
コメント

どらねこ
車でずっと手を繋いでるって約束をしていきます。
試食を渡しておけば大体近くにいてくれます。

リエ
袋詰めされてる奴渡しておくと良いですよ。「お手伝いお願いね。このパン買うから、落とさないよう大切に持ってママについて来てね。」てお願いします。パンを取る時以外は、子供と手を繋いで居ます。取ってる最中は、声掛けしつつ子供がパンを触らないようにします。
-
リエ
1歳半くらいから、上記のスタイルでやってます。
- 1月28日
-
ままり
なるほど〜!とても参考になりました!
ありがとうごさいます😊
とりあえずなにか持たせとくと子どもは満足しますもんね✨
やってみます!!!- 1月28日
-
リエ
買う気があればですが、パン屋に置いてあるジュースとかでもいけますよ😊
- 1月28日
-
ままり
ありがとうごさいます!
パン触られるくらいならジュース買います!!笑
本当にありがとうごさいます😭✨- 1月28日
-
リエ
破損しにくいですもんね💦
- 1月28日
-
リエ
グッドアンサーありがとうございます。
- 1月28日
-
ままり
こちらこそありがとうございました✨- 1月28日

ママリ
私はベビーカーで行きました!狭いので広いスペースで少しだけ待たせてましたが💦
-
ままり
コメントありがとうごさいます!
ベビーカーだと安心ですね🙆♀️
確かにパン屋さんって狭いですよね、、💦- 1月28日

ふゆ
うちの子はパン屋さんは必ず抱っこ紐です!💧
手を上から出さずに中にしまってちゃっと済ませるか、誰か同伴者と一緒に行って、抱っこのまま遠目に見て取るのは同伴者にしてもらうかですね🙆💕
それでもやはり気になる人も居るかとは思うので、なるべくショーケースに入ってるパン屋さんに行くようにしてます😅❤️
-
ままり
コメントありがとうごさいます!
なるほど!久しぶりに抱っこ紐使ってみようかなと思います😊
ショーケースのパン屋さんが本当は安心ですよね💦- 1月28日

退会ユーザー
うちの子は小心者なので私の後ろをピタリとついてます。
「パンは触らないよ。」と伝えてます😊
不安であれば店員さんが取ってくださらないですかね?忙しくなければ対応して下さると思います😊
-
ままり
コメントありがとうごさいます!
うちも小心者です!笑
急に走ったりもしないので大丈夫だとは思うのですが、万が一触ったら…と少し不安です😰
空いている時間に行く予定なので、店員さんが声をかけてくれたら甘えちゃおうと思います😊- 1月28日

かいん
抱っこ紐も足があたりそうになってる人見かけます😫
パン屋って行くの勇気いりますよね!
言って聞かすか、もう一人大人の人と行くか、お店の人に取ってもらえますか?とお願いするかですかね😯
-
ままり
コメントありがとうごさいます!
抱っこ紐の足!!盲点でした😱
もう月齢も大きいので辞めておいた方がいいですね!
本当は誰かと行くのが一番ですよね😭
ショーケースのパン屋があれば一番いいのですが😭😭- 1月28日
ままり
コメントありがとうごさいます!
言い聞かせることは大切ですね✨