
コメント

退会ユーザー
ホイル焼きやカルパッチョはどうでしょう?(>_<)

なつ7
カレーライスを作る時に肉を使わないで鯖の水煮の缶詰めを使います。
ギョッとすると思いますが、カレールゥで鯖の味はしません。
胃もたれしなくて美味しいです。
タラと鮭で、西京焼きや粕漬けも美味しいです。
どっちも一番簡単なレシピで大丈夫なのでクックパッド等で調べてみてください。
あと魚嫌いなのは、しょうがないし。
主さんは魚。
旦那さんは肉料理を作ってあげれば良いんじゃないかとも思いますが( ゜o゜)
-
しずく
コメントありがとうございます!
カレーライスに鯖缶ですか!ビックリです。
カレーは大好きなので鯖缶とは言わず出してみたいと思います(^^)
そうなんですよね、苦手なのは仕方ないのですが…出来れば魚も食べてもらいたくて。工夫してみます!- 2月5日

ゆきだるまん
焼き鮭いけるなら、ほっけとかも骨なくて食べやすいし
焼きオンリーでもいいと思いますよ。
私は魚好きですが、煮たり甘辛い味は苦手なんです。
パリっとジューシーに、塩味で食べたい、みたいな。
そんな私がいけるのは、
チャンチャン焼きとか、ホイル焼きの類です。
味噌焼きでも、バターでも。他の野菜が超美味しくなりますよね。
甘辛い、ってのがやっぱりThe和食って感じで苦手なので、魚の味を生かす感じで、
天ぷらも好きです!
参考になれば…。
-
ゆきだるまん
ほっけは、骨なくて、じゃなく取り除きやすいってことです☆
カレイとかも食べやすくてジューシーですね!- 2月5日
-
しずく
コメントありがとうございます!
鮭でチャンチャン焼きは食べてくれそうな気がします!バターもいいですね(*^^*)
挑戦してみたいと思います。ほっけも!- 2月5日

まーみ0622
ブリの竜田揚げ美味しかったです!(*´U`*)ググるとでてくるんですけど、生臭さもなくなって塩焼より美味しい!って旦那さんが言ってました!細かく切るとふつうの唐揚げ(これは言い過ぎですが。笑)っぽくなって食べやすかったです❤️
-
しずく
コメントありがとうございます!
ブリの竜田揚げですか!フライにしたら食べやすそうですよね
揚げ物は好きなので、やってみたいと思います(^^)- 2月5日

sanaッペ
竜田揚げなどはどうでしょうか??
あとは薬味と醤油ダレで魚の油淋鶏風とか…(*^ー^)ノ♪
あと片栗粉+カレー粉で味を付け焼いたりしてます‼
うちも魚なかなか食べなくて苦労してます(╥ω╥`)
お肉のメニューの味付けの魚バーションで色々考えてやってますがなかなか…(^o^;)
-
しずく
コメントありがとうございます!
揚げ物にすると食べやすそうですね
片栗粉+カレー粉も気になります!
成る程ーお肉メニューの魚バージョン。そう考えたらもう少し作りやすいかなぁ
苦労しますよね…食べて欲しいのに魚がメインと分かるとあからさまにテンション下げるので、ついお肉に走ってしまいます^_^;- 2月5日
-
sanaッペ
解ります!
今まで何食べたい??って聞いて一回も魚のメニュー言ったことないです( ; ゜Д゜)
そうそう‼あからさまにテンション下げますよね~(~O~;)
うちは揚げ物系は良く食べる様になりました‼
根気よく駄目もとで頑張りましょ~O(≧∇≦)O- 2月5日

退会ユーザー
イワシの蒲焼オススメですよ
レシピは普通に蒲焼でいいですが、バジルをふりかけると更に美味しいです
うちでは50円くらいの時よく丼物やります
手開きも楽しいです
主人は2.5匹食べます(笑)
栄養価も高いしお子様でも好きな味だと思うので是非試してください
-
しずく
コメントありがとうございます!
蒲焼美味しいですよね(*^^*)ですが、旦那さんは甘辛い味の魚が全く駄目なので食べてもらえそうにありません(T_T)
バジルをふりかけるというのはしたことがないです。1人ご飯の時にやってみます!- 2月5日
-
退会ユーザー
蒲焼もだめなんですね…すみません
美味しいのに残念(笑)
そしたらフライとかもだめなのかな?
コロッケにタラや鮭まぜたり
カジキはお肉っぽいのかなと思いますのでチーズとサンドしてフライにしたり
気になるならさらに大葉入れたり
あとはつくねとか、しんじょとか
タルタルソースも食べやすい気がします
ムニエルもニンニク醤油味にしたら好評でした
あと鮭のおろしポン酢はがっついてました
レモンを皮ごと銀杏切りで大葉や青菜等残り物も一緒にもり食べましたが美味です♡- 2月5日
-
しずく
いえいえ!
そうなんです…蒲焼駄目なんです(´・_・`)
フライは私が作るの苦手なんですが、本人は好きなのでやってみたいと思います!
コメント内のメニューどれもおいしそうです(*^^*)- 2月5日

