物とかヨーグルトをデザートとして最後に出して、これでおしまいだよーと声かけするといいって書いてあったのでやってみたら、ちょっとぐずるけど納得してくれるようになりました(^◇^;)
おやつの時は結構粘りますが、これで最後だよー!って言ったら最後の一つだけちょっとずつ食べるようになりました笑😂
ほんと離乳食大変ですよね(^◇^;)
あーすー
そうですね💦
うちもお腹結構出てます💦
ちょっと食事も見直してみます💦😒
おやつとかも最後だよーってあげてもお代わりされてギャン泣きです💦
ご飯が足りないのかぁ?って思いましたがただ食いしん坊なだけですね😵😵