
コメント

ちゃちゃい
その時は赤ちゃんも寝てるのかもしれませんね。
確かに不安になりますよね(;ω;)
心配なら検診で1度話してみるといいと思います!
先生も経過を知る上でいろんな情報があった方がいいと思いますし^^

はっぴーかむかむ
胎動カウントしてみましたか?
不安になると実際よりも胎動を少なく見積もってしまっているのかも?!
-
アヤっペ
胎動カウントって何ですか?
どうやれば良いんですか?- 2月6日
-
はっぴーかむかむ
http://192abc.com/17467
胎動カウントのアプリもあったかと思います!- 2月6日
-
アヤっペ
アプリが あるんですね♪
調べてみたいと思いますよ- 2月6日

tanaka
赤ちゃんが下がってきているのでは?
-
アヤっペ
もう下がってくるって事は あるんですか?- 2月6日
-
tanaka
早い人は徐々に下がってくると思いますよ?
結構動いたりしてますか?- 2月6日
-
アヤっペ
最近は胎動が分かりにくいと言うか感じる回数が少なくて…- 2月6日
-
tanaka
んー、心配なら産婦人科の先生に電話で確認してみて、来てくださいって言われたら行ってみた方がいいですね。
不安な事よりは安心した方が絶対いいですからね。- 2月6日
-
アヤっペ
明日は病院が休みなので月曜に電話してみようか思います。- 2月6日
-
tanaka
不安じゃないですか?
多分電話ならいつでも受け付けていると思いますよ?- 2月6日
-
アヤっペ
日曜は看護婦さんは居るけど先生が居ないんです…(:_;)
以前 電話した時 先生が居ないって言われてて…- 2月6日
-
tanaka
あー、それなら月曜日ですね。
不安でしょうがここにはみんないますからね😋
体に気を付けてください。- 2月6日
-
アヤっペ
ありがとうございます…♪
- 2月6日

ゆうたん
現在切迫早産で入院中の者です。
胎動不安になりますよね。
私も今日大人しいなぁとか思うと不安になります。
看護師さんに聞いたところ、赤ちゃんは20分から40分サイクルで寝たり起きたりしているらしいのですが、1時間に1回も動かないなぁとかあれば言って下さいね、と言われます。
そんなに頻繁に胎動気にしてなきゃならないの?って思いましたが、ふとした時に、あれ?いつ赤ちゃん動いたっけ?と、自分で思ったら、そのとき何時何分かを確認します。
そこから少し気にしつつ、赤ちゃんが動くかどうか確かめます。
胎動が弱いな、と思っても動いているなら看護師さんは問題ないと言ってましたけどね。
やはり日中は感じにくいとかはあるみたいですよ。
不安なまま過ごすのはよくないですし月曜日病院受診してみて下さいね!
それかエンジェルサウンド買ってみるのはいかがでしょうか(^-^)
いまいちちゃんとした回答になってなくてすみません
-
アヤっペ
切迫早産なんですね💦そんな中コメありがとうございます(T_T)
1時間に数回は 小さくポコって動いてくれてる感じです。今まではお腹の皮膚がボコって動いてたので不安になってしまって…- 2月6日
アヤっペ
寝てるんですか?
次の検診が15日なので その日まで待つか その前に病院に連絡した方が良いのか…^^;
ちゃちゃい
1日の中で動く時もあるんですよね??
胎動が全くないなら心配ですが(;´д`)
アヤっペ
少しなら…
でも、そんなに激しくは無いんです…
ちゃちゃい
検診待たずに聞いてもいいかもしれませんね!
それで安心できるならそれにこしたことないと思います!
アヤっペ
明日は病院が休みなので月曜に電話して聞いてみようと思います。