![うめちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
立会い出産について悩んでいます。旦那が意外な返事をし、友人から否定的な意見も聞いたため迷っています。立会いの良い点や悪い点を教えてほしいです。
立会い出産ってした方が良いですか?
しない方が良いですか??
最初は
・女として見られなくなる場合がある
・辛さから旦那に当たり散らしてしまう
・旦那がいても役に立たない
などの理由をよく目にしていたので
立会い出産はしないつもりでいたのですが
旦那に「立会いする?」と聞いたところ
「うん!するよーっ!!」と意外な返事が!!
なら、してもらおう✨と思い
私も少しワクワクしていたのですが
旦那が友人に立会いの話をしたところ
しない方が良い💦と言われたらしく
「やっぱりせんでいい?」と聞いてきました...笑笑
私も立会いする気になっていたので
「何でよー??簡単に生まれたと思われたら嫌やけん
ちゃんと愛娘が出てくる瞬間を見届けんと!」
と言いましたが
旦那いわく苦しんでいる私を見ていると
自分まで苦しくなりそうな気がすると...😅
旦那がいたら心強いけどなぁ〜
旦那の気持ちも分かるしなぁ〜
と思いつつ...
当日の流れで決めるのもアリかな?
と思っています😅
みなさんの立会いして良かった点
悪かった点を聞かせていただけると
ありがたいです!!
- うめちゃん☆(5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ出産してないですが、先日の助産師外来で旦那さん自身が立会いしたいって思ってないならさせない方がいいと言われました。
それなりの覚悟をもって立会いをしないと倒れる人も多いみたいです😂💦
血が苦手な人も居れば独特な匂いや雰囲気で気持ち悪くなる人も居るそうです😱
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
うちは立ち合いしてよかったです!
まぁぶっちゃけいてもいなくても必死すぎて変わりはないですけど、
出てきた瞬間の感動を見せてあげれたし、何より私が苦しんで頑張っているところを見せつけたかったので(笑)立ち合いしてもらいました😊✨
-
うめちゃん☆
確かにいてもいなくても変わらなさそう...😅
そうなんですよ!!頑張って産んだんだよってことを伝えたくて💦また相談してみたいと思います!- 1月27日
![むつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むつき
立会いしてもらいました!
良かった点は、私の場合、微弱陣痛でお産自体がとても長く辛かったです💦
その時にずっと主人がそばにいて声を掛け続けてくれたので安心しました。あとはナースコールとかも主人が代わりにしてくれたりお水を飲ませてくれたり身の回りのことをしてくれたのでとても助かりました!
-
うめちゃん☆
辛い時にそばにいてくれるだけでありがたいですよね💦むしろ長時間のお産になった場合苦しんでる私のそばにいないでどこで待つつもりなんだろう?と思いましたが...笑
流れに身を任せつつ立ち会う雰囲気に持ち込めないかな?と企んでいます🤣- 1月27日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
二人とも立ち会いです(^O^)/
旦那曰く
こんなに大変な思いをして産んでくれて本当に感謝している!とのこと。
女として見れなくなったなんてことはなかったです(^_^)
産後はホルモンの関係で当たり散らしたり、散々文句を言ったり、しんどくて化粧してなかったりとひどい有様でしたが、それでも私が落ち着いてからは産前のように仲良しに戻りましたよ!
男の人にもよるとは思いますが、できるのなら立ち会ってもらった方がいいと思います(^^)
心強かったですよー!
-
うめちゃん☆
旦那に確認したところ、立会いに反対した友人は立会いしたことがなかったらしいです!!又聞きの又聞き...😅みなさんの話を聞いて旦那を説得しようと心に決めました✨
- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那もギリギリまで立会いするか迷ってましたが、流れで立会いになりました😅
私の場合20時間の長丁場だったので、ずっとそばにいてくれたのはすごく心強かったです。
あと産まれた瞬間旦那が泣きながらありがとうと言ってくれたので本当に産んでよかったなーと思いました✨
苦しんで産んだの全部見てるので今でも定期的にこんな可愛い子産んでくれてありがとねと言ってくれます😊
でも旦那は最後に胎盤引っ張り出すのは知らなかったらしく見なきゃいいのにそこまで全部見てしまったので2人目はもう立会いはせん!と言い切ってます😓
-
うめちゃん☆
うちの産科は分娩室に入って処置する時は一旦退出させられるらしく...出てくる瞬間にまた入室になるそうです!!子宮口が開くまでの間は個室で待機なのでそのままの流れで立会いする雰囲気にもちこもうと企んでいます🤣🤣私も旦那が泣く瞬間見たいなぁ〜笑
- 1月27日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
次女だけ新幹線だったし産後20分すぎましたが
長女、三女は立ち会ってもらいました。
横にいてもらってたし
タオルとかでまたは見えてないそうです。
あの瞬間に立ち会えてよかったと感謝の気持ちもすごかったですよ
女としてみてもらえなくなることは全くないですよ!
