
育児休暇中の給付金手続きや連絡時期について教えてください。
雇用保険からでる育児休暇中の給付金について教えてください!
2月2日に出産しましたが、給付金の手続きはいつまでにしなければいけないのでしょうか?
また職場に連絡をして、職場におねがいする形になるんですけど、いつ頃連絡すればいいでしょうか?
(職場に電話をすると全て録音され、従業員全員が聞くことができる為、なかなか恥ずかしくて電話ができず、早すぎても何か思われるかなとクヨクヨしていると余計に連絡するタイミングを逃しました(笑))
よければご回答お願いします!
- み(9歳, 11歳)
コメント

えみ◡̈♡
育児休暇開始は産後56日からなので産休入る前に一度、電話してみたらどうでしょうか(^^)?

退会ユーザー
ちなみに、会社にもよりますが…
会社からの申請自体2ヶ月に一回とかの場合もあります。
申請から入金までも時間があるので、申請から2ヶ月に入金とか見ておいたほうが無難かなと思います。
にしても、全部録音ですか(^_^;)
なんか、プライベートな内容だと嫌ですよね(>_<)
-
み
確か手当をもらえるようになってから2ヶ月に1度の給付になるのでもらえるのがかなり先で困ったと職場の方から聞いています(ーー;)
仕事がコールセンターなんです(ーー;)パソコンにて仕事をするのですが、内容を明確にするために録音機能がついているので、履歴を見ると誰でも聞けてしまうんです(ーー;)
なので以前に職場の方が何かの用事で警察から職場に電話があった時なんてプライベートもクソもなかったくらいです(ーー;)本当にどうにかしてほしいものですね(ーー;)- 2月6日
み
ありがとうございます♡
現在既に産休に入っているので、そろそろ電話時って事ですね(*^^*)
何か書類書いたりだったらやっぱり手続きに2週間は余裕みてみたいので56日になるまでの2週間前までに連絡するようにします!
えみ◡̈♡
すいません💦
育休入る前にの間違いでした(>_<)
余裕をみて産休が終わる二週間前とかに電話してみるといいかもしれませんね♡