※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃ
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。他にどんな野菜をプラスしたらいいでしょうか?一度食べた野菜はどのくらいの頻度で食べさせればいいですか?

離乳食について。。
いつもお世話になっています(*・ω・)ノ今月から離乳食を始め、今週から野菜プラスしてみました。一口食べさせてみて何もなければ次の日から3日間同じものを食べさせています。(冷凍の保存容器が4区切りの為)今のところ『にんじん』『ほうれん草』を食べさせて『じゃがいも』『サツマイモ』をチャレンジする予定です。来週には果物をプラスしてみようかと思っています。そこで2つ質問をお願いします。
①他にどんな野菜をプラスしたらいいと思いますか?
②一度食べた野菜はどのくらいの頻度で食べさせれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします(*・ω・)ノ

コメント

poco

初期に食べられるものだと、ブロッコリーやカボチャ、たまねぎ、トマトなどが調理もしやすくいいと思います☆
うちは冷凍したものが一週間で使い切れる程度にローテーションしていて、特に頻度は決めてません(^_^;)

カシシ

①かぼちゃ
 かぼちゃは甘いし、柔らかくてすりつぶしやすいのでお勧めです。ほうれん草を食べているなら、小松菜も良いかもしれませんね。

②始めのうちは食べられるものの種類が少ないので、毎日同じようなものを食べさせていました。その内種類も徐々に増やせてくるので、その都度バリエーションを増やしてあげたらいかがでしょうか(*^-^*)

ぽんちゃ

コメントありがとうございます(*^^*)ブロッコリーと玉ねぎも大丈夫なんですね(^^)試してみます!
ローテーションて違うものを毎日あげていますか?

ぽんちゃ

コメントありがとうございます(*^^*)かぼちゃと小松菜試してみます!
そうですね。もう少し色々食べられるようになったらバリエーション増やしてみます(*・ω・)ノ