※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャボ子
子育て・グッズ

授乳ケープを手作りされた方いらっしゃいますか?

授乳ケープを手作りされた方いらっしゃいますか?

コメント

かんママ☆

作りました~(^^)市販のものはなんだか透けてたり、高めだったりでなかなか気に入ったものがなかったので、ネットで作り方を調べて、好きな柄の布で作りました~♪

  • チャボ子

    チャボ子

    コメントありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡すごいですね(´,,•ω•,,`)♡

    写メとかありますか(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    すみません、余分なものがいろいろ写ってますが(^-^;

    大きさを測ったら、縦50cm、横80cmでした。上の真ん中には、ワイヤーを入れて、授乳中の赤ちゃんの様子が見やすくしてあります(作り方に載ってました)。ワイヤーといっても、便座カバーのたしか蓋の方だったかと思いますが、Uの字のストローみたいのが入ってるんですが、100均で買って、それを使いました。首もとの長さ調整は、毎回縛るのが大変なので、スナップで留めれるようにしました。裾の部分がヒラヒラして気になるかなと思って、下の方にも縛る部分をつけましたが、実際は外とかで風にまかれない限りは必要ない感じだったので、つけなくても良かったかなと思ってます。ちなみに生地は2枚重ねてリバーシブルにしてみました。

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    写真です。

    • 2月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごーい(´,,•ω•,,`)♡

    ミシンで作りましたか?

    ウチミシンなくて…>_<…笑

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今はミシンありますが、この頃はなかったので、ひたすら手縫いしてました~。着たり荷物を入れるようなものだとミシンの方が良いですが、授乳ケープやスタイとかは手縫いでも全然大丈夫ですよ(^^)今は裾あげテープみたいにアイロンで布もくっつけられるので、めんどくさければそれも使えそうですね笑(*´∀`)

    • 2月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーですね‼️

    ずっといろいろ考えてたんですが、やっぱり綺麗に作って普段持ち歩きたいと思ってたから余計手縫いだとどーなのかな?って思ってたんですが、裾上げテープとってもナイスアイデアですね(´,,•ω•,,`)♡
    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    早速つくろーかな(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ぜひぜひ♪作り始めると、いろいろ作りたくなりますよ~(^^)気に入ったものができると良いですね~(^-^)

    • 2月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡
    かんママ☆さんに教えていただいて本当に良かった(´,,•ω•,,`)♡

    赤ちゃん男の子だからオシッコキャップ作って見ました(´,,•ω•,,`)♡
    ケープは買うか作るかずっと迷ってたんですが今日頑張って作ろーって思いました(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ちなみにおしっこキャップはどうやって作るんですか(*´∀`)?一人目は女の子でしたが、二人目が男の子みたいで(^-^)良かったら教えてください♪

    • 2月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    私が作ったのはこんな感じなんですが(´,,•ω•,,`)♡
    あらって干せるようにしてみました(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    か、可愛い~(ノ≧▽≦)ノこれなら噴水やられても嫌々キャッチしなくてやれそうですね(^-^)私も作ってみたいと思います♪
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 2月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    オシッコキャップ手作りで、検索して

    ぎんがむちっく

    って題名でオシッコキャップ手作りを説明してるのを参考に作りました(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    さっそく見てみました♪ありがとうございます(^^)型が入ってるのかと思ったら、布だけでこの形になってるんですね!頑張って作ってみます(*^^*)

    • 2月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    キルト芯とかダイソーで売ってましたよ(´,,•ω•,,`)♡

    生地は作ってる気分上げるために手芸店で可愛いガーゼ生地を探して作ってみましたが(´,,•ω•,,`)♡

    作ってみてください(´,,•ω•,,`)♡

    めちゃ気分上がりますよ(´,,•ω•,,`)♡
    出来たらぜひ見せて下さい(♡ˊ艸ˋ♡)
    楽しみにしてます(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 2月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    できました♪縫い合わせると生地がずれたりして難しかったですが、不恰好ながらできました(*´∀`)

    • 2月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    きゃー❤️


    可愛いです(♡ˊ艸ˋ♡)

    これでガッチリガードできますね(♡ˊ艸ˋ♡)
    あたしも昨日やっと可愛い布を購入して今週から作ろうかと思ってます(♡ˊ艸ˋ♡)
    今週いっぱいで仕事を退職するので、残り出産まででいろいろ作ろうかと思って(♡ˊ艸ˋ♡)

    旦那さんの妹さんも妊婦さんで、あげたら喜んでもらえました(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 2月7日
かんママ☆

ありがとうございます(^^)

お仕事されてたんですね。お疲れ様でした(^^)私も一人目のときは仕事してました。今は育休中ですが。二人目が産まれたら作ってる余裕なさそうなので、今のうちにいろいろ作ろうと思ってます(^-^)

気に入った布だとテンションあがりますよね♪つい買いすぎて大量に余ってますが笑、またお揃いの柄で違うものが作れるので、それも楽しみですね(^^)

授乳ケープですが、2年前に作ったので、どれを参考にしたか覚えてないのですが、
授乳ケープの作り方 NEVERまとめ
でいろいろ見て作った覚えがあります。写真があまりにも雑だったので、もう一度送りますね、すみません(;_;)
首もとの留める部分もアップして載せておきますね。ちなみに留め具は、普通のスナップでも十分ですが、このプラスチックの方が丈夫で見た目も可愛かったので、道具と一緒に買いました。手芸やさんに売ってるので、よければ見てみてください。

  • かんママ☆

    かんママ☆

    全体です。

    • 2月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんです!わかります!
    生地は作る気力になりますよね(´,,•ω•,,`)♡
    画像ありがとうございます(♡ˊ艸ˋ♡)
    すごい綺麗ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    手縫いには見えないくらいです(´,,•ω•,,`)♡

    4月3日が予定日なので生地は桜柄でピンクにしちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)

    出来たらご報告しますね(♡ˊ艸ˋ♡)
    仕事は午前中だけ働いてました(♡ˊ艸ˋ♡)

    パティシエなんで7時から12時までやってたんですか、お腹も張るようになってきたので(´,,•ω•,,`)♡
    そろそろ辞めどきかな?って思って(´,,•ω•,,`)

    かんママ☆さん
    スタイ、オシッコキャップ、授乳ケープ以外に何か手作りされたものありますか?
    来週から暇になりそうで、暇だと食べちゃうから、自分の中で宿題ださないとって思って(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月7日
かんママ☆

ありがとうございます(^^)最後は気力だけでした笑( ´△`)ミシンを買って他の物を作ったりしましたが、当たり前ですが、ミシンの方が速い速い笑(´-ω-`)1時間かけて頑張って縫った長さが、ものの1分で縫えますからね~(;_;)あると服やリュックも作れるので、幅が広がりますよ♪

桜柄♪可愛いですね(^^)できたらぜひ教えてくださいね~(^-^)

パティシエさんなんですね!朝早かったんですね~( ;∀;)立ちっぱなし、えらいですよね(;_;)私はリハビリの仕事をしてたので、立ったりしゃがんだり、患者さんを支えたりで結構キツかったです(*´・ω・`)b。

わかりますよ~、私も口寂しくてお菓子よく摘まんでました。で、ご飯の時間だからってまた食べちゃうんですよね( ´∀`)
手作りは、おくるみと、オムツ替えのシートを作りました。
おくるみは、赤ちゃんの生地のコーナーに売ってる、キルト生地を使いました。表と裏の端に、お互いの裏側の面を使って三角をつけてみて、あとは周りをバイアスで縫っただけです。

  • かんママ☆

    かんママ☆

    オムツ替えのシートは、表はダブルガーゼ、裏はおしっこがもれても下に染みないように、ラミネート生地を使って、周りをバイアスで縫っただけです。これは家用で、小さいサイズで持ち運び用で作りました~♪

    • 2月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごい(´,,•ω•,,`)♡
    めっちゃ素敵(´,,•ω•,,`)♡

    ミシン欲しー(´,,•ω•,,`)♡

    近くにいたらかんママ☆さんのウチに入り浸りで作りたいです(♡ˊ艸ˋ♡)

    旦那さんにおねだりしちゃおうかなミシン。・°°・(>_<)・°°・。

    幅広がりますよね!

    素敵すぎる〜〜。・°°・(>_<)・°°・。

    • 2月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    ミシンってピンキリじゃないですか‼️

    ちなみにかんママ☆さんちのミシンいくら位の買いましたか❓

    安いのだとやっぱりあまりよくないのかな。・°°・(>_<)・°°・。?

    • 2月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ミシンはぴんきりですよね( ´△`)うちのはたしか6万くらいのを4万くらいで買った気がします。買ったのは個人のミシンやさんで、学校にも仕入れてるお店みたいで。3~30万近くするものまで置いてありました。縫える模様とか刺繍機能とか、分厚いものを縫うとなると値がはるみたいですが、服とかこどものかばんや雑巾を縫うくらいなら、安いものでも十分みたいです。使い方まで親切に教えていただいて、修理も無料でしてもらえるとのことだったので、大満足の1品です。そして、何も言ってないのに値切ってくれました笑(*´∀`)
    ほんと、近くにいたら一緒にやりたいです~、娘つきですが( ´∀`)♪

    • 2月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    ピンキリですよね‼︎

    どーしょ。・°°・(>_<)・°°・。

    欲しー(♡ˊ艸ˋ♡)

    安いのだとダメ!みたいなコメントとかめっちゃあって、けどデニムとかぬったりは考えてないから安くてもいいのかな?って思うんですが。・°°・(>_<)・°°・。
    旦那さんに聞いたらどーせ買うなら最初からいいヤツ買えば?って言われて。
    今迷ってて。・°°・(>_<)・°°・。

    いいですね⁉️かなり値引きしてもらえてすごいですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 2月7日
かんママ☆

ステキな旦那さんですね(^-^)♪そんなに買い替えるものでもないですし、少しいいやつくらいがちょうど良いかもですね(^^)良すぎても、機能が使いこなせないともったいないですからね~(;_;)一度手芸やさんかミシンのお店で聞かれてみると良いかもしれませんね(^^)あとはメンテナンスも面倒みてくれる店なら、購入を考えてもいいかもですね♪メーカーに聞いてくださいってなると、送る時点で面倒くさくて、お蔵入りになってしまうので(^-^;

  • チャボ子

    チャボ子

    そっか‼︎

    なるほど‼︎

    その辺気をつけないとですよね‼︎

    わかりました。・°°・(>_<)・°°・。

    チョット探してみてみますね(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    ミシン購入しました!

    • 2月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おっ!!いいのが見つかったんですね、良かったですね~(^-^)♪
    これで作業効率も上がって、いろんなものが作れるようになりますね~(*^^*)楽しみですね♪♪♪

    • 2月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日実家に帰ったんですが、お母さんにミシンの話してたら観に行こうってなって、手芸店に行って見てきました(´,,•ω•,,`)♡
    安いのだとやっぱり壊れたりするからってきちんとしたミシンをアフターケアがついてる手芸店からの購入にしました(´,,•ω•,,`)♡
    4万位のがお母さんの会員価格で3万位で買えました(´,,•ω•,,`)♡
    ジャノメミシン(´,,•ω•,,`)♡
    (´,,•ω•,,`)♡

    • 2月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうだったんですね~(*^^*)私も里帰りしてたときにお母さんにミシンの話をしたら、さっそくお店を調べてくれて、一緒に見に行きました。お母さんは話が早いですよね笑(*´∀`)アフターケアーつきのものがあって良かったですね♪
    ジャノメミシン、おそろメーカーですね(ノ´∀`*)♪

    • 2月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    なんかミシンってジャノメってイメージですよね(´,,•ω•,,`)♡
    やったぁ〜〜かんママ☆さんと一緒ダァ〜(´,,•ω•,,`)♡

    しかも、お母さんにほぼお金出してもらっちゃって3分の2は出してくれて (・ิω・ิ)╭☞
    花嫁道具で持たせてあげようかと思ってたからって、けど、大切にしてほしいから3分の1は自分で払いなさいって(´,,•ω•,,`)♡
    めっちゃ嬉しくてたまりませんでした(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 2月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    たしかにそうですね!!あとはブラザーですね(^^)
    実はうちも半分近く、お母さんが払ってくれました(^_^)まったくそんなつもりなかったんですけどね(*_*)
    お母さんは裁縫が得意で、よく姉とお揃いの服を作ってくれたり、幼稚園のバッグを作ってくれたりしたので、私も娘に作ってあげたいと思ってました♪母にとってはいつまでも娘ですからね~、私も大事に使いたいと思います(*^^*)

    • 2月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さんのお母さんも手芸好きなんですね❣️
    ウチのお母さんも大好きですよ。
    今はお母さんが赤ちゃんのおくるみを毛糸で編んでくれてます(´,,•ω•,,`)♡
    麻の葉編みで、麻の葉は昔から魔除けとか赤ちゃんの肌着によく使われてた柄だとかで(´,,•ω•,,`)♡
    健やかに育ちますようにって意味があるみたいです(´,,•ω•,,`)♡
    出来上がったら写メで送りますね(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(^-^)
    すごいですね~♪麻の葉編みですか~、初めて聞きました(^^)編み物も良いですね~(*^^*)願いが込められていて、みんなで赤ちゃんを待ってる感じが伝わってきて、ステキですね(^-^)v
    出来上がり、楽しみにしてます~\(^o^)/

    • 2月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはよーございます。(´,,•ω•,,`)♡

    実家に帰ると毎回編んでますよ。(´,,•ω•,,`)♡

    今日は検診で今は病院です(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですね(^-^)その姿を見るだけで、なんだか温かい気持ちになりますね(*^^*)♪

    今日は健診なんですね(^o^)赤ちゃんの元気な姿が見られるといいですね(^-^)もう1500gはあるんですかね~。うちは先々週で500g手前でした。まだまだ小さいですが、元気に動いてます♪

    • 2月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    泣きそうです。

    病院移動になりました。

    急遽移動で、羊水が32週では少なすぎるらしくて。
    総合病院の方がいいと言われて今紹介状書いてもらう事になりました。
    赤ちゃんの育ちがあまり良く無いらしくて。
    まさかですよね。
    今は待合室なんですが1人で涙ぐんでます。

    • 2月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですか(゜ロ゜)!?大丈夫ですか!?体重の増えが少なくて先生が気付かれたんですか?

    今さら移動でしかもそんなこと言われたら…めちゃくちゃ不安ですよね。私も泣きそうです(;_;)過多だと抜いたりもするって聞きますけど、少ないと安静にしてるくらいしかできないんですかね。正期産までもう少しですし、赤ちゃんも必死に頑張ってると思いますよ(^^)

    • 2月9日
  • チャボ子

    チャボ子


    泣きたい気持ちめちゃめちゃ我慢してたのに、隣の夫婦がずっとあたしを見てました。

    前回の妊婦検診の時も言われてたんですが、赤ちゃんの発育があまり良くなくて原因が羊水みたいで。
    もし赤ちゃんを緊急に帝王切開して出すとしても新生児科がある総合病院の方がいいって言われて。

    泣きたい気持ち抑えて泣いても仕方ない!
    今出来ることする!って自分をふるいたたせて涙堪えました!

    • 2月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうだったんですね。でも、なにかあったときのことを思ったら、新生児科があるところにかかってた方がすぐに対処もしてもらえますし、同じ病院にいられますし安心ですよね。
    そうですよね!!後先考えて悩んでもなにも解決しないので、今できることをするっ!!ですね(^^)

    • 2月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    はい(;_;)

    気晴らしに初ミシンで授乳ケープ作り始めました!

    • 2月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    気晴らし、大事です!!私も同じ週数の頃に切迫で自宅安静でしたので、ゴロゴロしながら授乳ケープをひたすら手縫いしてました笑(*´∀`)
    またできたら見せてくださいね~(^-^)私は息子用に、娘と色違いのリュックを作ってます(^-^)

    • 2月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    はい❤️

    すごーい(´,,•ω•,,`)♡

    リュック出来たら見せてくださいね❤️

    • 2月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    出来ました(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    すご~いっ!!しかも袋つきですか!?ステキですね\(^o^)/私はてきとーにゴムでくくってました笑(*´∀`)ほんと、春らしくてきれいな生地ですね~(*^^*)

    私はまだ時間かかりそうなので、気長に待っててくださいね笑( ☆∀☆)
    ちなみに娘のはこんな感じです♪

    • 2月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    すみません、なぜか毎回写真がうまく載せれなくて笑(;_;)

    • 2月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    めちゃめちゃクオリティー高いじゃないですか⁉️

    すげーかんママ☆さん⁉️

    あたしにも作ってもらいたいです(´,,•ω•,,`)♡

    しかもお名前も刺繍してあるなんてすごすぎです(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    1歳の誕生日の、一升餅を入れる用に作りました♪名前入りのリュックもネットであるんですけど、ちょっと好みじゃなかったので笑(*´∀`)このリュックの型紙、1歳頃からと、幼稚園くらいと、大人のと、3サイズ着いてて、幼稚園くらいで嫌がられなければもう一回作ってあげたいなと思ってます(^-^)パーツが多い分縫うのも少し大変ですけど、めんどくさがりやで大雑把な私でもできたので、チャボ子さんでもできますよっ!!ファスナーの始末が一番めんどくさかったです(T_T)ちなみに名前は、アイロンでつけるやつなんですよ、これっ!!おしゃれでしょっ笑(*´∀`)いかにもっていうワッペンが嫌でさりげなくがよくて♪ちなみに名古屋の手芸やさんで買いました(^-^)v

    • 2月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    名古屋なんですね‼︎

    すげーとーい。・°°・(>_<)・°°・。笑

    病院行ってきました。
    入院にはならなかったんですが、経過観察とゆー事になりました。・°°・(>_<)・°°・。
    やっぱり羊水少ないみたいで、赤ちゃんも小さめみたいですが1700から1800みたいで、小さめだけど、範囲内には入ってるみたいです(´,,•ω•,,`)
    先生から自宅でゴロゴロして羊水作ってって言われてきました。
    会社にも今日言って辞めてきました!

    • 2月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    全然ご近所じゃなかったんですね笑( ☆∀☆)

    それくらいあれば範囲内ですね(^^)うちも上の子はずっと小さくて、臨月入る前くらいにやっと2000gでした。あとは正期産までお腹の中で育ってくれることと、羊水が少しでも増えて、赤ちゃんが元気にいられると良いですね(^^)仕事も今週で退職されるって言われてたので、良かったですね(^-^)今日からはゴロゴロとミシンですかね笑(*´∀`)

    • 2月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしは福島県ですよ(´,,•ω•,,`)

    今は便利ですね!
    こんなにとーいのにかんママ☆さんと出会えた事に感謝です❤️
    そーですね(´,,•ω•,,`)♡
    先生が横になって安静にしてると血流が良くなって羊水増えるみたいな事言ってたので、ゴロゴロとミシンに明け暮れようかな(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    福島なんですねっ!!それはそれは遠いですね( ̄▽ ̄;)
    ほんとですね~、全然違う場所に居るのに、こんなふうに出会えたことが奇跡ですね♪ママリに感謝です(^o^)v

    なるほど☆そうやって流れを改善させることで、羊水を増やす期待もできるんですね!!そちらは寒そうなので、暖かくして血流良くして、ゴロゴロしながらのんびりミシンやってくださいね~(*^^*)

    • 2月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    寒いですよ〜毎日起きるのが嫌です(´Д` )
    旦那さん暑がりなくせして寒がりだから部屋温めてあげるために先に起きてヒーター付けてあげないとサミーサミーうるさくて(´Д` )笑

    横になってるだけも辛いですね。
    なんか動きたいです。笑

    とりあえず今週はゴロゴロ週間にしてみます(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    息子くんのも出来上がりました~\(^o^)/
    同じボーダー柄がなかったので、ちょっと雰囲気違いますが笑(*´∀`)あとは産まれたら名前をワッペンで付けて、完成です(^-^)v

    • 2月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    めっちゃ素敵〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)

    かわいいです(♡ˊ艸ˋ♡)めっちゃすごいですね(´,,•ω•,,`)♡
    兄弟でしょって歩いてるの想像するとめっちゃ可愛いです❤️

    可愛い〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 2月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    昨日妹ちゃんの授乳ケープとオッパイバンド作りました(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月16日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    可愛い~( ☆∀☆)♪柄が違うとまた雰囲気変わりますよね~(*^^*)なんか違う柄でも作りたくなってきました、持ってるのに笑(*´∀`)

    私はスタイを作ってみました~。娘のときにも作ったんですけど、後ろでヒモでしばるタイプにしたんですが、付けにくいし危ないなと思ったので、ボタンに引っかけるタイプにしてみました♪
    あとは、巾着も作れますよ~(^^)単に縦長の布の左右と上を縫って紐を通しただけなんですけど、出掛けるときのおもちゃ入れとか、着替え入れとか、離乳食グッズ入れとか、結構使い道がありますよ♪

    • 2月16日
かんママ☆

写真撮ったのに載せ忘れました(´・ω・`)毎回すみません笑(T_T)

  • チャボ子

    チャボ子

    めっちゃ可愛い(´,,•ω•,,`)♡

    キュンキュンです(´,,•ω•,,`)♡

    あたしも巾着つくろ〜かな(´,,•ω•,,`)♡

    今日検診だったんですが、逆子治ってなくて帝王切開の仮予約してきました(´,,•ω•,,`)

    • 2月16日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ぜひ作ってみてください♪いろんなサイズがあると、子どもが大きくなっても使えますし、何かと便利ですよ(^o^)v

    逆子くんなんですね(^^)治ってくれると良いですが、こればかりはわかりませんね。帝王切開なら、予定日より会える日が早まった感じですかね(^^)会えるドキドキと楽しみが増しますね♪

    • 2月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    つくってみますね(♡ˊ艸ˋ♡)

    本当(´,,•ω•,,`)♡

    会える日が早まりますね(´,,•ω•,,`)♡

    ワクワクです(´,,•ω•,,`)♡
    早く会いたいです(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 2月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日突然の破水から緊急帝王切開にてベビー無事に出産しました❤️

    • 2月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら♪おめでとうございます!!早く会いたくてフライングして出てきたんですね~(*^^*)
    お疲れ様でした(^^)チャボ子さんも旦那さんも、朝からバタバタで大変でしたね(。>д<)病院変わったりして大変で不安なときを過ごして来られたと思いますが、結果的にあの診察のタイミングで転院されたのは、ナイスタイミングだったかもしれませんね。かかったことない病院で急に出産になるよりかは、まだ安心できますね(^^)
    チャボ子さんの方が先に退院で、しばらくしてからベビちゃんも退院になるかと思います。離れてる間は不安だと思いますが、休める間にしっかり体を休めて、家も迎えられる準備ができると良いですね(^^)産まれて1ヶ月までは授乳間隔も睡眠間隔もまばらで寝不足になりますので、今のうちにゆっくりしてくださいね(*^^*)

    • 2月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます❤️

    本当早すぎるよ〜〜って昨日は不安で不安でたまりませんでした。
    先生方や看護婦さんが優しくて本当涙涙でした。・°°・(>_<)・°°・。

    会えた我が子の顔が可愛いて仕方ありません。

    口元が、旦那さんににてて可愛いです❤️

    今日は歩く練習をかねてNICUに行きます早く会いたいです❤️

    • 2月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    友だちが同じくらいの時期に緊急帝王切開で産んでました(^^)予定日はまだ先だったので、最初産まれたって聞いたときは…ん!?なんだって!?って感じでびっくりしましたけどね笑(*´∀`)
    口元、旦那さん似なんですね(⌒‐⌒)うちはどっちだろ~って思ってましたが、娘を連れて旦那の実家に行ったときに、実家にある旦那の赤ちゃんの写真を見て、100%旦那似だと判明しました( ☆∀☆)今でも性格は私、顔は旦那ですね~(*^^*)

    会いに行くの、楽しみですね~o(^o^)o傷口が痛いかもしれませんが、無理しないようにしてくださいね~q(^-^q)

    • 2月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    さっきあって来ました(´,,•ω•,,`)♡

    精密機械があるので携帯は持って行けないのでスタッフさんがデジカメで撮ってくれました(´,,•ω•,,`)♡

    酸素マスクしてるので鼻の周り赤いけど(´,,•ω•,,`)♡

    ウチの子です(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    可愛い~(ノ´∀`*)♪♪♪ちっちゃさやうっすらはえてる感じの眉毛がまた可愛い~(#^.^#)抱っこできました~?
    うちは今日このあと健診です(^^)あっ、そいえば、性別は変わらず男の子でした?少し男の子のものも揃えたんですけど、今日行って変わったらどうしようかと少し思ってるところもあって(^-^;結構はっきり写ってたので、変わらないとは思うんですけど笑(*´∀`)

    • 2月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日は自己嫌悪で看護婦さんの前で号泣旦那の前で号泣でした。

    体がうまく動かせなくて、脊髄麻酔の後遺症が出て余計に辛くて。
    もっと赤ちゃんに会いに行ってあげたいのに気持ちばかり焦りすぎた。・°°・(>_<)・°°・。
    もっと一緒に居てあげたいのに辛すぎて断念。
    自分が情けなくなりました。

    ダメですね。
    頑張ります!

    性別変わらなかったです!
    チンチンおっきくてビックリしちゃいました(´,,•ω•,,`)♡笑

    • 2月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    焦りは禁物ですよ!!出産後は気持ちも体も不安定なので、無理しないでくださいね(^^)
    私おっぱいが出ずイライラ、義理の家族に抱っこされるのがイライラで、メスライオンのように、しばらくガルガルしてましたよ笑(*_*)

    やっぱりかわりなくだったんですね笑(*´∀`)昨日の健診では後ろ向いてたので、顔は見えない、おまけに逆子でした笑( ☆∀☆)数日前は横向きっぽかったんだけどなぁ~。30週までは気にしなくて言いと言われたので、とりあえず気にせずにいきます(#^.^#)
    あっ、そいえば、プロフィール、変わりましたね!!0ヶ月になってる~o(^o^)o

    • 2月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    気が付いた(´,,•ω•,,`)♡?
    今日変えてみました(´,,•ω•,,`)♡

    赤ちゃんクルクル回るから大丈夫です(´,,•ω•,,`)♡
    羊水もまだ減る時期じゃないし(´,,•ω•,,`)♡

    ガルガル時期あるみたいですよね!あたしもあるのかな?

    • 2月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そりゃ気づきますよ~(*´ω`*)♪

    回りますよね~。最終的には頭の重みで頭が下がってくれることを願います(*_*)

    私はガルガル期の存在を知らなくて、4ヶ月くらいのときに参加した赤ちゃん交流会で初めて知りました!!10人中半分くらいそうだったって意見があったので、意外にいるんだなと思いましたよ~。友だちとかからも聞いたことなかったので、短気に拍車がかかったのかと思ってました笑( ☆∀☆)里帰り中も両親にガルガルしてたので、早く帰りたくて仕方なかったです。普段弱音を吐かないんですけど、さすがに旦那に帰りたい~って言ったら、がんばれ~って返ってきたので、さらにぶちギレましたね。一人だからって羽伸ばしやがって~(#`皿´)って思ってました☆

    • 2月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですね⁉️

    あたしも、ガルガルしはじめたらこれか❗️って、思うようにします。
    確かに聞いて欲しい時に頑張れって言われたら旦那にたいしても怒っちゃいますよね!

    • 2月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ガルガル期があるって知っててなると、ふと冷静に見れる自分がいるかもしれないので、また回りへの接し方も変わるのかもしれませんね(^^)分かっていながらも、また次もなる予感です笑(*_*)

    • 2月25日
  • チャボ子

    チャボ子



    やっぱり自分の中でも、子育てでかなりペースも狂うし、ママ自体がデリケートな時だから余計ですよね❗️

    あたしも分かっていてもなりそうです❗️

    適当にできたら楽なんでしょうけどね。・°°・(>_<)・°°・。
    絶対適当にしちゃダメな事だと思うから余計ガルガルですよね。

    あたし自身、確実に最強メスライオンになる予感します。笑

    • 2月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    もともと、人に頼るのが苦手な方なんですけど、そういうタイプの人がなりやすいって、赤ちゃん交流会の司会をしてた助産師さんが言われてました(^-^;だから、里帰りで赤ちゃんがなかなか寝なくてご飯が食べれないときに、自分の母が代わって抱っこするから食べなさいって言われても、なんか素直に渡せなかったりしましたね~(*_*)家に帰ったら一人でやらないといけないから、今代わってもらっても何の解決にもならないって思ってましたね。甘えれるときは甘えたらいいんだろうし、そのために里帰りしてるんですけどね~(T_T)
    チャボ子さんもガルガルメスライオン、確実ですか笑(*´∀`)

    • 2月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですね⁉️

    私も自分で頑張ちゃう人だからなりそーだなー。

    結局なんだかんだでやらなきゃならないから頼れないんですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    素直に頼るのもガルガル回避につながるんですね。

    なんか、勉強になります。

    頭と、肩と、首が痛くて。・°°・(>_<)・°°・。

    水分をたくさん摂るように言われ、今日は朝から水をたくさん飲むようにしたら手がめっちゃパンパンにむくんで❗️

    マジありえない自分のからだ。

    • 2月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですよね~、それがうまくできれば良いんですけど(*_*)家に帰ったら、赤ちゃんのめんどうだけじゃなくて、食事、洗濯、掃除も加わりますからね。妊婦のときは食べれるものをって感じでしたけど、母乳で赤ちゃんに栄養も与えないといけないので、食べるものも気を使わないといけないので結構大変ですよ(T_T)幸い、甘いものや辛いもの食べても、乳腺炎にはならなかったのでまだ良かったですけど。家事も旦那さんに頼れるところは頼って、うまくやっていけると良いですね(^^)

    浮腫み、私もありました!!産まれた2日後くらいから、顔と足がパンパンで(;o;)足はメディキュット履いてましたけど、履くのがまず大変笑( ☆∀☆)退院する、産後5日くらいには治まりましたよ♪

    • 2月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    そっか〜やっぱりそーですよね。赤ちゃんメインになりますもんね。・°°・(>_<)・°°・。

    乳腺炎本当強いんですよ。・°°・(>_<)・°°・。

    恐怖でしかないです。。・°°・(>_<)・°°・。

    顔も手もパンパンですよ!

    マジやばいです!

    • 2月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    乳腺炎、なる人は何回もなってましたよ~(*_*)酷くならないといいですね(。>д<)

    産後の浮腫み、ヤバイですよね(;o;)なんか、産後ってこんなに体がボロボロになるんだ!!って思いました(T_T)この上無いボロボロ感、誰にも会いたくなかったです笑(*_*)浮腫み過ぎて旦那にはアンパンマンみたいって笑われたし!Σ(×_×;)!

    • 2月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしも自分の体がこんなになるなんて思ってもみなかったです。

    最近いつも泣いてるし。
    なんか、体も心も弱くなってる。

    早く前の体に戻りたいです。

    頭痛がなければこんなに辛くないのに(;_;)

    • 2月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    頭痛があると余計に辛いですよね(*_*)ほんと、こんなによく泣いたっけ?って思うくらい、私もよく泣いてました(T_T)すべてはホルモンバランスのせいです(。>д<)

    気晴らしになるかわかりませんが…
    さっきまで、これ作ってました(^^)オムツポーチです。ポーチって形じゃ全然ないけど笑(*´∀`)
    上の子のときも作ろうと思ったんですけど、どういうのが使い勝手がいいのか分からなかったので、お祝いでもらった市販のオムツポーチに入れてました。市販のも良かったですけど、マチがあって、ただでさえ荷物が多いのにかさばるのが気になってて。最終的には、ジップロックみたいな袋にオムツ、ビニール袋、オムツ替えシートを入れて、お尻拭きはそのままカバンに入れてました。なので、シンプルに中にオムツ、外にお尻拭きを入れる形にしてみました♪

    中です。

    • 2月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆


    外側です。

    • 2月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごーい(´,,•ω•,,`)♡

    めっちゃいいですね(´,,•ω•,,`)♡

    こーゆーの見ると気持ちが弾みます(´,,•ω•,,`)♡

    そっか( ^ω^ )
    あたしも元気になったら少しづつ何かやろうかな( ^ω^ )

    今日赤ちゃんの前でチョット涙ぐんじゃいました。
    そしたら赤ちゃん目開けたんです。
    あたしのこと見て、泣きもしないで何回も。
    心配させちゃったのかな?
    なんか本当ダメダメなママだ。って思います。

    • 2月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    気晴らし、息抜き、大事ですよね~(*´ω`*)♪少しずつ、やってみてください♪何作ろうって考えたり、下図書くだけでも広がりますね~♪

    きっと、どうしたの~?って見てたんですかね(^^)気配りのできる、ステキな赤ちゃん笑(*´∀`)♪お互いに、泣いて笑って、一緒に成長していくから、泣いてもいいんですよ(^^)なんせ、お互い新米の赤ちゃんとママですからね(^_^)v
    今日は産まれてから初の土日なので、訪問者も多いですかね?気疲れしないようにしてくださいね(^^)

    • 2月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    明日退院なので誰も来ません( ^ω^ )

    しかも、赤ちゃんと同室じゃないからみんなに断わったんです。

    • 2月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当赤ちゃん見てるだけでワクワクですね( ^ω^ )

    新米のママ、赤ちゃんって本当そーですね。
    ありがとうございます。
    元気でた( ^ω^ )
    頭痛だいぶ楽になりました( ^ω^ )

    嘘みたいに元気( ^ω^ )

    • 2月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    その方が気を使わなくて良いし、いいですよね(^^)
    明日退院なんですね~、おめでとうございます♪赤ちゃんより一足先に、ですね(^-^)ゆっくりしつつ、体調見ながら無理しないように、赤ちゃんにも会いに行けると良いですね(*^^*)
    元気になって良かった~♪

    • 2月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    めっちゃ嬉しい(;_;)
    健康が1番ですよ(;_;)

    寂しいけど、我慢します(;_;)
    毎日オッパイ届けます(;_;)

    • 2月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    いよいよ今日退院ですね~(^-^)息子くんが病院にいる間に、旦那さんと二人でお洒落な美味しいお店で、御祝い膳でもできると良いですね~♪なかなか行けなくなるので(^^;

    • 2月28日
  • チャボ子

    チャボ子

    そっか〜〜そーゆーとこ中々行けなくなるんですよね⁉︎笑

    寂しいキモチが勝ち過ぎて( ; _ ; )
    旦那さんとも離れ離れになるので本当寂しさマックスです。

    今日呼吸器が外れたんです(´,,•ω•,,`)♡

    息子も頑張ってるんだなって本当元気もらえます。
    毎日来るからねって何回言ったかわかりません。( ; ; )一緒に帰りたかったよぉ〜( ; ; )

    • 2月28日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうですよ~(*´ω`*)旦那さんともしばらく離れ離れってことは、里帰りされるんですか?体も休めつつ、たまには外でお茶でもして、息抜きしてくださいね~(^^)うちの実家は田舎過ぎて、お茶に出るにも少し時間かかるので、なかなか出れなかったです笑( ☆∀☆)

    呼吸器外れたんですね~!!良かったですね(^-^)もう少しで保育器からも出られる感じですかね。あとは体重増やして、元気に育ってくれるといいですね(^-^)

    初めて一緒に帰ったときは、なんとも言えない、不思議な感じでしたよ(^^)部屋の使いにくさにもあたふたして笑(*´∀`)帰って来る日が待ち遠しいですね♪

    • 2月28日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは!
    うちもめっちゃ田舎でお茶できる所はないです(´Д` )笑

    旦那さんの実家はザ・都会なんですが( ^ω^ )笑

    かなり田舎と都会の差が激しいから子供たちはどっちも味わえるね〜〜なんて話してました(´,,•ω•,,`)♡
    早く一緒に帰りたいです( ^ω^ )

    今日は沐浴見学しました(´,,•ω•,,`)♡

    • 2月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは♪
    うちとまったく一緒ですね笑(*´・ω・`)bうちも旦那の実家はイオンとかお店が何でも徒歩圏内なんですけど、うちの実家はまったくで笑(*´∀`)うちの実家は山がすぐで、旦那の実家は海がすぐで、かなり対称的です( ☆∀☆)

    沐浴見学されたんですね~(^^)看護師さんたちの手慣れた&手際の良さに、最初見たときはびっくりしました~(^^;そんなにスイスイできるのかと心配でしたが、案外いけました(^-^)真剣になりすぎて、たまに背中洗ってるときに、子どもの顔が水面ギリギリになってしまってるときがありましたけど笑(^^;家で入れるのが楽しみですね~(^o^)v

    • 2月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当に可愛くて連れて帰りたくなりました(´,,•ω•,,`)♡

    もうめっちゃ可愛いんですよ(´,,•ω•,,`)♡

    看護師さん本当すごいですよね‼️

    あたしもすごいな〜〜って思いました!
    背中洗うの気をつけなきゃですね‼️笑

    • 2月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    早く連れて帰りたいですね~(*´ω`*)入院している間に、不安なこととかも聞いて解消できると良いですね(^^)

    おそらく、沐浴中のあるあるですよ笑(*´∀`)旦那もやりそうになってました笑( ☆∀☆)体を起こしすぎて、頭の重みで上向きに戻ってもいけないし~とか思ってやってると、前傾姿勢が強くなりすぎて顔が水面ギリギリになるっていう笑(^^;

    • 3月1日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(´,,•ω•,,`)♡

    今日はめちゃめちゃ寒いですね‼️

    今日もおっぱい届けてきました(´,,•ω•,,`)♡

    今日から哺乳瓶で飲む練習するみたいです(´,,•ω•,,`)♡
    息子も頑張ってるなぁ〜って本当可愛くてたまりません❤️

    • 3月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    寒いですね~(;o;)こっちは、今朝、ちらっと雪が降りました(^^)

    今日から哺乳瓶デビューなんですね(^o^)♪明日行ったら、哺乳瓶か直母か、どちらかが体験できるかもしれませんね~(*^^*)

    • 3月1日
  • チャボ子

    チャボ子


    明日は哺乳瓶でのミルクを体験できるみたいです(´,,•ω•,,`)♡

    楽しみです(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら~そうなんですね~(*´ω`*)楽しみですね~(^o^)v
    うちは明日、旦那が休みになったので、1日早い雛祭りをやることになりそうです(^^)朝から買い出しです( ☆∀☆)

    • 3月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    ひな祭りどんなご馳走作るんですか❤️?

