
検診で性別は分からないと言われた女性が、息子の検診で男の子だと確定された経験を持ち、次の子も男の子かどうか不安に感じています。
検診で性別分かりますか?と聞いたら
言いづらそうな、苦笑いというか、
...男の子😌まだ小さいから分からないけど
と言われました。
言いづらそうな、苦笑い、と言うのも、
初期の頃の検診で毎回息子を連れて行ってるのですが
毎回息子は好き放題で走り回っていて
呼ばれて診察室に入る度に先生や看護師さんに
大変そうに見えたのか男の子大変?
と質問があり、大変ですね!💦と答え
次は女の子がいいかな?となり、
女の子がいいです!!
と話してたところだったのです。
やっぱり先生も気を使ってまだ小さいから分からない
って言ってますよね😢?
息子の時は17wでついてるね。男の子だね!
とその先生に言われすぐ確定もらってました。
2度も早いうちから男の子!男の子かも!
と言われてたらやっぱりもう男の子ですよね?
- レモン🍋(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままり
私もシンボルぽいのが見えたので
急に男の子ですか?と聞いたら
『っっ‼︎まだわからない、また聞いてね〜〜』
焦った感じで言ってました😅 私も上の子男の子なので言いづらかったのかなと思ってます

ままりちゃん
二人目女の子でしたが、半年で女の子?って言われましたよー
レモン🍋
私もエコー中に素人ながらも
もしかしてシンボルかなー?
やっぱり違うかなー?と心の中で
見て思ってて、からの
性別分かりますか?と聞いたので
やっぱり先生も濁してるというか、
言いづらさがあったんですね😢
ハッキリ言ってくれたらいいのになぁ...