※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま@2人目妊活
子育て・グッズ

エルゴを使っておんぶしたいけど方法が分からず、他の方法も考えています。皆さんは何を使っていますか?

おんぶについて相談です。
エルゴを使っているのでおんぶにも使えます。
説明書を見てもなかなかやり方がわかりません。

エルゴでおんぶもマスターするか、おんぶ用に簡単なものを買うか検討してます。
みなさんはどのようなもの使われてますか??

コメント

(TT)

わたしはエルゴです!抱っこ紐、たくさんありますが使いこなせないし、持ち歩きに不便だし😭

わたしはYouTubeでエルゴおんぶ学びました!そしてソファーの横やらもし落ちてもクッションあるところで練習しましたよ!

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    YouTubeにあるんですね!
    少し学んでみてから、検討します!

    • 1月30日
こいこい

簡単にできましたよー
コンパクトに畳めるので持ち運びにも便利です

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    支えが肩だけっぽいんですが…
    辛くないですか??

    • 1月30日
  • こいこい

    こいこい

    私はあまり辛さ感じないですー🙄
    最近エルゴの抱っこの方が腰が痛い気もしてます😅

    • 1月30日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    そうなんですね!!
    うちの息子かなり重いので、いろいろ検討してみます!

    • 1月30日
こいこい

エルゴでおんぶできる気がしなかったので、新しく買いました✋
キャリフリーのポケッタブルキャリーというやつです😊

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    ポケッタブルキャリーは、簡単におんぶできますか??

    • 1月30日
  • こいこい

    こいこい

    すみません下に返信してしまいました

    • 1月30日
123

上のかたと一緒ですが、YouTubeでエルゴのおんぶ見て、ソファで落ちても大丈夫なようにしてセットしてます😆
慣れればすぐできますよ❤️

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    ありがとうございます!
    見てみます(^^)

    • 1月30日