    今日は沐浴させました(´,,•ω•,,`)♡

    めっちゃ腰が痛くなりました(´Д` )笑

    難しいですね(´Д` )

    耳に水入らないように気をつけないとダメですね。
    明日も連絡です(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆


    こんにちは♪

    ご飯は、ちらし寿司、唐揚げ、蛤のお吸い物、大根のサラダ、三色ムースの予定です(^^)ムースはほんとは寒天にしようかと思ったんですけど、マシュマロを牛乳で溶かしてチョコを混ぜてチョコムースっていうのをテレビでやってて、そこからヒントをもらって、緑はキウイ、白は牛乳、赤はイチゴでやってみました。あら熱を取って冷蔵庫で冷やしてから次の色を入れたんですけど、白の牛乳が温かかったみたいで、緑のキウイと少し混ざってしまいました(;o;)まぁご愛敬ということで笑(*´∀`)チャボ子さんならもっとステキなものが作れますよね♪羨ましいです(*^^*)

    沐浴、腰痛くなるので気をつけてくださいね~(;o;)うちはキッチンの流しにお風呂セットしてやってました。流しの手前のカウンターに肘を置いてやってた覚えがあります(^^)やるなら、キッチンか、自分も濡れてもいい格好でお風呂場で下に座ってやるか、どっちかですね(^^;キッチンでやった方が暖かいし、メリットも多いと思います(^^)
    耳も気を付けないとですね(^^;多少は大丈夫ですけどね~、入っちゃっても横向きにして耳の中を温めればそのうち出てくるので(^^)入れてすぐとか、姿勢が変わったときに泣かれたりすると、結構あたふたしちゃいますけど、落ち着いてやってくださいね(^-^)

    • 3月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごーい(´,,•ω•,,`)♡
    あたしもお呼ばれしたいくらい素敵なひな祭りですね(´,,•ω•,,`)♡

    三食ムースすごいですね(´,,•ω•,,`)♡
    見たかったなぁ〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    キッチンか!

    いいですね(´,,•ω•,,`)♡

    チョット考えてみます(´,,•ω•,,`)♡
    ウチに帰ったら旦那さん夜勤もあるので基本あたしがお風呂入れなきゃだから頑張ってマスターしたいと思います(´,,•ω•,,`)♡
    実家の風呂場はめっちゃ広いからやりやすいけどアパートはやりずらそう(´Д` )笑

    どーにか頑張ってみます(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます♪子育てしてる間に、自分の得意料理がなんだったかも忘れるくらいテキトーな料理しかしてなかったので、また少しずつ腕をあげておもてなし料理ができるくらいになりたいです笑(^^;
    三色ムース、写真撮ろうと思ったんですけど、その前に食べちゃいました笑(*´∀`)

    キッチンの流しに沐浴のお風呂が入るなら、ぜひおすすめです(^-^)うちも旦那が夜いないときもあったし、沐浴の間は昼間に入れてたので、沐浴の前後がいかに効率よく動けるように準備するかがポイントでした(^^;

    • 3月3日
  • チャボ子

    チャボ子

    時間が赤ちゃん中心になるから大変ですよね(´,,•ω•,,`)♡

    けど、これからが楽しみです❤️

    今日は沐浴1人で入れたんですが、口に水が入ってギャン泣きの中沐浴させました^_^;

    かわいそうになりました。^_^;

    三色ムース見たかったなぁ〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    次作る時は写メよろしくお願いしますね❤️

    あたしも、体調良くなったら何が作ろうかな(´,,•ω•,,`)♡
    まだ、お母さんに怒られるからオビアケまでは静かにしてます❤️
    アパートにかえってからいろいろ試行錯誤してみますね❤️

    • 3月3日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは~(^-^)
    そうなんですよね~(^^;うちは里帰りから戻ってきた頃から抱っこじゃないと機嫌悪いことが多かったので、抱っこひもで抱っこしながら、お昼は納豆ご飯を駆け込む毎日でした笑(^^;

    あらら、息子くんもチャボ子さんも大変でしたね(^^; お互い慣れるまでは大変ですけど、母はそうやってステップを踏んで図太くおおらかになっていくので大丈夫です(*´ω`*)

    おびあげって言うんですね♪こっちはとこあげって言いますよ(^-^)♪
    そうですね、今でも動ける感じはしますが、休めるときにしっかり体を休めた方がいいですね(^^)今のうちに、何作ろうかな~って妄想をいっぱいしておいてくださいね(ノ´∀`*)

    そいえば、名前は決まりましたか?うちは娘のときに考えてた男の子の名前か、新たに考えた名前の2つのどちらかになりそうです(^^)

    • 3月3日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    オビアケまたはトコアゲともいいます(´,,•ω•,,`)♡
    けど、あたしの周りはオビアケって使ってる人の方が多いです(´,,•ω•,,`)♡

    本当今のうちヘルシー献立考えようかな‼️

    旦那さんがめっちゃプニちゃんになってしまって、旦那も5キロ位太っちゃって‼️
    こりゃー2人でダイエットしなきゃいけないな⁉️って思ってたところなので(´,,•ω•,,`)♡

    名前は産まれる前に決めてありました(´,,•ω•,,`)♡

    2人とも女の子だと思ってたから男だってわかってからの候補が全然思い浮かばなくて‼️笑

    姓名判断で苗字とのバランスや字画で決めました!(´,,•ω•,,`)

    蒼隼あおと
    にしました(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 3月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なるほど!!そうなんですね(^^)♪

    旦那さんも一緒に太ったんですね笑(*´∀`)5kg増しは服にも影響しそうですね笑(^^;ご飯少なめの、野菜中心で行きましょ~(^o^)♪うちはすぐに増えるので、夜ご飯のご飯を少なめにしたりしてますよ~(^-^)でも、帰りの車でお菓子食べてるみたいなので、あんまり意味ないですけど笑(T_T)

    そうだったんですね~(^-^)うちは男の子ならこれってのが、すぐに旦那と一致しましたが、女の子だったのでなかなか決まらなくて(^^;
    蒼隼くん!!ステキな名前ですね(^-^)爽やかな雰囲気ですね♪
    字画も気になりますよね(TT)男の子だから名字との兼ね合いは大事ですもんね。名前の候補はありますが、字がなかなか決まらなくて(^^;

    • 3月4日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    旦那さんお菓子食べて帰ってきちゃうんですね(´,,•ω•,,`)♡

    可愛い旦那さんですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    結婚してからおかわりする様になって、お腹が妊婦さんみたいですよ(♡ˊ艸ˋ♡)笑
    どんな旦那さんでも大好きだけど、健康の為にも2人でダイエットしますね(♡ˊ艸ˋ♡)
    やっぱり夜ですよね‼️
    旦那さん力仕事だから夜お腹空いてガッツリ食べちゃうから余計なのかも^_^;笑

    わかります‼️
    漢字ってめっちゃめっちゃ悩みますよね!あたしも姓名判断のアプリで探してたんですが、名前は可愛いけど字がイマイチっていっぱいありましたもん‼️
    アオトって名前に色が入ってるから次の子にも色入れようかな〜〜なんて考えてます(♡ˊ艸ˋ♡)
    あんなに苦しんだのにまた赤ちゃん産むことがイヤじゃないのが不思議ですね(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    • 3月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは♪
    うちも力仕事で、旦那の職場から家まで1時間はかかるので、帰りに食べちゃうんですよね~(^^;で、職場と旦那の実家が近いので、家に顔を出しつつお菓子を調達して帰ってくるっていう悪循環(;o;)やっぱり夜を節制しないとですね~(^^;作ってあげられるから、ついつい頑張っちゃうんですけど、ヘルシー系にしないとですね(^^)

    そうなんですよね~(^^;また、アプリによって違ったりもするから何とも言えずで笑(T_T)宗派みたいのがあるらしいですね☆候補の1つは意味も含めて漢字も決まってるんですけど、もう1つは響きからなのでまだ漢字を探し中で(T_T)娘のときもなかなか漢字が決まらなくて、産まれる2週間前に決まりました(^^;

    分かりますよ~!普通分娩でしたけど、産むときよりも陣痛の方が痛かったので、産んだときは、あれ!?これくらいの痛さなら二人目もいけるかもって思いました♪

    • 3月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡
    やっぱり仕事終わりはお腹空きますもんね(´,,•ω•,,`)♡

    なんかヘルシーだと物足りないかな?とか考えちゃって、ついついご飯が進むおかず作っちゃいがちで(´Д` )
    やっぱり体は大切だから本当ヘルシーも取り入れて頑張ってみます(´,,•ω•,,`)♡
    名前考えるの楽しいですよね(´,,•ω•,,`)♡
    小さい頃からあれこれ名前考えるのが好きだったので子供が生まれたらこれつけようって決まってた名前は数知れず‼️笑
    けど、いざ子供ができたらその頃のアイデアは何処へ…

    全く考えてなかった名前になりました(´,,•ω•,,`)♡笑

    けど、次の子は男でも女でも、色が入った名前にしょうかなって思ってます(´,,•ω•,,`)♡

    本当出産って不思議ですよね。
    しかも、妊娠も不思議ですよね(´,,•ω•,,`)♡
    あたしのお腹で育ってたんだな〜〜って思うと不思議で(´,,•ω•,,`)♡

    かんママ☆さんは出産後すぐに元の体重に戻りましたか?

    • 3月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    たしかに楽しいですよね~(^o^)vうちは女、男ときたので、3人目ができたときにはもうテキトーになりそうで笑(*´∀`)色の入った名前、キレイですね~(^-^)その子のカラーって感じでいいですね♪

    なんか産まれてから10ヶ月過ぎるまで、外よりお腹の中に居た期間の方がまだ長かったんだよな~とか思うと、すごい不思議な感じでした(^^)外の世界はどぉかな~居心地いい~?ってよく話しかけてましたね笑(*´∀`)

    結構戻るの早かったです。+12kg増えたんですけど、1ヶ月で-7kg、2ヶ月で-5kgで妊娠前に戻って、さらに3ヶ月から卒乳するまでは-2kgでした(^^)でも体力は、1年かけてゆっくりと戻ったって感じでしたね(^^;

    • 3月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    私も妊婦健診で1番最初にはかった体重より11キロ太ったんですが、すでに6キロ痩せて、しかも、食欲があまりなくてあんなに大好きだったご飯もただ食べてる感じです。
    今はチョコが食べたくて食べたくてチョコ症候群です!
    甘いのがとにかく食べたいかんじで。
    でも、チョコも少し食べれば満足なんです!

    妊娠中のとまらない食欲が嘘のようです。
    妊娠中カツが食べたくて、肉が食べたくて、とにかく肉、肉、肉だったあの頃はなんでだったんだろ?
    不思議です。

    このままあと12キロ痩せないかなぁ〜〜

    • 3月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    同じ感じですね(*´∀`)1ヶ月健診では体重の減りをみて、余分な水分がみんな出た感じだね~って先生に言われました。食欲、あんまりないです?なんですかね~、赤ちゃんが帰ってきたら気分も変わって、また食欲旺盛になるかもしれませんね(^^)私は里帰りしてたときは、母がネットで母乳に良い食べ物、悪い食べ物をわざわざ調べてくれてたので、おやつもあまり甘いものは出てこず笑(T_T)自分の家じゃないから、好き勝手に扉開けておやつを探ることもできず笑(T_T)家に帰ってからは、アイスとかめちゃ食べてましたね(*´ω`*)

    肉~!!って感じ、わかりますっ!!もともと肉より魚、揚げ物は胃もたれしてしまうので好まなかったんですけど、娘のときは、仕事帰りにファミマでファミチキやらポテト買って食べてました♪今回はカツなんですよ~!!性別で食べたくなるものが違うって聞きますけど、たしかにそうだな~って今さらですが思いました(ノ´∀`*)地元が味噌が名産の地なのもあって味噌好きで笑♪味噌カツが無性に食べたくなります笑(*´∀`)♪

    • 3月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    カツわかります!

    あたしもめっちゃカツ食べたくて、あたしはソースかけて食べるのが大好きで、暇さえあればカツでしたよ!

    つわりの時もソースかけて食べると食べれてて!
    カツばっか食べてました!笑

    • 3月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは♪
    ソースかつもいいですね(ノ´∀`*)たまにあっさり系も食べたくなって、ソースかつも頼みます(^o^)
    今日は旦那が休みでこれからお昼を食べに行くんですが、カツにしようか、蕎麦にしようか迷います(*^^*)蕎麦よりうどん派なんですけど、娘がまだ蕎麦が食べられないので、家でもほとんど作らないので、逆に食べたくなります(*´∀`)

    • 3月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは❤️
    お昼どっちになったのかな?

    蕎麦ってなかなか食べないからほとんどウチでも食べたことないです❗️
    年越し位にしか食べない(´,,•ω•,,`)♡
    けど、こないだ初めて外食で旦那と蕎麦食べました❗️

    なんかすごくサッパリしてて、蕎麦もアリだな⁉️って思うようになりました(´,,•ω•,,`)♡

    今日は沐浴うまく入れられました(´,,•ω•,,`)♡

    臍の緒も今日取れましたよ(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月7日
かんママ☆

こんばんは♪
お昼は…インド料理屋さんで、カレーとナンとタンドリーチキンを食べました笑(*´∀`)フードコートに食べに行ったんですけど、そこの一角にインド料理屋さんがあって、そこで食べました(^^)旦那のタンドリーチキンが食べたいって意見に賛同して食べてきました~♪なので、カツと蕎麦はおあずけです笑( ☆∀☆)ちなみに蕎麦は、うどんよりも母乳にいい食べ物みたいで、里帰り中は昼は納豆キムチ蕎麦でした(*^^*)♪

沐浴、うまくいったんですな~、良かった(^o^)♪いいときが経験できると、自信に繋がりますよね(^-^)
臍の緒、うち5日くらいで取れました。早すぎて大丈夫かな~って思いましたけど、今なんともないので大丈夫みたいです♪

そいえば、最近半端なくでべそなんですけどっ!!チャボ子さんもそうでした?娘のときは臨月くらいから出産してしばらくまではでべそでしたけど、いやに早いなぁと思って。旦那にはマンガみたいに、ばってんにシールはってあげようか笑?って見るたびに言われます笑(T_T)

  • チャボ子

    チャボ子

    インドカリーですね❤️

    それもいいですね❤️
    気分転換になりましたか(♡ˊ艸ˋ♡)?
    蕎麦母乳にいいんですね❤️
    あたしも食べよーっと(♡ˊ艸ˋ♡)

    なんか臍の緒7日位でとれるらしく普通長くても10日くらいでとれるみたいで!
    ウチの場合14日は長いね〜って言われました٩(◍ö◍)۶

    あたしもめっちゃ出べそでしたよ!笑

    ごはん食べた後は半端なく出べそ‼️笑

    旦那にめっちゃ笑われてましたもん!笑
    いつもお腹にクリーム塗ってくれてたんですが
    見ながら出べそ出べそって言ってました!笑

    • 3月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ナンも美味しくて大満足でした~(^o^)v娘もバクバク食べてました♪

    そうそう、たしか1週間くらいなのに、えらい早くにとれたなって思ったんですよ~。そのあともしばらくジュクジュクしてたのが気になって。うちはオムツで少し擦れてたみたいで(;o;)

    わかります!!食後の腹の出方とでべそ、半端ないですっ(´д`|||)最近温かくなって服も薄着になってきたので、服の上からでもわかるくらいで(;o;)腹巻きでガードくらいですかね?腹巻きもめんどくさくてしてなくて、でも股関節や腰がめちゃくちゃ痛いので、骨盤ベルトだけはしてる感じです(´・ω・`)

    • 3月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    私は寒い時期だったから服も結構着てたから外には響かなかったけど、これからは暖かくなる時期だからデベソめだっちゃいますね(´Д` )
    けど、腹帯してれば大丈夫でよ!
    今はあの頃が嘘のようにへそ治ってます(´,,•ω•,,`)笑

    • 3月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆


    おはようございます♪

    そうなんですよね~、冬の間は良かったんですけど(*_*)まさかここにきてでべそで服に悩むとは笑(T_T)
    腹帯、ちゃんとします!!

    • 3月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    大丈夫!
    腹帯でかくせます!笑

    けど、妊娠してる時にしかお目にかかれないデベソちゃん可愛いですよね(♡ˊ艸ˋ♡)

    呼吸するたび出たりへっ込んだり(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    • 3月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは♪今日は名古屋は20度越えて、暑いくらいです(´д`|||)

    ほんと、今しかお目にかかれないですよね♪臍の奥まで掃除できるのも今のうち笑(*´∀`)朝は収まってるんですけどね~。お風呂入る頃にはえらいことになってます(´・ω・`)お風呂では娘にボタンのように押されてます笑( ☆∀☆)

    蒼隼くんは、もう少ししたら退院ですか~?

    • 3月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    名古屋も暑かったんですね!
    福島ま昨日は暑かった〜〜。

    昨日の夜に搾乳してたらまさかのカメムシがズボンについてズボンがカメムシ臭くてマジテンション下がりました。
    搾乳中に出現するなんてズルイ〜〜と思いながら。

    蒼ちゃんは来週の半ばにには退院できるみたいな事を先生からお話されました(´,,•ω•,,`)♡
    けど、本人次第ですね。って言われました(´Д` )。
    日曜日に37週になるから様子みてって意味なんでしょうね(´,,•ω•,,`)♡



    ボタンになってるんですね(´,,•ω•,,`)♡
    可愛い(´,,•ω•,,`)♡

    へそめっちゃ綺麗になりますよね(´,,•ω•,,`)♡笑

    あたしもめっちゃ綺麗になりました!笑

    今日はなんだか寒いですね!
    雨が降ってます。

    • 3月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは~(^o^)今日はこちらも雨です☆意外に朝から本降りで(*_*)

    もう少しで退院できそうなんですね~(^-^)体重が順調に増えて、問題なく退院できるといいですね~♪

    今日は健診で病院に来てます。おりもの検査もあって内診してもらいましたが、子宮頚管が短いみたいで(*_*)3.5~4cmないといけないところが、3cm切ってるみたいで…。娘のときも短かったので、体質かな~って言われました。なので、来週また受診して計りに行くことになって、薬も出されました。そして、まだ逆子のままでした(^^;大きさは1050gで標準だそうです♪とりあえず入院はまぬがれたいですね~(´д`|||)

    • 3月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    こっちは雪が降ってきました(´Д` )

    病院だったんですね(´,,•ω•,,`)
    エコー写真可愛く写ってましたか?(´,,•ω•,,`)♡

    逆子まだ回る可能性があるから大丈夫ですよ(´,,•ω•,,`)♡

    あたしは羊水少なかったし、週数も行っちゃってたけど。

    33週で羊水ピークになるみたいだからまだまだ回る可能性ありますよ❤️

    来週半ばに退院の話がなくなりました。
    看護師さんの言葉がキツくて何回も何回も心が折れて。でも、自分の勉強不足だと言い聞かせ言われても息子の為にも頑張ろうって思って頑張ってたんですが。今日はピークをむかえてしまい、泣いてしまいました。

    鼻から胃に管が入っているのですがミルクが飲めなくて残すとそのチューブで胃に直接ミルクを入れるんですが。
    先日チューブ交換の日で、
    私は自分が小さく産んでしまったから全て受け止めなきゃらならないって思って。目をそらしたくなかったから、受け止めたかったから鼻に挿入されるところを見てました。
    そしたらある看護師さんが、

    よく見れますね〜〜。
    大人でも苦しくて嫌なのに、子供ならもっと嫌だろうに。
    私なら見れない。

    って心ない事を言われました。

    説明されてない予約システムに関してもいろいろと注意を受け。
    説明されてないのに。

    息子に会いに行きたいけど、あの空間が私にはとても苦痛で。

    • 3月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    雪だったんですね(´д`)今年はしっかり降ったのが1回だけでした。10cmくらい積もったので、娘も雪で遊びましたよ~(^-^)

    エコーはちらっと横顔が見えました♪だいたい手や足で隠してることが多いですね(´・ω・`)

    看護師さん、かなりイラっとしますね((( ̄へ ̄井)よくもまぁ、NICUの看護師さんがそんなこと言いますね、呆れちゃいます。ただでさえ、予想外に小さく早くに産まれたことに対して不安に思っていたり、一緒に退院できなくて産後の大変な体で来てるお母さんたちが多い中、そんなことがよく言えますよね。たしかに普通の産院の赤ちゃん部屋とは事情が違って、命の危険があるような子どもたちもたくさん居る中ですけど、看護師さんたちは、赤ちゃんだけでなく、お母さんのフォローもちゃんとできないと、NICUの看護師さんは失格だと思います。勉強不足だなんて、チャボ子さんがじゃなくて、看護師さんがですよ。って言っても、蒼くんがお世話になってるからそんなふうには考えられないと思いますけど(*_*)なにかやり方で注意されたりしたんですか?

    • 3月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    なんか、指導の予約を自分でしていかなきゃいけないみたいで。
    あたしはいつも看護師が聞いてきて明日の予約どーしますか?って聞いてくれてたから看護師が予約の管理してるもんだと思ってて!

    で、昨日も今日も聞かれなかったから沐浴も哺乳瓶も指導が終わったのかと思ってたんです。
    で、今日もだいたい同じ時間におっぱい届けに行ったら哺乳瓶渡されてだからミルク飲ませてたら

    そしたら、
    哺乳瓶も予約してもらわないと困るって言われて。
    あたしは今日おっぱい届けに来ただけだったのに。

    しかも、あたしに哺乳瓶渡す前にスタッフ同士の会話で。
    お母さん来てるからお母さんにやってもらってって言ってて、

    あたし予約してないのに。

    飲ませた後に、


    スタッフ人数少ないなかでやってるのでいちいち見てられないからきちんと予約してもらわないと困るって言って。

    は?って感じで。

    昨日先生から来週半ばに退院って言われたのに、先生にきいたら看護師に聞かないとわからないって言われて、看護師は看護師で先生に聞かないとわからないって言っててさ。
    そしたら今日
    看護師から退院なんてできるわけないって言われて?
    いつもいつも何かと意地悪は言われるんだけど。

    鼻から胃にチューブ入ってるんだけど、それを交換する日だったんだけど。

    あたしが早く産んじゃったせいで蒼が辛い思いしてると思って、あたしも目をそらしたくなくて、受け止めなきゃって思って。見てたら


    よく見れますね
    大人でも苦しくて嫌なのに
    子供ならもっと嫌だろうに
    あたしなら見れない


    って言われたり。


    もぅとにかく病院が嫌です(;_;)

    • 3月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ひどい!!ひどすぎる!!完全に看護師が悪いです。ていうか、指導をこっちからお願いするみたいな形がまずおかしいですよね。たしかに収得して帰らなきゃいけないから、こっちが教えてくださいって言うのは間違いじゃないけど、そういう態度でいるのは違いますよね。
    看護師さん、みんなそんな感じですか?
    スタッフ人数少ないからって、どんな事情か知らないけど、それをこっちに問題視されてもこっちも困るんですけど!?って感じですよね((( ̄へ ̄井)なんでこっちが気を使わないといけないんですかね(*_*)


    病院で働いてたので、余計に産院の対応が気になるんですよね(*_*)
    娘を産んだ病院は、先生もサバサバしてて、当たり障りなくでした。いざ出産して入院したら、看護師は朝部屋に入ってきても朝の挨拶も名前も言わない。母乳がうまく出てないことは把握してるのに、予定外の病室満室にしかも連休で人がいないって感じでほとんど見にも来ず。ずっと個室だったから、漠然とした不安な気持ちで、でも何を相談したらいいかも分からないし、忙しそうだからナースコールも押せないし。赤ちゃんのせれる体重計の場所を教えてもらったのも退院前日だし。4日前からいましたけど、私(´・ω・`)だから今回は、病院換えました。引っ越しして前の病院が遠くなったのもありますが。今回は先生含め、受付も丁寧すぎるくらい丁寧で。市内で一番人気なだけあるなと思いました笑(*´∀`)

    • 3月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡


    え〜!何それ⁉︎そんな事があったんですね⁉︎

    かんママ☆さんも病院で嫌な体験されてたんですね。

    タダでさえ嫌な病院なのにスタッフの対応やシステムに本当に戸惑いを感じる毎日です。

    小さく産んだ私が悪いけど、スタッフにそこまで意地悪な事言われなきゃならないのかな?って悲しくなります。

    昨日たくさん泣いたので今日からまた頑張れます。

    1日も早く息子と暮らせるように頑張らなきゃ!って言い聞かせながらがんばりますね。

    • 3月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(^^)♪
    いやぁ、今となっては、あのとき思ったことをガツンと言っておけば良かったかな~って思ったりもしますが、今回の病院も同じような対応されたら、病院はこんなものって思うようにしようと思ってます笑(^^;

    意地悪するような看護師さんは、患者さんやその家族のことを一番に考えられない、心の淋しい人ですよね。職選びに失敗してますよ~って心の中で突っ込んであげてください笑( ☆∀☆)こんな人たちに、大事な息子くんと一緒に帰れる日を先伸ばしにさせられちゃダメですよ~(^-^) !

    なんだか、日に日にチャボ子さんがたくましくなっていってる気がします笑(^-^)v良い意味でですよ!!母になっていってる感じがしますね(^-^)子どもを産むと、なんか怖いものなんかなくなった感じしないですか!?些細なことでイライラしたりはしますが、ちょっとやそっとのことでは驚かなくなりました笑(^^;

    • 3月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    出産後のデリケートな時の人の態度や言葉って本当に気をつけなきゃいけないなって思いました!
    医療従事者でもないあたしが思ったのに看護師の資格を持つ人が思えないのは本当に職選び間違えまくりですよね!

    あたしも次からまた意地悪言われたら心の中で職選び間違えてますよ〜〜って思ってやります!笑

    なんだか昨日は弱虫になってましたが、かんママ☆さんに話して心が楽になって、またきちんと前向きに考えられるようになりました(´,,•ω•,,`)♡

    母は強しですね!笑

    • 3月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ほんとにそうですよね(*_*)その立場にならないと分からないことは多いですよね。

    私で良ければ、いくらでも話してください(^-^)前向きに考えること、大事ですよね♪うじうじ考えてても何も始まらないですしね(^^)なので私はいつも、まぁなんとかなるさって気持ちです(*^^*)たまにちゃんと真面目に考えなかんなと思うこともありますが笑(*´∀`)まだまだこれから、いろんなことがありますからね~(^-^)

    • 3月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    かんママ☆さん聞いてください(♡ˊ艸ˋ♡)

    今日息子の鼻のチューブとれたんです(♡ˊ艸ˋ♡)

    で、直接母乳を飲ませる練習してきました(´,,•ω•,,`)♡
    しかもきちんと飲めたんです(♡ˊ艸ˋ♡)

    42も(♡ˊ艸ˋ♡)

    足りなくてミルクも飲ませました(♡ˊ艸ˋ♡)

    ついこないだまで10しか飲めなかったのに‼︎

    本当にびっくりしました(♡ˊ艸ˋ♡)

    毎日毎日息子は成長してるんだなって(♡ˊ艸ˋ♡)
    なんか本当に嬉しく思いました(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 3月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(^-^)

    すごいですねっ!!あおちゃんもチャボ子さんもがんばりましたね~(^o^)v
    哺乳瓶に慣れてると、直母に慣れるまで時間かかるみたいですが、二人とも上手なんですね(*^^*)私は乳首がうまく伸びなくて、保護器をつけてやっと飲めてたので、なしでいけるまで1ヶ月くらいかかりました(-_-;)
    直母で飲まれるのって、なんとも不思議な感覚ですけど、母と子って感じで、なんとも言えない幸福感がありますよね(⌒‐⌒)

    • 3月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    本当にびっくりしました(´,,•ω•,,`)♡

    飲めた時の幸福感ってなんとも言えないですよね(´,,•ω•,,`)♡

    なんか、やっと親らしい事が出来たって思っちゃいました(´,,•ω•,,`)♡
    可愛くて仕方なかったです(´,,•ω•,,`)♡

    今日も母乳指導あるんですが楽しみでたまりません(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 3月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    飲んでる姿が、なんとも愛らしいですよね~(ノ´∀`*)♪母親にしかできないことですよね(^^)うちの旦那は自分のを飲ませようとしてましたが、くすぐったかったみたいで、すぐ断念してました笑(^^;

    退院に向けては、管なしで母乳かミルクで飲めて体重も増えれば、あとはokな感じですか?それならあおちゃんにいっぱい吸ってもらって、来週はとてもじゃないけど無理だって言った看護師らを見返してやりましょ~q(^-^q)

    • 3月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日も母乳指導うけてきました٩( ᐛ )

    そしたら!
    早くて来週いけるんじゃないかな?って別な看護師さんが言ってました(´,,•ω•,,`)♡

    頑張って来週半ばに退院できたらいいんだけど(´,,•ω•,,`)♡

    ウチの旦那もそれやらせたがってます!笑

    • 3月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ほら~やっぱり笑( ☆∀☆)てことは、あとは栄養面の問題が解決すれば良いってことですね(^^)♪あおちゃん、チャボ子さん、がんばれ~q(^-^q)!!

    旦那がおっぱいをあげたがる、きっと赤ちゃんの居る家族あるあるですよね~笑(*´∀`)うちはくすぐったがりなので、吸わせたいけどやっぱり堪えきれず、断念してました笑(^^;もっと笑えたのは、私がお風呂に入ってるときに抱っこひもでよく散歩に出掛けてくれてたんですけど、どうも泣くらしく…。で、胸がなくて居心地が悪いと思ったみたいで、おっぱいの替わりにタオル入れてました笑(*´∀`)でもやっぱり違うみたいで、娘は泣いてましたけど(^^;

    • 3月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(´,,•ω•,,`)♡

    今日も母乳指導受けてきました(´,,•ω•,,`)♡

    かんママ☆さんの旦那さんめちゃ可愛いですね(´,,•ω•,,`)♡
    旦那さんなりに考えて偽装おっぱいを作るなんてその行動がめちゃ可愛いです(♡ˊ艸ˋ♡)

    なんか、かんママ☆さんの家庭ってとても温かい感じがして本当に癒されます❤️

    昨日、母乳指導で旦那がずっと息子見ていて、息子のおっぱいの飲みっぷりがすごくてそんなに美味しいのか?と思ったらしく実家で、一緒にお風呂に入ってる時に冗談で

    飲む?

    って聞いたら

    うん!

