※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
その他の疑問

同じマンションに住んでいるママ友(Mさん)と一年前から仲良くしていた…

同じマンションに住んでいるママ友(Mさん)と一年前から仲良くしていたのですがその方と話していると洗濯物を各家庭のを見ている、近所の家庭話をペラペラ話す…。
深く関わりたくないなぁと思い徐々に距離を置いていたのですが他の方に我が家のことをあることないこと話を大げさにして人に話したりありえないのに換気扇口から旦那とのイチャイチャ声が聞こえるなど言っていたそうです。
こういったご近所ママ友トラブルどうしたらいいでしょうか??

コメント

deleted user

当たり障りなく徐々にフェードアウトですかね😭関わらないのが1番です👍‼️

  • あぴ

    あぴ

    ご回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね💦
    賃貸なので家を建てるまで!と諦めます😭

    • 1月24日
はむ

私のところにもいますよ。とにかく、気になるみたいで、洗濯物とか外に置いてる物とか、車の中を勝手に覗いてたりとか…😱車が無かったけどお出掛けしてた?とか…恐怖で極力関わらないようにしてます。
よその家のこととかも話してくるので、うちのこともそうやって話してるんだろうな~と思い、あまり話さなくなりました。
あることないこと言われるのっていい迷惑ですね!
私も早く家を建てて、出たいです😥

  • あぴ

    あぴ

    似たような境遇でびっくりです😭
    どこにでも厄介な方はいるんですね💦本当に早く出て行きたい!
    そして関わりたくないですね😩

    • 1月29日
deleted user

いますいますそういう人!

他の回答の方も言っていますが、関わらないほうがいいです!😅

それにそういう人はあちこちでいろんな人のこと言ってるので、ほかっとけばまともな人はその人から離れていくので大丈夫です!😊👍

周りの信頼できる人に、「誰か分からないけど(本当は分かってるけど笑)ありもしない変な噂を立てる人がいるから困ってるんですよね〜」とか私なら言っておきます!
そうすると変な噂が立って周りの誰かが耳にしても、あ、この人が噂流してる人かな?と思ってもらえるかなと👍

  • あぴ

    あぴ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    わかってくれる方がでてきてくれることに期待ですね😭自分から愚痴言わないようにだけは注意ですね💦

    • 2月11日