

❤︎男女ママ♡
一度あげてしまったので、これから永遠にあげます(笑)
ホワイトデーもらっちゃってますが、気にしてません!ヾ(๑^▽^๑)ノ

ひなママ
1回あげました✨😄
それ以来あげてないです💦
お返しはなかったような😅

あいぴんマタママ
前の年にもお渡ししたので一応お渡しする予定です( ﹡ˆoˆ﹡ )☆
お返しはなかったらです♪

くみぞう
あげてましたが、去年旦那さんのお母さんから、もう大丈夫って言われました。
意味がわからなかったので、旦那に聞いたら、イベントごと?が苦手、あまり甘いのを食べないからだと。
なので、今年からはあげないようにします。
女の子が生まれたらわからないですけどね(*^^*)

ナオンコロイチ
お返しは無いですが( ̄^ ̄)あげ続けてます(笑)
数少ないお礼の気持ちを示すときなので(ごますりともいう(笑))

☆3055☆
私は毎年手作りしてあげてます(≧∇≦)
が、今年は娘がいるから無理だなぁと思っています⭐️

ナオハルトモ
うちは多分あげません。旦那の両親にはそれぞれの誕生日にあげました。本当はバレンタインとかも渡したいですが義理父も義理母も歯が悪く甘いものや固いものなど食べないので、あげるとしても母の日や父の日になにか食べ物以外であげるくらいです(*^^*)

kaana☆
絶対あげません。笑
なるべく関わり持ちたくないので‼︎

リリィ
私は渡しません(>_<)
やはりお返しに気を使わせてしまいそうですし…
美味しそうなお菓子見つけたのでってたまに手土産を渡したりで、イベントにこだわらないです!

moon
あげてましたが、お返しもお礼の言葉もないのでやめました。
夫もあげなくていいと言ってました。

チョロ美ー
大好きなじいじへ
○○より
って目に入れても痛くないと豪語する孫の名前使って渡す予定です!笑

華
みなさんありがとうございます(^^)!
確かに1度あげたら毎年あげなきゃですね笑
でも、父の日のプレゼント渡した時喜んでくれたし渡してみようかな!
コメント