![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
区によっても違っていて、なるべくその日にって感じで、無理ならいつでも大丈夫みたいですよ☺️
色々お話があったり、妊婦歯科検診もしてくれるので、なるべくなら指定の日がいいかと思います。
![あーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーくんママ
その地域で違うみたいです!
私も熊本に住んでますが
私の地域は第2第4の金曜日
だったと思います!
時間も電話で決めました!
![枝豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枝豆
特に決まってなかったと思います🤔栄養士さんや保健師さん、歯の検診とかいろいろお話があったので時間の余裕をもっていったがいいかもです!
![ツナちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツナちゃん
中央区役所に取りに行きましたがとくに取りに行く曜日が決まってるとかはなかったと思います😳
結構時間かかりました!
つわりで倒れて職員さんに迷惑かけるくらい、長くかんじました💦
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
北区では一応曜日が設定されてるものの、問い合わせしたら平日ならいつでも大丈夫と言われました😌
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
母子手帳自体は平日ならもらえますよ?!歯科衛生士さんとか?栄養士さん、保健師さんとお話しできたりする事もできるのが曜日決まってたと思いますよ!!
お話しされたいなら時間と曜日決めたられてる時に 区役所に電話したら教えてもらえますよ!!
![Y.ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.ママ
取りに行くだけなら区役所が空いてる時間ならいつでも大丈夫です!
東区は月曜の午前中が歯科検診とかあるのでできればその日でみたいな感じでした!
コメント