

ゆう
1ヶ月から飲める麦茶もありますが、お風呂上がりの水分補給に、くらいでまだミルクや母乳で水分補給がいいと思います☺

まま
だいたい5ヶ月ごろ、離乳食始めるのと同じ頃からだと思います。
今の保健所の指導だと果汁やイオン系の飲み物はあげないことになってます。
-
mama
そうなんですね。。
みるなんですが、2時間半とかにぐずるんで。水分補給で補おうかと(笑)ありがとうございました- 1月26日

ママ
まだミルクしかあげてないです。

ぴっぴ
いつからという決まりはないですよ~👍
3ヶ月くらいからお風呂上がりに白湯飲ませたりお茶飲ませたりしてました(^-^)/
-
mama
そうなんですね、ミルクなんですが、2時間半でぐずるんで、水分補給どうかとおもいまして🤣
- 1月26日
-
ぴっぴ
二時間半で、すっごいぐずるならミルクあげていいと思いますよ💡
うちのこは保育園に通ってますが量が飲めなくて未だに100飲めばいいほうです😂なので二時間であげてくれてます(^-^)
お風呂上がりは私も暑くて母乳あげたくないし赤ちゃんも母乳飲めば頭に汗かくしてで白湯やお茶あげてます(^-^)/- 1月26日

退会ユーザー
離乳食始まるまでは飲ませなくて良いですよ、
絶対与えてはいけないってわけでもないですが、わざわざあげる必要はないです。
哺乳類ですから、母乳、ミルクが飲めていれば大丈夫です😊
-
mama
ありがとうございます
- 1月26日
-
退会ユーザー
他の方の返信見ましたが…
ミルク2時間半くらいならあげても大丈夫ですよ、赤ちゃんが都合よく三時間おきにお腹空くわけないので。
1日のトータル量だけ気を付けてあげてください😊- 1月26日
-
mama
2時間半でミルクあげてます。が、ミルクをあげていいって事ですか?
1日トータル量はどのくらいですか?- 1月26日
-
退会ユーザー
ミルク缶に目安量書いてありますよね?体重によって変わりますが例えば120mlを1日6回とか(120×6=720mlが1日のトータル量)です。
それ超えなければ大丈夫ですよ〜- 1月26日
-
mama
ありがとうございます!😊
- 1月26日

ちゃんちゃん
離乳食はじまってからでいいと聞きましたよ☆

わん
つい、この間検診で先生に聞きました!
特にあげなくて良いとのことでした
母乳やミルクで十分だそうです☺️♡
あげたかったら少し飲ませてみても
いいよ〜とは言われました😀
-
mama
ありがとうございます!😉
- 1月26日
コメント