
ブラックになっているかどうかは、通知や審査の結果で判断されます。
ブラックになったとか良く見るんですが、そもそもブラックになってるっていうのはどうやって分かるんですか?
通知か何か来るんですか?それとも審査が通らなかったらブラックという事ですか?
- るなママ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
信用情報機関に情報が渡るからブラック扱いになるんですよ🙂

あいこ
すみません。間違えて上にコメントしちゃいました😨
インターネットで情報開示できますので、自分がブラックか分かります。
その為には1000円ぐらいかかった気がします。うちも1度やったことあります。
-
るなママ
お金かかっちゃうんですね!
- 1月27日
-
あいこ
かかりましたね。はっきりブラックとか乗ってるわけじゃなく、英語で、毎月の支払いのやつが乗ってるんですよね😲自分がブラックと言ってる人は、支払いに疎かになってる、金の借入できないの分かってるから、ブラックって言ってるんでしょうね🤔
- 1月27日
るなママ
信用情報機関に情報が渡ったという証拠というのはどうやったら分かるんですか?
退会ユーザー
経済産業省 信用情報機関と検索すると、指定信用機関の社名が載っているのでその社名を検索してみるといいと思います!
うちはブラックになったことはないのでそこまで詳しくはないんですが、仕事柄ブラックの方は何名か見てきました^_^🤔