
離婚経験された方、離婚は労力が必要といいますがどうゆう事が大変でし…
離婚経験された方、離婚は労力が必要といいますがどうゆう事が大変でしたか??あと名義変更などややこしかったこととかありますか⁇
- ママさん(7歳)
コメント

☆
子供がまだ居ないときに離婚しましたがホント大変でした!
全ての名義変更、引っ越し、挙式を控えていたのでそれのキャンセル…
参列者への謝罪…
胃腸炎なりました💥

退会ユーザー
協議離婚はそんなに大変ではなく、調停はすごく疲れます。たぶんそのことかと… 子供のケアーが一番大変でした!名前や戸籍は家庭裁判所に行ったりと手続きが面倒なだけですね!
-
ママさん
コメントありがとうございます!
名前や戸籍変えるのも家庭裁判所に行かないと出来ないんでしょうか⁇手続き大変そうですね😣😣- 1月24日
-
退会ユーザー
はい。 裁判所でないと戸籍や名前は変えられません。
- 1月25日
-
ママさん
私も旦那も両方が裁判所へ行かないとダメなんでしょうか⁇
- 1月25日
-
退会ユーザー
戸籍や名前変更は親権者だけで大丈夫です!
- 1月25日
-
ママさん
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 1月25日

🍎
離婚しました。
結婚生活も長かったし、面倒なのが嫌だったので名字は変えずにいました。
なので特にややこしいことはありませんでした。
-
ママさん
コメントありがとうございます!
名字が変わらないと名前は一緒なんでまだマシなんですね!- 1月24日

二児の母
今まさに手続き中です。
公正証書作るのに、
相手がお金を出し渋ったり、
住所地を知らせたくないとか、
会社を転職しても教えたくないとか、言ってくるので
↑それだと、養育費の強制的な差し押さえができなくなるので、困るので、
揉めてて疲れます。
そもそも、話が通じないクズだから別れたいので(笑)
大変たらありゃしないですよ(笑)
あと少しなので、頑張ります!
-
ママさん
コメントありがとうございます!
何かと問題が起きて中々スムーズには行かないですよね💦でもきちんと決めて公正証書を作っておかないとダメですし…大変だと思いますが頑張って下さいね!!- 1月24日
ママさん
コメントありがとうございます!挙式のキャンセルや参列者への謝罪…大変ですね💦😭😭お疲れさまでした😣😣