
離乳食は何ヶ月から始めましたか?5ヶ月まであと1週間。離乳食教室での説明を待った方がいいでしょうか?初めての育児で不安です。
離乳食は何ヶ月から始めましたか?
スタートOKのサイン
*食べている物や様子に興味をもつ
*よだれが増える
*スプーンを嫌がらない
*口をもぐもぐする
等があげられますが、大体クリアしています!
5ヶ月まであと1週間と少しです。
先週、4ヶ月検診で聞いてみたところ
「来月半ばに離乳食教室があるので、
良かったら勉強しに来てください。
始める時期などの説明もありますよー」
と言われて、そこまで待った方がいいんでしょうか??
初めての育児で聞ける人も居なくて不安です。
よろしくお願いします🙂
- ひまわり(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
4ヶ月半で始めました!

C.Wママ
5ヶ月ちょっとで始めました😆
あまり早くあげすぎても、アレルギーが出やすかったり、内臓が未発達だから負担になりやすくなると言われたので、離乳食の始めが大体5ヶ月〜なので5ヶ月になって様子をみて始めました🙂
-
ひまわり
コメントありがとうございます!!!
アレルギーは怖いですね💦
やはり5ヶ月まで待とうと思います!- 1月26日

そーママ
5ヵ月ちょうどで始めました!
-
ひまわり
コメントありがとうございます!!!
5ヶ月まで待つべきですかね🙄
考えてみます✨- 1月26日

退会ユーザー
5カ月と5日で始めました(●´人`●)
一応5カ月はすぎてたほうがいいかなとは思います!アレルギー素因が多いので心配で5カ月なった次の日に小児科の先生に相談したときにもういつでも始めていいよと言われました!
-
ひまわり
コメントありがとうございます!!!
なるほど…🤔
かかりつけの先生と相談もしてみるべきですね!!!- 1月26日

ママリ
私は5ヶ月と7日ではじめました!
サインありましたが、小柄なので胃に負担とかが心配で、、。
多少早いくらいなら問題ないと思いますし、食べなかったら一旦中断しちゃえば良いと思います(≧∇≦)
-
ひまわり
コメントありがとうございます!!!
うちは7.5キロあって体もしっかりしてます🤗
一旦中断もありなんですね!
始めると毎日しないとダメやと
思ってました!!!
少し考えてみようかなと思います✨- 1月26日

🍟マックフライポテト🍔
6か月になる少し前から始めました。
離乳食を始めるとお世話も増えるので、ゆっくりでも良いかなぁと個人的には思います。
-
ひまわり
コメントありがとうございます!!!
お世話増えますよねー、
そこは少し思いました😂💦
5ヶ月まで1週間だし待ってみようかな。と思います✨- 1月26日

まるこ
5ヶ月で始めましたが
なかなか進まず一旦中断して
5ヶ月半くらいにまた始めたら
全然食いつきが違くて😂😂
-
ひまわり
コメントありがとうございます!!!
やっぱりタイミングですね🤔
1度やってみて食いつき良ければ
スタートさせてみようかと思います🤗- 1月26日
ひまわり
コメントありがとうございます✨
早く始めても大丈夫なんですね!
安心しました😊
退会ユーザー
早く始めたし、娘も順調すぎるくらいよく食べてくれていたので、8〜9ヶ月には外出先ではうどんを食べさせたりで済むから離乳食は持ち歩かなくなったし、だいぶ楽でした😆✨✨
ひまわり
タイミングよく始めたら、順調に行くって言いますよね👌
早めに進むと楽ですね!!!✨
考えてみます😊