※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
merikenko
お出かけ

各務原市内のこども館について、行かれたことがある方情報ほしいです。…

各務原市内のこども館について、行かれたことがある方情報ほしいです。
今度岐阜市の友達と遊びに行きたいと思っています。
お互い車なので、駐車場があるところがいいです✨
雰囲気や規模など教えてほしいです👂

コメント

りりか

蘇原のこども館は行ったことあります😆
駐車場は道路挟んで結構止められるところありますよ!
2階がこども館になってますが
広々としていて各務原では1番大きい?と聞いたことあります😆💕

  • merikenko

    merikenko

    コメントありがとうございます😆✨
    蘇原のこども館気になってたので情報嬉しいです⤴️⤴️
    建物は新しい感じなんですか??けっこう年期入ってる感じですか??

    • 1月30日
♡🐰

蘇原にあるそらーらと
羽場駅の近くにある
うぬまこども館に行った事があります☺︎

うぬまこども館が1番新しいくて
その前に出来たのがそらーらだと
聞いたことがあります♡︎ʾʾ
なのでどちらも比較的綺麗ですよ💓

大きさで言えば私は
うぬまこども館の方が広いと感じました✩︎⡱
駐車場の多さは道を挟んでですが
うぬまも駐車場広くて停めやすいですが
そらーらの方が多い気がします😊
ご参考までに🌸

  • merikenko

    merikenko

    情報ありがとうございます!
    岐阜市の友達と会うので、蘇原の方が近そうですね✨
    そらーら初耳なんですが児童館みたいな感じですか??

    • 1月30日
  • ♡🐰

    ♡🐰

    そらーらは蘇原の児童館ですよ♡

    • 1月30日
KOBAKEI

さくらこども館とあさひこども館に行ったことあります。
さくらこども館は市民公園の近くなので市民公園とかの駐車場とかも使えます。3時間無料です。
あさひこども館も駐車場はまぁまぁあると思います。
どちらにせよ、こども館のイベントと重なってるとちょっと混むと思います‼️
岐阜市からだと一番近いのはさくらですかね?そはらもまだ行けるけど、あさひとうぬまはちょっと遠いかな…と感じます。まぁ、フットワーク軽い方なら問題ないと思いますが。