
コメント

みーママ
私は31週までずーっと逆子でした(*_*)
逆子のときはいつも膀胱を蹴られていて動く度に尿意を感じていましたが、、鈍い中でもどの辺りで感じますか?(>_<)
みーママ
私は31週までずーっと逆子でした(*_*)
逆子のときはいつも膀胱を蹴られていて動く度に尿意を感じていましたが、、鈍い中でもどの辺りで感じますか?(>_<)
「胎動」に関する質問
34週目です。 先ほど階段を2.3段踏み外して正座するように着地しました。 幸い膝から着地して、両手をついたのでお腹や背中やお尻にはあまり被害はありません。 血も出ておらず、胎動の痛さがあるだけです。 明日がちょう…
6歳の子供にお腹に乗られました。大丈夫でしょうか? 私が寝ていて娘がお腹の上に乗ろうとしてきました。お腹はパンチしたり乗ってはいけないと言ってたんですが、、 胎動も感じますが、痛みも張りの痛みならあります。元…
3人目妊娠中で28週です。 お腹が張ってて飛行機に乗った方いますか? もしくは張ってるのが理由でキャンセルした方いますか? 明日から飛行機で家族で実家に帰る予定ですが、おとといの昼過ぎから起きているときはお腹の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
meichan
膀胱蹴られるの分かります!
あとは羊水の中をボゴボゴしてるのか
寝るときとかは動いてる振動が激しく分かったりです…
今もですが胸下を手か頭が当たってるのか
ポコンって動いたりしてます、逆子体操してるときも動いてるのは分かります(´・_・`)
meichan
今までは胸下とか横腹がボコンボコン波打ってましたが
逆子になった途端、下の方でボンッボンッて動くのが分かります(´・_・`)
みーママ
逆子といっても色々種類があるので感じる場所である程度わかったりしますよ(^_^)v
胎動、気持ち悪いというか不快ですよね。。。
29週なのでまだ動いて治ってくれるといいですね(>_<)
病院では治らなかったら帝王切開ですか?外回転術を勧められたりしていますか?
みーママ
私は逆子=帝王切開しかないと聞かされ、元々前から病院に不信感を持っていたので30週の時に転院しましたf^_^;
誰もが知っている大きな総合病院→町の小さな1軒屋の個人病院へ。
そこでは逆子について熱心な院長が外回転術についてたくさんの症例を持っていたので施術してもらいました。
5分ほどであっさり治り、その後は頭が骨盤にしっかりはまっているので戻ってしまうこともなかったです。(はまっているのも実感できました)
ただ、少なからずリスクもあるので100%のおすすめはできません。
うちの先生はリスクを少しでも感じた時点で施術を止める、たまに体質や赤ちゃんの具合で出来ないこともあるから10分以内にできなかったら止める、
と言っていただき任せる決心がつきました。
お近くにちゃんと向き合ってくれる先生がいると心強いですよね..
meichan
明日で30wになるので
そろそろ戻って欲しいです(´;ω;`)
つい3日前までは普通だったのに…
私はこのまま逆子治らなかったら帝王切開だと言われました。
逆子体操を身体が温まった時にしてねって言われてやってるのですが治ってないようです。
帝王切開になったとしても自然分娩でも
とにかく元気に健康に生まれてきてくれたらと思うのですが
いつもみたいにお腹を蹴ってボコンボコンって胎動が無いと不安になってしまいます(´;ω;`)
私が通ってるのも個人病院で
しっかり見てくれる女医さんなので信頼はしています!
みーママ
明日で30wなんですね!
でもうちみたいにずっと逆子だったわけじゃないなら、元々の位置を知ってるのでまだまだ望みはありますね!(^_^)v
くるくる動いて36wとかでまた逆子になっちゃって39wで突然戻ったとかも友達から聞いたので(笑)
私は記録的猛暑の時だったので温かい飲み物を飲んだりってことがなかなかできませんでしたが、みおきゅんさんの今の週数なら身体の芯から温まってたら治りますよ♡
動き方が変わったのは、「やべー変な体勢になっちゃったなー..」とか思ってるんでしょうね(笑)
個人病院だとしっかりマンツーマンで診てくれるから安心ですね♪(^_^*)
逆子体操もですが、とにかくたくさん下半身やお腹周辺を温めて寝る方向に気を付けてれば大丈夫だと思いますー!