
コメント

みるきー
わかりますw
私わ母親わ嫌いじゃないですが、嫌なところが目について嫌だなと思うことが増えました笑
父親わいつからか嫌いになり、実家に帰ってもほとんど口きかないです笑

mama
とってもわかります!!!
子供の時は、なにも思わず一緒に暮らしていたけど、自分が大人になっていろんな人と関わるようになったら目につくことが増えた気がします😌💦
でもそういうもんだと思います!
親が変、嫌い、と思うようになったらなおさら強く思ってしまうので、自分が変わったんだなーと思うようにして乗り切ってます✊✨笑
-
310
そうなんです…😅
なんか子供の時って私のために何かしてくれる父と母って感じで…笑笑
性格とか人間性?とかって気にしなかったなぁ🤔
私も、そうします笑笑- 1月26日

ママり
私も実父がそうです😢
周りのお父さん事情を聞けば聞くほど嫌いになります笑
本当愛も金も何もくれない人だったなと😇
でも、おかげさまで反面教師にはなっていたので私は強く逞しくなりました👍笑
-
310
確かに、父のおかげでこうならないようにしないようにしようと思える点は良しとしてます笑笑😂✨
- 1月26日

はじめてママリ
めっちゃ分かりますー( ̄◇ ̄;)
私もまったく同じこと考えていました💦
小さい頃はあまり分からなかったけど、自分が大人になるにつれてうちの両親変わってるわーて思うようになり、実家に帰っても嫌な所ばかり目につくようになり、めちゃくちゃ居心地悪いです( ̄◇ ̄;)出来ることなら行きたくない( ̄◇ ̄;)
しかも、私ひとりっこなのでこれから両親の介護とかしなければいけないと思うと本当に気が重いです(´;Д;`)
310
そんなものですかね?😂
私はまだ中学生の弟がいるのですが、ずーーーっとゲームやらせてるし、子供のことをお前って呼んだり
それってどうなの?みたいなことが多々あって本当嫌です😅
里帰り出産するので、こちらは居させてもらってるだから何もいえないし😩💦