
朝イチのミルクを離乳食に変えるのはいかがでしょうか?アドバイスをお願いします。
9ヶ月のスケジュール教えてください!
6ヶ月から離乳食を始め、今は3回食になりました。
離乳食はムラはありますが、
120〜130gぐらい食べます。
完ミです。
離乳食の後のミルクはあまりのまないので、
7時 起床、ミルク
9時 離乳食
10時 お昼寝
13時 離乳食
15時 軽くおやつ(せんべいなど
17時 離乳食
20時 就寝、ミルク
夜間の授乳はありません。
だいたい、このようなスケジュールです。
みなさんはどんな感じですかね?
朝イチのミルクをなくして離乳食にしたほうがいいでしょうか?
アドバイスありましたら、教えていただきたいです(>_<)
- kekagen(6歳)
コメント

退会ユーザー
おはようございます♫
うちの子の9カ月の時のスケジュールは
7時〜7時半頃に離乳食
11時半離乳食
15時軽いオヤツとミルク
18時離乳食
20時ミルク 就寝
という、大人と同じにしてました🎶

なっつ
7時 起床
7時半 離乳食
午前中 外遊び
12時半 離乳食
14時 お昼寝
17時半 離乳食
20時 就寝
って感じです😄
おやつを、まだあんまりあげてないのですがそろそろあげようかなーって思ってます⭐️
-
kekagen
もう断乳されたんでしょうか?
- 1月27日
-
なっつ
おっぱいについて書き忘れてました!笑
今は就寝前の夜一回あげてます。
9ヶ月の頃は離乳食後に3回と、夜の1回の計4回あげてました⭐️
徐々に離乳食後に欲しがらなくなって、今夜1回になってます^_^- 1月27日
kekagen
ありがとうございます!
参考にします!