
コメント

退会ユーザー
松戸に住んでます!
保育園のことで市の担当者の方とお話し少ししましたが、流山は激戦区だと聞きました💦
松戸も待機児童はいるけど毎年1〜2箇所くらいのペースで保育園や認可外増設されてるから、まぁ入れないこともないって言われました。
0歳児で4月入園が一番入りやすいのでうちもそうですが途中入園はなかなか難しいみたいです😭
退会ユーザー
松戸に住んでます!
保育園のことで市の担当者の方とお話し少ししましたが、流山は激戦区だと聞きました💦
松戸も待機児童はいるけど毎年1〜2箇所くらいのペースで保育園や認可外増設されてるから、まぁ入れないこともないって言われました。
0歳児で4月入園が一番入りやすいのでうちもそうですが途中入園はなかなか難しいみたいです😭
「1歳」に関する質問
初産婦です。生後5日目の新生児がいます。 今後完ミにするか混合を頑張るかで困っています。 (1歳になる前に保育園に入れたいので完母は考えてません) 完ミ混合どちらにしたいという希望は当初特に無かったので、ひとま…
なんか眠れなくて 色々考えてました 今一人っ子3歳ですが きょうだいほしいなと 思い始めました 31歳です 私自身一人っ子で 人生における?きょうだいのイメージつかないんですが 公園とかできょうだいで遊ぶ子たちみて…
1歳入園ってやはり育児短時間勤務(4時間)だと厳しいですか?激戦区なのは激戦区なのですが、2次募集の園が前回結構あったので少子化なのかなと思っているのですが…😢 また4時間で働いてたけど6時間勤務に戻した方はどう言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうたん
あ、そーなんですね。
10月で1歳だからその頃にって考えてたんですど厳しそうですね…
てゆうか息子同い年ですね☺️いつから保育園入れるんですか?
退会ユーザー
0歳児4月入園が最強、らしいです。笑
お誕生日も同じくらいですかね?
育休終わるのが9月末なので10月入園を考えてますけどなかなか難しそうなので、応募自体はもう少し前からしようかなぁと悩んでます😂