
コメント

はじめてのママリ🔰
弁護士雇うなら弁護士にお願いしたら払わなくて良いと思います。

ままり
借金の利子などは全部なくなります。
ただお子さんいるのに自己破産して大丈夫ですか?
-
きぃ
子供いるけど自己破産しかないって話になりました。
借金わかってる限りで210万程
あとは私にバレてないと思ってるみたいですが毎月元カノや元カノの友達に入金してるので恐らくその2人からも借金があるんだと思います。- 1月29日
-
ままり
210万で自己破産は勿体ないですよ。
家や車資産になるもの全てなくなりますし、今後10年ほどローンは組めないですし下手したらそれ以降もだめな場合もあります。カードも使えませんよ!
弁護士に相談すれば他の方法で解決出来ると思うのでそちらを選んだ方がまだマシだと思います、、、。- 1月29日

伊黒さん🙈
クレジットカードとか作れなくなったりしますけど大丈夫なんですか?😥
-
きぃ
もうすでにブラックみたいなのでその辺は心配してないです(>_<)なんなら作れない方がいいかなと…旦那がクレジットカードもつとろくなことないので😩
- 1月29日

ᴍ
自己破産について
勉強してきましたので
多少の事はわかります。
自己破産の手続きを
弁護士の方に依頼した時点で
一切支払いはしなくて大丈夫です。
督促状や支払請求も止まります。
-
きぃ
ありがとうございますm(_ _)m
依頼した時点で払わなくていいのですね!- 1月29日
-
ᴍ
以前もやりとりさせてもらった
ものです(^-^)
今気付きました!(笑)- 1月29日

ママリ
したことはないですが
知り合いが自己破産しようとしていた色々調べて
相談してました
自己挟んではなく
個人再生の手続きをやっています
210万であれば
免除される額は100万なので
残りの110万を分割で支払う感じです
それでもやはり自己破産であれば
きぃさんたちが決めることですが
それ以外にも方法はありますよ!
と言いたくてコメントしました🤗
ただ!
210万で自己破産は
もったいないと思います💦

M&Y mama♡
私も知り合いが自己破産を考えていて一緒に色々と調べましたが、上の方もおっしゃってるように210万で自己破産はかなり勿体無いと思います…
知り合いはもっと借金ありますが、働いてがんばって、返すという考えになったみたいですが、、、
借金がなくなる分、デメリットも大きいと思います💦

ゆい
210万なら自己破産は避けた方がいいと私は思います。
大変だとは思いますが、地道に返済していける金額だと思うので、これからの家族とお子さんの為にもよければ考え直してほしいです😭
きぃ
一応法テラスに相談はしているとこです(>_<)