
コメント

🐻
じっくり火を通してあげるといいかもしれません!

123
弱火でかなり長く煮ると甘くなります😊
甘いのでうちの子はだいすきです!
あと、初日は単品であげなきゃいけないんですか?
ふつうに混ぜちゃってます😅😅
-
りる
何でアレルギーが出たか確かにするために、初日はまぜずにあげてと言われましたが、混ぜても大丈夫なんでしょうか。
それなら、辛味も目立たないですよね。
それから、ペースト状にしたものをまた日にかけても大丈夫でしょうか?
それとも作り直した方がいいでしょうか?- 1月31日
-
123
はじめての食材は1日1つだけ!というのは守ってますが、混ぜるものがはじめてのものでなければ混ぜても大丈夫だと思います👌🏻
ペースト状にしたものをまた日にかける場合はレンジで加熱したら大丈夫かもしれません!
それで甘くなるといいですね❤️- 1月31日
-
りる
混ぜていいんですね、ありがとうございます
- 2月1日

退会ユーザー
初めての物がいくつかあると
何アレルギーか分からないから単品で
と言われているだけで、食べた事あるものに混ぜるのなら大丈夫ですよ。
私は玉ねぎいつもほうれん草と混ぜてました。
あと玉ねぎはチンした方が甘みが増すので、皮向いて丸ごと器にいれてラップしてチンしてました。ブレンダーあればその後、ブレンダーして、なければすり鉢て潰して、、、😅
-
りる
レンジでやってみたいと思います!
- 2月1日
りる
ペースト状にしたものを火にかけてもダメですよね?
作り直した方が良いですよね?