※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

専業主婦で働く予定なしで保育園に預けてる方いますか?幼稚園は、専業主婦でも預けれますか?

専業主婦で働く予定なしで保育園に預けてる方いますか?
幼稚園は、専業主婦でも預けれますか?

コメント

オリオリ

求職中でないと保育園は入れないですよ。
幼稚園はどんな方でも申し込めます😌

  • とも

    とも

    そうですよね😣
    わかりました!

    • 1月28日
なあ

幼稚園は専業主婦の方多いですが
保育園は働いてないと預けられない自治体が多いと思います💧

  • とも

    とも

    やはり、保育と言うだけあって
    働く親の代わりにって感じですよね💦

    • 1月28日
  • なあ

    なあ

    そうです💦なので保育園は預かってくれる時間も長いし夏休みなどもありません。
    幼稚園は学校みたいなものなので
    預かってくれる時間も預り保育などしなければ帰りも早いですし春休み夏休み冬休みがあります☺️

    ちなみに私立幼稚園だと
    市から助成金がでますよー😁

    • 1月28日
miki

保育園は働いている保護者に代わりお世話をしてくれているところなので、専業主婦は保育園に預けられないはずですよ。
幼稚園は、専業主婦でも預けられます☺

  • とも

    とも

    そうですよね✨
    幼稚園検討してみたいとおもいます!

    • 1月28日
ままり

私の地区は保育園は待機児童多くて
自宅保育できる方は預けれないと
思います( ˊᵕˋ ;)💦
保育園申込書に理由も
選択欄があって丸つけないといけなくて
求職にしたとしても3ヶ月以内に
仕事が決まらなければ
保育園を出されます💧
決まればそのまま継続ですが!
それぐらい今厳しいですよ〜💧
幼稚園は費用が高いので
収入がある家庭が結構預けられるみたいです!

  • とも

    とも

    保育園で専業主婦はなかなか聞かないですもんね💦
    参考になりました!

    • 1月28日
ショコラ

保育園は保育に欠ける理由(病気や介護など)が必要になります。役所で確認できます。

幼稚園はどなたでも預けられます。

  • とも

    とも

    やはりそうですよね!
    ありがとうございます!

    • 1月28日
まままり

ずっと専業主婦なので幼稚園一択でした😊

  • とも

    とも

    ちなみに保育料はいくらくらいか聞いても大丈夫ですか?

    • 1月28日
  • まままり

    まままり

    3万ちょっとです😊

    • 1月28日
すぎちゃん

自由契約がありますよー
お値段高いですよ。
私は幼稚園の満3歳クラスに入れましたよ。

  • すぎちゃん

    すぎちゃん

    うちは、バス代こみで月に27000円で
    す。

    • 1月28日
  • とも

    とも

    給食こみですか?
    お弁当ですか?

    • 1月28日
すぎちゃん

週1弁当、あとは給食です。
息子の幼稚園は1日500円で延長保育もしてもらえます。