    ってゆーから飲ませてあげたら

    o┤*´Д`*├o

    って感じで。
    蒼はコレが美味いって感じるんだな。赤ちゃんってすげーな。

    ってすごい渋い顔してました。

    • 3月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    わりかし普通な顔で提案してきたので、逆に笑えましたよ笑(*´∀`)娘が大好きなんですよ~(^-^)ほんっとに顔が旦那そっくりなので、余計にですね(^^)最近ではチューしようとすると、手で顔を押さえられたり足で蹴られたり、拒否られてますけど(^^;

    嬉しいお言葉、ありがとうございます(⌒‐⌒)♪思いつきで行動する旦那と、わがまま母ちゃんと、ひたすらマイペースな娘で構成されてます笑(*´∀`)♪

    旦那さん、飲んだんですねっ笑!!たしかに気になりますよね~(ノ´∀`*)大人が飲むとそんな美味しいものではないですよね(^^;私もたれた分をチラッと舐めたことありますけど、なんとも言えない味ですよね(*´・ω・`)b牛の乳とは違って、飲めたもんじゃないですよね笑(^^;

    • 3月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さんの話、本当にいつもホッコリ癒されます❤️

    旦那さん娘さんそっくりなんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    うちも息子が旦那そっくりです(♡ˊ艸ˋ♡)
    うちも旦那がめちゃメロメロですよ(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたしも垂れたもの舐めてみたけどなんとも言えないですよね。笑

    そんな味なのに息子は必死に飲むからすげーなって思います!笑

    • 3月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは♪今日は雨ですね~(*_*)朝からグタグダゴロゴロしてます(^^;

    顔そっくりですけど、旦那の赤ちゃんのときの写真ともうりふたつなんです笑( ☆∀☆)あおちゃんめ旦那さんに似てるんですね~(^-^)その方が旦那さんもあおちゃんも幸せですよね~。俺の要素がないって拗ねられたらめんどくさいし笑(*´∀`)

    そいえば一昨日辺りから、朝は足をつって起きるっていう、最悪な起き方してます(-_-;)娘のときもこれくらいの時期か、もう少し後の方がそうだったんですけど。隣で娘が寝てるので、声出さないように必死に布団の中でストレッチしてます(*_*)チャボ子さんもなりました?

    • 3月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(♡ˊ艸ˋ♡)

    本当に写真で見るとウチも旦那そっくりです!笑

    こっちも雨です。
    しかも傘忘れて駐車場から病院までの長い道のりを傘も持たずに旦那と歩きました^_^;

    聞いてくださいかんママ☆さん!

    16日退院がほぼ決まりました(♡ˊ艸ˋ♡)

    うれしすぎます(♡ˊ艸ˋ♡)


    足大丈夫ですか?

    あたしもたまーになってました!
    辛いですよね!
    自分との戦いですよね!笑

    なんか水分不足っても言われて結構水分も取ったけど、やっぱりその時期だとつりやすくなるみたいで、ダメな時は何やってもだめでした。・°°・(>_<)・°°・。
    妊娠中って本当に自分じゃどーしょーもない時ってありますよね。・°°・(>_<)・°°・。

    旦那様に軽くマッサージしてもららってください❤️

    • 3月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あらら(^^;あおちゃんのためにも、風邪引かないようにしてくださいね~(^-^)

    おっ!!ついに明確な日にちが出てきましたね~(^-^)おめでとうございます(⌒‐⌒)先がはっきりしてると、嬉しいですね♪離れてた分、一緒に過ごせるようになるの、嬉しいですね(^^)おっぱいあげて、少し遊んで、寝かしつけて寝て、の繰り返しですが、最初に寝かしつけて寝た姿をみると、なんともほっとした気分になった覚えがあります(^^)ふ~寝てくれた~、これが寝かしつけってものかって思いました(^_^)v

    水分の関係もあるんですね~(*_*)今日は雨だからか、足にだるさもあるし、余計にえらいです(-_-;)
    旦那にマッサージしてもらいたいんですけど、なんせ手荒で笑(^^;リハビリの仕事してたので、マッサージの仕方もついつい口出したくなるので、結局自分でやってます(^^;旦那の腕があがれば頼むんですけど笑(^^;

    • 3月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当たのしみです(♡ˊ艸ˋ♡)

    明日は1日指導なんです(♡ˊ艸ˋ♡)
    9時から3時半まで蒼と一緒です❤️
    たのしみすぎます(♡ˊ艸ˋ♡)


    すごいですね⁉️
    リハビリの仕事してたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    かっこいい(♡ˊ艸ˋ♡)
    旦那さん手荒れかぁ^_^;
    でも、自分で出来るのすごいですね❤️

    • 3月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そっか、なんだかんだ16日は明後日ですもんね( ・∇・)分からないところは聞いて、お昼はしっかり休憩してくださいね(^-^)v

    そうなんですよ~、今は育休で、来年の4月からまた復帰なんです~(*^^*)産まれてくる子が1歳になるまではみてあげたかったですけど、年度途中は保育園が難しいので、やむを得ず(-_-;)
    旦那は力仕事なので、マッサージもグイグイとりあえず押してくるので、単に痛くて笑(^^;

    • 3月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    そっかそっか。・°°・(>_<)・°°・。

    中々難しいんですね。・°°・(>_<)・°°・。

    でも、すごいかっこいい(♡ˊ艸ˋ♡)
    ありがとうございます❤️
    お昼はきちんと休憩しますね(´,,•ω•,,`)
    程よい力がありますよね(´,,•ω•,,`)
    ウチの旦那は気持ちいいけど直ぐに終わっちゃいます。笑

    もう少し持続性があれば最高なんですが困ッタナァ…(・´ェ`・;)ゞ笑

    • 3月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    かっこいいだなんて♪ありがとうございます(^-^)☆こんな私でも帰ってきて~って言ってくれる患者さんがいるので、またがんばりたいと思います(*^^*)

    たぶん、どっちかに分かれるんですよね。グイグイ力づくで押してくるのと、クイクイっ、はい終わり~みたいな笑(*´∀`)エステのように、心地好く優雅にやってもらえると最高なんですけどね~(ノ´∀`*)♪

    いつもは寝かしつけに1時間かかる娘が、20分で寝てくれたので、今は旦那とティータイムです(*^^*)♪

    • 3月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしも蒼のリハビリの先生とよく話しますがみなさん本当にかっこいいなって思います(♡ˊ艸ˋ♡)
    病院はタダでさえ不安やネガティヴになりがちな所でそんな中スタッフのヤル気や笑顔が直に伝わってくる場所なので本当イキイキ仕事してるスタッフさんをみるとこっちも元気もらえます(♡ˊ艸ˋ♡)素敵な時間ですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    そーゆー時間大切にしたいですよね(♡ˊ艸ˋ♡)

    かんママ☆さんはみんなで一緒にねてますか?
    あたしはアパートに帰ったら旦那仕事もあるから眠れないといけないからあたしと蒼は和室で旦那は寝室のベットで寝るようになるんですけど。

    • 3月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですね~(^-^)♪うちはこどもの病院ですが、NICUもあるので、早く産まれた子どもたちも発達に問題がなさそうかどうか、診させてもらってました(^^)ちなみに理学療法士です。不安をいっぱい抱えてる中で、それぞれの赤ちゃんの伸ばしていけるとより良いところを伝えたり、抱っこの仕方や関わり方を伝えていくことで、少しでも家族みんなが楽しく笑顔で生活しやすくなればなぁと思ってます(^^)

    うちは一緒に寝てますよ~(*^^*)夜中におっぱいで泣いても、旦那はほとんど起きたことがありません笑(*´∀`)なんなんですかね!?聞こえてないわけがないと思うんですけど(^^;たぶんこっちは爆睡し過ぎて泣いてるのに起きなかったら…とか思いながら寝てるのもあって、すぐに気づくんだと思うんですけど。
    小さい電気つけて、オムツ替えて授乳して~ってやってました。夜中の授乳のあとになかなか寝ないときは、しばらく抱っこして、リビングのあたりをうろうろ歩き回ったりしてました(*^^*)とりあえず別で寝て、休みの前の日とか休みの日に一緒に寝てみて、やっぱり大変かもってなったら別々の方が良いかもしれませんね(^^)

    • 3月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    今お昼です。(♡ˊ艸ˋ♡)

    あっとゆー間にお昼です!

    9時から始まり3時半までなんですがあっとゆー間に時間が経ちますね。
    朝から沐浴させて、授乳して、寝かせて(♡ˊ艸ˋ♡)

    なんか可愛いです(♡ˊ艸ˋ♡)

    今日沐浴の時お利口さんだったんですよ(♡ˊ艸ˋ♡)
    可愛くてたまりませんでした(♡ˊ艸ˋ♡)

    すごいかっこいいですね⁉️
    理学療法士なんですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    蒼もリハビリの先生がついてリハビリしてもらってます❤️
    あたしも一緒にリハビリ教えてもらって蒼の運動してます❤️

    新生児科っていろいろな先生が居るんだな〜〜って初めてわかった所がたくさんありました(♡ˊ艸ˋ♡)
    いろいろな先生のおかげで息子が大きくなれてるんだなって本当感謝です。

    • 3月15日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(^o^)♪
    あっというまですよね~(ノ´∀`*)気づいたらもう夕方なんて、よくありますよ~(^^;お風呂もお利口さんに入れたんですね~(^-^)明日、いよいよ退院ですね♪天気も良さそうですし、良かったですね(^^)

    そうなんですね~(*^^*)分からないところはばっちり習得していってくださいね♪
    そうですね~、新生児科が一番いろんなスタッフが関わってる場所かもしれませんね(^^)でも一番は赤ちゃんたちの生きようとする力が、一番強くて大きいものだと思いますよ(^o^)スタッフはそれをサポートしてるだけなので。でも本当に、あおちゃんが無事に退院できそうで、私も嬉しいです(^-^)v

    • 3月15日
  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。

    本当にあたしも嬉しいです(♡ˊ艸ˋ♡)

    今日はあたしのオビアケだったのでお家でお祝いしていただきました(´,,•ω•,,`)♡

    本当生きようとする力はすごいですね(´,,•ω•,,`)
    最初は呼吸器つけてたのにミルクも飲めなかったのに。
    毎日息子から教わることたくさんありすぎて。
    本当に毎日が勉強ですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    (♡ˊ艸ˋ♡)
    かんママ☆さんのような理学療法士さんのおかげで蒼もリハビリしてもらえて退院になりました(♡ˊ艸ˋ♡)

    理学療法士さんのかんママ☆さん本当に尊敬です❤️

    • 3月15日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日はオビアケの日でもあったんですね~(*^^*)体調は少しずつ戻ってきてますか?まだまだ先は長いですし、無理しないようにしてくださいね(⌒‐⌒)
    最近は、息子用のオムツ替えシートと、抱っこひものよだれ&吐き戻しカバーを作りました♪抱っこひもはアプリカのものを使ってたんですが、首座りまでは横抱きのもので。気に入って買ったんですけど、娘を公園に連れていきながらの横抱きは、手が離れないし娘もまだ一人では危ない場所もあるので、新生児から縦抱きができる、ベビービョルンの一番安いのを最近買いました。それに合わせてよだれカバーも作ってみました(^-^)また写真載せますね(^o^)

    子どもといると、毎日反省と勉強の繰り返しですね(^^)あんなに怒らなくても、イライラしなくても良かったよなぁ~、ごめんね~と思いながら、どう関わってあげるのが一番良いのか、毎日勉強ですね(^^;

    尊敬だなんて(/--)/ありがとうございます(*´ω`*)

    そいえば我が家は、明日の夜からディズニーに車で出発します♪出産前の、家族3人での最後のディズニーです(*^^*)

    • 3月15日
かんママ☆

こんにちは(^o^)無事家に帰って来れましたか(^^)?

私は今朝健診だったのですが、先週よりさらに子宮頚管が短くなってるため、明日から入院になりました(;_;)

  • チャボ子

    チャボ子

    予定通りに退院出来ました(´,,•ω•,,`)♡

    大丈夫ですか⁉︎
    入院になっちゃったんですね。・°°・(>_<)・°°・。

    準備とか大丈夫ですか?
    いきなりの入院は心の準備もだし、娘さんや旦那さんとも離ればなれで心の負担も大きいですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    出来れば入院なんてしたくないですもんね。・°°・(>_<)・°°・。

    でも、無理しないで病院で安静にしてくださいね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 3月16日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日は泣きました~(;_;)
    何を準備したらいいかもイマイチわからなかったので、ネットで検索して、足らない着替えを買い足しに行ってきました(^^)
    夕方から娘が熱発して、インフルか突発かわからないので、金曜の午前中にもう1度受診して、午後から私の入院にさせてもらいました(^^)引き止めるために熱出したんですかね(^^;結果的に、ディズニーは中止で良かったです(TT)1年間チケットは有効なので、温めておきます♪入院の日まで旦那もちょうど休み出してくれてたので良かったです(*^^*)

    入院はとりあえず1週間して様子をみて、それからまた方針を決めましょうってことになりました。娘のときも同じくらいのときに頚管長が短くて自宅安静でしたけど、40週で産まれてきてるので、たぶんこの週あたりまでは持ちそうですけど、早く出てきてしまう可能性はあるし、教科書的にも入院適応の長さなので、とりあえず入院して様子をみましょうってことになりました(^-^)

    自宅に帰られたんですか?今まで二人だった空間に、赤ちゃんが加わって生活するなんて、不思議な感覚ですよね(^-^)夜もドキドキですね(*^^*)

    • 3月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    お体大丈夫ですか?

    不安ですよね。見えない部分だから余計(´Д` )
    娘さんママの気持ちわかったのかもしれませんね(´,,•ω•,,`)
    インフルじゃありませんように(´Д` )
    年間パスポートなら安心ですね(´,,•ω•,,`)♡
    かんママ☆さん!
    めちゃ乳首が痛いてたまりません

    • 3月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは~(^o^)
    そうなんですよね~(;_;)だからあまり危機感がなく、それより娘と離れる淋しさの方が上回ってます(;_;)

    インフルだと咳や鼻水など、風邪の症状が出るみたいなんですけど、今のところそれもないので、たぶん突発ですね(T_T)1回それらしいものをやったんですけど、発疹らしきものがあまり出なくて。熱はいつもよりまだ少し高めですが、上がったり下がったりで、元気もあったりなかったりで(/--)/明日入院するまでにはなんとか落ち着いてくれるといいんですけどね~(TT)

    頑張ってあおちゃんが吸ってくれてる証拠ですね(^^)でも切れると悲惨ですよ!!擦り傷みたいな感じで痛かったので、私は飲ませたあとにこれを塗って、なんとか切れるのを食い止めました(^^;薬局の赤ちゃんコーナーや、赤ちゃん用品店にもあると思います(*^^*)

    • 3月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日入院ですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    こっちはすごく天気がいいです。
    めちゃめちゃ気持ちいいです。

    出来れば入院なんてしたくないですもんね(´Д` )
    あたしも今入院とか考えたら息子と離れたくないですもん(´Д` )

    産まれるまで入院なんですか?

    • 3月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    入院は明日の昼からにさせてもらいました(^^)娘の調子が悪いのと、もしインフルが出たら私も入院できないので(;_;)

    こっちもめちゃくちゃ天気いいですよ~(^o^)♪なのにどこにも出掛けられず(T_T)暖房なしで、窓まで開けれちゃうなんて、久しぶりですp(^-^)q

    入院はとりあえず1週間入院して様子をみる感じなんですけど、たぶん臨月になるまで入院になるんじゃないかと…。娘がいることも気にかけてくれてるので、臨月よりは早く退院になるような感じもしますが、わかりませんね(;_;)
    とりあえずうちの実家が明日から来てくれることになってて、旦那の休みを挟んで交互に来てくれる予定です(^^)

    • 3月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    入院明日の昼からなんですね。・°°・(>_<)・°°・。

    いろんな気がかりな事あるかもですがまずは自分の体とベビの事を一番に考えてください。・°°・(>_<)・°°・。

    娘ちゃんとダーリンの為にも(´,,•ω•,,`)

    無理しないでくださいね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 3月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    入院しました~。
    診察してもらったら、自宅安静でもいいくらいの頚管長みたいなんですけど、念のため入院になりました~。
    24時間点滴で、基本ベットの上で安静ですが、トイレとかは自由に行っていいみたいなので、良かったです(^^;
    すでに暇だな~って感じですけど、久しぶりに一人でのんびりしてる感じです(^^)旦那はさっき帰りましたが、夕飯食べたら、娘と一緒に来てくれるみたいです(^-^)♪

    • 3月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    念のため大事ですよ(´,,•ω•,,`)♡
    念には念を入れないと(´,,•ω•,,`)♡

    入院はどの位するんですか?

    入院って暇ですよね!
    大部屋ですか?
    誰か話せるような人いればいいのに(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    一応1週間なんですけど、今日診てもらった感じだと早まるかもです(^^)診てもらう時間とかでも変わったりするんですかね~。前回と前々回に子宮頚管を計ってもらったのは午前中で、午前中は割かし動悸があったりとかバタバタしながら出てきてるので、それで短くなってたのかな~とも思って。それでも早くに見つけてもらえて判断してもらえたことは良かったかなと思ってます(^^)

    部屋は個室なんです(^-^)気楽でいいな~とも思いながら、でも暇だな~って笑(*´∀`)久しぶりにみたいテレビが自由に見れます♪いつもテレビは娘に取られるので(^^;

    • 3月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    良かったですね(´,,•ω•,,`)♡
    早めに帰れるの(´,,•ω•,,`)♡

    けど!
    お家帰ってから無理しちゃダメですよ(´,,•ω•,,`)♡

    個室は気楽ですよね(´,,•ω•,,`)♡
    テレビ見て自由に時間使える今を大切にしてください(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    嬉しいです(^^)ディズニー行く予定で旦那が休みを取ってたので、ご飯の準備とかもしてくれていつもより安静だったのが良かったのかも(^^)さっきご飯食べ終わりましたけど、久しぶりに自分のペースでゆっくり食べられました~(^o^)♪美味しかったです~(*^^*)切迫入院なので、上げ膳据え膳で有り難いです(^^)
    1日3回NSTがあって赤ちゃんの様子も診てもらえるので有り難いです♪今の時期は本来はまだないですからね(^-^)
    あ、夕飯の写真、アップしておきます笑(*´∀`)美味しかったのか、食べ始めから今も、息子くんは元気いっぱいに動いてます(*^^*)

    • 3月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    ママがリラックスしてるのが息子君にも伝わってるんですね(´,,•ω•,,`)♡

    旦那さん優しいですね(´,,•ω•,,`)♡
    旦那さんと娘ちゃんは面会に来たかな(´,,•ω•,,`)♡?

    きっと娘ちゃんも頑張ってママの留守を乗り越えてくれてますね(´,,•ω•,,`)♡
    帰ったらギュ〜〜してあげたいですね(´,,•ω•,,`)♡

    病院のごはん美味しかったんですね(´,,•ω•,,`)♡
    いーなー(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    載せたはずが笑(^^;すみません(/--)/
    メニューはご飯とワカメとしめじのスープ、メインは海老のトマトソースかけ、蓮根とササミのサラダ、フランスパンに生ハム、キウイでした♪美味しかった~p(^-^)q

    娘は今お風呂みたいです(^-^)入院の手続きの間は家で両親にみてもらってたんですけど、昼寝もせず遊んでたみたいで(^^)お風呂上がりに来るかな~どぉかな~(*^^*)

    家出る前はぎゃーぎゃー泣いてたので、やっぱり何か感じてるんですよね~(。>д<)熱も昨日の夕方から下がりましたけど、熱の期間が短かったから、突発でもなさそうって午前中に小児科で言われて(TT)

    帰ったらしっかり甘えさせてあげたいです(^-^)v

    • 3月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さんの病院めっちゃくちゃおシャンティーですね‼️
    総合病院なのに器まで素敵でビックリ‼️
    あたしの病院はザ・病院食って感じの器でしたよ!
    総合病院だから仕方ないかって思ってだけど。
    総合病院でもこんな素敵なごはんたべれるなんて素敵〜(♡ˊ艸ˋ♡)

    ってか妊娠中に生ハムが出る事にビックリ‼️
    絶対食べちゃいけないやつですよね⁉️


    やっぱり小さいながらも感じてるんですね‼️
    ママ大好きだから余計にわかるんですよ´д`

    そろそろ来るかな(♡ˊ艸ˋ♡)?

    • 3月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    入院はもとから通ってた、個人のところでそのままお世話になってます(^^)最初は院長とは別の先生に総合病院へって言われたんですけど、院長が、上の子もいるし、上の子が切迫あっても40週で産まれてるからたぶん大丈夫だとは思うけど~って言って、そのまま今までの病院で入院させてもらってます(*^^*)ただ、もし破水したら即転院で知らない病院で産むことになりますが(/--)/

    生ハム、ダメなんですか!?フツーに今まで食べてました笑(^^;

    今日は昼寝しなかったみたいで、お風呂上がりに眠そうにしてたみたいで、旦那だけ来ました~(*^^*)DVD借りてきてくれて、久しぶりに見ました~(^o^)明日は娘も来る予定です(*^^*)

    • 3月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    昨日は息子がグズって中々寝てくれなくて今日は若干寝不足です´д` ;
    生ハムは食べちゃダメですよ´д` ;

    妊婦 生ハムで検索してみてください´д`

    なんか妊婦っていろんな制限されますよね´д` ;
    病院で出されるならそこまで気にしなくていいのかもしれないですね(´,,•ω•,,`)♡
    あたし猫も触れなかったですよ!
    ウチにお隣さんの猫ちゃんがウチにごはん食べにくるんですが、トキソプラズマをお母さんが心配してて、猫触っちゃダメよ〜〜ってすごく言われてました!笑

    しかも、ウチの飼い犬2匹外で飼ってるんですがその子たちにも近づけなかったですよ!

    過保護なんですよねウチのお母さん(´,,•ω•,,`)笑

    旦那さん優しいですね(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(^^)夜なかなか寝ないとかありますよね~(^^;遊んでるならしばらくそのままにしておきますが、泣かれたりすると抱っこせざる終えないですよね(/--)/うちは最終的に、抱っこした状態で寝転がって寝てました(^^)

    生ハム、調べたら出てきました!!特に自分で買ったものじゃなくて出てくるものは気を付けないとですね(T_T)猫のことも一緒に書いてありました(^^)妊娠前からペット飼ってる人もいますからね~、いろいろ言われはありますが、自己判断になりますよね~きっと(^^)

    昨日の入院説明のときに、DVD借りてきて見てる人が多いって看護師さんが言ってたので、それで借りてきてくれました(^-^)vちなみに、プロポーズ大作戦です笑(*´∀`)めちゃハマって見てました~♪2007年の作品みたいで、特に俳優さんの髪型が少し長めでチャラくて、時代の流れを感じます笑(*´ω`*)


    今朝、娘が来てくれました~(^o^)会ったら号泣してて、私まで泣けました(;_;)いつも旦那が帰ってきたり、私がドアを開けると「おかえり~」って言ってくれるんですけど、泣きながら何度もおかえり~って言ってました。夜は22時には寝るんですけど、23時近くまでずっと起きてたみたいで。ひょっとして、私が帰ってくるのを待ってたのかもしれません(。>д<)今日は夜も連れてきてくれる予定です(*^^*)

    • 3月19日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは❤️

    娘さんの話あたしまでウルウルしちゃいました。・°°・(>_<)・°°・。
    絶対待ってたんですよ。・°°・(>_<)・°°・。
    ママが大好きって証拠が改めてわかりますね❤️
    羨ましい❤️

    本当に自分で判断しないとですね(´,,•ω•,,`)
    過剰にならない程に気をつけないとですね☆

    わかりますわかります❤️
    あたしも4時ドラで再放送の時にハマってました(´,,•ω•,,`)♡
    主人公のウジウジさがもぉ〜〜´д` って思っていじらしいですよね。・°°・(>_<)・°°・。笑

    • 3月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(^o^)

    昨日の夜も旦那と来てくれて、最初は泣いてましたが帰る頃には笑顔でバイバイできました(^^)今日は昼間に私の両親と来ましたが、今日は泣かずに会えました♪少し慣れて状況が分かってきたかもしれません(^-^)私がいない間に娘は旦那に抱っこをよくせがむようで、旦那は今まで以上に娘が可愛くて仕方ないようです(*´ω`*)♪

    チャボ子さんも見てたんですね~(^o^)毎回、翌日の昼休みはこのドラマの話を上司として盛り上がってましたが、回が進むに連れても全然進展しないことに上司はかなりイライラしながら喋ってたのを思い出します笑(*´∀`)

    • 3月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    娘ちゃんきちんと笑顔が戻ったんですね❤️

    良かった良かった(´,,•ω•,,`)♡

    娘ちゃんの泣き顔耐えられないですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    旦那さんも娘ちゃんに頼りにされていて嬉しさ倍増ですね❤️

    かんママ☆さん
    失恋ショコラティエ見てましたか?

    • 3月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    昨日の夜に来て、私に抱っこされてるときは、旦那が見たことないいい表情をしてたみたいです(^-^)昨日から虫に刺されたような発疹が出たり消えたりしてるみたいなんですけど、たぶんストレスですね(T_T)

    この離れてるときに泣かれると、なんとも言えない気持ちになりますね(;_;)夜はいつもの寝室に行くと、ぐずぐずしちゃうみたいで、リビングで寝てるみたいです(T_T)早く帰れるといいな~(^^)でも帰ったら帰ったで、安静を確保するのは難しいんですよねぇ(´д`|||)

    病院は、出産されたママさんたちと同じフロアーなので、よく赤ちゃんの声が聞こえて、まだ産まれてない私は不思議な感覚です(^^)

    失恋ショコラティエ、最初の方は見てたんですけど、松潤があまりにヘタレ役なのと、石原さとみのぶりぶり過ぎる感じにイライラしてきて、途中から見るのやめました笑(/ー ̄;)チャボ子さんは見てました?同じ職種のドラマって見ます?

    • 3月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    娘ちゃん体にストレスが体に現れてるんですね⁉︎

    小さいながらも頑張って理解しようとしてるんですね。・°°・(>_<)・°°・。本当にデリケートですね。

    見てました‼︎
    ウチの店バレンタイン時期にしかチョコは売ってないんですが、チョコが綺麗だな〜〜って毎回見るの楽しみでした!
    (´,,•ω•,,`)♡

    確かにヘタレ役でしたね´д` ;笑

    けど、友達と月曜日をめっちゃくちゃ楽しみにしてました(・´ェ`・;)ゞ

    • 3月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ほんと、子どもってデリケートですよね(T_T)雰囲気もだし、言ってることもなんとなく理解してるので。満面の笑顔がまだ見れないのが淋しいですね(;_;)

    たしかに、チョコめちゃきれいでした!!こんなにもいっぱい種類があるんだな~って思いました(^o^)♪チョコだけであんなステキなイートインもあるところも、ステキだな~と思って見てました♪
    松潤は花男でなんか出来上がっちゃったイメージなので、余計にガクッて感じに受けました笑(´д`|||)

    • 3月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    早く帰りたいですね´д`

    けど、無理せずに今が1番大切な時だから!

    あーわかります!
    花男はイメージからだとそーかもしれないですね‼︎(´,,•ω•,,`)

    • 3月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは~(^o^)

    ですね~(。>д<)無理せずいきたいと思います(^^)今日はもう少ししたら、娘と旦那が来る予定です♪私の部屋に来たらミッキーのDVDをつけることが多いので、ここ2日は部屋に入るなり、ミッキーって言ってます(*^^*)

    • 3月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    もう少しでくるんですね(´,,•ω•,,`)♡楽しみですね❤️

    今日は天気いいですね❤️

    めっちゃくちゃ可愛い娘ちゃん❤️

    かんママ☆さん!
    質問していいですか?
    ゲップの出させかたっていいやり方ありますか?

    • 3月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    泣かなくなったのが、ひとつ成長ですね(*^^*)♪

    うちもゲップがあまり上手ではなかったので、3、4回に1回出てくれればいいかな~って感じでした(^^)
    よく教えられる肩にのせてやる方法では出にくかったので、自分の足の上に自分とは横向き(同じ向きでもなく、向き合う座りかたでもなく)に座らせて、片方の腕に体をもたれさせて前屈みにして、背中さすったり叩いたりしてやってました。うちはこれが一番出やすかったです。前屈みも胃との微妙な角度があるので、いろんな角度で試されると良いと思います(^^)あ、もたれさせてる腕にガーゼを挟んでおくと、もし戻しても受けれるし、すぐ拭けますよ(*^^*)10分くらいやっても出ないときや、出たあとも、30分くらいは右の横向きにして胃に収まりやすいようにしてました(^-^)

    • 3月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    きちんと娘ちゃん成長してますね❤️

    そーなんですね‼️

    なんか病院では横向きに寝かせれば大丈夫って言われて退院してからトントンで出ない時は横向きに寝かせてたせいか、お腹張っちゃったみたいで´д` ;
    今日はウンチ出てますがゲップのせいかと思って´д` ;
    根気よくトントンしてみます。

    さっき旦那さんが実家帰ってしまいました。・°°・(>_<)・°°・。
    3日も一緒にいたからめちゃめちゃ寂しくて別れ際に泣いてしまいました。・°°・(>_<)・°°・。
    息子も朝からずっとグズって、旦那が行くまではずっとグズってました。
    あたしがパパ今日帰っちゃうんだよって言ってたからかな?とか思ったりしましたが。・°°・(>_<)・°°・。
    旦那さんが実家に帰ってしまってからは私も気持ちいれかえて頑張らなきゃって思う気持ちになりましたが、不思議と息子もあんなにグズってたのに嘘みたいに大人しくなりました。

    旦那が

    蒼ちゃんはいっぱいオッパイ飲んで大きくなる係!

    俺はお仕事する係!

    チャボ子は蒼ちゃんを大きくする係な(o^^o)

    だから頑張ろうって言ってくれてまた4日頑張ろうって思えました(´,,•ω•,,`)

    • 3月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    うちもゲップがうまく出なくて、よくお腹張ってました(。>д<)あとは、うちはバウンサーを持ってたので、背もたれを少し起こしてゲップが出やすくしてました(^^)

    旦那さんの言葉に、思わず涙してしまいました(;_;)子どもには、言ってても言ってなくてもお母さんの気持ちが全部伝わるんですよね~きっと(^^)蒼ちゃんも淋しいよ~って訴えてたんですね~(^-^)
    ステキな旦那さんですね(*^^*)♪家族3人で毎日過ごせるようになる日が楽しみですね(^_^)v

    • 3月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    根気よくトントン続けたらゲップ出ました(´,,•ω•,,`)♡
    こんな感じでゲップ出せばいいんですね❤️

    今はやっと寝てくるてるんですがなんとなく今日も夜中グズりそうです。笑

    かんママ☆さんの旦那さんも素敵な旦那さんです❤️

    話聞いてると愛されてるのめっちゃくちゃ伝わりますもん❤️

    • 3月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    良かったです(^o^)♪大人並みの大きいゲップが出ると、なぜか快感に思えてきますよ~笑(*´∀`)

    あら、そんな予感がするんですね笑(^^;ありますよね~、そういうの(T_T)寝たし、あれやろっかな~とか思ってるときに限って起きたり。なんでバレたんだろ!?とかよく思いました笑(/ー ̄;)今夜は、パパが帰っちゃったよ~淋しいよ~ママ~っていうぐずぐずかもしれませんね(^^)寝てくれてる間にチャボ子さんも休憩してくださいね(^-^)

    うちは旦那の方が私のことを好きなので、結婚した感じですよ( ^∀^)追いかけ続けてると、私が事切れたときに終わってしまうので(´・ω・`)私がわがまま言ってもそれが面白いと思って楽しんでるので、それが良いんですかね(^^)♪

    • 3月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    予感はずれてほしいです´д` ;笑

    キャン❤️素敵な旦那さん❤️

    馴れ初め聞きたくなっちゃう❤️

    かんママ☆さんと旦那さんって何歳なんですか?

    • 3月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    私は31で、旦那は36です(^-^)予想では、チャボ子さんも近い年齢かなぁと。で、旦那さんは同年か2、3歳年上かなと。当たってますか笑!?

    馴れ初めは、知り合いの紹介です(^^)もう少し細かく言うと、私が担当してる子のお父さんが紹介してくれました。担当してる子のお父さんと旦那は、職場の上司と部下の関係です(^o^)出会って8ヶ月で入籍、出会って1年後に挙式、その後すぐ妊娠して娘が産まれました♪

    チャボ子さんの馴れ初めもぜひ教えて下さい♪

    • 3月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごい❤️
    素敵な出会いですね(o^^o)
    旦那さんを紹介してくれた方はキューピッドですね❤️

    かんママ☆さん(o^^o)
    めっちゃくちゃ大当たりです❤️

    あたしも31です(o^^o)旦那は同い年です(o^^o)

    うちは友達主催の飲み会で出会いました(o^^o)
    出会いから1年位はただの友達でした(´,,•ω•,,`)
    ご飯とか普通に食べに行く感じの(o^^o)
    付き合ってから6ヶ月後に入籍してその3ヶ月後に結婚式、その後妊娠して蒼が生まれました(´,,•ω•,,`)♡
    1年前の2月に結婚式挙げたのでつい最近の出来事です(o^^o)

    • 3月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆


    当たった~笑d=(^o^)=b
    旦那さんも同い年なんですね~♪うちは5つ上ですけど、心は小学生です笑(/ー ̄;)

    1年前に結婚式で、1年後には蒼ちゃんがいるなんて、不思議な感じですよね~(^◇^)

    来月あたりはお宮参りですか?温かくなってきて、いい時期ですね(^_^)v

    • 3月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    来月はお宮参りです(o^^o)

    お宮参りフォトを産まれる前から旦那のお母さんの勧めで予約してました。
    時期的に卒、入学式にかぶるから早めがらいいってゆーことで(o^^o)
    着物も予約してきました(´,,•ω•,,`)♡
    旦那と結婚してから毎年2月は何かがあるね‼️って話してました。

    結婚➡︎出産➡︎来年の2月な何があるのかな?(o^^o)なんて話をしながら(o^^o)

    • 3月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    写真撮られるんですね~(^o^)うちは実家の両親と行きましたが、三脚持ってきててそれでみんなで撮りました♪うんちが爆発するといけないと思って、神社の駐車場に着いてからお着替えさせました(^^;着物いいですね~( ^∀^)成人式の振り袖以来着てないです笑(._.)
    お宮参りの話してたら、娘のときの写真が出てきたので、載せておきます♪

    2月に縁があるんですね~きっと(^-^)vん~、予想は家を購入か、二人目判明ですかね笑(*´∀`)

    • 3月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    めっちゃくちゃかわいい(o^^o)

    娘ちゃんですね❤️

    旦那様似なんですよね(´,,•ω•,,`)♡
    旦那様はイケメンですね❤️

    なんか、旦那が着物は着る機会がないから、着物きたら?って言ってくれて(´,,•ω•,,`)♡
    着物着るプランで決めちゃいました(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます(^-^)v旦那は女顔なので、ちょうど良い感じです笑(*´∀`)職場にめちゃイケメンの看護師さんがいるんですが、娘さん二人ともパパ似で、髪の毛短かったら思いっきりメンズ顔なので(^^;

    なかなか着物着れる機会ないですよね~(^^;私も着たいな~と思いつつ、授乳のときめんどくさいな~とか、あと行ったのがたしか10月でまだ暑かったので断念して、二次会で着るような服を着ていきました(^^)今回も季節的にそうなりそうです(^^;
    数えでいくと、娘が七五三の歳なので、育休中の今年に行こうか、来年にしようか考え中です(^^)酷いイヤイヤ期でなければ、今年にしようかな~(*^^*)そのときは着物着れるといいな~♪

    • 3月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    旦那様顔立ち綺麗なんですね(o^^o)

    見たくなっちゃいますよ〜〜❤️

    うちの息子は旦那似です!笑
    旦那の小さい頃丸写しです(o^^o)旦那の顔好きなのであたしは嬉しいです❤️

    ちょうどフォトスタジオの近くに大きい神社があって、フォトプランの中にお参りとフォトプランってあるので撮影してからそのままお参りいけるみたいで(o^^o)しかも5分もしないところなので(o^^o)

    ミルク持参で行くしかないですが、今しかない形に残る部分でママも便乗して着物着ちゃいます❤️

    • 3月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    男の子はお母さんに似るってよく聞きますけど、蒼ちゃんは旦那さん似なんですね( ^∀^)うちもですけど、小さい頃の写真と激似だと笑えますよね(^w^)

    そんな近くにあるんですね~(^o^)それはありがたい♪うちは1歳の写真を、旦那の実家近くのイオンに入ってる写真やさんで撮ってもらいました。そこから神社までは車で20分くらいなので、行けないこともないんですけど…衣装が少なくて笑(._.)卒業式の袴とかも置いてありましたけど、柄柄過ぎて私の趣味じゃなく笑(^^;事前にチェックして考えようかな(^◇^)お母さんの着物もあるんですけど、背が10cmくらい私の方が高いので、たぶん足りないんですよね(^^;

    そうですね!!ミルクがありますよね!!写真撮ったらまた見せてくださいね~(^o^)

    ちなみにうちの旦那、これです笑(*´∀`)

    • 3月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    それよく言いますよね!

