※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクや母乳をあげた後に吐き戻しをする悩み。母乳だけでは足りないためミルクを足しているが、吐き戻しの頻度が気になる。赤ちゃんの胃の形が原因かどうか不安。

ミルクや母乳をあげたあと必ずすぐに吐き戻しをするようになりました。生後26日の男の子なのですが、ミルクは1日6回40mlずつと、母乳はミルクをあげる前に左右10分ずつあげています。完母でいきたいのですがまだそこまで出ないのでミルクを足しています。母乳は最近量が増えてきたのですがまだ母乳だけでは足りないと思います。出る人はシャワーのように出ると言いますし…。なので今まで通りの時間あげているのですが、母乳をあげた直後もミルクをあげた直後も必ず吐き戻す様になりました。タラーっと垂れる感じではなく勢いよく吐き戻します。げっぷはさせていますが出ないことも多く、いつも体を右を下にして横に寝かせています。母乳をあげたあとは今までは吐き戻しは無かったのですが、母乳をあげてミルクをあげたあとに毎回泣くのでまだ足りないのかと思いまたおっぱいを吸わせています。すると吸い付きが良いので多分飲みすぎってことはないと思います。でもそのあと吐き戻します。
胃の形などの関係で多くの赤ちゃんが吐き戻しすると見て、それのせいだとしたら仕方ないと思うのですが…。
胃の形云々が原因ではない場合、ミルクが多いのか足りないのかミルクを足した方がいいのか減らした方が良いのか全くわからなくて悩んでいます。

コメント

ひぃと

おっぱい+ミルクで泣いても抱っこで落ち着くなら足りてますよ🙆‍♀️
お腹いっぱいでもおっぱいが口元にきたら吸っちゃうので、飲み過ぎかなぁと思います🤔

  • りんご

    りんご

    口元に来たら吸っちゃうのですね。1週間前より母乳外来で欲しがるだけあげてと言われたのと、吸わせれば吸わせるだけ母乳が分泌すると聞いたので、泣いたらまずおっぱいをあげていました💦1週間前より母乳の量が増えてるのは感じているのですが吸わせすぎもダメなんですね💦

    • 1月31日
  • ひぃと

    ひぃと

    母乳は欲しがるだけあげて大丈夫ですが、飲み過ぎるまではあげちゃだめです😊✨
    お腹いっぱいでゲップが出なくて苦しくて泣いているのか、お腹が空いて泣いているのか見極めが大変ですよね💦

    • 1月31日
  • りんご

    りんご

    飲み過ぎがよくわからず…😱本当に難しいですね💦

    • 1月31日