※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tom‧₊˚☆
妊娠・出産

ピンクゼリーを使って妊活中です。排卵4日前に妊娠した場合、同じくピンクゼリーを使っている方の性別について知りたいです。

2人目を妊娠中です!
1人目が男の子だったので、できれば次は女の子を育ててみたいなぁと思い、今回はピンクゼリー を使って妊活しました😊
排卵検査薬を使っておそらく排卵4日前に出来た子だと思うのですが、
同じくピンクゼリー をつかってまたは使わないで排卵4日前くらいに授かったお子さん、性別はどうでしたか?💓

参考までにお聞きしたいです😆

コメント

M

私のことではなくすみませんが…
一人目で自己流産み分けでピンクゼリーを使って男の子、
二人目で産婦人科で産み分けして女の子って人がいます。
なにもしなくて50%、産み分けゼリーで65%、産み分け外来に通っても85%らしいです。
また排卵日2日前までに毎日または2日起きに精子を薄めておかないと、一回だけでは確率も下がるそうです…
こればかりは神のみぞ知ることなので、成功していればいいですね

  • tom‧₊˚☆

    tom‧₊˚☆

    そうなのですね✨
    情報ありがとうございます💕
    そうですね😆
    まぁでも元気が一番ですよね😁
    女の子だったらラッキーくらいで考えておくようにします✊💓

    • 1月26日
  • M

    旦那も私も性別には拘りなく、
    旦那の家族が女の子がいいとごり押ししていますので、産み分けも我が家も考えました…帝王切開なので次が最後か、いけてももう一人なので…
    でも我が家は旦那が、産み分けなんて大反対でした。旦那いわく、性別に拘るのがくだらないそうです…
    一人目の時に切迫してそれから重症妊娠悪阻で産むまで悪阻して、促進剤3日して、意識失って帝王切開…
    二人が無事でよかった…それしか思わなかったそうです!
    二人目の話をした時に、私が元気に妊娠生活ができて、赤ちゃんも無事ならそれ以上は望まないそうです。
    二人目は初め双子で一人はさよならして、切迫流産もう一人も危なかったのがなんとか頑張ってここまで来てます。
    性別を気にしている余裕が旦那には全くないそうです。

    • 1月26日