
コメント

Riiiiis✰︎
お茶とか飲ませてみるのはどうですか?🤔❣️
我が家は、ゴックンできたかなー?ゴックンできたら見せてー?と言って、口の中の物をぜんぶ無くなったのを確認してから、ごちそうさまにしてます🙆♀️
Riiiiis✰︎
お茶とか飲ませてみるのはどうですか?🤔❣️
我が家は、ゴックンできたかなー?ゴックンできたら見せてー?と言って、口の中の物をぜんぶ無くなったのを確認してから、ごちそうさまにしてます🙆♀️
「2歳7ヶ月」に関する質問
2歳7ヶ月の双子たち、発達ゆっくりです。 今の所は診断はついてませんがこれからつくと思います。 2人とも3歳の方が近いと思えないほど幼く発語もないです。 兄は名前を呼ばれても返事もあまりせず、集中したら無視…
2歳7ヶ月の息子ですが、 夜泣きというか思い出し泣きを夜にします😭😭 その日に納得いかなかったことを 泣きながら言ってたりします。(夢見たのか、、?) 例えば、もっと〇〇食べたかったー😭とか もっと遊びたかったー😭と…
2歳7ヶ月の息子の事です🙇♀️ おそらく発達障害?で発語もあるような無いような、、ありがとうは?と言うと、あーと、とか短い言葉をこちらから促してなんとか言えるかな?程度で 言葉の理解も複雑なものは無理だけど伝わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あめだま
お茶を飲ませてみても変わらずなんです😂お茶だけ飲むというか…(笑)
なかなかごちそうさまができなくて…
途中まではパクパクゴックン食べてたのに最後の方はスローペースでゴックンもできず困ります😢
Riiiiis✰︎
お茶だけ飲むなんて器用ですね😂笑
うちも飽きてくると箸とかで遊んだりしちゃうので、お腹いっぱいなら終わりにしよう!と言って片付けちゃいます🙌💦
ずっと目の前にあると、ダラダラ食べるようになってしまうので…
飽きてきたかな?と感じたら、溜め込む前にごちそうさましちゃいましょ🤗
あめだま
もうごちそうさまねーと言うとまだお腹すいてるー!食べるー!と言うのでゴックンするのを待ってたら結局できず😨
なので今度からもういらなそうだなーと思ったらゴックンさせてごちそうさまさせちゃいます😊
ありがとうございます😍❤️