
家の購入を考えている方が、世帯年収1000万〜1200万の方の購入事例やローンの相談をしたいです。
家の購入をそろそろ考えています。とはいえ、まだ私が急に思いついただけで、マンションか戸建かもまだ迷っているのですが、大体いくらくらいの物件がいいのかもわからずです(^^;;
そもそもローンが通るか、いくらまで借りられるのかにもよるとは思うのですが、
世帯年収1000万〜1200万くらいの方で家を買われた方、
大体いくらくらいの物件を購入されましたか?
広さや間取りはどんな感じですか?
毎月のローン額も教えて頂けるとありがたいです。
今の家賃が12万ちょっとなので、そのくらいでローンを組みたいとも考えていますが、みなさんのお話を参考に伺いたいです。お願いします。
- しーちゃんママ(7歳, 10歳)
コメント

ファン
12万×35年=5040万なので、
年収5掛けにも相応して調度良い支払い額と水準になると思いますよ。
もっと豪邸が!!となれば7000万までなら借り入れできるでしょうが、支払い月額からだとこのくらいです。

とんとん
あまり詳しく書くのは遠慮させていただきますが(^-^;
そのくらいの世帯年収で、家賃にそのくらいかけているのであれば、それなりのもの買えるのかな?と思います!
が、頭金をどうするのか、何年でローンを返済したいのか、などなど、様々な要件が関わる問題なので、一概にいくらの物件買えます!という話にはならないと思いますよ~。
我が家の経験でお話しすると、お家を建てるにあたっての建築会社がその辺の、素人には良く分からないけど、不安なことを色々解決してくれました!
ローンの事だけではなく、娘がいずれ小学校に通うようになったときの不安なことまで。
家族の将来が住まいにかかってますからね☺
戸建てにするなら、土地の買い方も分からないじゃないですか(^-^;
相性がいいと感じるプロに出会うことが、一番かと思いますよ~☺
あんまり、質問に対する答えにならず、すみませんでした😅
-
しーちゃんママ
そういういろんな不安を一緒に考えてくれる人や会社と出逢えるということも大切なんですね!!
まだぽわーんと家が欲しいかなってそろそろ考えだしただけなので、何も具体的にはわからずで(^^;;
よく主人とも相談していろいろ具体的に考えていきたいと思います。
回答ありがとうございます(^_^)- 2月6日

黒ニャンコ
我が家は建て売りで4150万円でした。外まわりをいろいろして更にかかりましたが…。
賃貸の頃よりも月々の支払いが下がりました。
私も働く予定なのと、掃除が得意ではないのであまり大きな家ではありませんが、子供に実家(帰ってこれる場所)を作ってあげたくて買いました。でも旦那に(20歳上)子供がみんな結婚して私が1人になった場合、家を売ってワンルームに住むか、施設に入れと言われてます。子供に迷惑だけはかけるなと…(。•́-ก̀。)
もし、子供が家に残った場合も考えて1階には広めの畳部屋(将来の私達の夫婦部屋)があります。
後、ボーナス払いはしてません。将来どーなるかわからないので。
-
しーちゃんママ
将来子供に迷惑をかけないっていうのは同感です。広めの和室憧れますー!確かに広いと掃除が大変ですよね(^^;;うちは共働きなのでなかなかする時間もなさそうだし。。。
戸建にされたんですね(^_^)
いろいろ具体的にありがとうございます(^_^)参考になります!!- 2月6日
-
黒ニャンコ
1回位はマンションに住んでみたい憧れがあったんですが、庭がどーしても欲しかったので戸建になりました。
後、もう1人子供を授かれたら…と考えて2階に納戸があるんですが、子供が増えたらそこが部屋になる予定です。主寝室には蔵があるんですが150センチ位の人なら立てる位(私は160センチなので中腰)ある程度大きくなるまで次女の遊び場として解放してます。
家は最初で最後の買い物なんで慎重になりますが、しーちゃんママさんやご家族にとって素敵な住まいが見つかるとよいですね♡
家を探してた頃が懐かしい〜- 2月6日
-
しーちゃんママ
お庭いいですよねー!でもお庭のお手入れや外回りのお掃除が大変かなーと思ってうちはマンションかもしれません。また、都心のため土地が高すぎて買えないのもあります(T_T)でも庭付き一軒家は永遠の憧れです!
蔵?!すごーい!!羨ましい〜
家を買うってすごい大変そうですね(^^;;でもその分手に入れたら幸せですよね。楽しみです!
ありがとうございます(^_^)- 2月7日

すずちゃんだょ✨
わが家は建て売りで2080万。
4LDKでLDK17畳・和室6畳・洋室8畳・6.5畳が2つで片方にロフト付き・納戸2畳
月のローンは6万7千円。
-
しーちゃんママ
えー!!すごい!!格安ですね!そして広くて羨ましいです!
回答ありがとうございます(^_^)- 2月7日
-
すずちゃんだょ✨
そうですね🎵わりかし安いかもです❗もともと2280万だったんですけど、担当の人に値下げを頼んだら🆗貰いました❤
- 2月7日
-
しーちゃんママ
うちの近所の広告とかみていると、その広さだと8000万は最低でもします(T_T)
価格交渉は絶対大事ですよね!!
欲しいものが見つかったらうちも頑張ります(笑)- 2月7日
-
すずちゃんだょ✨
まぢですかぁ⁉😲
やっぱり住んでる県で違うんですね😅
因みにどこにお住まいですかぁ⁉- 2月7日
-
しーちゃんママ
横浜市です(^_^)
- 2月7日
-
すずちゃんだょ✨
そうなんですね😁
うちはいわき市です🙌- 2月7日
-
しーちゃんママ
福島ですね(^_^)
旅行で行ったことがあります!
この辺はどこも高くて(^^;;
いい物件に出逢えることを期待しています。
回答ありがとうございます(^_^)- 2月7日
しーちゃんママ
わかりやすくありがとうございます(^_^)だいたい5000万くらいの物件で、無理のない範囲なんですね!豪邸も捨てがたいですが(笑)ローンキツキツな生活は悲しいですものね。
回答ありがとうございます(^_^)
ファン
世帯年収1000万だと、手取り720万ほど。
年収1200万だと、手取り850万ほど。
ここから、年間144万の住宅ローン支払い額があり。
残り570万~700万。
貯金は2割最低でもしていくとなると、100~150万貯金分で生活費か470~550万でキツくない水準なら少しグレード上げてもいいでしょうね(^^)
しーちゃんママ
なるほど!そうやって考えていくとわかりやすいです。
とりあえず5000万〜5500万くらいで、場所や広さなどなど検討してみます!
よく主人とも話し合って、いろいろ考えたいと思います(^_^)
こういうの考えるの大変だけど楽しいです♪( ´▽`)
また相談にのってください!!
ありがとうございます(^_^)
ファン
基本のキほどですが、とっかかりはこんな感じで建築業者も話始めると思います。(元建築屋なので(笑))
お子さんの成長と共に、習い事やお子さんの人数など計画されてるのであればライフプランナーに相談してから金額は決めてみてくださいね(^^)
しーちゃんママ
まずはライフプランナーに相談して具体的な数字や家族計画なども考えていく方が安心なんですね!
子供ももう1人欲しいですし、習い事や学費などもあるので、よーく計画しないと不安ですものね。
助かりました!ありがとうございました(^_^)