※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

粉ミルクが残ってしまった場合、開封から1ヶ月で使い切らなかったら処分して新しいものを使うのが良いでしょうか?

今母乳寄りの混合栄養なのですが、ミルクで補う回数が減って粉ミルクが結構残ってしまいました💦
開封から1ヶ月で使い切らなかったら処分して新しいのを使った方がいいんでしょうか?

コメント

ママリ

私も最初大きな缶買ったらほぼ余らしてしまい、もったいないけど捨てました。一応あけたら一ヶ月以内にと書いてますし赤ちゃんデリケートなので数千円ケチって病気にさせたらいやだとおもって😅
そのあとは割高になるけど個包装のやつ買いました

  • りん

    りん

    そうですよね💦
    つい勿体無いって思ってしまいました😅
    次は個別包装の買います!

    • 1月28日
唐揚げ

1ヶ月経ったら赤ちゃんにはあげずに、大人が牛乳として使えますよ〜シチューやグラタンにしたり♪♪
クックパッドで検索するとメニュー出てきます♪

  • りん

    りん

    料理に使うの考えつきませんでした✨
    捨てるのは勿体無いと思ってたので嬉しいです😆
    調べてみます😄

    • 1月28日
さかな

勿体ないですけど、まだ赤ちゃんですから何かあっても怖いので、新しいものを使った方がいいと思います💦
もし今後もミルクを時々使われるのなら、割高ではありますが、キューブタイプとか、スティックタイプなら小包装なので便利です。
はぐくみなどは、エコラクパックとして400g×2(缶タイプを半分ずつに分けた感じ)で、缶とほぼ変わらない値段で売ってます。

  • りん

    りん

    そうですよね💦
    万が一の事を考えて新しいのにします!
    小包装も色々あるんですね!
    探してみます😄

    • 1月28日