※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんピー
子育て・グッズ

胸のハリが気になる女性が、退院後の家事や子育てに胸の状態が支障をきたすため、ミルクに変えたいと相談しています。アドバイスをお願いします。

おっぱい止めたい場合はどうすればいいですか?

ミルク代がかかってしまうのはわかっていますが
ハリやすい私の胸。今、ガチガチです。

こんなんで明後日に退院。
家に帰ってたから家事、上の子の子育て、
下の子の世話にガチガチな胸のことまで正直できません…



なのでミルクに変えたいのですが、、
アドバイスしてください!

コメント

ままりん

私も入院してる時ガッチガチでしたが、退院してから吸わせないで搾乳して哺乳瓶であげる。を繰り返してたら自然と減って行って、1ヶ月で完ミにしました👍

  • らんピー

    らんピー

    私も上の子のとき、1800gで生まれた為、母乳を届けるために搾乳し続けたら1ヶ月で出なくなりました!

    やっぱり効果あるんですね🤔✍️
    ありがとうございます!!

    • 1月26日
あいこ

とにかく冷やします、
冷えピタ張りまくり😌そして、ちょっとだけ出します。
2、3日で落ち着くと思いますょ😲

うちも退院してすぐ止めました😌

  • らんピー

    らんピー

    胸用の保冷剤?と迷ってるんですけど、すぐにぬるくなるみたいで、、
    冷えピタでもすぐぬるくなりますか?

    • 1月26日
  • あいこ

    あいこ

    冷えピタぬるくなるっていうか、乾いてきますから、交換が必要です、
    だいたい2箱あれば、充分かなぁと思います🤔

    • 1月27日
  • らんピー

    らんピー

    そうなんですね!!冷えピタならズレないし買ってみます!
    ありがとうございます💓

    • 1月27日
  • あいこ

    あいこ

    片方3枚ずつ、おっぱいを覆う感じにはるといいです😲うちは小さいおっぱいだったので3枚ずつ1日3回交換で足りましたが(笑)凄い熱もつので、もしかしたら自分も熱でるかもなんで、その時はおでこにも😲

    • 1月27日
  • らんピー

    らんピー

    早速主人にお願いして買っといてもらいました!!

    • 1月27日