![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
子供の頃は寂しさとかは
親が一生懸命遊んであげたり
友達もいたりで
感じないと思いますが
大人になって
ななさんが亡くなったときとか
介護状態になったとき
兄弟多いとこうしようか
あぁしようかって話せて相談したり
助け合ったりできるけど
一人っ子だと一人で背負わなきゃいけなくなるのでその点は寂しさとか大変なのかなって感じます☺️
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
私自身が一人っ子です!
子ども時代はよくお兄ちゃん欲しいと言っていたので母は困ってたと思います😅
両親共働きでしたが、祖父母も一緒に住んでいたし、友達も近所に住んでいたのでそこまでさみしいと思った事はなかったです😊
1人で遊ぶのも好きでした!
大人になってからの方が寂しいです💦
姉妹や兄弟に憧れもあります。
親の介護やもし死んでしまった時の事を考えたら不安もたくさんあります。
なので私は娘にきょうだいは作ってあげたいですが、それは各家庭の方針があると思うので将来の事(介護費用など)をきちんとしてあげていたら良いと思います✨
実際、1人だからこそ親に大事にしてもらっていると思うこともたくさんあるのでメリットデメリットはあると思います😊
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
私自身、兄と妹がいますが、娘は一人っ子です(作る予定ありません)
幼少期はあまり遊ばなかったけど、大人になってからは仲良くなったので、兄弟いると良いなとは思いますが、、
妹がバツイチのフリーターなので、将来どうなるのかと不安ではあります。。
親の事もありますが、兄弟間もいたらいたでそういう不安もある可能性もえるので、いれば安心ってもんでもないですね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん…
そりゃぁ兄弟がいるのといないとじゃぁ…って感じですが、
結局子供も結婚するし、兄弟がいても仲が悪ければ同じ気はします。
個人的に、寂しいだろ、って二人目を産めとか押し付けてくる人は嫌です。
寂しいかも…
何かあった時に…
って精神的にも旦那の育児に対する姿勢や経済的にも余裕がないのに二人目三人目にこだわって、イライラしたり大学に行かせられないより…いいかなと…(私の実家がそうで…)
周りは簡単に、可哀想とか何かあったら…とか言ってきますが…妊娠出産なんて無事成功なんて奇跡ですから…、一番その『何か』が起こる行為ですし…
周りの意見云々より、欲しいから産むのが一番だと思います。
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
そうなんですね。
大人になってからのことは考えられなかったです。
お金ためたいと思います。
たくさんと教えてくださりありがとうございました。
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
こどもに寄るんじゃないかと。
私自身が三人きょうだいでオトナになってからも弟に助けてもらったり逆に助けたりやらとでいて良かったので。
こどものときも一緒にゲームしたりとかも楽しかったですね。
だからうちも3人は絶対とかで3人産みでいま4人目です。
私が家事で構えなくてもこどもたち同士で遊ぶしって感じです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大人になった時私は兄弟の有り難さがわかりました💦💦
なな
そこまで考えていませんでした。
教えてくださりありがとうございました😊
子供に無理はさせたくないと思っているので
とりあえずお金をためます。
ありがとうございました