
4カ月の赤ちゃんが寝返りができるようになり、70サイズのロンパースを着せているが、80サイズになると上下分かれたお洋服も出てくる。いつから上下分かれたのを着せていいか悩んでいる。
いつまでロンパース?
うちの子もうすぐ4カ月なのですが、
寝返りバンバンできるようになり
体もムチムチ( ˙灬˙ )
ついに70サイズのロンパース
お股のとこのボタンがプン💥って😂
止まらなくなりましたw
安いのロンパース無いかなぁ〜?って探してるのですが
80ぐらいになると上下分かれてるタイプのお洋服も出てくるんですね!
いつから上下分かれたの着せてましたか?
- ママ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
5ヶ月ごろから着せてました!でも家ではロンパースです!お風呂あがりに着替えさせるのがロンパースの方が楽で🤣

とととん
こんばんは!
娘は、70から80に上がるタイミングがちょうど季節の変わり目だったのもあり、7ヶ月くらいの時に80にしました💡
私はセパレートが好きだったのですぐ変えちゃいましたが、ママ友はロンパースタイプを着ている姿が可愛いから♥と、1歳を過ぎてもロンパースタイプを着せていました♪
ただ私も、パジャマはお腹が冷えないようにロンパースタイプを着せたりしますし、肌着はまだまだロンパースタイプです♪
70だけどゆったり着れるものがあったり、動くようになってくるとちょっとほっそりしたりして着れるようになったりするので、今も70と80混合で着ています。
こどもが文句を言わないのは今だけなので、好きな服を着せて楽しんじゃってますw
-
ママ
7カ月で70〜80なんですね(°_°)!
うちの子....デブ🐷?😂
動き出すと痩せてくるって事は
一応まだ70サイズ取って置いた方が良さそうですね^^
危うく売るところでしたw
試しにセパレート買ってみて
様子を伺ってみます♡- 1月30日
-
とととん
あ、すみません、娘は小柄で、曲線下の方だったんですw
ゆみさんの息子さんくらいの時は、確かまだ60を着ていました(笑)
性別でも違うかもしれませんね♪
70は、とりあえず暖かくなるまで取っておくといいかもです😄- 1月30日
-
ママ
なるほど( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
性別もあるかもですね^^
ありがとうございました😊- 1月30日

ミミ
ロンパースって2度と着ることないと思うとついつい長く着せてました
あとお腹冷えなくて良かったです
10ヶ月頃までは着せてました〜☺️
セパレートは80着れる頃から買い始めて両用してましたよ!
-
ママ
今だけの可愛さって
絶対ありますもんね💕
ロンパースの80と
セパレートの80って
サイズ感同じなのでしょうか?
なんだか分かれてると
少し大きいように見えてきて....- 1月30日
-
ミミ
少し大きく感じますね
折って着せたりしました😅- 1月31日
ママ
5カ月ごろってサイズいくつでしたか?
上下のも可愛いなぁと思うのですが
絶対着替えはロンパースの方が楽ですよね😂
試しに安いの買ってみようかな♡
退会ユーザー
70〜80でしたよー!