a.a_tan
わーヾ(´∇`)ノ私すぴらさんの旦那さんと一緒です(笑)偏食な自信もあり、無理にも食べません(^_^;)妊娠中は何故か食べたくて色々食べてましたが、産後味覚が戻ったらやっぱり食べたくないので、家の献立は肉料理が多いです(ξっ´ω`c)
-
a.a_tan
塩サバと鮭は好きなんですけど、ホント焼き魚オンリーですφ(.. )サバは唐揚げなら食べますが、基本は焼き魚で食べたいです( ºΔº )
- 2月5日
-
しずく
コメントありがとうございます!
うちの旦那さんのお仲間が(^^)
サバの唐揚げやってみます!
旦那さんも焼きなら食べてくれるので、基本焼きでいってみます(^^)- 2月5日
-
a.a_tan
唐揚げは母がよくやってくれたんですよ(笑)生姜の効いた唐揚げに大根おろしが合います(*´▽`)ノでも私は揚げ物は油の処理が面倒なのであんまりしません(笑)実家に帰った時に母にお願いして作ってもらってるダメ嫁です(・∀・)ゞ
- 2月5日
-
しずく
おいしそうっ!私が食べたいです。笑
私も揚げ物作るの苦手です^_^;あらめさんと同じ理由で。面倒ですよねぇ…食べてくれるか反応みたいので頑張って挑戦します!- 2月5日
-
a.a_tan
何て健気なんですか!!素敵です!!見習って私も何か揚げてみようかなと思いました(笑)魚嫌いなのでコロッケあたりでも(っ `-´ c)!!!(笑)
- 2月5日
-
しずく
いやいや!そんなことないですよっ笑
でも、せっかくなんでコロッケ揚げてみては!共に油の処理頑張りましょー!( ´ ▽ ` )ノ- 2月5日

miichan102
フライにしたら食べます❤うちも肉派な旦那ですが、フライはすき❗
-
しずく
コメントありがとうございます!
やっぱり揚げ物は食べやすくなるんですかね?!揚げ物得意じゃないのですが、やってみます(*^^*)- 2月5日

退会ユーザー
シチューなどにお肉は半分、魚半分入れるっていう手はやはりやった感じですかね(∩´﹏`∩)
うちの旦那、野菜嫌いです…(笑)
「草なんか食べなくていい!」と、肉しか食べません…。肉しか食わず、グータラ。そのくせに、体型はもはや女が羨ましく思うぐらい細い…身長も高い…そんなガリガリのくせに腹筋とか筋肉はちゃんとついてます…頭おかしいの?って付き合ってた当初は言ってたレベルです(笑)
でも、結婚してから「白菜キムチは食べれる」とか「カレーも野菜がめっちゃ細かいと食べる」とか発見がたくさん出てきました(笑)
-
しずく
コメントありがとうございます!
その手はやってないですーお肉にまぎれて分かりにくくなって良さそうですね(*^^*)
野菜嫌いな旦那さまなんですね^_^;草って…。笑
しかし羨ましい体質ですねー!- 2月5日

とちる
うちの旦那もそうです!
ちりめんじゃこを、冷蔵庫には欠かさないですよ!!
ごま油とピーマンや大根の葉っぱで炒めて味付けしたり、ポン酢であっさり食べたり、納豆にも少し入れます。

ななみ
普通の塩鮭でもいいのですが、ホイルに鮭、お好きなきのこ類とマヨと味噌を混ぜたものをその上に…
蓋をしてフライパンで焼くと美味しいですよ!
しずく
コメントありがとうございます!
ホイル焼きなら野菜も取れますし良さそうですね(*^^*)お刺身もあまりなのでカルパッチョはどうか分かりませんが、やってみたいと思います。