-
うめちゃん☆
そうですよね!!こっちが頑張ってるのに旦那にも頑張ってもらわないと!!と思ってきました✨
説得して見たいと思います!- 1月27日
![ゴールディ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴールディ🎀
私は立ち会いしてもらってよかったですよ😊
声かけてくれたりお腹や腰をさすってくれたり水を飲ませてくれたりと助かりました。
出産してからは旦那は「こんなに出産って大変なんだね。頑張ってくれてありがとう。〇〇(私)がいなきゃ△△(息子)に会えなかった。本当にありがとう。」って言ってくれて産後の手助けもたくさんしてくれました。息子のお世話も家事も出来る限りのことしてくれました。今も息子に旦那から「ママ頑張って産んでくれたんだよ。だからママには優しくしてあげてね。」って言っています。
私のことを女として見れなくなるなんてこともありえないって言っていました。
でもこればかりは本当に旦那さんによるかなと思います。出産の現場が苦手な旦那さんももちろんいらっしゃると思いますので💦
-
うめちゃん☆
ステキな旦那様ですねー😭うちの旦那もそんな風に思ってくれれば良いのですが...💦とりあえず一度体験して2人目から嫌ならやめればいいのに。度胸のない男🤣頑張って説得してみます!
- 1月27日
![ちいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいちゃん
立ち会いしました!妊娠中は私が苦しむの見たくないと言い、私は立ち会いなくてもよかったので、そのまま。当日私に聞かれたので、本人に聞いてください!って看護師さんに聞いてもらうと立ち会いました!
感動して私よりウルウルしてて笑えました(笑)
-
うめちゃん☆
陣痛がはじまって苦しんでる奥さんを放置して待つなんてできないですよね...😅薄情者め!!と思ってしまいそう🤣
その状況になったら流れで立会ってくれるかなー??みなさんからの意見を伝えつつ、当日に自分で決めていいよ!と言っておこうと思います!あとは旦那の判断で...- 1月27日
-
ちいちゃん
私の場合あまり痛くないので談笑してたので、それでだと思いますよ!笑
ホントに苦しんでるのが嫌で、痛みに強くない人だと叫んだりするみたいですし、立ち会いしづらいかなーと思います!- 1月27日
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
1人目は立ち会いしてよかったです!
うん、私もやっぱり苦しんで産んだところを見せれたところかな!!!(笑)
もちろん子供の誕生日は夫婦で喜べて嬉しかった。写真やビデオも撮っててもらえました(笑)
2人目は立ち会いできない病院
でも、2人目は立ち会いしないつもりでした。私はきっと1人目以上に旦那にキツく当たってしまうからという理由です。(痛みで旦那どころではない。痛みで旦那に腹が立つから(笑))
-
うめちゃん☆
実際、旦那どころではないですよね🤣陣痛の間は個室で待機みたいなので流れで旦那に任せようと思います✨貴重な体験談ありがとうございました!
- 1月27日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
私自身あまり立会いして欲しくなかったんですが、主人の希望もあって立会いしました‼︎
結果、、、立会いして本当に良かったと思ってます😭
まず押して欲しいと思ったところを的確に、丁度いい痛さで何時間も押し続けてくれて、汗でビショビショになって頑張ってくれてて、感動したこと。
助産師さんや看護師さんには口で伝えないといけないことも、表情や顔色、声のトーンで、今私が何を求めてるか察してくれたこと。
そして子供が産まれた瞬間を一緒に泣いて喜べたこと、、
陣痛から出産まで15時間程、仕事も休んで、ずっと一緒に頑張ってくれてて、一緒に産んだ‼︎感が強かったです◡̈❁
そして、ご主人様と同じように、私の苦しむ顔は見たくないな💦と出産前は言ってましたが、出産を通して、私への感謝の気持ちが高まってくれたみたいですw
そのおかげか、出産すぐから、育児もめちゃくちゃ頑張ってくれてます(*´꒳`*)
なので、デメリットはありませんでした◡̈❁
素敵な出産を迎えられることを祈ってますね(*´꒳`*)❤️
-
うめちゃん☆
旦那様の観察力というか...素晴らしいですね✨うちの旦那はそんなに甘く手伝ってくれない気がしますが、生まれる瞬間を一緒に喜ぶという言葉に凄く感激しました!!やっぱり立会いをお願いしてみようと思います😊だって2人の子どもですもんね!!貴重な体験談をありがとうございました!
