![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
頂いた神社じゃなくても、神社なら大丈夫ですよ😊
常にお守りなどを売っている所なら、そこへ持っていけば預かっていただけるはずです😊
神社で頂いた物は神社へ。
お寺で頂いた物はお寺へ。
だそうです😄
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
安産祈願は色々な所から集まって来ますしね😅
お宮参りの時に置くところがあったので、み無事に出産できました!」とお礼を言ってまとめてお返ししてきました😊
この前長男の七五三のお札を貰ったすぐ後に安産祈願でどうしたらいいのか聞いたら
1年間くらいは効き目があるから、それ以降でいいですよーと言われました!
-
ままり
ありがとうございます😊🌟
- 1月31日
ままり
ありがとうございます😊❤️