
土日に遅い時間に昼寝する一歳二ヶ月の娘について相談です。寝かせないと泣いてしまい、19時半に起こしてご飯にしています。このリズムで良いのか迷っています。
一歳二ヶ月娘の昼寝、夕寝についてです🙇♀️
平日の保育園に行っているときは生活のリズムができているので問題ないのですが、土日になると起床が遅いため1〜2時間遅くずれ込んで16〜17時に必ず昼寝(夕寝)してしまいます💦
今日も17時頃から現在も寝ています。
寝かせないのが一番でしょうが寝ぐずりが凄く眠いとご飯も食べずずっと泣いています。
さすがに19時半まで寝ていると起こしてご飯にしています。
起きたらご飯にして、少し食休みしお風呂に入れて就寝になるのですがこんな感じのお子さんいますか?💦
夜も変わらず寝るなら土日はこのリズムでも良いのか迷っています😔
就寝はどのみち平日と変わらず20〜21時です😅
- な(7歳)

3mama
夜寝る時間変わらないなら気にしなくていいんじゃないでしょうか😗
うちも休みの日はお昼寝の時間ずれたり、ちょこちょこ寝だったりしますが気にしてません☺︎︎︎︎
コメント