![さつお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期19日目で検査した結果、判定線と終了線が逆転し、不安を感じています。この状態で妊娠継続した経験がある方いますか?病院での検査を検討中です。
先日もこちらで質問させていただきました。
本日高温期19日目で、ドゥテストにて検査したところ判定線と終了線が同じぐらいの濃さでした。
上から高温期13日目からの検査薬で、少しずつ濃くなってきてるのは分かるのですが、高温期19日目だと判定線と終了線が逆転し、判定線が濃い方が多いように思います。
このような状態で妊娠継続された方はいらっしゃいますか?( ; ; )
3日後に病院に行こうかと思っているのですが、胎嚢が見えないのではと不安で仕方ないです。
- さつお(3歳9ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まさにそんな感じで化学流産しました😞💦
![はるゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるゆきち
この検査薬使ってました☺️
hcgの数値が上がると終了線の方が薄くなります!
なので判定線が濃くなっていれば問題ないですよ〜!
無事に確認出来ますように✨
![ぴゃぴゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴゃぴゃ
充分濃いと思います💦説明書にも、判定部分にラインが濃く出ている場合、確認部分の線の発色が薄くなることがありますが、色の濃さに関係なくたとえ薄くても確認部分にラインが出ていれば正しく検査できている、と記載ありますよ🥺💓赤ちゃん信じましょ!
![aa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aa.
突然すみません。
その後どうでしたでしょうか?
コメント