
子どもがいると掃除が難しいですか?掃除機が使えなくて困っています。
今、一ヶ月の娘がいるんですけど
みなさんは掃除とかしてますか?
なんか子どもいたらなかなかできなくて
掃除したいけどホコリとか舞っちゃうし
掃除機かけれません。
- さぁちゃむ(9歳)

kana0614
子供が小さい頃はクイックルワイパーをよく活用してました!

退会ユーザー
フローリングのみなので
私は毎日拭き掃除してます(>_<)
お部屋移動させてあげて
換気しながらお掃除してあげては
どうですか?
お掃除しないほうが
ハウスダウトやホコリが
良くないと思います(TT)

Rento♡Mia♡
同じくなかなか掃除ができないです(._."ll)
ましてや、上の子いたら尚更…
うちんくはコロコロしたり
拭き掃除したりですね!!
掃除機なんてかけてたら邪魔しに来ますし( ¯⌓¯ )笑

mamooon
掃除機だけだとホコリが舞うので、主に掃除機の前にフローリングワイパーシートで埃を取ってから、ウェットシートで拭いてます。
これだけでもかなり取れますが、子供を別室に移動させて掃除機もかけています。
棚とかもハンディタイプのホコリ取るやつで毎日やってると、ホコリたまりませんよ〜(^O^)

まままりっぺ
一カ月のときは部屋の換気をして掃除機ササッとかけてクイックルワイパーしてました!
子供がいる部屋だけでもした方がいいと思います!

キティ55
子供を違う部屋に移動しながら、掃除機かけてます!

U7mam
娘が生まれてからはフローリングはぞうきんで水拭き、ラグはコロコロを2〜3日に一回してます\(^o^)/
なので逆に掃除機かけるのが10〜14日に1回程度に減りました^^;
掃除機毎日するのは床は綺麗になりますが空気中にホコリ舞うから逆に良くないと聞いたことがあります!

ポコちゃん
コロコロしたり、お昼寝している間にクイックルワイパーと雑巾掛けしたりしてましたよ^_^
コメント