※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやの
妊娠・出産

里帰りせず、旦那の実家は40分。義母が手伝うが、夫が帰るまで赤ちゃんと2人きり。1人で子育てできるか心配。同じ環境の方、どうですか?

まだ先の話ですが、里帰りしない予定で、旦那の実家は車で40分くらいです。出産後退院して来てから義母が毎日ではありませんが手伝ってくれると言っています。旦那が仕事から帰ってくるまでは赤ちゃんと2人きりの時間が長くなります。
退院してから1人でもどうにかなりますかね?😅
同じような環境で子育てしている方どうでしょうか??

コメント

メリア

うちは誰の手伝いも無しで、旦那と2人で子育てしてます✨
退院してから旦那が仕事から帰ってくるまでは2人です(^^)
全然なんとかなりますよ✨
そのかわり家事は全くしてませんが、旦那さんが協力的であればむしろ気を使わなくて良いので、私はこれで良かったなぁと思ってます!!

  • あやの

    あやの

    本当ですか?安心しました😊
    確かに、気を使わなくて良いのは大きいですよね✨
    うちの旦那も家事には協力的で、言えば料理などもやってくれます。つわりでご飯が作れなかった時にも作ってくれたりしたので、きっと育児もやってくれると思うので私も2人で頑張りたいと思います☺️💓

    • 1月29日
はま子

同じような環境です
1人目ならなんとかなると思います
家事はほとんどせず夕食宅配や生協、シルバー人材センターなど頼んでます

  • あやの

    あやの

    同じような方がいて安心しました💓
    家事は旦那が帰って来てからやってもらったり、たまに宅配を利用しながらやれば大丈夫ですかね💡

    • 1月29日
はじめてのママリ

もうすぐ出産予定のものです。

義母は近くに住んでますが、正直手伝いに来てもらいたくないです…ε-(´∀`; )
(本人はお手伝いする気まんまんw)

私も赤ちゃんも慣れない生活で、いてほしくない時にいられても困るし気使うし💦
実母も近くに住んでいるので、義母に頼むより帰ってほしければもういいよ〜また必要なら電話するから〜とか気兼ねなく言えますよねε-(´∀`; )
だから、数日だけ夕飯作りに来てもらって後は旦那が帰ってくるまでは、赤ちゃんとなんとか頑張ろうかなと思います!

  • あやの

    あやの

    義母は気を使いますよね💦
    私は実家が遠く、義実家は県内なのでどうしても頼るのは義家族になります。。本当に良い人達ですがあれやって!これやって!などわがままは言えないし😣
    ご飯だけ作ってもらうだけでも助かりますよね💡ずっと家にいられても逆に休まらなさそうです😅

    • 1月29日
もみ

私は実母がいないので。里帰り出来ませんでした。市で運営している。産後ヘルパーを利用しました。床上げまでは無理をしたら後々響くので。昼間の時間しか無理ですが。私は食事の準備と掃除と沐浴をお願いしてました。初め2週間は毎日。のこり1ヶ月を週2お願いしましたよ。産後の制度沢山あるので、活用してみて下さい!ベビーシッターとかもたまーに使います。うちもパパが夜中に帰ってくるので。ワンオペです。
慣れもありますよー!
初めはキーってなりましたが。1ヶ月もすれば余裕がうまれました。
今となっては懐かしい感じ。
最近はパパにすら人見知り(笑)
でも私しかだめなのは、私が1人で頑張った証拠とニヤリとしてます(笑)

  • あやの

    あやの

    ベビーシッターですか!考えてなかったです💦
    ちょっと調べてみます💡
    パパに人見知りだと、自分1人で頑張ったからだと嬉しくなりますね😊

    • 1月29日
はぴあなさん

旦那さんさえ協力的なら全然問題ないです!
我が家では産まれてからの1ヶ月の間の家事はすべて旦那がしてくれていました!

旦那は大変そうでしたけど、里帰りすれば毎日は子供に会えないので里帰りしなかった事を喜んでました。

  • あやの

    あやの

    旦那は協力できるところはすると言ってくれているのでそこは大丈夫です🙆‍♀️
    ただ今年度からたぶん部署異動になる予定で、もしかしたら三交代の勤務になりそうで、3日に一回は夜勤で居なくなるのでその時がちょっと不安かなと思ってます💦
    でも、里帰りはせずに何とか2人で頑張ってみようかなと思います!
    コメントありがとうございました!

    • 2月5日