
初節句のお祝いについて悩んでいます。準備がまだで、招待するか迷っています。皆さんはお祝いしましたか?
初節句のお祝いしましたか?
現在生後7カ月。
3月に控える初節句のお祝いをしようか悩み中です。
お雛様もまだ準備出来ておらず🎎
両家を我が家に招待してお祝いすべきか全てがノープランです😂
皆さんは初節句のお祝いはしましたか?
- こけまる(6歳)
コメント

りお
お雛様だけ買いました!
あとはスタジオで写真撮れたらなーと思ってます!それくらいかな(^^)

湖衣姫
お雛様は小さいものがあるのでそれを飾る予定です☺️
娘がもう少し大きくなったら一緒にちゃんとしたのを選びたいなぁ・・・と思ってます😊
あとは誰が来るのかまだ確定してませんがちらし寿司、はまぐりのお吸い物、白酒、ひなあられや菱餅を用意してお祝いするそうなので作る予定です🤗
娘には被布を着せてお家でお写真撮るかな~って感じです🤣
-
こけまる
コメントありがとうございます😊お料理は全て作られるのですか?✨すごく素敵な初節句になりそうですね☆私もまずはお雛様をどうするか…主人と相談したいと思います🎎☺️
- 1月29日
-
湖衣姫
ちらし寿司とはまぐりのお吸い物は作ります✨
あとは買ってくるのでそんなに大変では無いかな~と🤣
お雛様は結構悩みますよね😅
うちも今年買おうか悩んだのですが女の子は自分で飾りたくなる時が来るらしいので(お雛様とかクリスマスツリーとか)その頃に娘が気に入ったものを買って20歳までお祝い出来たらなって思ってます🤗- 1月29日
-
こけまる
お返事ありがとうございます😊ちらし寿司も作るんですね☆凄いです✨確かにお雛様も今は色んな種類があるので一緒に選べた方が今後のひな祭りも楽しめそうですよね💕🎎我が家もその方向でいこうと思います💕その前にに今年の初節句のお雛様をどうするか…主人と要相談してみます😂
- 1月29日

まり
実母がお雛様買ってくれてるみたいですが、まだ受け取ってないので飾れてません😅💦
初節句はスタジオアリスで写真だけ取って特にお祝いも考えてないです😂😂
皆んな盛大にするのが一般的なのかな?😂💦
-
こけまる
コメントありがとうございます😊スタジオでの記念撮影も素敵ですね☆義母に「初節句たのしみにしてるよ〜♪」と言われて今になってどうしようかと焦り出しました😂
- 1月29日

しばちゃん
地域によって違うかもしれないですけど、私の地域では母方の祖父母に雛人形を買って貰い、父方の祖父母が当日の食事などをもてなすのが一般的らしいです。我が家で両家呼んでやる予定です😊
-
こけまる
コメントありがとうございます😊義母に「初節句たのしみにしてるよ〜♪」と言われたのでどうしようかと考え中です☆メインのお雛様も食事も今から考えなければです😂
- 1月29日
こけまる
コメントありがとうございます😊スタジオでの写真撮影も素敵ですね☆予約が取れれば記念に一枚残したいと思います✨