- 1月27日
![ko★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ko★
うちは立会いしました★
お産が早く進んでギリギリ間に合った感じでしたが、、、
特に何かをしてくれたわけではないですが、やっぱり側にいてくれただけで心強かったです😊
生まれた瞬間に一緒に泣いて喜べたのもほんとに立会いのおかげだと思ってます!!
苦しんでる姿を見たからこそ、ふとした時にちょこちょこ、産んでくれてほんまにありがとうと言ってくれます✨
なので、立会いしてもらつてよかったなーって思います😊
-
うめちゃん☆
そばにいてくれるだけでいいですよね✨私も立会いしない派でしたが旦那にもう一度伝えてみたいと思います!!私1人で苦しむの嫌だし😅ありがとうございます!
- 1月27日
![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon
立ち会いして良かったです^_^
正直役には立ちませんでしたが、いてくれるだけで心強かった💘😂
女として見られないなんてことも全く無かったです^_^
出てくる瞬間、ずっと手を握っててくれて、なんか2人で産んだみたいな感覚でした^_^
夫の感想→「俺は立ち会いして良かったし、次も立ち会いたい。でも、こればかりは人それぞれだよね〜。結構血も出ててそれも見えちゃったし、苦手な人は本当に無理だと思う」とのこと。
血とか苦手な方はやめた方が良いかもですね😨💦
-
うめちゃん☆
みなさんの意見を聞いて役に立たなくても存在だけでありがたいのかなぁ??と思えるようになりました!
旦那様の感想はごもっともだと思います...💦とりあえず私の希望を伝えつつ旦那に決めてもらいたいと思います!- 1月27日
![☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
うちも立ち会いして良かったです!
泣いて喜んでくれましたし、出産してからしばらく「産んでくれてありがとう、全部〇〇が頑張ったから、〇〇のおかげ」と言って感謝してくれます🙂
今でも娘の世話を進んでしてくれますし💡
今妊娠されてる赤ちゃんの出産は最初で、最後です!
する後悔よりしない後悔の方が大きい気がします
まだ少し時間がありそうですし後悔ないように相談して素敵な出産にしてくださいね✨
-
うめちゃん☆
感謝の言葉私も言われたいです!!言ってくれるかなぁー??😊
そうですよね!して後悔するならそれまでの旦那だったということで...旦那にも頑張ってもらいたいと思います!- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
立会いしてよかったです!
ただただ心強かったですヾ(๑╹◡╹)ノ"
嫁が痛い思いをして産むのに
俺は立会いしたくない、見たくないとか言って逃げる方が腹たちます笑
こっちは逃げれないのに👷♂️
-
うめちゃん☆
確かに!!その通りです✨こっちは逃げられないのに旦那だけ逃げるなんてズルいですよね!旦那に言ってみよっと🤣ご意見ありがとうございました!
- 1月27日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
旦那と自分の母と2人に立会いをしてもらいました!
代わる代わる 腰を押してもらったり
1人がカメラで撮影、もう1人が私をサポートするなどそれぞれが動いてくれました!
みんなで生まれた瞬間の達成感を味わえるあの時間はたまりません😊💕
-
うめちゃん☆
お母さんがいてくれるのも心強いですよね✨
初めての子ぐらい立ち会ってもらわないとなぁ〜と思います!!旦那と要相談ですね!- 1月27日
うめちゃん☆
同じ週数ですね✨血や独特な匂い...大丈夫かな?と心配です😨いざとなったらその場の雰囲気で旦那が決めるかなとも思いました😅
赤ちゃんに会えるまであと少し頑張りましょうね💕