
コメント

かなかりん
直母拒否ではないけど、浅飲みがスッカリ癖になってしまった為、ずっと保護器をつけてます。たまに直母にしてみると、飲みづらいのか怒って乳首を引っ張るので、痛くて断念、、、。
消毒とかお出かけの際は面倒だけど、乳首が切れる心配が無いからこれでいいやと思ってます。保護器を使い続けても、完母で行ける程母乳は出ていますよ。
かなかりん
直母拒否ではないけど、浅飲みがスッカリ癖になってしまった為、ずっと保護器をつけてます。たまに直母にしてみると、飲みづらいのか怒って乳首を引っ張るので、痛くて断念、、、。
消毒とかお出かけの際は面倒だけど、乳首が切れる心配が無いからこれでいいやと思ってます。保護器を使い続けても、完母で行ける程母乳は出ていますよ。
「乳頭混乱」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月になる子で、母乳よりの混合です。 母乳の分泌量はあまり良いほうではなく、体重の増えが悪く、1日1〜2回ミルクを足すよう指導を受けました。 母乳を飲んでもグズり続ける時や風呂上がりの喉が渇いてる…
初めまして、現在生後3ヶ月の女の子を育てています 混合授乳ですが生後1ヶ月から飲みがだんだん悪くなり、とうとう体重が増えなくなりました 色んなことを試しましたし医者や助産院にも助けを求めましたが何をしてもだめ…
哺乳瓶の乳首サイズアップについて教えてください。 今生後3ヶ月で混合で育てています。 乳首のサイズは新生児の頃からずっとSSで使っています。ですがさすがに変えた方がいいのかなと思いつつも、サイズアップすること…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コロン
コメントありがとうございます😊
混合で哺乳瓶の方が飲みやすいのか直母だと怒ったり泣いたりするので完ミにしようか迷ったのですが母乳がでるうちはあきらめきれなくて😥
うちも浅飲みです💦保護器つけたら浅飲み解消されるんですかね❓
私も保護器買ってみます😳
かなかりん
頑張ってくださいね!
というかお互い頑張りましょうね ( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ
哺乳瓶使ったあと直母にすると怒り出すの分かる分かる 笑
母乳が出ているなら、きっと母乳でもいけるようになりますよ!p(#^▽゚)
うちの子は口が小さいせいで浅飲みが癖になったけど、成長したら大きなお口で力いっぱい吸ってくれるかなぁーって期待してます(*⌒∇⌒*)テヘ♪
メデラの保護器がオススメ!
産院から勧められたけど、乳首を保護する以外に、浅飲み対策にも使えますよ(>ω・)
二個入ってるし、持ち運びケースも付いているので便利です★
コロン
うちの子もおちょぼ口で乳首の根元からチュパチュパして😓
3ヶ月くらいまでは耐えて頑張らないといけないんですかね🥺
メデラの保護器ですね😍
買ってみます💕
頑張りましょう🥺