
コメント

Riiiiis✰︎
お茶とか飲ませてみるのはどうですか?🤔❣️
我が家は、ゴックンできたかなー?ゴックンできたら見せてー?と言って、口の中の物をぜんぶ無くなったのを確認してから、ごちそうさまにしてます🙆♀️
Riiiiis✰︎
お茶とか飲ませてみるのはどうですか?🤔❣️
我が家は、ゴックンできたかなー?ゴックンできたら見せてー?と言って、口の中の物をぜんぶ無くなったのを確認してから、ごちそうさまにしてます🙆♀️
「2歳7ヶ月」に関する質問
2歳7ヶ月ごろのお子さん、5W1Hは分かりますか? うちの子は会話はだいぶ出来るようになったのですが、いつどこでなんで?とかはあまりわかってないようでちゃんとした返事が返ってきません…
2歳7ヶ月の女の子 癇癪が酷すぎて疲れ果ててます。 もう顔も見たくないくらいイライラしてしまいます。 一度泣きだすと永遠泣いてて、物を投げる、叩くも酷いです。 保育園では優等生で先生に相談しても、え?◯◯ちゃん…
2歳7ヶ月の息子の育児についてです。 ASD.ADHDだと思うんですが話しかけても上の空、単語数語しか話せず、宇宙人を育てているようです😔 日中の癇癪はひどく、夜泣きも基本的に叫んでます😢 何を伝えたいのか、何が気に食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あめだま
お茶を飲ませてみても変わらずなんです😂お茶だけ飲むというか…(笑)
なかなかごちそうさまができなくて…
途中まではパクパクゴックン食べてたのに最後の方はスローペースでゴックンもできず困ります😢
Riiiiis✰︎
お茶だけ飲むなんて器用ですね😂笑
うちも飽きてくると箸とかで遊んだりしちゃうので、お腹いっぱいなら終わりにしよう!と言って片付けちゃいます🙌💦
ずっと目の前にあると、ダラダラ食べるようになってしまうので…
飽きてきたかな?と感じたら、溜め込む前にごちそうさましちゃいましょ🤗
あめだま
もうごちそうさまねーと言うとまだお腹すいてるー!食べるー!と言うのでゴックンするのを待ってたら結局できず😨
なので今度からもういらなそうだなーと思ったらゴックンさせてごちそうさまさせちゃいます😊
ありがとうございます😍❤️