
コメント

ららんママ
人それぞれだと思いますよ。
私は1人目は陣痛。おしるし。破水でした。
2人目は破水。陣痛でした。

せなくろ
破水してから陣痛来る人もいれば
おしるしが来てから陣痛来る人もいれば
急に陣痛が来る人と人それぞれですので
なんとも言えないです(´・_・`)
-
結依mama
なるほどね、、、
ちなみにせなくろさんは破水してかるか どっちが来ましたか?- 2月6日
-
せなくろ
破水してから1日待ったんですが、陣痛が来ず誘発剤を使いましたよ!
- 2月6日
-
結依mama
誘発剤って何でしょうか?
- 2月6日
-
せなくろ
陣痛を故意的に起こす薬です!
- 2月6日
-
結依mama
それは自ら先生に言うたらうってくれやるんですか?
- 2月6日
-
せなくろ
破水してしまった場合感染症だったりの危険性があるので、早く産ませなきゃいけないので、破水して陣痛が来なかった場合必ず使われると思います!
- 2月6日

こぱぐまま
人それぞれみたいですよ!
私は促進剤投与したんですけど、陣痛、おしるし、破水後すぐ出産って感じでした!
-
結依mama
すぐ出産に向かってくれればいいですが 人によれば何日もかかる人とかいますよね、、、
- 2月6日

しゅりん
人によって違うと思いますょー(>_<)私は1人目は破水してから数時間後に陣痛がきました。
2人目はいててと陣痛が来てからおしるしがあり陣痛が強くなっていきました。
色んなパターンがあるので、自分がどうゆうパターンになるのかドキドキですよね。
もうすぐ御出産されるのですね(^^)頑張ってください。

退会ユーザー
その人によって違いますよ
私の場合はおしるしきてからの陣痛でした(^-^)
-
結依mama
おしるしは 出血とかの事ですよね?
- 2月6日
-
退会ユーザー
そうです😄
- 2月6日

じゃありぃ
人それぞれだと思います‼
私は陣痛→おしるし→破水(先生に破水させてもらった)という流れです。
-
結依mama
陣痛っていきなり来るし
冷えてお腹が痛くなって
イタタタタってなってるのか
見分けって結構難しくないですか?- 2月6日
-
じゃありぃ
見極めは難しいですね😿
でも、痛いって時とそれがなくなったって時を何回か繰り返してると、もしかして?って思えて(臨月の方はみんな思いますよね)、痛みの長さと間隔をアプリで測るようにしました😋
前駆陣痛(陣痛の練習みたいなもの)だと、産院に行ってもまだだよーって帰らされるとも聞いていたので、とにかく痛みの強さや間隔を記録しておきました‼- 2月6日

ナオンコロイチ
本当人それぞれでなんとも言えないとこが怖いとこでもありますね(^o^;)
私は破水して1時間はなんともなかったんですけど、急にイターーーッ!!ってかんじでした(笑)
でも今から思えば、数日前から重い生理痛みたいなのがあったのでそれも陣痛のうちだったかな?と思います(^^)
-
結依mama
ほんまに怖いです(‥;)
あたしもさっき いきなりイタタタタってなってから これはやばいんかな思って時計見たら 間隔バラバラやし 腰らへんが生理痛の痛さやったし まさかと思って トイレ行ったら 違うかったし ほんまわからへんところが 怖いな~思って😞😞- 2月6日
-
ナオンコロイチ
それが整ってくると本格的な陣痛かもしれませんね(^^)
破水してなければ今のうちにお風呂に入って、顔洗って歯を磨きましょう‼(笑)出産後はしばらくできないかもしれないし、暖まると子宮口の開きがよくなりますよ🎵
あと、入院準備のかばんを手元に用意するとかするといつでも病院いけていいと思います(^^)- 2月6日

はらchan
個人差はほんとにあると思います💕
1人目は予定日過ぎても陣痛が全くなく→病院で陣痛おこして→なんやかんや出産でした(・・;)
二人目は下腹が突っ張る感じ(生理痛のような)前駆陣痛→おしるし→陣痛で、分娩室で切って破水→出産でした💦
痛みは2人目だと。夜中、なーんか、痛い?→あ、生理痛みたい!→10分間隔→寝て(笑)→朝にまた10分間隔→病院→5分間隔→1,2分間隔→分娩→誕生✧ \\(°∀°)// ✧でした

RENママ
私は陣痛からおしるしでした。
はじめは陣痛をただの腹痛だと思ってトイレに行ってました(>_<)
一応腹痛起きた時から感覚は測ってました!6時間くらい8〜10分感覚で、おしるしが来て、また長い陣痛が..
とりあえず破水は怖いので
家で大人しくしてたいです。

ポケちょる
人それぞれですよ〜!
私はおしるしも破水も無くいきなり陣痛から本陣痛最後に分娩台で破水したのかな?直ぐ出産で終わりました^_^;
結依mama
急にお腹が痛くなり出したんですか?
ららんママ
そうです。始めは我慢できる痛みからだんだん強くなっていきましたよ。
結依mama
間隔は 10分やったら10分で
一定でしたか?
ららんママ
いえいえ。バラバラから始まり、だんだん間隔が短くなっていきました。
結依mama
最初はバラバラであっても
いつか本番来る時は 絶対ありますよね、、、
ららんママ
そうですね。陣痛がないと産まれませんからね。初産だと何から始まるか分からないからドキドキですよね。