※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいか
お金・保険

大阪市に住むシングルマザー予定。実家で母子手当受給できるか不安。収入による基準も知りたい。

シングルマザーになる予定です!

大阪市に住んでいて母子手当のことです!
実家に少しの間 頼らせてもらおうと
思ってますが、実母は病気で無職、
もともと生活保護で生活をしていて、兄弟が働くようになった現在は私の兄、弟が働いて家計を助けてる状況です。
シングルマザーになったときに実家に住んでいても
母子手当を毎月全額もらえないですか??
また、収入によって毎月の額は引かれたり
するんですよね。その基準も教えてほしいです!

コメント

Kmama

児童扶養手当は男の人と一緒に住んでいれば貰えなかった気がします💦
あたしは片親(母)実家にいた時は全額貰ってました!

あーちゃん

実家の収入によります。
なので同一住所に住むお兄さん、弟さんの収入が超えていたら受給資格はありません。
超えていなければ満額、減額どちらかの支給はあると思います。
が普通に働いていて扶養家族がなければおそらく越えているかと..💦

まるこ

実家暮らしで両親ともに仕事してますが一部支給されてます!

s.mama。

実家暮らし(母のみ)ですが
全額支給されてます!
うちの場合は収入が少ないから全額支給みたいです!