    あたしも男の子だからあたしの様相あるかな?って思ってましたが、産まれたらザ・旦那でした(´,,•ω•,,`)♡笑

    旦那は旦那で自分そっくりな分身にメロメロです(o^^o)笑

    4月に

    • 3月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    途中で送っちゃいました´д` ;笑

    4月に撮ったら送りますね(´,,•ω•,,`)♡
    旦那様優しさとワイルドを兼ね備えてますね(´,,•ω•,,`)♡

    素敵な旦那様ですね❤️
    娘ちゃん〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    めっちゃくちゃ美形ですね❤️
    将来絶対モテモテですね❤️

    • 3月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    分身もまた嬉しいですよね~(*^^*)パパは子どもが産まれてからパパになるって言いますけど、分身なら自覚持ってくれるの早そうですね笑(*´∀`)

    写真、楽しみにしてますね~(^o^)♪

    旦那の職場には、これよりもっと濃い~顔とごつい体の人ばっかりなので、旦那は序ノ口です笑(/ー ̄;)
    ちなみに産まれた翌日の写真はこんな感じです(^^)日に日に顔が変わるな~とは思ってましたけど、だいぶ変わりました(^^)でも名残はありますね♪7、8ヶ月くらいの頃は髪型がモヒカンみたいになってて、男前でした笑(*´∀`)
    蒼ちゃんはどんな顔立ちになっていきますかね~(^o^)楽しみですね(^_^)v

    • 3月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですか⁉️
    すごい職場ですね❤️
    けど、ワイルド系って男らしくて素敵❤️

    娘ちゃんぱっちりおめめでかわいい〜〜❤️

    子供は毎日顔違うってゆーけど本当にどんどん変化しますよね⁉️

    見てて本当に飽きないです❤️

    • 3月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(^o^)

    蒼ちゃん、1ヶ月になりましたね~(*^^*)うちは1ヶ月のときに、手形足形とりましたよ~(^o^)手も足も握り込んでるから、親に手伝ってもらいながら結構難しかったですが(^^;

    わかります~( ^∀^)旦那さんは消防士とか、男!!って感じの職業の人がいいな~なんて思ってたところもあったので、ちょうど良かったです笑(*´∀`)

    ありがとうございます(^-^)vうつ伏せ寝が落ち着くみたいで、朝起きると一重で浮腫んでますが笑(/ー ̄;)
    寝返りやお座りするようになってくると、また顔つきも変わってくるので楽しみですね~(^o^)

    そいえば、昨日診察があったんですが、状態は悪くはなってないですが横ばいみたいです。来週で30週になるんですが、30週でまた様子見て、それから方針を考えましょうってことになりました(^^)やっぱり臨月まで入院かな~(._.)娘と旦那と3人で過ごせる時間が短くなってしまって悲しいですが(;_;)

    • 3月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    ありがとうございます❤️
    今日でやっと一カ月(´,,•ω•,,`)♡

    けど、まだまだ正規の出産予定日になってないですが…>_<…
    毎日頑張ってオッパイ飲んでくれてます(´,,•ω•,,`)♡
    足型と手形あたしもとろうかな(´,,•ω•,,`)♡

    診察、横ばいだったんですね…>_<…
    わかります。…>_<…
    いきなりの入院だとやりたかったことや、やってあげたかったことが出来なくてもどかしいですよね。…>_<…
    けど、お家に帰ってしまったら安静は難しいからここは息子くんのためにもパパと娘ちゃんには我慢してもらうしかないですね…>_<…

    1番辛いのはかんママ☆さんだと思いますが…>_<…

    頑張って❤️

    • 3月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    毎日頑張っておっぱい飲んで、大きくなろうとしてるんですね(^-^)v

    手形足形、早めに取った方がいいですよ~(^o^)私はタイミングを逃し逃しで、母子手帳に押せてないです(^^;1ヶ月で紙に取ったやつを貼り付けようと思ってますが、未だにやってないです笑(^^;

    そうなんですよね~(._.)お花見連れていってあげたかったな~とか、お花見しながら公園でお弁当食べたかったな~とかいろいろ考えると泣けてきます(;_;)でも息子くんのためにも安静第一ですね!!

    • 3月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    早めに足手形とらなきゃですね!
    なんだかんだで後回しにしちゃいそうで´д` ;
    なるべく早くとるようにします!笑

    今はなんにも考えなくていいです!
    考えると寂しくなっちゃうから、そーすると息子くんにもつたわっちゃうから息子くんも心配しちゃいますよ´д` ;?
    だか、考えなくていいです!

    • 3月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですよ~(´・ω・`)あ、写真の整理も小まめにをお勧めします☆産まれて1ヶ月くらいまでの分しか、未だに印刷してないです笑(/ー ̄;)とりあえずパソコンにデータは入れて、1ヶ月ごとにファイル作って厳選してますが、そこ止まりです(^^;

    ほんとですよね~(._.)ふと思ったんですが、息子くんとじっくり二人で居られるのも、入院してる間くらいなんですよね~。普段はずっと娘と一緒だったので、そいえばほとんど話しかけてもなかったと思って笑(^^;よく動くやんちゃ息子なので、産まれてきたら手がかかりそうです(^w^)

    • 3月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですね⁉︎

    ヤバい!あたしマメな人じゃないから写真こまめにしないと‼︎笑

    話しかけてあげてください❤️

    聞いてますよ息子くん(♡ˊ艸ˋ♡)

    今を楽しんでください❤️

    きっとその方が気持ちにも息子くん的にも良い方に向かうとおもいます❤️

    • 3月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(^o^)
    私もマメじゃないので、写真がこんな事態に笑(/ー ̄;)可愛すぎてめちゃくちゃ撮っちゃうけど、あとで整理してると数が多すぎてやる気なくなってきますよ笑(^^;うちの親は、富士フィルムのネットで、アルバムみたいのを作ってくれて、一緒に旅行に行ったときとか、1年の写真をくれました♪そうやって手元で見れるようにしていくのも有りだな~と思いますね(^^)お店でもやれますけど、こどもいながらだとなかなか思い通りに進まなかったりするので、家でネットでやれるのはいいですね♪

    そうですよね、ちゃんと話しかけてみます(^o^)♪最近、しゃっくりしてるのを感じるようになりました(^^)胎動とは違って、また不思議な感覚ですね(^_^)v

    • 3月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    かわいいから撮りまくっちゃいますよね❤️
    あたしもめちゃめちゃ撮りまくってます❤️

    形で残して置きたいですよね(´,,•ω•,,`)♡

    シャックリしてるのなんか不思議な感じですよね❤️

    けど、シャックリやられすぎると不思議な感じであたしは逆子だったから余計に不思議な感じでした(´,,•ω•,,`)♡笑

    • 3月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日テレビでたまたま収納術みたいのをやってて、そしたらアルバムは1年1冊にしておくと見やすいってやってました。分厚いの買って詰め込むより、細いやつにしておいた方が確かに見やすいな~って、一人で感心してました(^w^)

    普段の胎動が元気過ぎるので、急に小刻みにピクピクされると不思議で(^^)娘はここまで激しくなかったので、やっぱりやんちゃ坊主が出てくるんですかね(*´ω`*)

    私が入院してる病院、みんな母子同室なんですけど、赤ちゃんが泣き止まないと、コットに乗せて廊下をお散歩されてる方が結構いて、ちょっとびっくりしましたw(゜o゜)w娘のときの病院では授乳もずっと部屋の中だったので。私は部屋出れないので見てないですけど、廊下からよく声が聞こえてきます。それで他の赤ちゃんとも知り合いになれたり、自分だけじゃないんだな~って思えて心に少し余裕ができることは、いいことだな~って思います♪私もそのうち仲間入りするんかな~( ^∀^)

    • 3月24日
チャボ子

一年に1冊かぁ〜〜その方が確かに見やすいですよね!
なるほどなるほど!

ピクピク変な感じですよね(´,,•ω•,,`)♡

かわいいけど、あたし逆子だったので余計に不思議な感じとゆーか、長く続くとやめて〜〜って感じになりました(o^^o)笑

かんママ☆さんは完母ですか?

かんママ☆

逆子だと違和感ありなんですねw(゜o゜)w逆子でしたけど、ぐるんと戻った感じもなく、蹴られてる位置も変わらないような感覚で…下がってるからですかね笑(^^;横向きか、横向きと頭下の中間くらいな向きによくなってる気がします(^-^)
完母でした(*^^*)最初の1、2週間は混合でしたけど、1ヶ月経った頃には母乳だけでいけるようになって、それからは完母でした(*^^*)
混合でいこうか迷ってるんですか(^^)?

  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんです!

    なんか出来る気がしたんですが、完母にしょうかと思ったんですが昨日はて1時間置きに泣いてて仕方なくミルク足しました´д` ;

    ミルク足すと吐き戻しが多くて´д` ;

    いつも夜になると中々寝てくれなくてオムツ替えのギャン泣きも半端なくて´д` ;

    もうめちくちゃ手探りだからこころ折れそうで。´д` ;

    • 3月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですね(´・ω・`)
    完母だと、どれだけ飲んでるのか正直分からないですよね。かといって、体重計買って毎回計ってたら神経質になりすぎちゃいそうだし。ミルクだとあげたら3~4時間あけてから次のミルクって言われてたので、1回ミルクだけであげてみて間隔があけてもいいのかもしれませんね。あとは、今の時期だと泣いたらおっぱいあげるでいいって言うので、泣いたらとりあえずあげる、で行くかですかね~。
    母乳のことで、どこか相談できるところはありますか?最初に通っていた病院に母乳外来はありますか?なければ、個人でやってる助産院の助産師さんに相談されてもいいと思います。私は友だちがお世話になってた助産院を紹介してもらって、そこで面倒みてもらってました(^^)

    オムツ替えのぎゃん泣きはなんですかね~。替えた後も泣いてますか?

    • 3月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    病院やに母乳外来あります!
    どこに相談したらいいのか分からなかたけど、そこに電話すればいいんですね❤️
    月曜日は一ヶ月検診なのでまずは先生に相談してみます❤️

    オムツ替えた、あともチョット落ち着くまでギャン泣きです!

    • 3月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    1ヶ月健診のときに、体重の増えも見てもらえるので、そのときに相談されると一番いいですね(*^^*)ちょうどいいタイミングでしたね♪今日明日はまだ大変かもしれませんが、月曜日にはきっと解決するので、とりあえず泣いたらおっぱいで頑張ってみて、しんどくなってきたらミルクにしてみると良いと思います(^-^)

    そうなんですね~(T_T)うちはおむつで包まれてる感が心地好いから、換えられるときのはだける感が嫌なのか…。これも一緒に聞けると良いですね(^-^)答えになってなくてすみません(T_T)

    • 3月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    お体大丈夫ですか?

    そーですね(´,,•ω•,,`)♡
    明日の検診体重増えてるか心配です´д` ;

    なんだか最近イライラしちゃいます´д` ;

    周りの人たちに´д` ;

    今日もお父さんとばーちゃんにイライラ´д` ;
    旦那さんに愚痴ってしまいました´д` ;
    かんママ☆さんは優しく穏やかな感じします。愚痴とかやだけど止めとけなくて´д` ;

    愚痴ってから後悔です´д` ;

    • 3月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    昨日先生と話をして、火曜日に内診してみて、変わりなければ点滴から飲み薬にして様子みて、変わらなければ自宅安静にしようかってところです。退院したら、たぶん娘と実家に帰る感じですね~(T_T)

    いやいや、穏やかなときと些細なことでいらっとしてキツい言い方になるので、回りは気を使って大変だと思いますよ~笑(-.-)親もですけど、年配の人ほど気にせずいろいろ言ってきたりしますからね~。今は情報が溢れてる分、余計に些細なこと一言が気になったりしますからね(^^;
    うちの祖父母や伯母は正月に会うくらいですけど、そんな気になる声かけはしてこないです。が、旦那の母の姉が口うるさくて(T_T)独身で教師もしてた人なんですが、子どものこと、家のこと(一軒家なので)を聞いてくるんですけど、とにかく、それ聞いて何かあるの!?ていうようなこと聞いてきたり。とにかく、空気読めない、一言多い人で(-.-)長年一緒の義母や旦那も同じこというくらいなので、短期間でこんな風に感じてる私は、いつ面と向かって切れるか、先行き不安です笑(-.-)
    悪口って、言ったら余計にその気持ちが増す傾向もありますけど、愚痴はどこかに捌け口がないとどんどんたまってストレスにもなりますし、第3者からの意見も聞けるから、言っていいものだと思いますよ~(^^)場所と相手は選ぶ必要ありますけど(* ̄ー ̄)

    • 3月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですか?
    あたし、かんママ☆は優しくて穏やかな感じのイメージですよ(´,,•ω•,,`)♡?


    ウチのおばあちゃんは何も知らないくせにわかった気でお客さんに話すから嫌で´д` ;
    しかも自分の話をしたい人だから相手を褒めるって事しないんですよ。
    自分が1番の人だから´д` ;

    だから今日はイライラしちゃって´д` ;

    旦那はいつも聞いてくれるからありがたいです´д` ;

    • 3月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら~そんなイメージなんですね~(ノ´∀`*)言うときはズバッと言いますよ~笑、相手は選びますが(T_T)
    チャボ子さんは優しくてまじめなイメージです(*^^*)

    おばあちゃん、とりあえず自分の意見を聞いてほしいんですね(^^;スルーが一番ですね~。蒼ちゃんに話しかけながら2、3回に1回は相槌うつくらいで。

    旦那さん、いつも聞いてくれるんですね(^^)優しい旦那さんですね~(^-^)

    • 3月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    ズバッと言えるのカッコイイです❤️
    あたし中々言えずにストレスがたまっちゃってイライラしちゃうパターンが多いです´д` ;
    スルーが1番ですね!笑

    旦那はきちんと聞いてくれます´д` ;それであたしは助けられてます´д` ;

    名古屋は桜どーですか?

    福島はまだまだです(´,,•ω•,,`)♡

    • 3月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    いやぁ、出産してからですね~(^-^)それまで私も溜め込んでなかなか言えないタイプでしたけど。
    スルー大事ですよ~o(^o^)o1から10まで全部聞いてたらイライラしちゃって、言わなくて良かったって思うことまで言っちゃいますからね(^^;イライラ過ごすより楽しく過ごした方がいいですからね~(ノ´∀`*)

    うちも旦那は聞いてくれますが、大事なことは言っても抜けていっちゃうみたいで笑(T_T)何度キレたことか笑(-.-)

    名古屋はテレビで見るかぎり、五分咲きくらいですかね~(^-^)
    ちなみに私の職場は割かし山の中にあって、桜の木も何本かあるんですけど、陽当たりの関係か、敷地内は1ヶ月間くらい、桜が見頃になります笑(*^^*)ちなみに紅葉もそんな感じです♪
    明日くらいからまた暖かくなるみたいなので、桜の開花が進みそうですね(^^)

    • 3月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    体どーですか(o^^o)?
    飲み薬にしてお変わりありませんか?(o^^o)

    次からスルーします!

    楽しく笑顔でいたいですもんね(o^^o)
    桜良いですね(´,,•ω•,,`)♡
    こっちは来週くらいから咲き始めるなんて言ってます(´,,•ω•,,`)♡

    今日は一ヶ月検診でした(o^^o)
    蒼も330g増えてました(´,,•ω•,,`)♡

    あたし内診が半端なく痛かった´д` ;

    ギォエーって感じでした´д` ;

    蒼さんお腹空いてチュパチュパしてたんですが中々会計が出来なくてずっと待たせてしまってたんですがお利口に待ってくれてました´д` ;

    偉かったです´д` ;

    • 3月28日
かんママ☆

こんばんは(*^^*)
今はまだ点滴で、明日の内診次第で飲み薬になるかもってとこですね(^^)

蒼ちゃん、順調に増えてますね(^^)飲む力がついてきたら、もっと増えてきますね♪

内診痛かったです!?あんまり覚えがないなぁ。悪露がだいぶ出切ったね~って言われた覚えはあります(^^)帝王切開で切ったところはもう痛みはないですか?

今日は1日大変でしたね(*^^*)お疲れ様でした(^-^)

  • チャボ子

    チャボ子

    明日の内診次第なんですね(´,,•ω•,,`)♡

    お家に帰れるといいですね(´,,•ω•,,`)♡

    傷口はもぅ全然痛くないですよ(´,,•ω•,,`)♡
    ふさがってます(´,,•ω•,,`)♡

    ただ、かゆいです´д` ;

    • 3月28日
かんママ☆

うまく進めば今週末に退院かも~ですが、こればっかりは明日次第ですね~(^^;

傷口、痒いんですね(。>д<)かさぶたみたくなって痒くなるんですかね。私は会陰切開したんですけど、よく見えないし、痛みの方が強かったですね(;_;)一度鏡で見てみましたが、腫れてるのかよく分かりませんでした笑(-.-)

  • チャボ子

    チャボ子

    検診どうでしたか?

    傷口はもぅすっかりかさぶたもなくなりツルんとしてますが、傷は赤くなってヤケドが治りかけみたいな感じの肌質してます(´,,•ω•,,`)

    なんだろ?
    乾燥なんですかね?
    時折傷の周りがカユカユで´д` ;
    あたし最初はこわくて傷口見れなかったです´д` ;笑
    めっちゃくちゃチキン野郎ですよね´д` ;
    傷口に貼られた白いテープもビビって中々とれなくてお母さんにさすがにもぅとりなって言われて時間かけてゆっくりとりましたもん!笑

    会陰切開って聞いただけでもいたそうですもん!´д` ;

    昨日からやっとお風呂解禁になったので嬉しくてたまりません(´,,•ω•,,`)♡

    普通分娩の友達が言ってたんですが、出産してからお風呂入ったら水が入って1時間くらいはパンツはかないって言ってたんですが、そーなんですか?

    • 3月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    さっき診察してもらったら、前回より良くなってたので、今日明日と飲み薬に切り替えて、よければ木曜日退院予定になりましたo(^o^)o少し先が見えてきましたが、油断は禁物ですね(^^;

    傷口は、たしかに火傷のあとみたいになりますね。少しずつ肌が再生していきますが、クリーム塗れるなら塗って保湿した方がいいかもしれませんね(^^)

    切られたときと縫われてるときは麻酔が効いてたのでなんともなかったですけど、麻酔が切れてからが痛かったです(;_;)産後にドーナツクッションがいるって言われる意味が分かりました笑(-.-)座るのも前傾姿勢になったりして、どこに体重を落とせば痛くないかな~ってポイント探して座ってご飯食べてました笑(^^;

    お風呂、嬉しいですよね~(*^^*)疲れもとれますし♪私も早く入りたいな~♪

    たしかに、弛んでるからか、水がよく入ってた気がしますパンツは一応履いてましたけど、タオルをパンツとおまたに挟みたいくらいでした(^^;変な話、産後に仲良ししたときはフィット感が違いました笑(ノ´∀`*)なので、お尻の穴をきゅっと閉めるイメージで、おまたもきゅっと閉める練習してました笑(*´ω`*)

    • 3月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    良かったですね❤️

    すごい❤️
    かんママ☆さんの体がますます良くなりますよーに❤️
    木曜日退院できますよーに❤️

    ドーナツ座布団必需品ですね‼️
    帝王切開でも自然分娩でも母体に与えるダメージはハンパないですね‼️

    3キロの固まりが産まれてくるんだもんそーなりますよね‼︎

    私は昨日の内診でエコー器具入れられる時の激痛で今後の仲良しがめちゃめちゃ不安になりました´д` ;

    妊娠分かってからずっとしてなかったから旦那さまと10ヶ月してないし。
    今まで怖いなんて思った事なかったのに昨日病院の帰りに旦那に、
    もうしばらくお待ちくださいと言ってしまいました!笑

    先生も中の傷も問題なく治ってますね。って言ってくれましたが!

    怖くて無理〜´д` ;

    いつから再開しましたか?´д` ;

    すぐにでも再開したかったのに昨日の激痛で心折れました!笑

    • 3月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます(*^^*)♪

    そんなに痛かったんですね(。>д<)
    私も一人目のときも二人目のときも、妊娠してからしてませんでした。していい時期や体勢とかあるのも知ってはいますけど、なかなかそんな気にはなれず、実際したら入れすぎないとか旦那守れなそうだし笑、感染しても怖いし(-.-)
    再開したのは、たぶん2ヶ月くらいの頃ですかね~。ガルガルもしてたので心の余裕もなく(;_;)旦那は帰りが基本遅いし、休みの日はサーフィン行ったりしてて、いいないいな~で出掛ける旦那にイライラしてました(-.-)

    • 3月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    ウチも、あたしも旦那も何かあったらやだから妊娠中はそんな気にはならなくて´д` ;

    内診マジありえない痛さでした。・°°・(>_<)・°°・。

    先生が変わったせいもあるかもしれないですが、前の先生は優しいかったけど今月で辞めちゃうみたいで。・°°・(>_<)・°°・。
    今の先生は若いせいかそこまで配慮ないとゆーか´д` ;
    めちゃやり方が痛かったです。

    あたし中々再開できるめどが立ちません´д` ;

    痛かったらって考えると怖くて。

    • 3月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    たしかに、あの筒みたいな器具が入るときはイヤですね(-.-)特に入れて広げて奥を診るみたいなときはちょっと痛いな~って思いますね(;_;)滑りをよくしてから入れてくれなかったんですかね?だとしたら激痛ですよね(T_T)
    でも旦那さんならゆっくり優しくしてくれそうじゃないですか(^^)?お会いしたことないですが、チャボ子さんにかける言葉も優しいですし(^-^)温厚で優しそうなイメージです♪

    • 3月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    痛いですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    場所が場所だから余計どーなってるのかわからないから余計怖くて。・°°・(>_<)・°°・。

    本当ですか(♡ˊ艸ˋ♡)?
    旦那喜びますよ〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)
    いつも旦那は優しいです(♡ˊ艸ˋ♡)
    のろけみたいになっちゃうかもだけど(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    旦那にもデリケートに扱ってもらいますね❤️

    • 3月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    いやぁ、十分のろけてますよ~笑(ノ´∀`*)
    いつも優しいんですね♪
    よければステキな旦那さんの写真、見せてもらえますか(^o^)?

    うちの旦那も、基本優しくて、お人好しです笑(*´ω`*)
    娘に対しては普段は私が怒り役、旦那は飴役なんですけど、私が入院してる間は、ちゃんと怒り役もしてくれてて、旦那でも娘に怒れるんだ~って思いました(^^)普段私がもうっ!!て思うような場面でも旦那は怒ったことがなかったので☆

    昨日の夜、娘が会いに来てくれましたが、点滴の取れた私の腕を見て、不思議そうに見てました。入院してからは足の上に座ったりが多かったんですが、昨日はよく抱きついてきてくれたので、嬉しかったです(^_^)いつも私が点滴のラインを気にして構ってたので、娘も気にしてたみたいです(^^)

    • 3月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    すみません(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    のろけてますね(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    でも、かんママ☆さんの旦那様もめちゃ優しいしワイルドだし、サーフィン出来るなんてめちゃかっこいいですよね⁉︎
    (♡ˊ艸ˋ♡)

    飴とムチの役割ちゃんとされてていいですね❤️
    あたしも基本あたしがムチで旦那は飴でいいけど、きちんと怒れる親で居ようねって話は2人で話してました(o^^o)
    1番怖いのはパパでいてねって(o^^o)

    点滴取れたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    娘ちゃんもとれるの待ちわびてたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    嬉しいですよね(o^^o)
    もう少しで退院できるから娘ちゃんと一緒いられますね(♡ˊ艸ˋ♡)

    写真でごめんなさい(´,,•ω•,,`)
    旦那写メだと変顔でしか撮ってなくて!笑
    写真が苦手な旦那だったんですが変顔なら撮ってくれるようになったんですがマジ変顔なんで( ̄▽ ̄;)!!笑

    • 3月30日
かんママ☆

いやぁ、サーフィンは趣味程度なので、周りと比べたら素人の私でも分かるくらい、下手くそですよ笑(*´ω`*)何でも形から入りたい人なので、見た目は出来そうに見えますけど笑(-.-)

一番怖いのはパパ、大事ですね(^^)うちもそうでありたいです(^^;

そうなんです~もう少しでまた一緒に居られるので、嬉しいです(^^)
家に帰ってから、娘と日中二人でも無理せず過ごせるように、昨日いろいろイメトレしてました(^^)スーパーもすぐ近くにはあるんですけど、無理しないようにと思うとネットスーパーかなと思って、昨日イオンのネットスーパーの登録しました♪兄のところが二人目産まれたときに利用してたので、どんなもんかと1度試しに使ってみたいと思います♪

旦那さん、変顔多いんですね笑(ノ´∀`*)たしかにうちもそうかも笑(^^;娘はいい顔してるのにとか、よくありますよ(^^;
旦那さん、思った通り、優しい雰囲気ですね(^-^)私の中では少しふくよかでがたいのいいイメージだったので、その辺もあたってますかね(^^)
チャボ子さん、可愛い~\(^o^)/大人な雰囲気ですね(^-^)うちのキューピットちゃんのママに雰囲気がよく似てます(*^^*)

  • チャボ子

    チャボ子

    でも、趣味がスポーツとか体を動かすのが好きだと健康的だし、子供が大きくなった時に一緒にできそうでいいじゃないですか(♡ˊ艸ˋ♡)

    イメトレしてたんですね❤️
    確かに、近くてもあまり動かずにできるだけ安静を心がけてくださいね!
    このくらい大丈夫かな?って気持ちはダメですよ!
    あたしも極力安静に寝ててくださいね〜〜ゴロゴロしててくださいねって言われてたけど、少しの時間だしって思って風呂掃除とかしたり、食料品買い物してたけど、あれはあまりよくなかったんだろうなって後になってから思います!
    ネットスーパーに頼ってください!
    旦那は身長あたしと同じなんです(♡ˊ艸ˋ♡)笑
    で、体重もあまり変わらなくて写真だとふっくら見えますね(o^^o)
    肩幅が広いからそー見えるのかな?

    大人な雰囲気ですか(♡ˊ艸ˋ♡)?
    めちゃ中身は子供ですよ(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    可愛いなんてありがとうございます(o^^o)

    • 3月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    旦那は子どもと一緒にサーフィンやりたいみたいです(^^)私も子どもたちが少し大きくなったら、始めたいです♪一応グッズはあるんですけど、2回しかまだやったことなくて(^^;

    イオンはたまに買い物に行ってましたし、店頭と同じ値段での販売みたいなので、火曜特売狙いのまとめ買いでいきたいと思います(*´∀`)

    身長、一緒なんですか!?て、うちもそんなに変わらないかも(^^)写真の写りかたですね~ふくよかに見えたのは(^^;体重は旦那の方が多いですね~。たぶん臨月になったら同じくらいになります♪旦那はすぐに体重が変動するので、毎日ワンダーコアスマートで腹筋してます(^_^)

    中身は子どもなんですね笑(ノ´∀`*)うちの旦那は小学生並みですよ笑(*´ω`*)仲の良い地元の友達も同じ感じなので、たまに呆れて見てます笑(-.-)

    • 3月30日
チャボ子

かんママ☆さんもサーフィンやられるんですか(♡ˊ艸ˋ♡)⁉︎

すごい❤️
めちゃかっこいいじゃないですか(♡ˊ艸ˋ♡)

家族で楽しめるなんてめちゃめちゃいいですね(o^^o)

イオンのネットスーパーって送料とかもかからないんですか⁉︎
あたしも考えてみようかな‼︎

ワンダーコアお家にあるんですね⁉︎
あたしもあれ欲しいです!笑
いいですよね⁉︎
腰に負担かからないし、お腹鍛えたいです‼︎笑

男の人はやっぱり子供なんですね!ウチもです(♡ˊ艸ˋ♡)

かんママ☆さんは旦那様と写メとか撮りますか?

かんママ☆

結構長々と入力したのに、返信できませんってたまに表示が出るんですけど…なんなんですかね笑(-.-)!?遅れなかったときのこのショックの大きさ笑(T_T)

サーフィンは結婚前にやりましたよ~(^^)それからすぐ妊娠だったので、それ以来やってないですけど(^^;できるようになったら楽しいだろうな~と思いますが、それより、サメとクラゲが怖いです笑(-.-)

イオンのネットスーパーは、5000円以上は無料で、たしか700円以上から送ってもらえるんですけど送料100円だったと思います。イトーヨーカドーもあるみたいですけど、それは300円くらいらしいいので、イオンのは安いみたいですよ。生協のコープがたしか1年間は無料で、赤ちゃん用品も安く買えたような気がします。無農薬野菜とか扱ってるので、離乳食始めの頃とかこだわって使うなら、有りかもしれませんね。そのぶん少し高いですが(^^;私はそこまで気にしてなくて、とりあえず国産で、くらいなので、イオンで十分かな~と思ってます(^_^)

ワンダーコア、私もやってみましたが、ながらでやれる感覚がいいですね♪旦那もテレビ見ながら10分くらいやってますよ(^o^)ぜひ旦那さんと一緒に♪

写メ、ありますよ~o(^o^)oて探してみたら、正月の旅行のときのでした笑(*´ω`*)子どもと二人で撮ることが多いですね~(^^;若い子みたいに自撮り棒を使うのは、ちょっと恥ずかしくて笑(^^;

チャボ子



わかります!
設定する時とかにいろいろ住所とか入力したりアドレス入力したりして長々と頑張ったのに、

えーなんでよ⁉︎

ってなりますよね( ̄▽ ̄;)!!ガーン

サメ気をつけないとですよね。・°°・(>_<)・°°・。
クラゲも刺されたら大変だし。・°°・(>_<)・°°・。
いろいろ気をつけないとですね‼︎

いろいろあるんですね⁉︎
あたしもアパートもどったら使うの考えてみようかな(o^^o)

今朝方とか授乳時やないろいろテレビショッピング見てるんですがあれ見てるとなんでか本当に欲しくなります!
お腹の肉と足の肉をどーにかしたいです!笑
ワンダーコアほしー

あたしも自撮り棒使ったことないです( ̄▽ ̄;)笑

かんママ☆さん可愛い❤️足細っ‼︎

素敵な家族写真ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
あたしこーゆーの憧れです(♡ˊ艸ˋ♡)
幸せが満ち溢れてますね❤️

かんママ☆

テレビショッピング見てるといろいろ欲しくなりますよね~(^o^)周りのサクラに洗脳されてるのかもしれませんけど笑(-.-)うちはテレビショッピングみて、フレーバーストーンってフライパンを買いましたよ(^-^)ちょうど引っ越しのときだったので買い換えました。親に話の流れで買い換えたことを話して、しばらくして実家に行ったら、母も買ってました笑(*´ω`*)

あら、ありがとうございます(*^^*)遠目なのでそう見えるだけですよ~笑(ノ´∀`*)

写真を撮ってくれたおじさんがノリノリで、いろんな角度から10枚くらい撮ってくれたので、笑顔のステキな写真になりました笑(^w^)

  • チャボ子

    チャボ子

    フライパンも気になりますよね(o^^o)
    あの時間テレビショッピングしか見るテレビやってなくてつい見ちゃうから余計ほしーって思ってしまいますね(♡ˊ艸ˋ♡)

    すごーい(♡ˊ艸ˋ♡)
    ノリノリおじさんのおかげですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    素敵な家族写真❤️

    • 3月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ですね~(^o^)また、何回もやるからだんだんその気になってきちゃう笑(*´ω`*)

    そいえば、福島も桜開花宣言出ましたね♪今日暖かかったですか?天気予報見てたら、名古屋と同じような気温だったので(^^)今日は部屋に居ても暖かいな~って思ってました(^^)

    里帰りはいつまでの予定ですか(^-^)?

