
松本市の方 教えてください!子供が医者に掛かった際、福祉受給者証を忘…
松本市の方 教えてください!
子供が医者に掛かった際、福祉受給者証を忘れて後で差額を貰う為に松本市役所で、手続きするときは、受給者証と領収書の他に印鑑も使いますよね?
- いちごめろん
コメント

うちゃちゃ
私も市役所で手続きした際、たしか印鑑お持ちですか?と聞かれた記憶があります!
慌てていたので明確に覚えていないので申し訳ないのですが
印鑑も、持っていかれるといいとおもいます!
松本市の方 教えてください!
子供が医者に掛かった際、福祉受給者証を忘れて後で差額を貰う為に松本市役所で、手続きするときは、受給者証と領収書の他に印鑑も使いますよね?
うちゃちゃ
私も市役所で手続きした際、たしか印鑑お持ちですか?と聞かれた記憶があります!
慌てていたので明確に覚えていないので申し訳ないのですが
印鑑も、持っていかれるといいとおもいます!
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
いちごめろん
はい、わかりました。
ありがとうございます😊