※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の娘がいます。乳首が痛くて困っています。夜中に泣いたらどう対処すればいいか悩んでいます。添い乳でおっぱいをあげるべきでしょうか?それとも枕元にミルクを置いてあげますか?

1歳の娘がいます。
新生児の頃に少しミルクをあげていました。
その後は完母できましたが、
最近乳首が切れて膿んだり、血が出てきたりして激痛も激痛で限界です…
明日の朝イチに母乳相談所に行くように予約してありますが…
今日の夜中、泣いて起きたときにどのように対処したらいいか悩みます。。いつもなら添い乳で再び眠りにつくのですが…。やはり同じように激痛に耐えながらおっぱいをあげるべきでしょうか?
それとも枕元にミルクを常備して泣いたらあげますか?😭寝る前にミルクを飲ませました…夜中にもあげたら飲ませすぎですかね…

コメント

Himetan❤️

3時間あけてればミルクは飲ませて大丈夫ですよ❗
3時間未満ならおしゃぶりとかトントンとか抱っこで泣きやませるしかないですね😅

  • ママリ

    ママリ

    3時間あければいいんですね!
    ありがとうございます😊💕
    それでも無理なら一晩抱っこで頑張ってみます…

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

1歳ならお茶とかでも大丈夫そうですけどどうですかね…。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、お茶で落ち着いてくれればいいのですが…😵
    まあミルクをあげたところで落ち着いてくれるかもわかりませんが😭
    いろいろ試したいと思います💦

    • 1月24日