    • 3月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日も暖かかったですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    気持ちいい日が続いて本当に気分もいいですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    今は雨が降ってますが(o^^o)
    桜咲いたみたいですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    あたしの住んでるところはまだまだ桜咲く気配がないですが(o^^o)
    楽しみです桜の木❤️

    里帰りは4月いっぱいですね(o^^o)
    5月の連休にアパートに戻ろうかとかんがえてます(o^^o)
    ただ旦那さんが夜勤の時はかえってこようかなって思ってます(o^^o)

    • 3月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今は雨なんですね~。こっちも降るかもってなってたけど、降ってるんかな~(^^)

    里帰りは4月いっぱいなんですね~(^o^)ガルガル期は今のところ、おばあちゃんにあるくらいですか?私は激しすぎて、2、3週間で帰ってきました~(^^;

    午後診が終わってから先生が来てくれて、明日診察して、内服薬でも頚管長が維持できてるようなら、退院にしようかって言われました。旦那も来てたので一緒に話が聞けました。旦那は淋しいらしく、早く帰ってきてほしいらしいです(^_^)でも一番はお腹の赤ちゃんですからね~。娘の自我も強くなってきてるので、安静が維持できるか不安です(T_T)

    • 3月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日はお母さんとケンカしてしました。・°°・(>_<)・°°・。
    疲れてるのはわかるんですが言ってる事とやってることがあまりにも違いすぎてさすがに頭にきました。
    が‼︎久しぶりの親子ゲンカでしかも仲がいいせいかケンカした後めっちゃくちゃ寂しくなってソッコー謝りました。笑
    お嫁に行く前はよく親子ゲンカしてたから大して気にしてなかったけど、こんなにも自分が変わるなんてビックリ!笑

    退院できるかもなんですね(o^^o)
    維持できてるといいですね❤️
    旦那さん寂しいはずですよ(♡ˊ艸ˋ♡)
    話聞いててもめっちゃくちゃ愛されてるって思いますもん❤️
    旦那さんと娘ちゃんのためにも退院できたらいいですね❤️

    でも、無理してしまうようなら実家にお世話になって甘えてくださいね!
    赤ちゃんもかんママ☆さんも今は大切な時期だから❤️

    • 3月31日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    親子ゲンカできるなんて、ステキだと思いますよ(^^)ちゃんとお互いが自分の思ってること言えるんですから(^_^)うちは就職して一人暮らし始めてからはないですね~(^^;私がいらっとしてるのが分かると、お母さんが引いて距離をおいたしゃべり方になるので。基本、否定的な言い方はあまりしてこないですね。気を使って話してるんだと思います笑(^^;

    入院してから、診察の時間が迫ってくると、なんかドキドキですね(T_T)今まではどれだけ成長してるかな~今日は顔を見せてくれるかな~って楽しみだったのに(^^;ちなみにおとといの診察のときは、顔は下向いてて見えなかったですけど、おまたはばっちり見せてくれてました笑(ノ´∀`*)
    まぁでも気負わず、リラックスして受けたいですね~(^^)

    • 3月31日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    ウチのお母さんは結構ズバッといってきます( ̄▽ ̄;)!!
    私もすぐに着火する方なんで言葉でわ負けないかも!笑
    だから巻き込まれるお父さんがかわいそうです。笑

    診察ドキドキですね(o^^o)
    私も総合病院にうつってからは毎回ドキドキでした。・°°・(>_<)・°°・。
    羊水増えてるかなー逆子なおってるかなーとか(o^^o)
    だから、若干血圧高めでした( ̄▽ ̄;)!!笑

    おまた見れたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    チンチン見れましたか?

    • 3月31日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ズバッと言われたら、ズバッと切り返したくなりますね笑( ̄ー ̄)☆義母が結構ズバッとものを言う人なので、逆にすっきりしますね(^^)よく義父と義母はもめてますけど笑(^^;

    よ~く動きますけど、逆子は治ったみたいです(^^)
    玉が2つに竿1つ、キレイに見せてくれてました笑(ノ´∀`*)先生が記念にってエコー写真撮ってくれました笑( ☆∀☆)

    男の子だと、どうケアしてあげたらいいかわからないですよね~。どうなってるのが異常かとかもよく分からないし。こないだネットで見てたら、玉が常に上がって袋に入ってないと、降りてこなくなる可能性があるから手術が必要になるときもあるって書いてあって、たまに触って確認してあげないといけないんだな~って思いました(^^)たしかに、それで手術に来る子どもがうちの病院にもいるので。

    • 3月31日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    とりあえず、無事退院できました~o(^o^)o来週の診察でまた入院になるかもですけど(^^;

    • 3月31日
  • チャボ子

    チャボ子

    昔はケンカになると今よりもめっちゃくちゃヒートアップしてましたよ!笑
    しかも、あたし謝らないからケンカはいつも長引くパターンです(o^^o)!
    お母さんが根負けして話しかけてくるって感じです!

    逆子なおってて良かったですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    えー!
    たまたまにそんな事が起きるんですね⁉︎
    知らなかった。・°°・(>_<)・°°・。

    • 3月31日
  • チャボ子

    チャボ子

    良かったです(o^^o)

    おめでとうございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 3月31日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    同じですね(^^;私も基本謝らないので笑(T_T)

    停留精巣って言います。調べてみると出てきますよ~(^o^)

    家に帰ってきて、お昼食べて、娘と昼寝しました(^^)今は私の両親と公園に遊びに行きました♪
    家に帰ってきてから数時間ですが、病院ほどの安静はなかなか難しいですね(;_;)でもなるべく横になれるときは横になりたいと思います。両親は日曜まで我が家に居てくれる予定ですが、実家にもおいで~って行ってくれてるので、旦那が夜勤になるようなときとかは、実家に帰ろうかなと思います(^-^)

    • 3月31日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さん退院おめでとうございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    やっぱり自分の家だと動いちゃいますよね。・°°・(>_<)・°°・。

    お言葉に甘えて里帰りしてゆっくりしてください。・°°・(>_<)・°°・。

    旦那さん夜勤あるんですね(o^^o)ウチと同じ(o^^o)
    二交代制だからあたしが夜中破水した時旦那が夜勤だったらって考えると今思うと怖かったなぁ。って思いました。
    だから、かんママ☆さんも大事をとって必ず自分以外に大人の人が居る場所にいてくださいね!

    • 3月31日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます(^-^)

    幸い、母がいろいろ気を使って椅子やら座布団やら出してくれるので、助かってます(^^)

    入院して3月いっぱいは仕事を組む人に頼んで遅くなる仕事とかは避けてもらってましたが、4月からはまた今まで通りになるので(T_T)基本朝早くて夜も遅い日もあったり、朝まで仕事の日もあったりするので、旦那はいないものだと思ってやってきてるので、娘と二人はきついですよね~(T_T)4月を乗りきればもう臨月に入ってくるので、いつ産まれてきてくれてもいいんですけど(^^;なるべく実家に甘えます(^^)

    • 3月31日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(o^^o)

    お母さんに感謝ですね(o^^o)
    4月を乗り切ればなんですね(´Д` )
    頑張ってのりこえないとですね(´Д` )

    赤ちゃんもママの頑張りが伝わってると思います(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 4月3日
チャボ子

今は甘えてください!

一緒に退院できないのは本当に辛いからそれをかんママ☆さんには味わわせたくないです。・°°・(>_<)・°°・。

かんママ☆

おはようございます(*^^*)

ありがとうございます(^-^)日曜に両親と一緒に、実家に帰ることにしました。診察はたぶん毎週になるので、前日に我が家に戻って、実家にまた帰るパターンになりそうです(^^)その方が、娘も公園に遊びに連れて行ってもらえるのでありがたいです(^-^)

昨日の夜は久しぶりにぐっすり眠れました~(^o^)今まで点滴してたのもありますが、娘と二人、腕枕して、ラブラブしながら寝ました~(*´∀`)癒しの時間ですね♪

  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    実家に帰るんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    安心です(♡ˊ艸ˋ♡)

    点滴されてると気にしてなかなか寝れないですよね!

    旦那様とはなればなれですね。・°°・(>_<)・°°・。
    うちと一緒だ。・°°・(>_<)・°°・。
    さみしいですがお互い頑張りましょう(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 4月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日はシトシト雨が降ってます(T_T)☆

    そうなんですよ~(^^;点滴のラインが長くても、針が入ってるところが気になって(;_;)

    しばらく離れ離れですね~(;_;)娘は父ちゃん大好きになってるので、淋しいですよね~(/。\)旦那は私が入院してる間、自分の時間もなく過ごしてたので、少しのんびり過ごしてもらえるかな~(^^)淋しいとは思うけど(´・ω・`)
    お互い、頑張りましょうねd=(^o^)=b

    • 4月1日
  • チャボ子

    チャボ子

    わかります!

    たまに忘れてラインがピーンってなっててギョギョ⁉︎って何回かなってました(o^^o)笑

    ウチは週末しか会えないので週末が待ち遠しくて(o^^o)

    今日も仕事終わったらうちに来るってゆーから楽しみです(o^^o)

    • 4月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    週末なんですね~(^o^)て、そいえば今日金曜ですもんね(*^^*)♪会えるの楽しみですね~(^o^)v
    うちは休みが決まってなくて、前日に分かる感じなので、常に予定が立たないです(;_;)
    ちなみに旦那さん、なんのお仕事されてるんですか?二交代制って言われてたので、消防士さんか、看護士さんか、介護士さんかな~って思ってましたが(^^)

    • 4月1日
かんママ☆

昨日から実家に帰ってきてます(*^^*)娘はじいちゃんの部屋に遊びに行ったりと、興味津々です♪寝る場所が変わっても、私と一緒だからか、案外すんなりと寝てくれました。お風呂もばあちゃんと入っても、泣かずに楽しんで入ってるので、私がまた入院になっても、なんとかやっていけそうです(^^)旦那は昨日一緒に来て帰っていきましたけど、淋しそうでした(;_;)休みになったら来るかな~(^o^)♪

  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(o^^o)
    娘ちゃん場所に適応早いですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    いい子ですね❤️

    ママが頑張ってくれてるのわかるから娘ちゃんも娘ちゃんなりに頑張ってくれてるんですね❤️
    かんママ☆さんも一安心ですね❤️
    旦那さんは自宅に1人ですか?
    さみしいですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    あたしも昨日旦那さん帰っちゃてさみしいです。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月4日
かんママ☆

場所見知りや人見知りもあまりしなかったので、適応能力は意外と高いみたいで笑(*´∀`)ありがたいですね(^^)そのうち、子どもだけお泊まりに行かせて、旦那とライブに行けたらな~って企んでます( v^-゜)♪まだまだ先ですけどね~(^o^)

旦那は一人ですよ~(^^)淋しいから、リビングで寝てるみたいです(ノ´∀`*)寝る前に電話して、娘にも喋ってもらったら、嬉しそうでした♪

  • チャボ子

    チャボ子

    娘ちゃん適応能力高いとママパパはありがたいですよね(o^^o)

    将来的にジジ、ババに頼めるからパパママのラブラブな時間も持てるだろうし(♡ˊ艸ˋ♡)

    ウチの息子君はどーだろ(♡ˊ艸ˋ♡)?
    旦那さん寂しいですね。・°°・(>_<)・°°・。
    ひとりぼっちって寂しいですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    あたしも、旦那が夜勤の時は夜が最初の方は寂しくて嫌でした。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    今はじいちゃんばあちゃんと公園に出掛けて行ったので、束の間の一人の時間です♪

    明日はいよいよ健診です~(^^)赤ちゃんはよ~く動いて元気いっぱいです♪あとは頚管長の長さですね~(^^;なんとか維持できてると良いんですが。

    そうだったんだんですね~(^^)私は逆に、何して夜更かししようかな~とか、時間気にせずお店回れる~ってウキウキしてました笑(*´∀`)

    • 4月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    検診どうでしたか?

    • 4月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    頚管長は、退院のときと同じ長さを保ってたので、このまま安静にねって言われました~(^^)赤ちゃんは、エコーでじっくり診てもらえました♪相変わらず、おまたは丸出しで顔は隠して恥ずかしそうにしてます(ノ´∀`*)
    今日は母親教室にも参加してきました~。上の子の病院では、お医者さんと助産師さんからのお話でしたが、今回の病院は助産師さんが中心で、自己紹介など、グループワークなどもあって、面白かったです。パパママ教室もあるので、旦那にも聞かせてあげたいな、と思うような内容でした(^-^)

    • 4月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    良かった(´,,•ω•,,`)♡
    この調子ですね❤️
    今日はこっちは雨です(´,,•ω•,,`)♡

    なんだか息子はゲップが下手くそでゲップが上手くでません。・°°・(>_<)・°°・。どーしたらいいんだろか。・°°・(>_<)・°°・。

    グループワーク楽しそうですね(´,,•ω•,,`)♡
    私の病院にはなかったから羨ましいです(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日はこっちも雨でした~(^^)桜も葉桜が目立ってきてるので、この雨で散り始める感じですかね(*^^*)

    グループワーク!?って感じでしたけど(人見知りなので( ´,_ゝ`))、でも面白かったです♪聞くだけじゃなくて一緒に考える時間があるので、自分のことのように考えれて出産に対してのイメージがわきやすくなりましたね(^-^)

    げっぷ、なかなかうまくでないんですね(>_<)吐き戻し、多いですか?お腹張ってたりします?出なくても、おならとかで上手にガス抜きができてるといいですけどね(;_;)うちもへたっぴで、上手に出るようになってきたのは、3、4ヶ月くらいだった気がします(-.-)

    • 4月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    葉桜かぁ〜。
    なんか葉桜みると寂しい気持ちになりませんか?

    こっちは徐々に咲き始めて今週の土日は見頃かと思います(´,,•ω•,,`)♡
    次は旦那様と参加ですか(´,,•ω•,,`)♡?
    楽しそうですね、いいなぁ〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)
    吐き戻します(・´ェ`・;)ゞ
    なんか横にするとすごく唸るのが可哀想で、苦しそうで´д` ;

    早く自分で出せるようになるといいんですが´д` ;

    • 4月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なりますね~(;_;)あっというまですよね~(^^)でも今年は長く見れた方ですね~♪来年はお弁当持って行きたいですね~(*^^*)♪福島は今週末が見頃なんですね(^^)vあおくんと旦那さんとお花見ですか~?

    そうですね~、次は旦那も参加できたらな~と思います♪勝手に予約だけ入れました笑(*´∀`)土曜日だけなんですけど、4月末まですでに予約いっぱいで、受けれるのも36週までって決まってるので、旦那が休みかもまだ分からないですが、おさえておきました(ノ´∀`*)

    そうなんですね~(。>д<)
    頭から背中にかけて、布団の下にタオルを入れて、上半身を少し起こす感じにしてみるのはどうですか?空気は軽くて上に上がるので、体を少し起こしておいてあげると、出やすくなると思います。バウンサーやハイローチェアなど、なにか体が起こしておけるもの、ありますか?

    • 4月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日は旦那が実家に来ました(´,,•ω•,,`)♡

    かんママ☆さんの旦那様も週末はこれるのかな?

    ハイローチェアがあるので使ってるんですが、やはり吐き戻しは変わらないんです。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(^-^)今日は温かいですね~♪
    旦那は今日も仕事です~。特殊で、休みは前の日の夕方くらいにならないとわからないんです(-.-)たぶん明日は休みかな~とは思うんですけどね~(^^)

    そうなんですね~(。>д<)新生児の間は、食道と胃の角度が小さくて戻しやすいのもあるので、げっぷが出なくての吐き戻しと、両方の要因があるかもしれませんね(>_<)あとは飲んでる量ですかね。母乳+ミルクにされてるんでしたっけ?

    • 4月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    最近温かくて気持ちいいですね❤️

    旦那様とあえましたか?

    ほぼ母乳です(´,,•ω•,,`)♡
    足りてなくて1時間以内に泣くようならチョットだけあげるくらいです(´,,•ω•,,`)♡

    昨日から縦抱きで授乳してみたらげっぷが出やすくなったかも!って思って昨日から縦抱きにしてみました(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)

    旦那は昨日休みだったので、実家に来てくれました♪娘は終始嬉しそうで、なかなか昼寝もしませんでした(^^;散歩やらドライブやら連れていってくれましたが、帰ってくると毎回アンパンマンのガチャガチャを持って娘が帰ってきました笑(*´∀`)甘いなぁ~( ̄ー ̄)☆

    そんな感じなんですね(^^)そしたら飲み過ぎで戻してる感じでもなさそうですね。
    縦抱きでの授乳ですか~(^o^)1回試してみましたけど、私はどうもあげにくくて(^^;それでうまくいきそうなら良いですね(^-^)おっぱいの飲みムラができないようにするためにも、いろんな抱き方であげるといいよ~って助産師さんに言われてやってみましたが、たまにラグビー抱きにするくらいで、だいたい同じあげ方になってました(^^;

    そいえば、ハイローチェアを使われてるって言ってましたが、手動と電動、どちらを使われてますか?買おうと思ってるんですけど、どっちにしようか迷ってて(T_T)

    • 4月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    旦那さん来てくれたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    なんか、来てくれるとホッとしませんか?(♡ˊ艸ˋ♡)

    うちは、土日旦那がお風呂に入れてくれました(´,,•ω•,,`)♡
    バーバ、ジージ、に続いてパパがお風呂入れになりました(´,,•ω•,,`)♡
    旦那も初めてお風呂入れなのにとてもいい感じで、蒼ちゃんも気持ち良さそうでした(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたしも今の授乳はチョット大変だけど吐き戻しが減るならと思って頑張ってみてます(´,,•ω•,,`)

    ラグビー抱きまだやってないです!
    やってみよーかな(♡ˊ艸ˋ♡)

    ウチのは手動ですよ(´,,•ω•,,`)♡
    電動もいいなぁ〜って思ったけど、結局自分が見てる時に乗せるから手動でもいいか?って思って(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    そうですね~(^o^)明日が診察なので今日の夜に家に帰るんですけど、実家で会うよりもやっぱり落ち着きますね~(^-^)

    お風呂に入れてくれたんですね~(^o^)うちもビビりながらですけど、入れてくれてました~(^-^)誰とでも入れるようになってくれると、楽ですよね~(^^)

    手動なんですね~(^o^)上の子に潰されないようにで欲しいなぁと思ってて。電動で勝手に揺れて、その間に家のこととか上の子との時間をって思ってるんですけど、電動も合わない子もいるってちらほら聞くので迷ってて。手動よりも倍くらい値段が違うし(T_T)でも手動なら、上の子が遊びで揺らしてくれたりもするかな~とも思って、手動にも心が傾いてる感じです( ´∀`)

    • 4月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日はマイホームなんですね(´,,•ω•,,`)♡

    やっぱり自分の家は落ち着きますよね(´,,•ω•,,`)♡
    安い買い物じゃないから間違いたくないですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    電動合わない場合めちゃくちゃもったいないしね!
    あたしはバウンサーと迷いましたが、ハイロー買って良かったって思います!

    電動か手動かは難しい問題ですね。・°°・(>_<)・°°・。
    後悔しない買い物してくださいね(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ただいまマイホームです(*^^*)
    旦那がダイナミックに娘と遊んでくれるので、娘もご機嫌でした♪家族そろって幸せだ~なんて言いながら、娘を寝かしつつも、いつもの通り先に寝てしまったので、私が寝かしつけました~(^^)

    やっぱり手動にしようかなと思います(>_<)使ってた友だちに聞いたら、みんな手動でした☆電動が合わなかったときや、壊れたときのことを考えたら手動かな~って言われて、なるほど!!と思いました。旦那に話したら、私がそれでいいならいいよって言ってくれたので、あとはメーカーやマットの柄やら、スイングのタイプですね(^-^)

    • 4月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さん検診どーでしたか(´,,•ω•,,`)?

    家族水入らずはいいですよね(´,,•ω•,,`)♡

    手動にしたんですね(´,,•ω•,,`)♡
    同じですね❤️
    あたし、柄にこだわっちゃったかも^_^;

    家が茶色の落ち着いたトーンで家具を揃えてあるから茶色にしちゃいました(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    今日は頚管長を計っただけでエコーは次回の健診なんですが、長さは先週とほぼ変わらずで維持できてました♪良かったぁ~( ´∀`)

    家具、茶色なんですね~(^o^)うちもです♪壁が白でドアとかが木のナチュラル系な色合いなので。
    でも手動ので茶色ってなかなか見つからないですよねぇ?電動だとフレームが茶色でオシャレだな~って思って見てたんですけど、手動はフレームがだいたいベージュか白で(>_<)
    今自分の中で候補にあがってるのは、アプリカの抱っこWスイングってやつです。水平スイングだけじゃなくて、少しリクライニングしててもスイングできるみたいで。実物見てからまた考えようかな~ってとこです(^^)

    そいえば今、手ぬぐいで甚平を作ろうと思ってます♪100均で手ぬぐいが出始めたので、健診の帰りに寄り道して買っちゃいました(^o^)ネットで見てたら、作り方は意外と簡単そうで(^^)今ミシンの準備が重くてできないですが、サイズ的に手縫いでもいけそうな感じなので、娘が寝たあとにゴロゴロしながら夜な夜なやろうかと♪ちなみにこのサイトをもとにやろうと思ってます(^_^)
    https://locari.jp/posts/20053

    • 4月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    良かった(´,,•ω•,,`)♡

    維持できてると聞いて本当安心しました(´,,•ω•,,`)♡

    確かになかなかないかもしれないですね。
    あたし色で決めちゃったけど、ダブルスイングできる機能とかがあるなら色じゃなく機能重視していいんじゃないですか(´,,•ω•,,`)♡?
    後々役立つのは色より機能ですよ(´,,•ω•,,`)♡

    あたしはもぅ遅いけど^_^;笑

    スゴイ(´,,•ω•,,`)

    手ぬぐいで甚平すごいですね(´,,•ω•,,`)♡
    出来たら写メ載せてくださいね(´,,•ω•,,`)♡けど、作るの無理しちゃダメですよ?

    あたしは昨日友達が遊びに来てくれて、久しぶりに5人で集まれたんですが、その中に8月に出産した友達がいて、ベビちゃんも連れて来てくれたんですが。彼女も、とっても手先が器用なんですが、吊るし雛をアンパンマンキャラで作ってあげようと思ったらしく、めちゃくちゃうまいアンパンマンキャラのフェルトマスコットを見せてもらいめちゃくちゃすげ〜って思って、あたしも来年に向けて蒼ちゃんの節句の鯉のぼり作ってあげようかなって思いました(´,,•ω•,,`)♡
    産まれて100日越えないから初節句は来年になるので(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    ありがとうございます(^^)あと2週間、安静でがんばります♪
    実家におもちゃも持っては来てるんですけど、娘が飽きてきたみたいで(;_;)両親が外に連れていってくれたりもしますが、家に戻ってくると、すぐテレビ見るとか寝るとか言い出して。テレビつけてもほとんど見てないし、寝る部屋に行っても結局寝なかったりで。ブロックとかで遊んであげると長く続くんですけど。もう少しおもちゃ持って来ようかな~とかいろいろ考えちゃいます。マイホームだと、ひたすら自分で本やらおもちゃやら出してきて、一人で遊んでるので(^^;産まれてきたらまた1ヶ月近く里帰りするつもりですし、私も余裕がなくなると思うので、今のうちに対策しとかないとですね(>_<)

    アンパンマンの吊るし雛!!すごいですね~(^o^)♪私、大雑把な性格で細かいものは苦手なので、かなり尊敬です!!2、3個作ってまったく吊るし雛にならなそうで笑( ̄ー ̄)友だちのお母さんも作ってて、たぶん50cmくらいの長さのを何本か吊るしてたので、結構な数ですよね~(^^)
    そう思うと、鯉のぼりの方がまだ作りやすいかもですね!!友だちの家で既製のを見たことありますが、そこまで細かくなさそうですし(^o^)好きなちりめんの生地で作れそうですね♪竿!?土台!?は旦那さんに頼んで(^-^)♪うちも鯉のぼり、作ってみようかな~(^^)v

    • 4月15日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    今日は天気がいいけどスゴイ風です!

    姫様も自分のポジションじゃないからやっぱり多少戸惑いがあるんですかね?
    まだ、ジージーバーバーが外に遊びに連れてってくれるからいいけど、姫様の興味を引く何かが必要になってきますね!

    私も今から頑張って来年の初節句に備えようかと(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    今日それに向けてアンパンマンのマスコットフェルトの本とアンパンマンの図鑑かっちゃった(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    今までアンパンマンなんてそこまで興味なかったけど、今はとても魅力的に見えます!笑

    • 4月15日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こっちも風が強いです(^^;天気良いのになぁ~(^^)

    やっぱりマイホームが一番ハツラツしてますね笑(*´∀`)まぁ大人でもそうですよね~(^^)午前中に、寝かしつけにも良さそうな本を買ってきました(^-^)

    ありますよね~、アンパンマンのフェルト本!!まわりがうまくできても、顔の目や口のパーツがイマイチ上手にやれる自信がなく笑(-.-)できたらまた見せてくださいね~(^o^)♪

    アンパンマン、はまりますよ~( ´∀`)ちなみに娘は、6、7ヶ月くらいから少しずついないいないばぁのわんわんが分かってきて、1歳くらいからアンパンマンにも興味が出てきました。私が入院してる間にミッキーにどっぷりハマってました笑(*´∀`)アンパンマン、だんだんマイナーキャラにも詳しくなってきますよ~(^o^)

    • 4月15日
  • チャボ子

    チャボ子

    絵本買ってきたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたしもたくさん絵本買ってあげたいなぁ〜(♡ˊ艸ˋ♡)

    絵本気に入ってくれるといいですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたしも友達みたいにできる気しないです´д` ;笑

    けど、時間かければなんとかなるかな?的な(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    頑張ってみますね(´,,•ω•,,`)♡
    だんだんわかってくるんですね(´,,•ω•,,`)♡
    成長が楽しみだなぁ(♡ˊ艸ˋ♡)

    アンパンマンミュージアムとかにも連れて行ってあげたいです(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 4月15日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    昼間と寝かしつけで読んだんですけど、気に入ってくれたみたいで良かったです(^^)割かし読み聞かせは好きみたいで♪ちなみにノンタンを買いました(^-^)最近はアンパンマンも歌よりストーリーが面白いみたいで、絵本もストーリーが少し分かってきたみたいで(^_^)

    子どもの成長はあっというまですね~。首座り以降、寝返り以降がなんだかあっというまでした(^^;
    育児日記ってつけてます?私は特につけてなくて、排泄や授乳はアプリ管理してたくらいで、あとは自分の手帳に、できるようになったこととか書いてます(^_^)飽き性なので、育児日記は合わず笑(*´∀`)

    アンパンマンミュージアム、1歳半くらいで行きましたよ♪1歳からお金かかるのでその前に行きたかったんですけど、風邪引いたりでバタバタしてて行けずで(;_;)行ってみて、歩けるようになってからの方が楽しいだろうなと思いました(^_^)♪

    • 4月15日
  • チャボ子

    チャボ子

    姫様気に入ってくれて良かったですね❤️

    きちんとストーリーわかってくるんですね❤️
    成長してるんですね❤️

    育児日記付けてます(´,,•ω•,,`)♡
    旦那のお母さんが育児日記セットを買ってくれてそれに書いてます(´,,•ω•,,`)♡
    あたしも飽き性ですよ!
    しかも、面倒くさがり屋だし^_^;
    けど、スタンプセットも買ってくれたので排泄やオッパイなど時間にスタンプしてます(♡ˊ艸ˋ♡)

    アンパンマンミュージアム楽しみです(♡ˊ艸ˋ♡)うちも1歳過ぎたら行きたいなぁ〜(♡ˊ艸ˋ♡)
    アンパンマンがわかるようになってから行こうかなって考えてます(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 4月16日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日は旦那さんが実家に来てますか~(^o^)?うちは仕事ですが、兄家族が遊びに来てくれました~(^^)小1の姪っ子と年少の甥っ子がいるんですが、眠いのも忘れて終止姫君も楽しんでました( ´∀`)

    旦那さんのお母さんが買ってくれたんですね~(^o^)スタンプとかあると、押したりするのがなんだか楽しいですよね♪

    アンパンマンミュージアム、大人も結構楽しめます♪そしてありがちですが、ムダにおみやげが高い笑(*´∀`)
    チャボ子さんちの方だと、仙台のアンパンマンミュージアムが近いんですかね?

    • 4月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(♡ˊ艸ˋ♡)

    昨日の夜勤明けで朝方旦那さんが実家に来てくれました(♡ˊ艸ˋ♡)
    蒼ちゃんのシナジス注射が月曜日にあるので月曜日も休み取ってくれたみたいです(´,,•ω•,,`)

    お兄ちゃん家族のおかげで姫君も気分転換出来たのかな(♡ˊ艸ˋ♡)?
    スタンプだと楽ですよ(♡ˊ艸ˋ♡)
    押すだけだから私でもできます(♡ˊ艸ˋ♡)笑
    アンパンマンミュージアム近くで仙台ですね(´,,•ω•,,`)♡
    あたしアンパンマンミュージアムって仙台しかないと思ってました^_^;笑

    ディズニーランドもおみあげ高いですもんね^_^;笑
    テーマパークのアルアルネタですよね^_^;笑

    • 4月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは~(*^^*)
    明日シナジスなんですね~(^o^)蒼くん、初注射ですか?初注射のとき、娘が泣いてるのみて、私も泣きそうになりながら、がんばったね~ってあやしてたのを思い出しました(^^)

    やっぱり大人に囲まれてるよりも、子ども同士の方が楽しいし、子どもも成長できますね(^^)姪っ子は姫君にノンタンを読んでくれたりして、お世話してくれてました♪

    アンパンマンミュージアム、全部で6つありますよ~(^o^)仙台、横浜、名古屋、神戸、福岡、高知で、仙台か福岡のどっちかが一番新しいみたいですよ~(^o^)
    ちなみに名古屋のアンパンマンミュージアムは、ナガシマスパーランドっていう東海地方では割かし大きい遊園地の敷地隣りなので、ときどきジェットコースターの轟音と共に、悲鳴が聞こえてきます笑( ̄ー ̄)もう少し世界をのんびり堪能したいんですけど~って感じでした(^^;

    • 4月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    久しぶりに4時間寝れました(´,,•ω•,,`)

    8時から睡魔に襲われ旦那に任せて爆睡しちゃいました^_^;
    蒼ちゃんも一緒に寝てくれて4時間も寝てくれました(´,,•ω•,,`)
    最近いきなり1時間置きに起こされてたからめちゃくちゃ寝れた〜〜って感じです(♡ˊ艸ˋ♡)
    シナジスは退院時に打たれたんですがあたし達が病院ついた時にはもぅ注射済でした。
    だから、あたしが立ち会う注射は初です(´,,•ω•,,`)
    太もも可哀想ですよね^_^;
    あたし見てられるかな?(/ _ ; )

    頑張ってきますね(/ _ ; )

    アンパンマンミュージアムそんなにあるんですね(´,,•ω•,,`)♡
    かんママ☆さん物知りですね❤️

    悲鳴聞こえちゃうんですね(゚o゚;;笑
    世界に浸れないですよね^_^;

    • 4月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    1時間おきはつらいですね(;_;)少しでもまとめて寝られるとすっきりしますよね(^^)うちは2ヶ月過ぎくらいから、朝方までぐっすり寝てくれるようになったんですけど、初めて朝まで寝たときは、泣き声に気づかなかったんかと思ってびっくりしました笑Σ(゜Д゜)

    シナジスは太ももなんですね(>_<)無事に終わると良いですよね(^^)

    いやぁ、チャボ子さんも、だんだん詳しくなってきますよ~( ´∀`)♪私は名古屋と横浜しか知らなかったです☆

    • 4月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    いきなりの1時間泣きはツラかったです^_^;
    だんだん生活リズムが出来てくるって書いてあったのにこれじゃ〜〜退院時よりヒドイわ〜〜なんて思ってました。笑

    あたしも昨日は起きた時に、ハッ⁉︎って感じでした‼️笑
    久しぶりに長い時間寝た気がして(´,,•ω•,,`)
    横見てスヤスヤしてたのを見て旦那に感謝でした(´,,•ω•,,`)♡

    これからなんですかね!
    とりあえず今日アンパンマンの図鑑が届くからアンパンマンマスターになりますね!笑

    • 4月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    6~8ヶ月になっても2、3時間おきに起きて授乳なんて方もいるみたいなので、ほんとに人それぞれなんだなって思います(>_<)でも永遠に続くわけじゃないですからね!!

    旦那さんに感謝ですね~(^-^)♪うちは姫君と二人では卒乳してからくらいだったかな~(^^)飲みながら寝るか、抱っこを30分くらいして寝る感じだったので。

    今日届くんですね~楽しみですね~( ´∀`)♪ちなみにうちの姫君は、かつぶしまんとぶたまんまんが好きです(^o^)v良かったら探してみてください(ノ´∀`*)

    • 4月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    シナジス注射やってきました!

    けど、家に帰って来てから結構グズって、吐く^_^;
    グズって吐くの繰り返しで^_^;
    めちゃくちゃ吐いてます。・°°・(>_<)・°°・。
    大丈夫なのかな?

    抱っこしてないとダメな感じです^_^;

    旦那も実家に帰ってしまったので今日は寝れなさそうです^_^;

    • 4月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    吐いちゃうんですね(>_<)副作用なのか、ぐずるから吐くのか…。
    抱っこしてないとダメなんですね(;_;)シナジスはしてないですが、予防接種した日、次の日くらいは毎回機嫌が悪かったです(;_;)月齢が上がるにつれて、なぜか副作用で38度前半くらいまで熱発するときもあったりで。注射のあとは毎回ヒヤヒヤですね(T_T)
    抱っこから下ろせない感じなら、抱っこひもか、それか少し落ち着いたら抱っこしたままソファーにもたれたりして、休んでくださいね(^^)

    • 4月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    シナジスは早産で産まれた子だけ打つやつみたいなんですが。
    一回目は退院時だったからそこまで機嫌悪いとかわからなかったし、吐くのも小さいからだと思ってたけど、最近吐くのもだんだん落ち着いてきたからこんなに吐くことに心配になってしまって。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月18日
かんママ☆

早く産まれた赤ちゃんは打つんですよね(^^)さっきネットで見てたら任意で打たない選択をする人もいるって見て、任意なことを初めて知りました!私が働いてる病院のNICUあがりの未熟児の子どもたちはみんな打ってたので。
熱がなければ良いかなとは思いますが、あまりに吐かれると心配ですよね(;_;)吐くものも、もうないだろうし(T_T)1回吐くと、大人でもですけどその間吐きやすくなりますしね(>_<)飲めそうなときに飲ませて、脱水気をつけてくださいね(。>д<)

  • チャボ子

    チャボ子

    やっと落ち着いて、横に寝かせてても寝てくれて2時間チョット寝てくれました(´,,•ω•,,`)♡

    今もオッパイ飲んで寝てくれました(´,,•ω•,,`)♡
    良かった。・°°・(>_<)・°°・。

    任意なんですか?
    ビックリ今知りました!
    病院からは絶対的な説明しかされてなかったから!断るなんてないと思ってましたよ!
    ビックリ⁉︎

    けど、落ち着いて本当に良かったです。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    夜は少しずつ寝られましたか(^^)?下ろして寝てくれると、こっちも休めますよね(^-^)

    そうみたいなんですよ!!注射する詳しい理由はよく知らないんですけど、早く産まれたからお腹の中で作られなかった免疫力を高めるための注射!?なんですかね?そんな感じの理解でいたんですけど、でも、ネットで見てたら、3ヶ月とか5ヶ月になって、シナジスの注射を勧められたって書いてる人もいて、そんなことがあるの!?て思っちゃいましたΣ(゜Д゜)予防接種で任意のものがあるように、しっかり決まってるものではないのかもしれませんね。あとは先生の考え方次第なんですかね(^.^)

    • 4月19日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)
    あれからは横にしてもギャン泣きも治り、手を握って寝たらグッスリ寝てくれました(´,,•ω•,,`)

    いつもの、3.4時間寝てくれる様になりました(´,,•ω•,,`)♡

    任意なんですね!
    季節的に決まってて、9月から4月までの間は毎月打つって言ってました!

