
風疹の抗体値が急激に下がり、妊娠中に感染リスクが気になる。抗体検査で値が半分に減少し、予防接種ができないため感染予防に努めるしかない。抗体値の変動について不安がある。
風疹の抗体が急激に下がってしまい不安です💦
夫婦で風疹対策はしっかり対策しようねと話し、妊活前の昨年10月にお互い抗体検査に行きました。
私は抗体値32で、医師からは十分抗体があるので心配ないと言われました。夫も問題なかったので、妊活を始め、その後割とすぐに妊娠が発覚しました。
そして12月の妊娠初期検査で再び風疹の抗体検査があり、先日その結果が出ました。
その結果が抗体値16…。主治医からは、抗体値が少し低めなので、感染には注意して下さいとのこと…。
前回の検査では問題ないと言われた旨を伝えましたが、中には抗体値が下がる人もいるからと言われました。
でも、この短期間で半分って…。
妊娠前から気をつけていただけに、ちょっとショックです💦
まぁ今から予防接種もできないので、感染予防に努めるしか無いのですが…。
抗体値の変動って、こんなものなのでしょうか?
- シロ(5歳8ヶ月)
コメント

ゆぅママ💕
あたしも風疹の抗体が下がって来てるって言われて妊婦は受けれないので出産したら受けて下さいって言われました💦

tk♡
私1人目産み終わってから予防接種打ったのに今回の血液検査でまた8未満でした😭先生からは抗体がつきにくいねってゆわれました😭今流行りなんで怖いですよね、、
-
シロ
抗体がつきにくい体質の人もいるんですね💦
心配になってしまいますよね…。
私がは手洗いとマスクの徹底と、手ピカジェルを持ち歩くようにしています!- 1月26日

退会ユーザー
⿴昨日出産してから1ヶ月検診だったのですが風疹の予防接種受けて来ました!
⿴小児科にて受けたのですが風疹のワクチンは生ワクチンだから受けてから2ヶ月は避妊して下さいって言われました!
-
シロ
私も2人目を考えている&新生児への感染対策のため、出産後早めに受けようと思います!✨
- 1月26日
-
退会ユーザー
⿴小児科で受けれると思います!
- 1月26日

退会ユーザー
ショックですね😢
そういうパターン、ママリでよく見る気がします…
私は一人目妊娠中に8しかなかったので二人目妊活前に予防接種して結果今回は16でしたが、結局気を付けなきゃいけなくて😭抗体付きにくかったり、ちゃんとあっても短期間で減ったり、不安です😢
人混み避けたり、免疫力upに努めたりしてお大事にお過ごし下さい😭💓
-
シロ
抗体がつきにくかったり、あっても下がってしまったり、不安がつきませんよね…💦
予防も大事だけれど、確かに免疫力アップも大切ですね!✨頑張ります😊- 1月26日

退会ユーザー
私も風疹の予防接種やっていても抗体の数値はいつも低いです💧
嫌になりますよね〜😭😭
そのかわり旦那は病院の先生が笑ってしまうほど抗体あって羨ましい限りです😂😂😂
-
シロ
なんて羨ましい旦那さん☺️✨
春先に流行りやすいとの事なので、今から気をつけていかないとですね!- 1月26日
-
退会ユーザー
羨ましいですよね〜💧
この時期はマスク必需品ですね😷
気をつけます💪🏻✨- 1月26日

幸せいっぱい😌考えてみた🥰
そんな事あるんですね💦
私も、妊活の為にと前もって予防接種していたのに、抗体8しかなくショックでした…💦
なので、ものすごく神経質になってしまって…💦
-
シロ
先天性風疹症候群、怖いですよね…。
妊娠前から気をつけていただけに、私もショックが大きかったです💦
でも、しっかり予防、免疫力アップなど、できる事を頑張るしかないかな、とこれからは気持ちを切り替えていこうと思います😊✨- 1月26日
シロ
そうなんですね💦
不安ですが、予防に努めるしか無いですもんね…。
お互い気をつけていきましょう💦