
詳しいかた教えて下さい。毎月の所得税はどうきまるのですか?先月とお給…
詳しいかた教えて下さい。
毎月の所得税はどうきまるのですか?
先月とお給料はかわってないのに、急にけっこう上がりました。
なぜかわかるかたいらっしゃいますか?
- 初心者
コメント

だおこ
所得税は、ざっくりの見込みで引かれていて、年末調整で帳尻合わせをされています。
1月になったので、去年の年末調整をもとに所得税が再計算されたのではないでしょうか?

退会ユーザー
12月に年末調整をしましたよね?
年末調整で記入した状況を元に1月からの所得税の計算をします🙂
去年と今年で何か変わった事はありませんでしたか?
-
初心者
変わったこと・・・私が(扶養)働き始めたことですかね・・・でも、年間給料日は25万くらいでした。
これでも、ここまで変わりますか?- 1月26日
-
退会ユーザー
働き始めたのは最近ですか?🤔
例えばですが、働き始めたのが最近で3か月で年収25万だったのなら、今年は1月〜12月まで働けば単純に年収は4倍の100万になりますよね?
年収25万の人の所得税と100万の人の所得税だと100万の人の方が多くなりますので、そういうことでは?🤔- 1月26日
-
初心者
働き始めたのは、去年の4月なので、9ヶ月は働いていました(´д`|||)
- 1月26日
-
退会ユーザー
なら9か月分でとってたのが12か月分の予測される収入で徴収されて少し上がった分と、単純に年々少しずつ上がってる税率のせいですかね?😂
- 1月27日
-
初心者
詳しくありがとうございました(^-^)
なんか、私たちにも分かりやすい計算方法にしてほしいです(´д`|||)- 1月27日

ふゆ
所得税は源泉徴収税額表に基づいて決まっています👌
毎月徴収したものを年末調整して年間の所得税の税率と照らし合わせて、多く取りすぎた場合は返したり、足りなかったら引いたりするので、12月は調整されたのもあって多少少なかったのかなと思います!
-
初心者
そしたら、今月なんらかの理由でたかくても、もし、まちがえてたりしたら、年末調整で返ってくるってことですかね?
- 1月26日
初心者
そうなんですか。。
今で一番高く、先月からしたら、6000円くらいあがってるので、びっくりしています(*_*)