    • 4月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    良かったですね~(^o^)手握って寝てくれるなんて、可愛いですね~( ´∀`)♪うちは腕枕や胸の上で抱っこして寝るのをよくやってました(^^)

    おとといくらいから、逆流してくるような感覚が続いてます(T_T)お腹が大きくなってきたからですかね~。夕方にご飯食べて寝るまでに時間あるはずなのに、横になると、喉のあたりまで何かが込み上げてくる感じでなかなか寝れないです(;_;)チャボ子さんも、ありましたか?

    • 4月19日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当治まってホッとしました(´,,•ω•,,`)♡

    食べ過ぎたり、水分を摂り過ぎたりするとなってましたよ!
    なんか、私の場合苦しくて息がしづらくてって感じでした。・°°・(>_<)・°°・。
    そこまで食べたり飲んだりしてなくてもなる日はなってたけど。
    地味に辛いですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    眠れば起きた時チョット楽になってるけど、寝るまでが上手くねれなくてイヤですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なんか食べたいのについていかない感じですね(T_T)貯蓄されるからか、夜に近づくにつれてムカムカしてきます(;_;)
    そうなんですよね~、地味につらい(T_T)娘のときは、臨月になってお腹が下がって、今度は便がしずらくて、毎晩1時間くらいトイレにこもってて、これも地味につらかったです(;_;)
    あともう少し!!て思いながらも、出産の不安とこの地味な辛さにやられますね(>_<)

    明日が健診なので、今日はもう少ししたらマイホームに行きます(^o^)v

    • 4月19日
  • チャボ子

    チャボ子

    わかりますわかります!

    なんか胃が辛いんですよね!
    横向きになって胃に優しい体勢にしてもなんだか息しづらいみたいな感じで辛かったです。・°°・(>_<)・°°・。

    もう32週ですもんね(♡ˊ艸ˋ♡)
    なんかドキドキしますね(´,,•ω•,,`)♡
    旦那様も姫様も喜びますね(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    息しづらいのもありますね~(T_T)誰か変わりに息して~ってなります笑( ̄ー ̄)

    ただいまマイホームです(^^)♪姫君は旦那と遊べてテンション高めで、もちろん旦那もテンション高いです笑(*´∀`)最近は寝かしつけで絵本読んで、21時半には寝てましたが、今日はやっとさっき寝ました~(^.^)旦那も読んだんですが、また面白いみたいで、なかなか寝ず笑(^^;
    でも、こんな束の間の家族タイムが癒しですね~(^-^)♪3人で過ごす時間もあと少しと思うと、なんだか淋しい気もしますが(>_<)でも家族が増えることは、嬉しいことですよね(^-^)

    • 4月19日
チャボ子

おはようございます❤️
検診どーでしたか?

なんか、苦しい感じでキチンと酸素が行き渡ってない感じしますよね(´Д` )

深呼吸すら苦しい的な(´Д` )

わかります!
旦那と毎日一緒にお風呂入ってたんですが、赤ちゃん生まれたら一緒にはいれなくなるね^_^;って旦那が言って時にすごくさみしくなりましたもん(´Д` )
赤ちゃんもたのしみだったけど、今が幸せだからさみしい気持ちになるんだと思います(´,,•ω•,,`)♡
自分の生活の中の何か変わるってそーゆー事なんだなって思いました(´,,•ω•,,`)

かんママ☆

こんにちは(*^^*)
健診で、経過が順調なので、次回は2週後で良いですよ~って言われました(^o^)v退院してからはずっと毎週でしたが。て言っても、次回が35週でその翌週からは臨月に入るので、また毎週になるんですけどね(^^;あと1週間ちょい、実家でゆっくり過ごします♪

あら~、毎日一緒にお風呂入ってたんですね~、仲良しですね~( ´∀`)♪て、うちも旦那の帰りが早ければ入ってたかも笑(*´∀`)うちは姫君と3人で入ってましたよ~(^-^)自分の身支度は適当に済ませて、子どもの身支度を優先でやってたので、全裸でうろちょろもよくしてました笑(^^;旦那にパンツくらい履けってよけ言われました笑( ̄ー ̄)

  • チャボ子

    チャボ子

    良かったですね(´,,•ω•,,`)♡
    ホッとしました(´,,•ω•,,`)♡
    けど、あまり無理しないでくださいね(♡ˊ艸ˋ♡)

    アパートなのにチョットお風呂は広めだから一緒に入ってたんですよ(♡ˊ艸ˋ♡)
    一緒に入らないのは旦那が夜勤の時ぐらいで、たった一度だけ喧嘩した時以外は毎日入ってました(´,,•ω•,,`)♡



    かんママ☆さんはやっぱり可愛い人ですね(´,,•ω•,,`)♡
    全裸素敵です!笑
    あたしもよく見切り発進で風呂に入ってパンツ忘れて全裸でウロウロよくありました!笑

    • 4月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます(*^^*)あともう少し、のんびりします♪

    喧嘩、1回だけなんですか~(^o^)うちは妊娠中、私がぶちギレて一人でドライブに出るとかたまにありましたよ~( ´∀`)チャボ子さんの旦那さん、優しそうですもんね~(^-^)喧嘩、あまりしなさそう~♪

    いやいやぁ、チャボ子さんもそうなりますよ~( ´∀`)これから夏ですしね~、全裸でも風邪引かないから笑( ̄ー ̄)

    そいえば甚平、できましたよ~(^o^)腰ひもがまだですけど(^^;

    • 4月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    スゴイですね‼︎
    甚平みたいです(´,,•ω•,,`)♡

    喧嘩するけどすぐに仲直りしますよ(´,,•ω•,,`)
    しかも、くだらない内容の喧嘩で本当喧嘩の内容アホみたいな内容ですよ!笑

    忘れたけどその時は頭にきて一緒に入らなかったです(´,,•ω•,,`)♡笑

    • 4月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    喧嘩ってそんなもんですよね笑(*´∀`)あとになってみれば何で怒ってたから分からない、しょうもないことで怒ってたりするんですよね(*^^*)
    我が家には、なぜか3年経っても旦那がたまに話に出す、「モモ事件」があります☆スーパーでモモをかごに入れたら、その上に重たい野菜を旦那が乗せようとして、それを私が怒ったっていう、ただそれだけなんですけど笑( ̄ー ̄)よほど衝撃だったのか印象的だったのか、物忘れの激しい旦那が、これだけは覚えてます笑(^^;もっと他の大事なことを覚えてて欲しいんですけどね~( ノД`)…

    甚平の写真、載せたはずなんですけど、何度もエラーって出ちゃって(;_;)たぶん私のスマホが調子悪しです\(>_<)/

    • 4月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですよね!
    ケンカってそんなもんなんですよね(´,,•ω•,,`)♡
    モモ事件スゴイですね(´,,•ω•,,`)♡笑

    うちわご飯事件があります!笑

    あたしが炊いたご飯が少し柔らかくて旦那が不味そうな顔して今にも吐きそうな顔でご飯に対して文句言ったことが原因で^_^;笑

    その頃アパートに2人で住み始めたばかりで、仕事で4時起きで帰宅は旦那より遅くて10時11時当たり前だった時で。・°°・(>_<)・°°・。
    体が超疲れてるのに全ての家事をこなしていて、結婚前は家事について義理のお母さんがちゃんとチャボ子ちゃんの手伝いして支えてあげなよ!って言われるたび、
    これからは家事やりますから!

    って断言してたのに!実際やってないし ( `Λ ’)b ドヤッ!
    そんな家事出来ない旦那が、全然手伝ってくれない旦那が文句つけた事が疲れてるあたしのブチ切れスイッチ押しちゃったみたいで!
    じゃー今度から自分で炊いたら?

    って言葉で旦那も短気なんで

    俺は苦情なんも言っちゃダメなの?


    って、それからお互いワーって言いあったと思います!
    あたしも初めて言いあったケンカは覚えてました!笑
    朝からケンカして出勤したから忘れ物沢山しちゃったんですよ!笑

    今思えば何でそんな事で怒ったんだろ!って思うような事でケンカしてる!笑
    それが幸せの印なのかもですよね!笑
    くだらなくて後で考えたら笑っちゃう内容のケンカって幸せな印ですよ(´,,•ω•,,`)♡笑

    • 4月21日
かんママ☆

こんばんは(*^^*)
ご飯事件笑(*´∀`)かなり忘れられない内容ですね(>_<)うちのモモ事件並みに語り継がれそうな感じですね笑( ̄ー ̄)
いやぁ、でもそれは怒って当然で、気に入らないって言った側がやればいいんですよ~( ノД`)うちはお互い一人暮らしが長かったので、旦那もある程度家事はできます。が、料理はチャーハンにチーズトッピングしたり結構ハイカロリーなものを作ってくれたり、洗濯も干せるけど服やタオルが斜めってたりで(^^;だから洗濯は基本私がやりますが、旦那はまた服の脱ぎかたがひどくて(T_T)靴下、作業着がくるまってるのは当たり前、片方だけ袖が裏返ってるとか…。何回も言ってようやく回数は減りましたけど、あまりにひどいので、そのうち自分で洗濯してねって言いますね笑( ̄ー ̄)ただでさえ時短で済ませたい家事を旦那の服の脱ぎかたで時間とられちゃ、たまったもんじゃないですよ(T_T)!!
子どもができると、旦那の些細な行動にイライラもしますね~(TT)里帰りからマイホームに帰れる嬉しさは半端なかったですが、旦那と姫君との3人の生活に慣れるのもまた大変でしたね(^^;

  • チャボ子

    チャボ子

    代々受け継がれそうですね(´,,•ω•,,`)♡笑
    腹立ちますよね?

    すぐにダメだ。ってゆーんですよ!もう少し頑張れよ〜〜って思いますがね。^_^;
    オムツ交換もすぐにダメだムリってゆーからさすがにそれにはイラってして聞こえないフリしてたらダメだチャボ子!って呼ばれたので、
    ダメじゃない!できる!

    って半ばスパルタでやらせましたが^_^;

    家事ができる旦那様素敵ですね!
    ウチは全然です。
    出来るのは焼きそばと目玉焼きくらいです^_^;
    だからアパートに1人だと心配だったので各自実家に戻ることにしたんですよ(´,,•ω•,,`)

    • 4月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    家事も育児も、旦那教育は最初が肝心って、職場のママ上司に言われました(^^;育休で家に居るから、つい自分も全部やってしまいますが、復帰したら手が回らないことはいくらでもあるので、一人目の育休のときからちゃんと分担してやらないとダメだよ~って言われました。あとは、自分が体調不良になったときですね(>_<)それも踏まえて旦那教育、大事ですよね~(TT)オムツ交換も着替えも、うちは楽しみながらやってくれてましたが、手際の悪さにイライラ笑( ̄ー ̄)毎日してる私と、たまにしかしない旦那の差が出るのは当然なんですけどね(^^;でもそこで手を出しちゃうと育たないので笑、よっぽどおかしくない限りは見守って、「父ちゃんに換えてもらえてよかったね~、すっきりしたね~」って声かけておだててました笑(*´∀`)
    でもダメだ~って言われるのはほんと、いらっとしますね(T_T)ほんと、ダメじゃないっ!!て言いたくなりますね笑( ̄ー ̄)私なら、トイレか化粧か用事作って、少し離れるかも(^^)あとは、2、3回だけ猶予として、傍で見てて、できない、難しいってとこだけ熱心に手解きしますかね。回数限定ですが(  ̄▽ ̄)

    焼きそばできれば十分ですよ~(^o^)1歳過ぎれば大人のご飯も取り分けして、少し小さめに切ってあげれば一緒に食べれるので、休みの日はパパ特製の焼きそばでいきましょ~( ´∀`)♪
    里帰りはチャボ子さんだけじゃなくて、旦那さんもだったんですね笑(*´∀`)まぁその方が、マイホームに帰ったらまず大掃除~とかにならずに済みますしね(^^;

    • 4月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    大事件です(´Д` )
    めちゃくちゃ震えがくる腹痛でトイレに閉じこもりでした(´Д` )
    やっと治りましたが、これで本当に治ったかまだ油断できないです。

    本当最初が肝心ですよね!
    あたしもこれからは旦那も育てていかないとですね!
    わかります!
    あたしも自分がやった方が早いから見てるとなんだかおぼつかない手先にイライラしますよね!
    あたしも手を出そうとしちゃいましたが、やらなきゃわからないしきちんと教えたからできないはずがないって思って見守りました!

    あたしもおだてました(´,,•ω•,,`)♡
    オムツ交換を、嫌になっちゃったら意味がないと思ったので、パパにしてもらってよかったね〜きもちいね〜ってめちゃくちゃ言ってました(´,,•ω•,,`)♡
    今週の土曜日はアパートに荷物チョットづつ運ぼうかなって考えてます(´,,•ω•,,`)

    • 4月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)
    そんなにだったんですね!!なんか怒りを通り越して泣けてきて、また泣いてる自分に腹が立ったりよくしてました(TT)

    チャボ子さんも、5月からマイホームでしたよね(^^)荷物運びつつ、過ごしやすい配置にできるといいですね~(^o^)♪蒼くんも早く慣れてくれるといいですね~(^-^)

    今実家なんですが、来た頃よりも親が娘を外に遊びに出してくれることが減ったことに、ちょっとイライラしてます(TT)ここ1週間は雨が降る日もあって地面が弛いから公園には行けないのは十分わかりますけど。室内の遊び場も行ったことあるのに、そこに行こうとは言わない(TT)面倒みてもらってるうえに贅沢な悩みだとは思うんですけど。でも下の子が産まれて里帰りする頃は梅雨の時期なので、家にこもりきりになるような生活が想像できて(T_T)私も体を休めないといけない時期なので、無理もできないし…。
    愚痴ってすみません(;_;)

    • 4月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    自分が出来るならやってあげたいけど今ムリしちゃいけない体だから余計ですよね。
    最初やってくれてたなら引き続きやってほしいですよね!
    だったら最初からやらないでくれよって思っちゃいますよね。
    クセ付けたら姫様はそれを楽しみにしてるのに(´Д` )

    愚痴っていいですよ!
    今はストレスよくないです!
    赤ちゃんに伝わってしまいます!

    • 4月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですよね~、最初やるなら続けてやってもらえるのかな~って思っちゃいますよね~(TT)だいたい午前中は遊びに出て、昼からは昼寝って感じなのに、親はもともと午前中は掃除やら夕飯の下ごしらえやら全部やるスタイルだったので、娘と噛み合わず。昼寝するんだから、その間にやっても十分でしょって思うんですけどね~。娘のスケジュールは分かってるけど、でも特に変える気はないみたいな。
    聞いてくれて、ありがとうございます(^^)なかなかどこにも言えないので、ちょっとすっきりしました(^o^)v

    • 4月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    赤ちゃんのスタイルは中々変えられないんだから変えられる大人がスタイル変えるべきですよね^_^;
    お昼寝で寝てくれるなら尚更お昼寝タイムにやれるし。
    私なら言ってしまうかもしれないです。^_^;
    お世話になってる中チョット言いづらいですけどね。^_^;
    けど、その度イライラしちゃいたくないですよね!
    愚痴吐き出してください(´,,•ω•,,`)♡
    言ってスッキリしないと٩( ᐛ )

    • 4月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日は私のイライラを察してか、午前中のおやつの後と今と、2回散歩に行きました(^^;ていうか、正直、ご飯の準備なんて、30分でもできますからね!!好きなテレビ見たり遊ばせておけばなんとかなる時間ですからね(T_T)そんな凝った料理なんて要求してないし、姫君だけ別メニューにしてもらってるわけでもないので。て、散々言っておいて、自分も将来、こう言われないように気を付けないとですね(^^;だいたいイヤだと思ってるところが似るんですよね~(TT)☆
    とりあえずあと1週間なので今回は様子見で、殿君が産まれて里帰りのときにはまたガルガルしてるかもしれないので、そのときはスパっと言います(-.-)私がイライラしてると姫君にも殿君にも悪影響ですからね(^^)

    うちの両親や兄家族、友だち、義両親は入院した経緯や事情も知ってるので良いんですけど、義母の姉妹がまぁまた小姑のように根掘り葉掘り話をしたがるので、来月に義実家に行くようなときは必ずいると思うので…めんどくせ~笑( ̄ー ̄)!!いや、居ても居ないものだと思って対応しようと思います(^^;

    • 4月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    よかったですね❤️
    私テッキリすごいこった料理作るんだなぁ〜って思ってました^_^;

    イライラは姫様にもお殿様にも悪影響ですからね(´,,•ω•,,`)
    今回もガルガルになっちゃいそうですか?

    • 4月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そう思いますよね~(^^;朝から夕飯の準備!?お昼の準備じゃなくて!?て感じですよね(-.-)材料切ったり、ちょっと漬けてたりするくらいなんですけどね。

    二人目だしそこまでならないかな~なんて思ってましたけど、義母姉妹が姫君に会いたくてしかたないらしいって話を旦那から聞いて。きっとまた殿君が産まれたらみんなで押し掛けてきて騒いで帰って行くんだろうなぁと思うと、今から警戒態勢になりますね~(^^;

    • 4月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(´,,•ω•,,`)♡

    そっか^_^
    けど、それがお母さんのスタイルなんですね(´,,•ω•,,`)

    親戚が来てくれて嬉しいけど結構来てもらうのも大変ですよね。
    体がきちんと戻ってないから余計^_^;
    かんママ☆さんも大変ですね。・°°・(>_<)・°°・。

    今日は私はアパートに行ってきました!

    換気やらなんやらしてきました(´,,•ω•,,`)

    • 4月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    やっぱり旦那側の人だから気を使うってのもありますよね(^^;自分側だと友だちは子どもの年齢も近かったりして、話しやすかったり、ナィーブなことはそこまで突っ込んで話してこなかったりするんですけどね(^^;

    今日アパート行ってきたんですね(^-^)いよいよ戻る準備ですね♪うちも来週、やっと帰ります(^_^)v
    今日は午前中は、外に遊びに行きました~(^^)実家の近くに新しく高速が通ってSAもできたので、下道から入って遊びに行きました♪建物の2階が屋上なんですけど、子どもが遊べるようになってて、姫君は夢中で走り回って遊んでました(^o^)v

    • 4月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    同じタイミングでマイホームに帰るなんて凄い一致ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    なんか、嬉しい❤️笑

    親戚付き合いって意外と疲れますよね!笑
    自分側ならまだしも旦那側だと余計^_^;

    いいですね❤️
    子供を遊ばせてあげられる施設が近くにあると便利ですよね(´,,•ω•,,`)
    姫様まママと遊べて一段と嬉しかったんじゃないかな(´,,•ω•,,`)♡?

    昨日アパートに帰ったら1つ問題ができまして!
    自分の洋服の多さに断捨離しないとって思いました!
    さすがに来ない服とかたくさんあって収納ができなくて、たちが寝るところがめちゃくちゃ狭くて^_^;
    片付ければどうにかなるのかな?

    いい収納術あったら教えてください^_^;

    • 4月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    ですね~♪お互い、マイホームでの生活が楽しみですね(^o^)v

    姫君は家の中でもですけど、遊ぶ相手を分けてるみたいです(^.^)あまりダイナミックな動きには私は誘わず、じいじやびあばの手を引いて遊んでるんですよ。入院してた間からいろんな成長が著しくて頼もしいです(^_^)v

    チャボ子さん、衣装持ちなんですね~(^o^)私もです笑(*´∀`)服とか好きなので、色違いとか形違いのをよく買っちゃうんですよね~(*´ω`*)子どもが産まれてからはだいぶ買わなくなって、今度は子どもが衣装持ちに笑(^^;
    うちは旦那が1着買ったら1着処分する人なので、私もなるべくそれにならうようにしてます。あとは、1シーズン1ケースと決めて、そこに入りきらないものは処分するようにしてます。
    住んでるところは収納少ないですか?私が住んでたところは割かしあるところだったのもあって、自分たちのはクローゼットにしまってました。子どものは、衣装ケースはリビングに置いて、すぐに出せるようにしてます(*^^*)
    あとは活用するなら圧縮袋ですかね~。自分たちの服はやったことないですけど、子どものは圧縮袋に入れて保存してます。小さいし、でも肌着とか割かし枚数あったりしてかさばるので、入れて保管しておくと便利ですよ(^^)

    • 4月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    姫様もお姉ちゃんになってるんですね(´,,•ω•,,`)♡

    姫様は殿の事なんて言ってますか(´,,•ω•,,`)♡?
    楽しみにしてますか(´,,•ω•,,`)♡?

    お洋服いいですよね(♡ˊ艸ˋ♡)
    あたしもめちゃくちゃ好きで独身時代はめちゃくちゃ買ってました(♡ˊ艸ˋ♡)

    けど、その時の自分の中のブームがまちまちで色々ジャンルがありすぎて。
    もぅ着ない服は友達の子供にあげたりしたんですが、なんか思い出がある服はなかなか捨てられなくて。・°°・(>_<)・°°・。

    収納は普通ですね。けど、クローゼットは湿気がひどくてカビちゃうんですよ。・°°・(>_<)・°°・。
    めちゃくちゃミズトリゾウサン置いてますもん!

    • 4月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    殿のことは分かってはいるようですけど、やっぱり現実味がないので分かりにくいみたいで(-.-)でも病院でエコーを一緒に見たりして、私のお腹に何かいるってのは分かってるみたいです(^^)最近は、実家にプーさんのぬいぐるみがあるんですけど、上の服は着てるけど下を履いてないことに気づいたらしく、自分のおむつを持ってきて履かせようとしてました(ノ´∀`*)殿が産まれたら、急に人が増えて何だ!?ってなりそうですけど、少しずつ理解してもらえたらな~って思います(^.^)

    湿気が多いんですね(。>д<)常に開けて換気したくなりますね(ToT)そしたら除湿剤をフル活用するのが一番良さそうですね。じゃないとみんな部屋に出す形になっちゃいますもんね(-.-)あ、そうそう、うちは1Lだったのもあって、冬物のかさばるものは実家に置かせてもらってました(._.)

    • 4月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    姫様はきちんと考えて行動してるんですね❤️
    かんママ☆さんは今は一軒家でしたっけ?

    冬服めちゃくちゃがさばりますよね^_^;
    あたしめちゃめちゃコートが多くてコートががさばって^_^;
    収納上手さんに家をせいりしてもらいたいです^_^;

    • 4月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今一軒家ですよ~(^^)姫君が9ヶ月の頃に引っ越しました♪今は空いてる部屋もあるので自分たちのは適当にしまってたりもしますが、子どものはどんどん増えていくので整理が大変ですね(^^;

    そっかぁ~、コートが多いんですね(>_<)きっと地域的にですよね☆こっちはほんとに厚手のものは1つあれば十分で、あとは重ね着やUNIQLOくらいのダウンでも十分な感じなので(^^) 雪も1年に1、2回、10cm積もらないくらいのが降る程度なので。
    わかります~♪1回収納上手な人にキッチンから全部やってもらいたいですよね~(*´ω`*)

    • 4月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    そっか!
    下の方は温かいですもんね⁉︎
    あたしタダでさえ冷え性なのでコートとか、もこもこの服とかかさばる物が豊富で^_^;

    やってもらいたいですよね!

    かさばる服をどーにかしたいです^_^;笑

    • 4月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    たぶん福島の方と比べたら暖かいと思いますよ(^^)雪がちょっと積もるだけでも、すぐに交通マヒになっちゃうので(^^;

    そいえば、来月の母の日、チャボ子さんは何かプレゼントされる予定はありますか?うちは実家の母が水筒が欲しいって話をしてたので水筒にしますが、義母は私が入院してるときに会ってからはしばらく会ってないので、何が良いのかさっぱり分からず(._.)

    • 4月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    雪に慣れてないと少しの雪でマヒしますよね!

    私も母の日いろいろ考えたんですが、お花と蒼ちゃんの写真を写真立てに入れて渡そうかと思って(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なるほど!!それもありですね~(^o^)♪だいたい、ストールとかになるんですよね~、季節的に☆義母はよく散歩されるので、去年はストラップつきのコンパクトな水筒にしました(^^)よく写真を飾ってくれるので、何枚か入る写真たてでも良いですね~(^o^)帰ったら見てみよっと(^o^)v

    • 4月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    本当難しいですよね(´,,•ω•,,`)♡

    欲しいのを買ってあげたいけどお母さん達って何が欲しいとか言わないから難しいですよね!

    写真は私の方が良い写真たくさん持ってるからいいやつをコラージュして写真立てに入れて渡そうかと思って(´,,•ω•,,`)♡
    案外孫ものとかの方がいいのかな?って思ったり(´,,•ω•,,`)♡笑

    聞いてくださいよかんママ☆さん!

    今日朝隣みたら蒼ちゃん居なくて‼︎
    布団はいだらほっぺた赤くして起きて動いてんです!
    私が爆睡中に穴掘りしてたみたいで。・°°・(>_<)・°°・。
    本当ビックリしたし怖かったです。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    写真はたしかに私たちの方がありますね~♪孫ものって案はなかったので、良いこと聞きました(^o^)v

    穴堀りあおちゃん笑(*´∀`)いつのまにか、ママのところに潜り込んでたんですね(>_<)布団、一緒に寝てるんですか?うちは布団別ですけど、寝返りしながら朝方には私の近くに来てることが多いです(^^)で、叩かれて目が覚める笑(^^;

    • 4月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    布団は別ですよ(´,,•ω•,,`)♡

    私の隣にベビー布団で寝てます(´,,•ω•,,`)♡
    横見たら頭がなくて二度見しちゃいました⁉︎笑
    今日は、めちゃくちゃぐずりまくりで今やっと寝てくれました^_^;
    日によってまちまちですね^_^;
    寝てくれて一安心です^_^;

    • 4月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    かなりびっくりですね( ; ゜Д゜)うちは昨日起きたら、足下で寝ててびっくりしました(-.-)足置きにしてなくて良かった~(^^;1回起き上がって歩いてた雰囲気はあったんですけど、まさか足下にいるとは(-.-)

    今日はぐずぐずの日だったんですね(>_<)明日から天気が崩れるからですかね~(ToT)
    なかなか寝なかったり、ぎゃん泣きになったりするとイライラしてきますよね(._.)抱っこで30分過ぎてくると、さすがに腕も疲れてくるので、抱っこひもによく換えてました(^^;でも一生寝ない訳じゃないですからね、いつかは寝ますからね☆そう思ってよく寝かしつけてました(^.^)またそんな日々がやってくる~(..)二人の寝かしつけ、どうなることやら(-.-)☆

    • 4月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    足下はビックリしますよね⁉︎

    本当足置きにしなくて良かったですね‼︎

    自分が寝不足だと余計ダメですよね!
    泣くには何か原因があるんだろうけど、もぅ〜なんで⁉︎って気持ちで余計イライラみたいな。
    寝不足とかじゃないと普通に接しられるんだけど、なんだかんだで自分もいっぱいいっぱいになってるんだな。ってイライラしてる時は思いますね。

    2人寝かしつけめちゃ大変そう‼︎

    • 4月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    たしかに寝不足だとダメですね~(^^;イライラが募るし(._.)そんなときは、少し距離置いてリフレッシュも大事ですよね~。私は炭酸飲んだりアイス食べたりして、気分転換ですね~(^o^)

    おっぱいがちゃんと出るかな~とかも不安ですけど、一番は寝かしつけですね~(ToT)今は本読みながら30~40分で寝てくれるんですけど、その間に殿がぐずったらどうしよ~とか思いますね~。姫さんはギリギリまで遊ばせて、寝かしつけの時間を短くして、殿さんは授乳とオムツ替えを済ませておくなどの準備はとりあえずできることですかね(^^;娘が遊んでる間に殿が寝てくれれば一番スムーズに行きそうな感じはするんですけど、こればっかりは毎日そんな風にいけるわけでもないですしね(^^;

    • 4月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    ウチも2人目も考えてるのでそー考えると大変そうですね。・°°・(>_<)・°°・。

    でも、かんママ☆さんならスムーズにこなしていけそうですよ(´,,•ω•,,`)♡?
    なんか、人間だからどうしても毎日同じ様にいかないですよね。
    体調も違うし、生理とかはじまればもっと体も眠いし、だるいし。イライラ半端ないし。
    そー思うと子育てってめちゃ大変ですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 4月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    手がだいぶかからなくなる頃に二人目か、まとめて育児って感じで近い年齢で二人目か、兄弟が欲しいって思うとその辺りも考えないとですね~(..)私は仕事復帰する前にもう一人と思ってたので、タイミングよく授かれたので良かったですが、二人目不妊とかも聞きますし、難しいですよね(._.)うちは3人希望なので、殿の次は間をあけて考えてます(^^)でもその間に自分も旦那も年を重ねるので、だんだんリスクは高くはなりますよね~(^^;

    私、スムーズにやりそうですか笑(*´∀`)?いやぁ、きっと日に日に目の下のくまがひどくなって、外出もスッピンな、えらい手抜きになってるかもしれません笑( ̄ー ̄)

    生理、なんとなくですけど、出産前より酷くなった感じが私はありました(>_<)もともと生理痛は腰痛腹痛のダブルパンチで、いつも市販薬を飲んでましたが、生理再開したのがまだ授乳してる6ヶ月のときだったので、薬も飲めずでちょっときつかったです。出産前には感じなかった、排卵時痛も感じるようになりました(;_;) 生理のとき、ほんとイライラしますよね~(ToT)

    • 4月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしも2人は欲しいので1年後にまた頑張りたいですがそれは本当に授かりものですからなんとも言えないですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    あたしこないだ生理来たって言ったじゃないですか?
    あれ1日で終わったんですよ!
    ただその日の前後は体調がすごく悪くて、母親に子供産むと生理痛楽になるって言うけどあんたは酷そうだね。・°°・(>_<)・°°・。って言われるほどなんか体が辛くて大変でした。1日で出血は治まりましたが。
    生理は中々いつもの自分でいられないからやですよね。

    • 4月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    私も1ヶ月半で来ました!!でも次が2ヶ月後とかだった気がします(^^;生理だと思ったのが最後の悪露だったのか、でも次が来たから授乳中による生理不順だったのか☆出産してから生理痛はひどくなった感じはありましたが、生理不順がなくなったのが、なんか嬉しかったですね(^^)ずっと3、4日はずれがあったので(>_<)

    • 4月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしはいつも生理が長引く感じです。
    生理過長ぎみでいつもきちんとした出血になるまで2.3日かかる感じです。
    無駄にナプキン使う的な^_^;
    きちんと7日とかで終わって欲しいのに^_^;
    何が原因なんですかね?
    あたしのこないだの鮮血はなんだったのか未だに謎です^_^;笑
    けど、授乳中はまだ生理こなくていいのにって気持ちがめちゃ強くあります。
    イライラや頭痛がひどいので。
    しかも、気分まで沈むので本当、生理前症候群に悩まされます。
    きちんと生理来ると嬉しいですよね(´,,•ω•,,`)♡
    あたしはどーなるんだろ?

    • 4月28日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですね~(ToT)生理のときはただでさえ憂鬱なのに、その期間が長いのはさらに嫌ですね(>_<)
    やっぱりホルモンの関係なのか、なんとなく年々生理の感じが変わりますよね(;_;)そのうち更年期とかになったら、またひどく感じたりするんですかね(-.-)

    • 4月28日
  • チャボ子

    チャボ子

    更年期って聞くだけでもなんか凄いものが自分に迫ってくる気になりますしね!

    あっ、かんママ☆さん!
    私最近膝が痛くて立つ時とか座る時すごく辛いんですが、かんママ☆さん姫様産んだ時とかなったりしました?
    今日いろいろ調べたら結構みんななるみたいで、膝とか痛くなるなんてめちゃめちゃ意外でビックリしちゃったんですが!
    一概にコレが原因!みたいなものとゆーより、体重増加、母乳のためカルシウム不足、筋肉量の減少、骨盤の歪みとかいろいろあるみたいなんですが。
    ずっと続いたらやだなぁ〜って思って

    • 4月28日
かんママ☆

わかります~(ToT)うちの親が、やたら暑いとかだるいとか言ってたのを思い出します(-.-)

膝痛はたしかにありましたね~(ToT)姫さんのときも切迫で臨月まで動かなかったのと、産後の体休め期間で筋力がだいぶ落ちたからかな~って思ってました。久しぶりに出掛けても、すぐに疲れるし、体力がこんなに落ちたんだ(;_;)てびっくりしましたね(´д`|||)骨盤の歪みもありますよね~(ToT)もとから歪んでる感じがあったので、妊娠、出産でさらに歪んだ感じがありました。整体での骨盤矯正はなんだか抵抗があったので、骨盤ベルトをなるべくして、あとは立ってるときに筋トレしたりしてましたね~(^^;

  • チャボ子

    チャボ子

    やっぱりありましたか⁉︎

    なんか膝が痛くて立つのが辛くて^_^;
    蒼ちゃんが抱っこが立たないと泣き止まなくて^_^;
    めちゃ痛いのに立つのが必死です^_^;笑

    あたしも蒼ちゃん抱っこしながら筋肉量増やそうと思って軽い筋トレ初めました!

