※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
妊娠・出産

妊娠中に便秘薬を飲んだら、腸が痛くなり、冷や汗が出て血の気が引く症状が出ました。迷走神経発作に似ていると思いますが、赤ちゃんに影響はないでしょうか?

妊娠中の迷走神経発作について。
便秘薬(酸化マグネシウム)を飲んだせいか突然腸がギュルギュルしてお腹が痛くなり、トイレに座ったところ冷や汗が出て血の気が引くのを感じました。
失神はしなかったのですが、調べたところ迷走神経発作というのに似ています。
便は今無事出ましたが、それまでに二度程なりました。
急激に血圧下がったと思うのですが赤ちゃんに影響はないでしょうか?

コメント

ぷー

私も妊娠中になりましたが
赤ちゃんには影響なく無事出産しました😓
迷走神経すごくきついですよね😭
私初めてなった時このまま死んでしまうのかなとか考えたし意識失ってトイレで倒れました😓
お大事にして下さい😭

  • りこ

    りこ

    ぷーさんもなられたんですね💦
    赤ちゃんには影響無かったということで少し安心しました!
    久しぶりに命の危機感じる辛さでした😢
    ありがとうございます。

    • 1月28日
マリ

便秘薬を飲んでなったのなら薬の量を減らすか医師に相談された方がいいと思います。赤ちゃんへの影響ですが、薬を飲んでいて毎回同じような症状が出るなら影響がないとは言い切れません。ですが赤ちゃんには優先的に血液が送られるようになっています。それにより貧血になり立ちくらみがしたり冷や汗が出ることもあるので検診の時にでも相談された方が安心できると思いますよ。

  • りこ

    りこ

    寝る前の空腹時に飲んだのが影響したのかもしれません…
    前も同じ便秘薬で発作まではいかない強めの腹痛感じたことがあったので、一度検診で相談してみます💦
    赤ちゃんにさえ影響なければ耐えられるのですが、倒れる危険もありますし毎回は良くないですよね😢
    アドバイスありがとうございます。

    • 1月28日
deleted user

脳貧血じゃないですかね??🤔
わたしも26週で起きました!
私はその頃張りどめを処方されていて、動機から始まったので張りどめの副作用かなって思ってたんですが
数分後座っていたのにも関わらず立ちくらみのように目の前が真っ暗になって両手が痺れる感じで、発汗と意識が遠のくような感覚に襲われました。
あの時は本当に怖かったです😓
意識が飛ばないように必死でしたが
飛んでいたのか飛んでないのか分かりません😫
そのあと怖くなり産婦人科に行ったら大きな病院にそのまま移動になり、脳神経外科で診てもらったら 脳貧血からくる失神ですって言われました。
ただ薬の副作用かどうかは分からないと😅
原因は低血圧で、昼夜逆転生活だったり朝昼晩3食ご飯を食べなかったり、鉄分不足でした。
心当たりはないですか?🤔
ちなみに今同じく酸化マグネシウム飲んでますが特に変わったことはありません!
たまにたちくらみしたりしますがたぶん鉄不足です😫

  • りこ

    りこ

    脳貧血の可能性もあるんですね。
    私も現在張り止め服用中で、そっちの副作用もたびたび起こります💦
    今回の発作は痺れる感じと冷や汗と意識遠のく感じ、正にそれでした😢
    同じく最近昼夜逆転してたので気をつけます。ご飯は三食食べてますが栄養バランス偏ってたかもしれません…
    鉄大事ですね!
    一度診察でも相談したいと思います。
    ありがとうございます。

    • 1月28日