※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあママ
子育て・グッズ

げっぷ中に母乳を吐いてしまい、心配。友達の子供がロタウイルスを治して1週間、うつる可能性は?

げっぷを出す時に縦にしてるのですが、今さっき縦にしてて、ゲップと同時に大量に母乳を吐いてしまいました。服がびしょびしょに濡れるくらいです。
こんなに大量に吐くものなのでしょうか?
1つ気になったのが、昨日友達の子供がきて、ロタウイルスが1週間前に治ったと言っていて、うつってないかなー。と、心配していました。
治ってから1週間なら大丈夫なのでしょうか?
それを聞いてビックリしました。

コメント

ママり

治ってから1週間なら大丈夫な気がしますがタイミングもタイミングですし一応様子見て下痢も出てきたりするなら朝一病院に行った方がいいと思います!
うちの子は吐き戻し毎回でかなり大量でしたのでたまたまの可能性もありますよ!^_^

  • たあママ

    たあママ

    様子を見てみます。ありがとうございます!
    毎回ですか😢毎回はキツイですね😣
    下痢は今の所ありません。大量とはどのくらい吐いてましたか?

    • 1月28日
  • たあママ

    たあママ

    ビックリしますよね😢✋
    何回だと、親も心配でたまりませんよね😣
    そうなんですね~‼オムツ変えて、抱っこしても泣く時は、あげてしまいますよね!
    大丈夫ですかね😢良かった😣ありがとうございます!
    吐き戻しはいつぐらいになくなりましたか?

    • 1月28日
  • たあママ

    たあママ

    そうなんですね~😢ママは本当に大変ですね😣恥ずかしながら、2人目なんですが、1人目の時も吐いてた記憶はあるものの忘れてて。丁寧に教えて下さってありがとうございました🙇

    • 1月28日
ララママ

こんばんは。心配になりますよね。
お子さんは何歳ぐらいでしょうか?

うちの子はよく吐く子でした。
毎回授乳のたびに吐いてました。
大量に吐いた時は床がびちゃびちゃになるほど吐いたこともあります。
でもその後けろっとしていれば大丈夫ですよ。

胃腸炎で吐いた時は明らかにぐったりしていて、吐く回数もかなり多かったのでわかると思います。

脱水にならないように、落ち着いたら少しお水を飲ませていました。

基本は吐いた後も元気なら大丈夫です。

  • たあママ

    たあママ

    ありがとうございます!
    今まだ新生児なので、機嫌が良いのや、ぐったりしてる感じがわからないのですが、ミルクは欲しがります。
    今は寝てくれてます。

    ゲップしてるのですが、吐くので心配です。

    授乳のたびに吐くのはキツイですね。
    いつぐらいになくなりましたか?
    胃腸炎はそんなに何回も吐くのですね。

    • 1月28日