    • 4月28日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なんか、膝が笑うってこういうことなのかな~って感じでした笑(^^;
    わかりますよ~、すぐ動けないんですよね~(ToT)バランスも崩しそうになるし、立ったら立ったで痛いし(;_;)うちは立って揺らしてもダメなときは歩いてたんですけど、妊娠時のがに股が染み着いてたので、爪先をまっすぐにして歩いたり、モデルさんみたいに、足の着く位置を少し内側に入れてみたりして太ももやおしり回りの筋トレしてました(^^)
    今は腰痛と、逆流してくる感じにやられてます( ̄ー ̄)逆流は少し落ち着きましたけど、腰痛は、寝てるときの寝返りするたびに響いて、その都度起きるので、あんまり熟睡できてない感じですね(;_;)

    • 4月28日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    モデルさん歩きいいですね‼️

    やってみますね(´,,•ω•,,`)♡

    逆流大丈夫ですか?
    熟睡出来ないですよね。
    その頃ベットに横になるのが辛かったです^_^;

    あたし基本うつ伏せ寝なんで、仰向けが辛くて横向きも結構キツくて。
    気がつくとうつ伏せになってたりして^_^;笑

    あたし軽く後期つわりきてました^_^;
    吐くと楽になってました^_^;
    けど、吐くとき腹筋使うかお腹が張って^_^;
    いろいろ大変な時期ですよね^_^;

    • 4月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    モデル歩き、筋力の衰えで思ってるよりもふらつくので、気をつけてやってみてくださいね笑(*´∀`)

    うつ伏せ寝なんですね~(゜ロ゜)ときはうつ伏せ寝してました、漏れるのが嫌で(^^;でも今はうつ伏せ寝にしたいですね~(ToT)沿った姿勢になりやすいからか、腰が痛くて(>_<)

    やっぱり吐くと楽ですよね~(^^;前期の時は、夜中でも吐いてた覚えがあります(ToT)今はそこまでひどくないですけど、姫さんのうんちの匂いがダメなのは変わらずありますね(;_;)安定期で少しは落ち着きましたけど、後期になってまたぶり返してきました(._.)マスク必須ですね(^^;

    • 4月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    もう少しの辛抱です(´,,•ω•,,`)♡
    頑張って(´,,•ω•,,`)♡

    筋力アップしないと本当辛いですね^_^;
    最近本当に蒼ちゃんのグズリが半端なくてヤバイです。

    自我が芽生えて来てなにしたいのかわからないみたいですが、ギャン泣きでずっと抱っこじゃないとダメになってしまいました^_^;

    明日からアパートだけど、ごはんの支度できる気がしません^_^;

    • 4月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ご飯の仕度、ほぼできなかったですよ(-.-)実家から帰るときに冷凍のおにぎりを持たせてくれたので、お昼とかはだいたいそれをチンして、たまに納豆雑炊みたいにして食べてました(^^;抱っこひもしながら食べたり家事したりは、しょっちゅうでした(-.-)
    うちは旦那が毎日ご飯がいるわけじゃなかったですが、いるときは授乳後の機嫌の良いときにささっと適当に1品作って、味噌汁はインスタントか、作れればって感じでしたよ(._.)最初にできませんって宣言しとくのも大事だと思いますよ(^^)首が座ってからは、バンボに座らせたりすると機嫌が良かったので、前にベビージム置いたりして遊ばせながら、少しずつやってました(^^)なので、得意料理がなんだったのかもわかんなくなるくらい、料理はしてる余裕なかったです( ̄ー ̄)

    • 4月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    ですよね^_^;

    あたしもそーなると思います^_^;

    ゴールデンウィーク中は旦那いるけど、ゴールデンウィーク過ぎたら 朝オニギリ作ってお昼はオニギリですね^_^;

    あたしできるのかな?
    すごい不安です^_^;

    • 4月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    抱っこひも、様々でした(*´∀`)

    大丈夫です!!なんとかなります!!母乳だと栄養面も気になりますが、とりあえず常備で納豆♪あとは、カット野菜やサラダ、味付けしてあって焼くだけの肉や魚を買うと時短にもなるし、それなりにバランス考えて栄養取れるし品目もとれるので(^^)
    チャボ子さんもできますよ~(^-^)v

    • 4月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。

    あたし大丈夫かな。・°°・(>_<)・°°・。?
    不安がだんだん大きくなってます。・°°・(>_<)・°°・。
    あたしもイオンのネットスーパー登録しました(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    大丈夫ですよ(^^)テキトーな私でもなんとかなってるので(*´∀`)テキトー人間だからかもしれないですけど(^^;

    イオンて火曜特売があるんですけど、ネットスーパーだと、月曜の15時~火曜の15時までに注文すると!?かな!?特売価格みたいです♪普通だと火曜の朝に広告入ってきて~なので、火曜の朝からチラシ見て~てやらなかんかと思ってたので、前日の夜にチェックして注文できるので、とてもありがたいですよね(^^)働きはじめてからも使えそ~♪

    チャボ子さん、ドラマ見てますか?私、前回クールは録画だけして見れてなかったですが、今回は今やってる中谷美紀のドラマ見てます♪

    • 4月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    火曜日特売は前日チェックできるのはいいですね(´,,•ω•,,`)♡
    やった(´,,•ω•,,`)♡
    いろいろ教えてくださってありがとうございます❤️

    ドラマみてますよ!

    月9も見てたんですが、先週のドラマ内で主人公の発言障害?みたいなのがチョットあたしイライラしちゃって、見るのやめちゃったんですが。
    だって、妊娠してる親友が出血して倒れちゃってるのに救急車も呼べないし、人任せにして呼んでもらおうとしてるし。
    そんな非常事態なんだから自分頑張れよ!って思ったら見る気なくしちゃいました。

    火曜日は、僕のヤバイ妻
    水曜日は、世界一難しい恋
    木曜日は、早子先生結婚するってよ
    金曜日が結婚できないんじゃない、しないんです

    見てます(´,,•ω•,,`)♡

    面白いですよね(´,,•ω•,,`)♡

    今日から不機嫌な果実はじまったからそれも見ようかな(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    まだ利用してないですけど、今週来たメールにそう書かれてました♪ちなみにワオンて使われてますか?うちはもともと、そうイオンを頻繁に使ってないので作ってなかったんですけど、これからネットスーパーで使うならあった方がいいのかな~?でもどんなメリットがあるのかイマイチ分からず(^^;

    ドラマ、結構見てますね~(^o^)♪僕の~と早子先生、今週から見てます(^^)結構おもしろいですね♪ドラマは割りと感情移入して見ちゃう方なので、中谷美紀のは結構ハマって見てます(*´∀`)
    不機嫌な果実もおもしろいですね~(^-^)vこの時間帯のは当たり外れがありますが、これは当たりですね♪

    • 4月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    WAON使ってますよ!
    ポイントが現金にかえられるからめちゃいいですよ(´,,•ω•,,`)♡

    ドラマたのしいですよね!
    毎日見るドラマあると夜が楽しみになります(´,,•ω•,,`)♡
    不機嫌な果実面白いですね(´,,•ω•,,`)♡
    これは当たりですね(´,,•ω•,,`)♡

    • 4月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら!!そうなんですねΣ(゜Д゜)!!ちなみにクレジットですか?

    いやぁ、成宮くん、キザですね~(*´ω`*)こういうドラマを旦那がいないときに見るのがおもしろい笑( ☆∀☆)

    • 4月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    クレジットは怖いからWAONカードです(´,,•ω•,,`)♡
    ナナコカードみたいにチャージして使うやつです(´,,•ω•,,`)♡

    わかります(´,,•ω•,,`)!
    なんかドキドキしますよね!笑

    • 4月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なるほど!!チャージなんですね(^o^)♪現金に換えられるならお得ですね~(^-^)vチラシ見てると、商品によってはポイントがつくものもあるみたいですしね(^^)私もワオン、作ろうかな♪

    五郎ちゃんもまた似合う役ですね( ̄∇ ̄*)ゞこのドラマ、昔やってたやつなんですね(^^)キャスト見ようと思って調べたら、渡辺いっけいがやってた頃の画像が出てきました笑(*´∀`)

    • 4月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    クレジットバージョンは落とした時考えると怖くて、チャージバージョンにしました(´,,•ω•,,`)♡
    ポイントめちゃつくやつありますよねカタリナよくチェックしてます!笑

    そーなんですか⁉︎
    すごいおもしろいですね(´,,•ω•,,`)
    六角さんもめちゃ役にはまってますね^_^;

    • 4月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    たしかにそうですよね~(ToT)何枚もクレジットあるのもな~って思いますし(T_T)

    ちなみに昔のは石田ゆり子がやってて、成宮くんの役を内藤剛志がやってたみたいです。今は2時間ドラマの刑事役が多いですが、実はトレンディ俳優だったんですね~(^o^)
    六角さんもはまり役ですね(^^)女性人がまだ謎な感じがまた良いですね(^w^)

    明日はって今日ですけど笑、いよいよお互いマイホームですね~(^o^)荷造り、まったくしてないや笑( ̄ー ̄)大した量じゃないですけど、確実におもちゃを忘れて帰りそう(  ̄▽ ̄)

    • 4月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    だいたい片付けて、あとは買い足さないと整理できないのでとりあえず今日出来るところまでは終わらさせました!

    お母さんもあたしも号泣でした。
    そんな遠くないのにやっぱり寂しくなりました。。・°°・(>_<)・°°・。

    昨日のドラマめちゃ楽しみになりますね!笑
    市原隼人めちゃカッコイイなって思いました(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 4月30日
かんママ☆

おかえりなさい(*^^*)♪

号泣だったんですね~( ノД`)…里帰りのときはかなりガルガルしてたので、すっきり爽やかに帰ってきましたよ笑(*´∀`)
親が帰ったあと、自分でやらないかんことが多いことに気付きました(ToT)休みながら無理せず、少しずつやっていきたいと思います(;_;)

  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さんは無理しないでくださいね!
    今が肝心ですよ!
    明日はとりあえず断捨離して着ない服は思い切って捨てようかなって思います((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
    今めちゃカジュアルだから昔着てた可愛い系の洋服とかきないと思うし( ̄▽ ̄;)!!ガーン

    • 4月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ですね(^^;今日は今までにないくらい腰が痛くて、歩くのが辛いです(;_;)明日は旦那が休みみたいなので、ゆっくりします(^^)

    断捨離、頑張ってください(^^)♪カバンも含めて、古着屋さんに私は売りに行きましたよ(^^)vお金は微々たるものですが(^^;たしかに服装は変わってきますね~(^^)たまに履いてたスカートも、めったに履かなくなりましたし(;_;)

    • 4月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    古着屋さんいいですね!
    あたしもそーしょーかな?

    腰大丈夫?
    無理しないでくださいね!

    明日は旦那様に甘えてください(´,,•ω•,,`)♡

    今日は蒼ちゃんグズリです。
    旦那は飲み会で酔って帰ってきて明日からやるからごめんねって言って寝ました。
    明日からやるからって…
    育児って毎日やらなきゃ行けない私にとったらめちゃイラつくフレーズでした。
    しかも、初日なのに。
    会社の飲み会なのはわかるけど、そこまで酔ってこなくてもいいじゃないですか?
    酔わないでよ?って言ってたのに、断れないお調子者の旦那だから大して好きでもないお酒飲んだんだなって{(-_-)}
    本当に腹たちます。
    今になって蒼ちゃんもグズリマックスで余計腹が立ってきました。

    • 5月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    昨日は寝れましたか?うちは姫さんがテンションマックスでなかなか寝ず、いつもは21時くらいに寝るのに23時過ぎでした(T_T)

    明日からって…めちゃイライラしますね(ToT)明日から何をするつもり~?何やらなかんのか、ちゃんと分かってる~?て感じですよね(-.-)
    チャボ子さんとあおちゃんが戻ってくるからって、嬉しくてちょっと調子に乗って飲んじゃったのかもしれませんね(^^)

    うちは排水口がヤバイことになってました(;_;)旦那は料理してなくて、でもゴミが貯まってて( TДT)危うく虫が飛び回るところでした(T-T)
    旦那は車の手入れやマット類の洗濯、庭をアレンジ(花じゃないですよ笑(^^;)するのは好きなので、そのあたりは手入れが行き届いてるんですけど、キッチンの細かいとこまでは気が回らずで(ToT)まぁ求めすぎてもいかんと思って、今は体休め優先でいきたいと思います(^^)

    • 5月1日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さんも昨日は大変だったんですね!
    お疲れ様でした。・°°・(>_<)・°°・。
    腹たちますよね!
    本当に腹たちました!

    • 5月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    最初からやられると腹立ちますよね( TДT)挽回の姿が見られることを、少しだけ期待して(^^)
    午前中はハイローチェアを買いに行ってきました~(^^)サイゼリアでお昼食べて、帰りにスタバにも寄って、満足です♪今は姫さんが寝てるので、束の間の休息時間です(*^^*)

    • 5月1日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日はお出かけできたんですね(´,,•ω•,,`)♡
    リフレッシュでしましたか?

    スタバのシュガードーナッツめっちゃくちゃうまいですよね!笑

    あたしは今日は寝不足で頭痛がひどかった。・°°・(>_<)・°°・。
    一眠りした今はだいぶ良くなりました。・°°・(>_<)・°°・。

    • 5月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    シュガードーナッツ!?食べたことないです!!次行ったら食べてみようかな(^o^)vあまりスタバで食べたことがなくて(´・ω・`)だいたい、期間限定で出るフラペチーノにくいついてます笑(*´∀`)昨日はメロンの飲みましたよ~♪果肉たっぷりでクリームとの相性も抜群で、美味しかったです\(^o^)/

    寝不足だと頭痛いし頭も回らないし、負の連鎖しかないですよね(T-T)1、2時間寝るだけでもだいぶ楽になりますよね(^^)

    今日は健診です(*^^*)が、今週は今日と金土しかやってないので、めちゃこみです(T-T)旦那は今日は休みで、姫さんと家のことして待ってるって行ったので一人で来ましたが、正解でした笑(^^;

    そいえば甚平、たぶん載せれました!!実家のネット環境が悪かったんかな…。
    ちなみにダイソーの手ぬぐいで作りました。昨日セリアで黒系の雰囲気違うものを買ったので、また出来たら載せますね♪

    • 5月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは(´,,•ω•,,`)♡

    病院お疲れ様でした!
    病院の待ち時間だけでも具合悪くなりそうですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    お疲れ様でした(´,,•ω•,,`)♡

    あたしも実家にいる時メロンのフラペチーノ友達が買ってきてくれました!
    めっちゃくちゃ美味しかったです!

    マジ!シュガードーナッツ美味しいですよ!
    あたし一時期ずっとハマってました!
    旦那も遊びに行くとお土産に買ってきてくれてました(´,,•ω•,,`)♡笑
    甚平凄い!
    めっちゃくちゃすごすぎ!
    えーマジ尊敬〜〜❤️
    あたしのも作ってください(´,,•ω•,,`)♡笑

    お店出せますよ!マジ!

    • 5月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    今日は旦那が仕事なので、姫と家でのんびりです(^^)昨夜は姫が寝返りしまくりで何度も起こされ、寝不足です(T-T)さっきまで2時間半、一緒に昼寝してすっきりしました(^o^)v

    いやいやぁ、うちだけで使うならまだしも(^^;手作りのお店のをものを見ると、レベルが全然違うな~って思いますよ(。>д<)私なんかの手作りで良ければ、いつでも甚平、作りますよ~(*´∀`)

    今日はさっそく、イオンのネットスーパーを頼んでみました♪夕方に届く設定にしたので、来るのが楽しみです(^o^)v

    • 5月3日
  • チャボ子

    チャボ子

    え〜〜❤️(´,,•ω•,,`)♡
    かんママ☆さんの手作りめっちゃくちゃほしーし(´,,•ω•,,`)♡

    寝返りとか心配になりますよね!
    お昼寝できたなら良かった(´,,•ω•,,`)♡

    イオンのネットスーパーきましたか?(´,,•ω•,,`)♡


    今日蒼ちゃんお風呂上がりにお風呂の入り口に頭擦っちゃって泣いてた所で更にギャン泣きで。・°°・(>_<)・°°・。
    赤くもなってないし、おっぱいもいつもどーりに飲んだんですが心配になっちゃって。

    かんママ☆さんはこんな経験ありますか。・°°・(>_<)・°°・。?

    • 5月3日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら、ほんとですか~(^^)?ほいじゃあ、どうせならお揃いの柄で♪

    ネットスーパー、来ましたよ~(^o^)軽急便みたいな車で、ビニール袋と保冷バックに冷蔵ものは入れて持ってきてくれました(^^)楽でいいですね~(^-^)vしばらく利用しそうです♪

    あらら(。>д<)チャボ子さんも蒼ちゃんもびっくりでしたね(つд;*)擦ったことはないですけど、げっぷさせるときとかに、何度か頭かっくんしたことはあります笑(^^;顔色が悪くなったり、目線がいつもと違うとか、いつもと手足の動かし方が違うとかなければ、大丈夫ですよ(^^)

    • 5月3日
  • チャボ子

    チャボ子

    わ〜〜い(´,,•ω•,,`)♡

    嬉しい(´,,•ω•,,`)♡

    あたしも近々利用してみますね(´,,•ω•,,`)♡
    あれから2時間たつけど普段と変わらないって旦那がゆーので大丈夫みたいです(´,,•ω•,,`)♡
    ギャン泣きもおっぱいで泣き止んだし。
    本当不安になりました。・°°・(>_<)・°°・。

    • 5月3日
かんママ☆



ちなみにどっちの柄が好みですか?全然タイプが違いますけど笑(^^;黒いやつは、茶色の色違いもありました♪

夕飯のメインで~と思って頼んだお惣菜が、まさかの欠品で(;_;)欠品の場合は代替品はなしでキャンセルにしてたので、こういうときはありにしておいても良いのかな~と思いました(^^;使ってみないことにはわからないですね(^^)

それなら大丈夫そうですね(*^^*)今は私たちが気を付けないといけないことが多いですけど、子どもが少し座れるようになったり、つかまり立ちをするような時期になってくると、今度は子どもがすることで怪我をする機会が増えますからね(。>д<)またそれもひやひやものですけど、急いで抱っこして泣き止ますよりも、顔色やどこか怪我してないかのチェックが大事になってくるので、少しずつ気にかけて見てあげれるようになると良いですね(^^)特に親世代は、急いで抱っこして、泣き止ませようとして結構激しめに揺すってあやしてたりしますけど、そっちの方が二次的に何か脳に危害加えそうでひやひやしちゃいます(^^;

  • チャボ子

    チャボ子

    えー(´,,•ω•,,`)♡お揃いもかわいいし、濃い色もシブくていいですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    どっちもかわいいですね(´,,•ω•,,`)♡
    かんママ☆さんにお任せます(´,,•ω•,,`)♡

    本当にいいんですか?

    かんママ☆さん体無理しないでくださいね。・°°・(>_<)・°°・。

    そっか、歩くなるようになったらそーゆーのも気をつけなきゃですね。・°°・(>_<)・°°・。心配増えますね。・°°・(>_<)・°°・。

    気をつけておかなきゃいけないですね。・°°・(>_<)・°°・。
    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月4日
かんママ☆

こんにちは~(*^^*)濃い色のは、なんだかヤクザっぽい雰囲気に仕上がりそうです笑(*´∀`)また出来たら載せますね♪
ほいじゃあ生地はお任せで~(*´∀`)のんびりやらせてもらいますね~(^o^)♪

昨夜も姫は寝返りが激しかったみたいで、今度は旦那の方によく転がってたらしく、途中で別室に寝に行ったみたいです笑(^^;

  • チャボ子

    チャボ子


    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡
    めっちゃくちゃ図々しくてすみません^_^;

    めっちゃくちゃ嬉しいです(♡ˊ艸ˋ♡)

    寝返り昨日は旦那様が餌食だったんですね(´,,•ω•,,`)笑
    うちわ和室に私と蒼ちゃんで寝室にわ旦那1人です(♡ˊ艸ˋ♡)
    旦那のいびきを気にしなくていいからゆっくり眠れてます(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    今日は和室の引越し荷物をどーにかしようと思ってちょいちょい片付けはじめました(´,,•ω•,,`)
    衣替えも兼ねてやったのでなかなか終わらず^_^;
    疲れたのでまた明日にしました^_^;

    • 5月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    いえいえ~(^o^)♪楽しみにしててくださいね~(*^^*)

    そうそう、昨日は旦那が餌食笑(*´∀`)なので、私たちの布団の間にベビー布団入れる?て今日聞いたんですけど、いいって断って、布団の向きを変えてました。特に何の解決にもなってないけど~と思いながら、まぁそれでいいならいいやと思って(  ̄▽ ̄)☆

    明日は朝から会社の人と海に遊びに行くらしく、その買い出しに行きたいってさっき言い出したので、じゃあご飯作ってから行って~って言ったら、カレーを今作ってくれてます♪それくらいしてもらわないとね~((o( ̄ー ̄)o))

    片付け始まると終わらないですよね~(^^;子どもがいるとなかなかスムーズにも進まないので、やりたいことリストアップして、今日はこれだけって決めて、少しずつ片付けしてました(^^)

    • 5月4日
  • チャボ子

    チャボ子

    ステキな旦那様じゃないですか(♡ˊ艸ˋ♡)

    やる事やって行く分にわ許せますよね(♡ˊ艸ˋ♡)

    片付け本当に全然進まない^_^;
    旦那がいる時じゃないと行ったり来たりになるからやる気もしなくて。
    やらなきゃいけないなわかってるのに進まないですよね^_^;

    • 5月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    旦那教育ですね笑(。-∀-)帰ってきてから、娘もちゃんと風呂に入れてくれましたし。で、いつも通り、3人で寝室に行ったのに、娘がはしゃぎ回ってる中、一人イビキかき始めて寝てました笑( ̄ー ̄)こんな中、よく寝れるな~って毎回思います(^^;

    片付けはやれるときにやった方がいいですよ~(^^)子どものものは、ほんとどんどん増えていきますからね~(^^;服は、とりあえず圧縮袋に入れてましたけど、二人目ができてから、サイズとかでわけて袋に入れて、蓋つきのボックスを100均で買って、収納するようにしました(^^)おもちゃも離乳食関連のものもまだ使うので、全部出しやすいところにありますが、服だけはサイズアウトするとしばらく使わないですからね~(´・ω・`)

    • 5月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    さすが!
    旦那も教育しないとですね(´,,•ω•,,`)♡
    うちはスタートラインがかんママ☆さんの旦那様よりはるか向こうなので、とりあえずできる範囲で手伝ってもらってます(´,,•ω•,,`)♡

    うちの旦那もそーですよー!

    • 5月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    途中で送信しちゃった^_^;笑

    うちもわ蒼ちゃんギャン泣きなのにイビキかいて寝てて、

    えー⁉︎

    って何回も思いましたもん!笑

    • 5月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    いやいや、うちも最初は全然でしたよ~((o( ̄ー ̄)o))娘が寝てるのに、ふつーにドアをドンドン開け閉めしたり、掃除機かけようとしてましたからね(^^;今はしっかり熟睡できるけど、里帰りから戻ったころは、寝るけど浅いながら30分~1時間くらい、せいぜい寝る程度だったので、配慮のない旦那にイライラしてましたよ~(^^;

    今朝起きたら、娘の鼻の右側に、鼻血が出た後があってびっくりしました(゜ロ゜;ノ)ノ左手が血だらけだったので、おそらく寝ながらほじほじしてたのかな~(^^;

    • 5月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    旦那様を教育したかんママ☆さんすごいです(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたしも頑張って教育しないとだなぁ〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)

    鼻血事件大丈夫でしたか?
    謎は全てとけましたか?笑
    ビックリしますよね、血出てたら。
    けど、ハナホジホジして出たならまだ安心ですね(´,,•ω•,,`)

    今日は子供の日だからめっちゃくちゃ手抜きの鯉のぼりロールケーキ作りました(♡ˊ艸ˋ♡)
    しかもめっちゃくちゃ安く作っちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)
    うまくて安い!これ主婦の鉄則ですよね!笑
    今日は旦那が蒼ちゃん寝かしつけてくれたのであたしいつの間にか寝てました(´,,•ω•,,`)♡
    すごい熟睡できました(´,,•ω•,,`)
    ありがたい事ですよね。・°°・(>_<)・°°・。旦那に感謝です?

    • 5月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    鼻血事件ですが笑、たぶんですけど、夜、部屋が暑かったかな~と思って。1時くらいでも26度近くあったんですけど、娘の服装は半袖肌着に薄手の長袖パジャマ、敷布団のカバーがふわふわの暖かい冬使用のやつで、少し娘も汗ばんでた感じだったので(^^;昨日の夜は、上は半袖で寝かせたら、今日は出てなかったです。でも今朝の方が少し冷えてた感じでしたけどね(^^;今の時期は着せるものが難しいですね(TT)

    ロールケーキ!!すごいですね~(^o^)♪安く仕上げられるなんてすご~い(*´∀`)お菓子の材料って、書かれてるものを買おうとすると、結構値段するんですよね~(^^;何で作られたんですか?もし写真あれば、見せてください(^^)♪私も来年のこどもの日はなにかやらないと(^^;

    旦那さん、寝かしつけできるんですね~、すごい!!うちは卒乳してからだったかなぁ~。その前に体調が悪かったときに、寝かしつけてくれたような気もしますが、覚えてないなぁ笑(。-∀-)今じゃ寝室で散々遊んでテンション上げさせておいて、早く寝なよ~って声かけて、自分が先に寝てますからね((o( ̄ー ̄)o))寝かしつけになってないし☆

    • 5月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    昨日あたしが寝る前にグズって背中スイッチで起きてってゆーのを2回繰り返して、旦那が寝かしつけてるから先に寝なって言ってくれたので寝かせてもって、そしたら旦那が寝る寸前でまた背中スイッチで泣いたらしくあやして寝かしつけてくれたみたいで、あたしが寝てから3回蒼ちゃんと闘ったみたいです!笑
    おかげ様であたし爆睡でした。

    イチゴでもできたんですが、ウチの旦那がイチゴあんまり好きじゃないらしくバナナで作りました(♡ˊ艸ˋ♡)
    時間もないからめっちゃくちゃ時短で手抜きですが。

    • 5月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    背中スイッチ、ありますよね(^^;3回も戦った旦那さん、ステキです(*´∀`)♪投げ出さずにちゃんと寝かしつけてくれたんですね(^-^)下ろすときに、お尻からじゃなくて頭から下ろすと、背中スイッチが入りにくいって読んだことあります。背中というより、お尻スイッチみたいな感じらしく、最後までお尻でとんとんしてあげるといいみたいですよ♪お腹の子が産まれたら、試しにやってみようと思います(^^)でもたしかに姫も、抱っこで寝かさない今でも背中とんとんよりは、お尻とんとんしてあげた方が落ち着きますね♪

    鯉のぼりのロールケーキ、スゴすぎ!!さすがプロですね!!鱗にバナナ!!なるほど~(^o^)♪うちの旦那もバナナは好きなので、うちもバナナでやろうかな(^-^)チョコで作った目や字もすごいですね~(^o^)いやぁ、バナナ意外、すべてお願いしたい笑(*´ω`*)

    • 5月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    旦那もめげずに頑張って寝かしつけててくれたみたいです(♡ˊ艸ˋ♡)
    背中スイッチめっちゃくちゃ手強い時ありますよね!笑

    確かにウチもお尻トントンの方がよく寝ますね!

    鯉のぼりロールめっちゃくちゃ簡単ですよ!500円以内で作れちゃいますよ(♡ˊ艸ˋ♡)笑
    、旦那にめっちゃくちゃ好評でしたよ(´,,•ω•,,`)♡
    近くにお家があれば届けるのに。・°°・(>_<)・°°・。
    必要な物は

    板チョコ1枚
    生クリーム1つ、低脂肪にしました。
    バナナ2本
    セブンプレミアムの安い4つに切れてるロール
    今回はコーヒーロールにしましたよ。
    これで作れますよ(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)

    なるほど!!土台は市販のものでやればいいんですね~(^o^)そしたら時短にもなりますしね♪ちなみに、字や絵を描くときって、何かコツがあるんですか?力加減なのか、太さが均一にならなくてぐにょぐにょしやすいんですけど(;o;)

    今日は母の日ということで、旦那が娘と似顔絵を描いてくれました(^^)去年も描いてくれました♪今は絵を描いてもらうことが好きなので、わんわんやらミッキーやらいろいろリクエストされてました笑(*´ω`*)最近は○をよく描けるようになったので、最終的には顔のパーツもほとんど消えた絵になってましたけど笑(^^;

    • 5月8日
  • チャボ子

    チャボ子


    あたしは溶かしたチョコを少し離してチョコを垂らすような感じでかいてますよ(´,,•ω•,,`)

    かわいい絵ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    ○上手ですね(´,,•ω•,,`)
    一生懸命にかいたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    かわいい(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なるほど~(^o^)チョコを垂らすイメージなんですね♪必死になって近くで頑張って書こうとするから、余計にダメなんですね、きっと(^^;

    さっき寝返りがうちたくなって少し起きたんですけど、あまりに旦那のイビキがうるさくて、寝つけず起きちゃいました笑( ̄□ ̄;)娘もこっちに非難するように寝返ってくるから、寝る場所も狭くなるしで散々です笑(;o;)

    • 5月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    今度書く時にでも試してみてください❤️

    お腹大きいと1つの動作でもめちゃくちゃ大変ですよね‼️

    熟睡も出来ないし。
    それにプラスで旦那様のイビキか〜〜( ̄▽ ̄;)
    イビキどーにかして欲しいですよね‼️

    ウチもイビキひどくて‼️

    蒼ちゃんと3人で和室で寝た時旦那のイビキがひどくて、ただでさえ寝不足なのにこれじゃ〜余計眠れない‼️って思って寝室に帰しました٩( ᐛ )
    蒼ちゃんと2人の方が眠れます٩( ᐛ )笑

    • 5月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    昼間に姫と2時間ほど昼寝できたので、挽回できました(^-^)今日はご飯を旦那が作ってくれたので、私は魚だけ焼きました~(^o^)でも、味噌汁が…濃い!!旦那の料理、基本味が濃いんですよ(ToT)味噌汁に関しては私の2倍くらい味が濃いです(;o;)旦那としては、さらに辛味のもとを入れて、そこに卵を割り入れて半熟にして食べたら最高~♪って感じみたいで笑( ̄ー ̄)普段は私が作った料理はほぼ文句言わずに食べてくれてますけどね、ほんとは濃いのが良いみたいで(T.T)早死にしたいんかってくらい味が濃いので、子どもにはまだ食べさせられません(;o;)

    旦那、睡眠時無呼吸症候群の気があるので、イビキは音だけじゃなくて、たまに止まってたりリズムがおかしかったりするから、余計に気になるんですよね(´д`|||)寝てる姿勢が変わってもイビキがおかしいのが変わらないので、さらに気になって笑( ̄ー ̄)結局3時間近く起きてて、朝方やっと静かになって、寝落ちしました( ̄q ̄)zzz

    • 5月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    3時間⁉︎

    マジそれめちゃくちゃ辛いじゃないですか‼︎

    あたしうるさいと旦那おこしますよ!笑

    おでこ叩いて起こしてあたしは寝た振りします٩( ᐛ )笑
    そー思うと今は快適に眠れてます٩( ᐛ )笑

    旦那さんそんなに濃い味好きなんですね⁉︎
    ウチもどちらかといえば濃いめだけど、2倍はすごい⁉︎

    • 5月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    2時半くらいから5時半くらいまで起きてました(^^;今日がなにも予定がないから良かったものの、予定のある日は最悪ですよ(T.T)

    起こすんですね~、しかもデコ叩いて笑(/--)/そして寝たふりって(*´∀`)チャボ子さん、かわいいですね~(ノ´∀`*)♪
    もうほんと、私だけ違う部屋で寝ようかと思いました(´д`|||)

    ほんと、濃いんですよ!!今日の味噌汁は汁が飲めないくらい(/--)/せっかく作ってくれたけど、さすがにこれ全部飲んだら、確実にヤバイってくらい( ̄□ ̄;)!!
    どうも糖尿病家系っぽいです、義父が。で、旦那の兄もおそらくそうだって旦那が言ってますが、あなたも予備群入ってますよ~って感じです笑( ̄ー ̄)みんな太ってるわけではないんですけど、食生活的に確実に糖尿病になるような生活してるので(T.T)なので、旦那も見てないとこでは分からないですけど、せめて私が出す料理で糖尿病にだけはしたくないので、できる範囲で気をつけてはいるんですけどね( ´△`)癌とかは防ぎようがないですけど、糖尿病は予防できますからね!!

    • 5月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    2時半からって⁉︎
    その辺りって1番寝たい時間ですよね!
    それじゃなくてもお腹大きくて熟睡できないのに。・°°・(>_<)・°°・。
    かんママ☆さんもおデコ叩いて寝た振りしちゃえ!笑
    旦那は爆睡してるからおデコ叩いてビクッて起きても何が起きたかわからない感じですよ!笑
    静かになってるその間に寝る的な!笑
    あたしが妊婦中にやってた技です!笑
    うるさいよ〜〜って言っても最初だけで中々効き目がなくなってきたからおデコアタックにしたらめちゃくちゃ効き目ありでした٩( ᐛ )笑
    胎動激しかったり胃の圧迫で中々
    眠れないのにイビキかいてる旦那にチョットイラっできて^_^;笑

    そんなに濃かったんですね?笑
    確実予備群ですね!
    気をつけないと!

    • 5月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですよ~(^^;娘を寝かしつける21時くらいから夜中はゴールデンタイムみたいで胎動が激しいのに、余計にイビキで寝れない(´д`|||)おでこ攻撃、私もやってみます( ☆∀☆)♪

    • 5月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    勢いよくペチンッて叩いてすぐに寝た振りですよ!

    何⁉︎

    って質問されてきても寝た振りで、今起きました的な雰囲気で何って何が?って完全知らん顔ですからね!笑

    笑っちゃだめですからね(´,,•ω•,,`)♡笑

    ゴールデンタイムありますよね(´,,•ω•,,`)♡
    蒼ちゃんは夜中がゴールデンタイムでした。
    1時2時に大運動会が毎晩繰り返されてました^_^;笑

    • 5月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    いやぁ、笑いをこらえるのに必死になりそうですね笑( ☆∀☆)娘の配置も考えて、娘がやった風にしてみたいと思います(ノ´∀`*)

    娘のときもそれくらいの時間に、大運動会してましたね~(^o^)今日はまだ落ち着いてますが、夕方以降にお腹の張りがいつもより多くて、横になれば落ち着くっていうのと、股関節痛がひどいです(/--)/雨だからかなぁ(;o;)

    • 5月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    なんか明日は気圧の変化がかなりあるらしくて頭痛もちの人は頭が痛くなるってニュースで言ってましたよ!
    曇りとか寒い日って古傷痛むってゆーけど、あれって気圧も関係するみたいですよ!
    あたしも曇り、雨の日、寒い日は帝王切開の傷が痛みますもん!

    だから、股関節痛もそーなんじゃないかな?
    お腹の大きさも関係すると思うけどいつもより痛いのはチョットは天気も関係するかも(´,,•ω•,,`)なんてね。笑

    思い切りペチンッって‼︎笑

    クリーンヒットさせてください‼︎笑

    • 5月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは~(*^^*)

    やっぱり傷が痛んだりしますよね~(T_T)気圧の変化は結構キツイですよね~(..)妊娠する前は、なんか今日は眠いな~ヤル気出ないな~くらいでしたけど(^^;

    ここに来て、食欲半端ないです(;o;)娘より大きく産まれてきそうな予感…。実は前回、前々回の尿検査で尿糖+だったので、次の健診のときに血液検査することになってるんです(/--)/娘のときも蛋白が出たり糖が出たりしてましたし、朝食べたものや食べてからの時間も関係するので、あまり気にはしてなかったんですけど。妊娠糖尿病とかなってたらどうしよ~(;o;)

    • 5月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日は頭が痛くなって病院の頭痛薬飲みました。

    朝イチで蒼ちゃんの予防接種してきました。
    泣いてる蒼ちゃんめちゃくちゃかわいそうになっちゃいました。・°°・(>_<)・°°・。
    蒼ちゃんを守る注射なのはわかるけどやっぱりかわいそうでした。・°°・(>_<)・°°・。

    今何週目でしたっけ?
    あたしも蒼ちゃん産まれる頃めちゃくちゃ食べてました٩( ᐛ )
    プラスだったんですね。
    心配ですね。・°°・(>_<)・°°・。
    けど、ごはん食べる時間にも左右されるし!水分いっぱいとってかたよらない食事してたら大丈夫!

    • 5月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    大丈夫ですか~?明日からは天気が続くみたいなので、頭痛もおさまりますかね(^^)
    今日は予防接種だったんですね~。シナジスですか?うちは水疱瘡をやりに行こうかと思ったら、接種券が見当たらず(/--)/役所に電話して、再交付してもらいました(;o;)

    今日で36週になりました!!娘のときよりハイカロリーなものが食べてる感じはありますけど、旦那が休みで外食のときくらいなんですけどね~。あ~、あとは夜に食べちゃってるのが出てるのかも(..)寝かしつけたあとに甘いもの食べたりしてるので( ̄ー ̄)あまり動き回れないから消費もされず、余計に数字に出るのかな~(。>д<)

    • 5月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    頭痛よくなりました(´,,•ω•,,`)♡
    シナジスはとりあえず9月までは接種ナシです(´,,•ω•,,`)♡今日はヒブと肺炎球菌です(´,,•ω•,,`)♡
    昨日やっと接種券もらったんで早速接種しに来ました(´,,•ω•,,`)♡
    36週かぁ(´,,•ω•,,`)♡
    もう少しで会えますね(´,,•ω•,,`)♡

    お腹大きいと中々体操も運動もできないから余計ですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    夜甘い物食べたくなりますよね!
    あたしも食べてましたよ〜〜ダメだと分かりながらも。・°°・(>_<)・°°・。

    体重は結構増えましたか?

    • 5月11日
かんママ☆

2ヶ月でやるやつですね(^^)今日明日は寝つきが悪いかもしれないですね(。>д<)うちは回数重ねるごとに注射のあとに夜泣きしたり、熱が出たりってのが頻繁になりました(^^;夜泣きは思い出して泣いてるのかな~とかでそこまで心配にはならなかったですけど、熱は痙攣につながっちゃうんじゃないかって、気が気じゃなかったですね~(;o;)

体重は+11kgですね(TT)娘のときは+12kgでした(^^;来週で正期産になるから、そしたら安静も解禁になると思うので、少し運動もできるかな~(^^)

  • チャボ子

    チャボ子

    あたしも夜泣き酷いだろうなって思って、旦那も夜勤で居ないので心細ので今日はグズグクだろうなって思って旦那に相談して実家に来ました٩( ᐛ )笑

    土曜日までお泊まりです(´,,•ω•,,`)♡

    早産だったから色々の検査のために採血やら点滴でチックンは結構経験があるので今日のチックンも一回泣いただけであとは寝てしまって今までずっとお利口に寝てます٩(◍ö◍)۶
    これから夜がどーなるかですね。

    すごいあたし34週で10キロでしたよ!正期までお腹に居たら15キロ行ってましたよ!笑

    かんママ☆さんすごい(´,,•ω•,,`)

    • 5月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら、そうなんですね(^^)そしたら夜大変でも、次の日も少し休憩ができそうで良いですね(^^)実家は自宅から近いですか?うちは下道だと1時間半、高速に乗れば40分ちょいの距離なので、近からず遠からずって感じです☆

    同じような感じですね(^^)予定日までいたら私も+15kgくらいになりそうで、赤ちゃんも軽く3000越えそうで(/--)/なので40週よりも前に出てきてくれればなぁと思いつつ、それもそれでなんだか不安で(^^;

    • 5月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    夜はお母さんが寝かしつけてくれました(´,,•ω•,,`)♡

    案の定グズグクでした!

    自宅は20分くらいの所にありますよ(´,,•ω•,,`)♡
    だから何かあれば直ぐに帰れます(´,,•ω•,,`)
    あたしも正期までいたら3000はこえてたと思います!
    かんママ☆さん!あたし今日マジヤバイ食事してます!笑
    ケーキ3個も食べてしまいました。やばすぎですよね!笑
    明日は運動しなきゃです。笑

    • 5月11日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    お母さんも寝かしつけされるんですね~(^o^)誰とでも寝れるの、大事ですね~(^^)

    実家、近いんですね(^^)ほどよく近いのが一番便利ですね♪うちは、私の職場と同じ市内に家を決めた感じなので、もともと一人暮らしでしたし、旦那の職場、実家とも距離があります。旦那は地元の友だちが多いので淋しそうですが、今の地域も気に入ってくれて楽しんでるので良かったです(*^^*)

    ケーキ3こですか!!それはヤバイですね笑( ☆∀☆)と、言いながら私もチーズケーキにアイスにと食べちゃってますが笑( ̄ー ̄)明日は天気が良いので、あおちゃんとお散歩して、カロリー消費しましょ笑(*´ω`*)♪

    • 5月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーだったんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    けど、いいなぁ〜マイホーム(♡ˊ艸ˋ♡)
    うちも蒼ちゃんが幼稚園入る前には建てる予定なんですが、同居なので家族会議が必要です(´,,•ω•,,`)♡

    ヤバイですよね!
    あたしもよくこんなに食べれるなって思いました!笑

    なんか、今日病院で先生に黄疸をすごく聞かれて、産まれたときそんなひどくなかったから別になんとも思ってなかったんですが、何回も聞くからなんかおかしいのかな?って今になって思って来て。黄疸についてめちゃくちゃ調べたら脳性麻痺につながったりするからなんかこわくなって。早産だったし心配になってしまいました。
    どーしょ。・°°・(>_<)・°°・。

    • 5月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    同居なんですね~(゜ロ゜)私は義実家も実家も、同居はありえないです(/--)/でも、旦那の叔母夫婦が近所に居て子どもがいないので、将来何か言われそうですが(^^;

    NICUに居た頃に、光線療法されたりしてました?みんな出るは出ますけど、量が多いと光線療法をって感じだと思います。たしかに、早産だと出やすくて、25週とかの早産の子より、30週代に出やすいイメージはあります。でも、早産の子が必ず脳性麻痺になるわけでもなく、正期産で産まれてきた子でも脳性麻痺の子たちもいるので、すべてがあてはまるわけではないんです。定義的には、2歳までに症状が現れるとなってますが、脳のMRIはまったく問題なくても症状が出てる子や、逆にMRIには問題あるけど症状が出てないって子もいたりするので、ネットや本に載ってることって、育児に関してもですけど、ほんの1例なんです。
    先生が何をもってそこまで聞いてきたのかがわかりませんが、もし何か症状が出てきたとしても、あおちゃんはあおちゃんですし、チャボ子さんなりに自信を持って子育てされたら良いと思います。専門的な知識や力が必要な部分は、専門職の人に関わってもらって、どう対処していけば良いか、一緒に解決できていければ、と思います。
    早産じゃなくても、子どもの成長は気にかかることが多いですよ(T_T)今は目に見えなくても、学習障害の要素持ってたりするのかな~とか、集団に入って生活するようになって、うちの子だけ落ち着きなかったらどうしよ~とか(..)思い始めたらきりがないですね☆

    • 5月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーですよね!
    蒼ちゃんは蒼ちゃんですよね!

    NICUの先生に黄疸のことは何も言われませんでした!
    1カ月検診のときも何も言われませんでした!

    昨日は家の近くの小児科にいったんですが、先生に聞かれたけどそっか〜くらいで特に指示はなくて。
    不安になったんですが、お母さんにそうだんしたらお母さんが先生も何かあればそっか〜くらいで終わらないから大丈夫だよ!って言ってくれて、今は前向きに考えられるようになりました。
    血液検査でも何も異常なかったんだから大丈夫ってお母さんが言ってくれたのでとりあえず様子見てみます。・°°・(>_<)・°°・。

    心配ありますよね。
    学習障害とかも本当心配ですよね。心配が尽きないですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 5月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうだったんですね(^^)初めての受診でした?たぶん、あおちゃんの産まれたときの詳しいデータをそこの病院が持っていないのと、早産だったので、月齢的にも聞かれたのかもしれませんね(^^)何かあれば、新生児訪問や3、4ヶ月健診のときに言われると思うので、そこまで心配しなくて大丈夫だと思いますよ(*^^*)

    今日、暑くないですか?湿気がないのでカラッとしてますが、さっきリビングの室温が26℃で(/--)/娘が汗かいてる感じではなかったので、窓全開にしてるだけですけど、一瞬クーラーを入れるべきか迷いました(^^;

    • 5月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    なんか心配したらキリがないんですけどね。・°°・(>_<)・°°・。
    とりあえず様子みてみます(´,,•ω•,,`)♡

    暑かったです!

    晴天でしたよ!
    めちゃくちゃイイ天気でテンション上がりましたもん(´,,•ω•,,`)♡
    子供は体温高いからよけい暑そうですよね(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日は28℃もあったみたいで(。>д<)暑いはずですね(/--)/プール開きしようか、迷いました(^^;2階の寝室に結構陽が入るので、冬はいいんですけど、今の時期からは少し暑いくらいで(T_T)私たちが寝るまでは、今日は窓は開けっぱですね(^^;

    • 5月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    28って夏ですよね!
    日当たりで部屋って本当違いますよね!

    うちもすごい違いますよね!
    和室は北側なので涼しいですが、南側は暑くて!寝室とリビングは夏は暑すぎて眠れませんもん!

    • 5月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ほんとそうなんですよ~(;o;)しばらく最高は24、25℃でカラッと暑い日が続きそうです☆
    家を建てるときとか、中をどうするか難しいですよね~(。>д<)うちは分譲ですが、陽当たりと、キッチンは北側にってのは割かし重点置いてました。夏場は腐りやすくなりますからね~(;o;)

    そいえば、甚平さん、ほぼ完成です!!幾度にどこの店舗も手拭いが入れ替わってて、お揃いにはならなかったですが(^^;
    郵送したいんですけど、どうしたら良いですかね?さすがにここに住所は載せれないし( ノД`)…

    • 5月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    可愛すぎる(´,,•ω•,,`)♡めちゃくちゃ可愛すぎる(´,,•ω•,,`)♡

    甚平めちゃくちゃ可愛い〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)
    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡
    どーしょ!LINEしてますか?

    本当天気カラッとしてますね‼️
    うちの方も洗濯日和です(´,,•ω•,,`)♡
    水曜日から実家にお泊まりしてるじゃないですか?なんかそれで、蒼ちゃんすごくよく寝てて。
    夜中の授乳も飲んでゲップさせてる間に爆睡なんですよ!
    それも毎回!
    アパートだと40分や長い時だと3時間起きてるのに,こうも違うとなんかどーしたんだろ?って心配になってしまって(・´ェ`・;)ゞ
    そんな経験ありますか?

    • 5月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    気に入ってもらえて良かったです(*^^*)♪
    LINEしてますよ~(^o^)ID載せるので、検索してもらっても良いですか?ichiのあとにmaryって入れてもらえますか(^^)?

    実家の方がよく寝るんですね~(^o^)たしかに、里帰りから帰ってから自宅に慣れるまでは時間かかったような(^^;まだまだいろんなことに敏感な時期ですからね~(^^)寝てくれるのはありがたいですね(^o^)v

    • 5月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さん!検索したんですけどでなかったです。・°°・(>_<)・°°・。

    本当実家だと機嫌いいしよく寝るしイイ子です。

    あたしはちゃこたるとです(´,,•ω•,,`)♡
    chakoのあとにtalutoです。

    • 5月13日
かんママ☆

出来たので、明日送りますね~(^o^)♪

水疱瘡の接種券が再交付してもらえたので、さっき接種してきました~。久しぶりの注射でしたが、びっくりするくらい泣かなかったです!!涙拭くようにガーゼもすぐ出せるように準備してたのに笑( ☆∀☆)

  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡
    めちゃくちゃ楽しみです(´,,•ω•,,`)♡

    すごーい(´,,•ω•,,`)♡
    えらいですね(´,,•ω•,,`)♡
    頑張りましたね姫様❤️

    かんママ☆さん姫様の100日記念ってどーやりましたか?
    写真とか撮りましたか?

    • 5月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    成長を感じましたね~(;o;)♪

    100日はたしか、おくいぞめをしたような気がします(^^)写真もそのときに一緒に撮ったくらいかな~(^^;オムツとか使って撮ってる人もいますけどね~(^o^)うちはハーフバースデーのお祝いはしましたよ~(*^^*)

    • 5月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごーい(´,,•ω•,,`)♡

    バンボにお座り可愛いですね(´,,•ω•,,`)♡

    うちも買おうかな(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    写真撮るんですね~(^o^)

    この食材、たしかみんな楽天でおくいぞめセットで頼みました(^^) 日にち指定なので、みんな新鮮なものを届けてくれました。自分で調理したのは、鯛を焼く、蛤のお吸い物を作るくらいで、あとは食材を切るだけなので、とても楽でしたよ♪

    バンボはお祝いでいただいたんですけど、首が座ってから使えるので、離乳食のときや、お風呂で待たせてるときとか、かなり大活躍しました(^o^)v

    旦那、EXILEに居そうですか笑( ☆∀☆)?言ったら喜びますよ~(*´∀`)

    • 5月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    鯛めちゃくちゃ綺麗に焼けてます!
    すごいですね‼︎

    お食い初めセット探してみますね!
    旦那様に伝えておいてください٩(◍ö◍)۶

    • 5月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます♪たしか赤飯もあったので、大人のをあえて準備しなくてもいいくらいの量だった気がします(^^)
    セット内容もいろいろで、立派なお膳つきのもありましたけど、そのときだけなので、うちはお祝いにもらった離乳食食器と、あとは家のお皿でやりました(*´∀`)値段は6000円しないくらいだったと思いますよ♪
    木曽路とかお店でやる方もいるみたいですけど、うちは家で家族3人でやりました(^o^)v

    • 5月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    お母さんと相談して検討してみますね(´,,•ω•,,`)♡

    ありがとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    うちも食器は離乳食のやつにする予定です(´,,•ω•,,`)♡
    明日トイザらスに行ってきて食器勝ってくる予定です(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですね(^o^)可愛いの、いっぱいあるから迷うと思いますが、裏ごしとかもできる初期から使える調理器具と食器がセットのやつが便利ですよ~(^o^)平たいお皿とか深さのあるものとかは、のちのち手掴み食べや一人でスプーンとかの練習をし始める頃に、またあったらいいな~って感じの食器なので、選び間違えないよう、気をつけてくださいね~(^^)

    娘は今日は予防接種でしたが、今のところ熱もなく、寝つきも良いです♪

    娘が寝てから、録画してたドラマを旦那と一緒に見ました(^o^)伊藤英明のはおもしろいって聞いてたみたいで、ハマって見てましたよ( ・∇・)中谷美紀のは、私がニヤニヤしながら楽しそうに見てるのがおもしろかったみたいです笑( ☆∀☆)そして、布団に入って5分でイビキかきはじめました( ̄ー ̄)

    • 5月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    旦那様ハヤっ⁉︎笑

    姫様良かったですね(´,,•ω•,,`)♡一安心(´,,•ω•,,`)♡

    食器気をつけて購入しますね(´,,•ω•,,`)♡
    かんママ☆さんがいろいろ教えてくれるので助かります(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    早いですよね!!お疲れ様~(^o^)って感じです。今はイビキなしなので、ゆっくり入眠できそうです(*´∀`)
    最近は娘がママっ子になってきてて、お風呂に入りに行くのも寝に行くのも私じゃないとってなってるので、旦那は手を焼いてます(/--)/なので、娘が寝てから娘にすりすりしたりしてます笑(*´ω`*)娘も近々、私になにかが起こるって察してるんだと思います。前回の入院のときみたいに高熱が出なければいいんですけど( ノД`)…

    いやいや、聞かれてもないことを、勝手にベラベラすみませんm(。≧Д≦。)m

    • 5月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    先輩ママだから本当いろいろわからない事教えていただいてためになります(´,,•ω•,,`)♡
    失敗しないようにできますし(´,,•ω•,,`)♡

    ありがたいです(´,,•ω•,,`)♡

    今のうちにネンネしてください❤️

    • 5月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    気に入った食器は見つかりましたか(^^)?

    昨日は熱もぐずりもなく、朝もいつも通り起きてくれたので、ゆっくり寝れました(^o^)♪

    今日は旦那が休みなので、お昼はパスタ食べに行ってきました~(^o^)パンも食べ放題の店なので、みんなしてお腹パンパンです笑(*´ω`*)

    • 5月14日
  • チャボ子

    チャボ子


    アンパンマンの可愛い食器買ってきました(´,,•ω•,,`)♡

    良かったですね姫様❤️

    いいな〜〜食べ放題素敵〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    いっぱい食べましたか(´,,•ω•,,`)♡?
    食べ放題ってめちゃくちゃテンション上がりますよね(´,,•ω•,,`)♡

    夕ご飯なににするんですか(´,,•ω•,,`)♡?

    • 5月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    アンパンマンの、いいですね~(^o^)うちも今、アンパンマンです(*´∀`)♪

    姫様はパンめちゃ食べた上に、パスタを私のも旦那のも食べてました(^^)小柄なんですけど、どこに入っていくんだか笑(^^;

    夕飯は、ホームセンターに寄りつつ、近くのイオンのフードコートでうどんにしました(^^)旦那が休みのときは外食が今は多いですね(^^)旦那も作れますけど、味が濃いのしか出てこないのと、娘が食べれる料理がよくわからないみたいで(^^;大概食べれるんですけどね~(^^)

    • 5月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーだっんですね(´,,•ω•,,`)♡
    3人デートいいですね(´,,•ω•,,`)♡
    うどんいいですね(´,,•ω•,,`)♡
    いろいろお出かけ早くしたいなぁ〜(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    もう3人で過ごす時間も短くなってきてるので(^^)来週で37週に入るので、いよいよです(*´∀`)

    梅雨入りになる前に、少しお出掛けできると良いですね~(^o^)梅雨明けは一気に暑くなりそうなので(^^;最近でさえ、姫を外で遊ばせるときは午前中か夕方~って感じになってきてるので。出掛けるときは暑さ、日焼け、虫除け対策、必須ですよ!!
    ちなみに、どこに行きたいね~って何か旦那さんと話されてたりしますか(^^)?

    • 5月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日もこっちは晴天です(´,,•ω•,,`)♡

    公園に新しいベビーカーで行こうかなって思ってます(´,,•ω•,,`)♡

    3時位かな(´,,•ω•,,`)♡
    暑すぎですよね!

    今日はお兄ちゃんの奥さんの誕生日ケーキ作ろうかなって思って(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月15日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    こっちは午前中は曇りでしたが、今は晴天です(^^)♪

    今日はベビーカーデビューですか?嫌がらずに乗れると良いですね~(^o^)

    誕生日ケーキ作るんですか~(^o^)?ほんと、尊敬です!!ケーキはチーズケーキと、りんごとシナモンのケーキしか作れないので(^^;
    チャボ子さん、何人兄弟ですか?うちは4つ上の兄、3つ上の姉と私と3人兄弟です(*´∀`)

    • 5月15日
  • チャボ子

    チャボ子

    めちゃくちゃ蒼ちゃん爆睡で、しかも外が思いのほか暑くてベビーカーデビュー見送りました。・°°・(>_<)・°°・。

    スコップケーキにしました٩( ᐛ )だから誰でも簡単に作れますよ(♡ˊ艸ˋ♡)笑
    チーズケーキもリンゴとシナモンのケーキすごいですよ‼︎
    あたしよりかんママ☆さんの方がめちゃくちゃ手が込んでますよ(´,,•ω•,,`)♡

    あたしは2人兄弟ですよ(´,,•ω•,,`)♡
    3人上のお兄ちゃんが居ます٩( ᐛ )

    • 5月15日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうだったんですねm(。≧Д≦。)mたしかに昼からは一番暑いかも(^^;また次回ですね(^^)

    スコップケーキ!!またオシャレな(*´∀`)♪スコップなんとかって流行ってますよね~(^o^)スコップコロッケとか♪
    チーズケーキは自分が好きなので、一人暮らしのときによく作ってました(^^)りんごとシナモンのケーキは、母がよく作ってくれてすごく美味しかったので、たま~に自分でも作ったりしてました(^^)vちゃんとレシピ通りに作ってるんですけど、毎回違うものが出来上がるんですよね笑(^^;オーブンも指定通りの時間で焼いても焼きムラができちゃったりして( ノД`)…なかなか人にはお出しできません笑(/--)/

    3人上のお兄ちゃん笑(*´ω`*)3つ上のお兄ちゃんで良いですかね笑?うちの姉と同い年ですね~(^o^)兄は県内にいて結婚もしてますけど、姉は横浜に居て、仕事や趣味を楽しんでる感じです(*´ω`*)♪

    • 5月15日
  • チャボ子

    チャボ子

    スコップケーキめちゃくちゃ簡単なんですよ(´,,•ω•,,`)♡
    見た目も可愛くできましたよ(´,,•ω•,,`)♡
    すごいですね(´,,•ω•,,`)♡

    シナモンとリンゴお母さん譲りのレシピかぁ〜〜(´,,•ω•,,`)♡素敵(´,,•ω•,,`)♡

    うちわバナナのパウンドケーキを焼いてくれたりしてました(´,,•ω•,,`)♡けど、レシピ忘れちゃった〜〜って言ってました!笑


    そうです、3つ上のお兄ちゃんです(´,,•ω•,,`)♡笑

    なんで、まちがえたんだろ?笑
    3人上って 笑

    横浜のお姉さん3つ上なんですね٩(◍ö◍)۶
    お姉さんいるのっていいなぁ〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    モノの貸し借り出来て羨ましい(´,,•ω•,,`)♡
    横浜ってオシャレですよね(´,,•ω•,,`)♡
    美味しいものたくさんだし、あたし一回しかいった事ないけどめちゃくちゃ好きになりました٩(◍ö◍)۶
    中華街最高‼︎笑

    • 5月16日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    簡単に作れるんですね~(*´∀`)♪簡単で見映えもいい、それが一番笑( ☆∀☆)写真もしあれば見せてもらえますか~?
    バナナのパウンドケーキ、美味しそう~(^o^)♪

    実家に居た頃はよく借りたりしてましたよ~(^o^)ちょっと服のタイプが違ったりして、兄のを借りるときもありました笑(*´ω`*)
    中華街、めちゃくちゃ近いんですよ~(^^)横浜スタジアムにもすぐ近くて。テレビで見る景色が日常だなんて、都会だ~って思いました( ☆∀☆)

    今日は健診です~。今日は保険指導や赤ちゃんの動きをチェックする機械をつけるので、長くなるので娘を市の一時預かりにお願いしてきました。初めてのところなんですけど、イラっとしたことが(/--)/
    聞いてくださいよ!!説明のときにアレルギーを聞かれてので、生卵の卵白に少しだけアレルギーがあるって言ったんですけど、生物は出ないから、お昼は給食で大丈夫って言われたんです。なのに、今日行ったら、少しでも出る場合はお昼とおやつと持参してもらうことになってるのでって言われて。すぐ下にコンビニがあるところだからまだ良かったですけど…朝からイライラです( ノД`)…子どもが産まれてからは、少しのことでもすぐイライラしちゃって。子どものことだから余計にですよね。朝から愚痴ってすみませんm(。≧Д≦。)m

    • 5月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡今日は検診なんですね(´,,•ω•,,`)
    病院疲れたでしょ?大丈夫ですか?赤ちゃん順調かな?

    愚痴ってくださいよ!
    あたしもいつも聞いてもらってるんだから❤️
    説明不足は向こう側なのにその言い方ムカつきますよね!
    いいって言われたし!って感じですよね!
    私なら言っちゃうかも!
    イライラなぜかしちゃいますよね!
    赤ちゃんに伝わるからいけないと思いながらもなぜか妊娠中ってイライラする!

    • 5月16日
かんママ☆

今日は非常勤で来てる先生で、初めて会う先生でした笑(^^;36週にして、こんなこともあるんですね☆赤ちゃんは少し下がってきてるみたいで大きさは正確じゃないですけど、2500g近くあるみたいです。尿糖は今日は±で、赤ちゃんも異常に大きいわけじゃないので、大丈夫でしょう、とのことで、一安心♪健診のあとは、久しぶりに一人でランチしまして(^o^)♪

そうなんですよね~(T_T)たしかに、説明のときから大雑把だな~って印象はありましたけど、初めての人に暗黙の了解みたいのを教養?要求?するのはおかしいですよね。細かすぎる説明は耳に入らないけど、紙面でももらうからそこに書いてくれればいいのにって思って。こういうのは利用してみないとわからないし、これから保育園に行ったりしても出てきますよね~。

  • チャボ子

    チャボ子

    赤ちゃんもかんママ☆さんも異常なしで良かった(´,,•ω•,,`)♡


    言われてないのにそーゆー風に言われてもイヤですよね‼︎
    次あから気をつけなきゃですね‼︎

    • 5月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    蒼ちゃんの手で途中送信してしまいました!笑

    今日はデコクッキー作りました(´,,•ω•,,`)♡昨日のケーキはりますれました!

    • 5月16日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    迎えに行ったときにいろいろ言おうかと思いましたけど、まだしばらく利用する予定でいるので、とりあえず抑えておきました。何度も謝られましたけど、正直腑に落ちないですよね~、後からは何度でも言えるので(T_T)

    子どもの手で送信、ありますよね~(*´∀`)たまに旦那とLINEしてると、娘が入力して送信されてるときがあります(^^)しかも入力して上手~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ♪って自画自賛笑(*´ω`*)

    すごいっ!!いやぁ、ほんとに習いに行きたいですp(^-^)qモカのケーキですか?

    • 5月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    抑えたんですね!
    めちゃくちゃエライ!
    でも、モヤモヤは晴れませんよね!
    今後も何かありそうな予感( ´ー`
    気をつけてくださいね。・°°・(>_<)・°°・。

    姫様可愛い❤️
    本当癒されますね姫様❤️

    ケーキはチョコケーキにしました(´,,•ω•,,`)♡
    チョコ溶かして生クリームと混ぜながらチョコクリーム作ってバナナとロールケーキはチョコとコーヒーの2つを使いました(´,,•ω•,,`)♡
    これ本当に誰でもできますよ!
    そんな風に言ってもらえて嬉しいです(´,,•ω•,,`)♡
    今日は友達の誕生日会をうちでやるのでクッキーを焼きました(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    チョコケーキなんですね~(^o^)うちの旦那、チョコが大好きなので、作ってあげられたらな~(*´∀`)

    クッキー、か、可愛い~(ノ≧▽≦)ノ♪色使いからラッピングまで、めちゃセンスいいですね~( 〃▽〃)ほんとに尊敬です!!こういうセンス、まったくないので(/--)/子どもと一緒にこういうのが作れるようになったら、また楽しいですよね~♪それまでに練習せねば(^^;

    • 5月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    甚平、帽子、オムツ交換のシート本当にありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
    こんなにたくさん本当ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。

    すごいです‼︎
    かんママ☆さん本当先生並ですよ‼︎
    感動がヤバイです!

    本当近くに居たら教えてもらいに行きたいくらいです(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    いえいえ~(^o^)気に入ってもらえれば、幸いです~(*´∀`)物だけ入れて送って、ぶしつけな感じですみませんm(。≧Д≦。)m手紙書いて入れようかな~て思ってたんですけど、その前にテープで止めちゃってて笑(/--)/

    今日は午前中、姫様の習い事に行ってました~(^^)ヤマハの音楽教室です♪スーパーの中にあるので、終わってお昼食べて、スタバに寄りました~(^o^)シュガードーナツ、食べましたよ~(ノ≧▽≦)ノ素朴ですけど、美味しいですね~(*´∀`)砂糖少な目のあたりを姫様にもあげたら、美味しい~( ☆∀☆)言ってました♪

    • 5月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    めちゃくちゃ朝からテンション上がりました(´,,•ω•,,`)♡

    旦那が愛知の友達居たの⁉︎ってビックリしてて、それから中の3点をみて

    すげえ⁉︎ってビックリしてました!

    あたしもめちゃくちゃビックリ(♡ˊ艸ˋ♡)
    本当にありがとうございます❤️

    シュガードーナツ美味しいですよね!
    最近スタバ行ってないな〜〜
    18日にイチゴのフラペチーノ出るみたいですよ!
    姫様ピアノ習ってるんですね٩(◍ö◍)۶
    すごーい٩(◍ö◍)۶

    • 5月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    いつのまに愛知に!?ですよね笑( ☆∀☆)
    帽子は1つの型を縫い合わせてあるだけなので、めちゃくちゃ簡単です(^^)オムツ替えシートは使う人とそうでない人と別れますが、外に行ったときとか、急遽車で替えないかんときとかにも活躍するので、良かったら使ってください(^^)v

    スタバ、何気に家の近くにもあって♪あ、ストロベリーの、今日フライングゲットしましたよ~(*´∀`)♪めちゃ美味しかった~(ノ≧▽≦)ノ抹茶とブラウニーのも前から気になってるんですけど、まだ食べてなくて( ´△`)限定ものは毎回チェックですねp(^-^)q最近は果肉入りで、太いストローで飲むタイプが多いですね~(^o^)
    チャボ子さんはいつも何頼むか決まってますか~(^^)?

    姫様は、ピアノというか音楽を習いに行ってる感じですかね~。曲や歌に合わせて手や体を動かしてみたり、リズムに合わせて(ほぼ合ってないですが笑)タンバリンや卵形のマラカスを鳴らしてみたり、ですね。今は1歳クラスなんですけど、3歳クラスくらいからはだいたいリズムも合ってきて、よくヤマハのCMで流れてるみたいに音階を歌ったりするみたいですよ(^^)v
    音楽が好きみたいで、私がピアノを習ってたので音楽を習わせたくて(^^)ベビースイミングや英語とも迷いましたけど、スイミングは妊娠してると体を冷やしちゃいけないので入れなくなるからと思ってやめました。仕事復帰したら習い事は時間帯的にできそうにないので、今のうちに経験させてあげようと思って(^^)

    • 5月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当すごいですよかんママ☆さん!
    こんな素敵なプレゼント本当に嬉しすぎます。・°°・(>_<)・°°・。
    ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。

    本当旦那は、すごくビックリしてました!
    あたしも愛知にお友達できるなんて思ってもいなかったからあたしも驚きですけどね(♡ˊ艸ˋ♡)
    かんママ☆さんとお友達になれて嬉しいです(♡ˊ艸ˋ♡)
    本当近くに居たらいろんな事教わりたいのに。・°°・(>_<)・°°・。

    えー⁉︎ストロベリーのやつもぅでてたんですね⁉︎

    あたしの市にはなくて隣の隣の市に行かないとスタバはないんですよ〜〜!
    車で30分位の所にありますが、いつも土日はドライブスルーの車が道路まではみ出てますよ!
    駐車場もそこまで広くないので毎回土日祝日は満車!
    あたしは寒いときはソイラテとかですね٩(◍ö◍)۶暑い時は、フラペチーノ系を中心に今の新作を食べたり、あとは抹茶か、キュラメルですね٩(◍ö◍)۶
    チョコチップが入ってるフラペチーノ食べる時は、めちゃくちゃ注意しないとチョコチップが歯と歯のくぼみに入って笑った時すごい顔になりますよね!笑

    うちも習い事はさせたいねって言ってて、旦那は運動音痴にはさせたくないみたいで体を動かすスポーツをさせたいって言ってます(´,,•ω•,,`)♡
    ピアノもいいですよね(´,,•ω•,,`)♡
    あたしもピアノ習ってて家にピアノあるからもったいないからピアノも習わせたい気持ちもあるんですが(´,,•ω•,,`)♡
    野球か剣道を習わせたいなぁ〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)
    野球は旦那がやってて、剣道はあたしがやってたので(♡ˊ艸ˋ♡)
    つい、自分がやってたスポーツ習わせたくなります(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    • 5月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    ほんと、近くにいたら教わりたいこといっぱいですよ~(ノ≧▽≦)ノディズニーよりもまだ先ですもんね( ´△`)と、遠い(/--)/

    なんか店舗によっては、前回のメロンのが終了してから販売してたとこもあるみたいですよ(^o^)
    隣の隣の市ですか~、ちょっと距離ありますね(^^;一番近いとこが歩いて15分くらいのガラガラのスーパーの中にあるので、空いててありがたいです( ☆∀☆)ドライブスルーのところも割かし近いところにありますけど、土日はやっぱり混みますね(^^;
    やっぱり寒いときは温かいやつですよね~(^o^)毎回期間限定のをだいたい頼むので、美味しかったやつがなかなか覚えられず笑(*´ω`*)でも常にあるやつで、ジャバモカチョコチップ?みたいな名前のフラペチーノは美味しくて名前もなんとなく覚えてる1品です(^^)vチョコのはたしかにやばいですね~笑(*´ω`*)

    剣道やってたんですね~!!かっこいい~(ノ≧▽≦)ノ♪私は陸上やってました♪バレーとか野球とか好きなんですけど、形だけ決まってて、基本ボールに遊ばれてる状態なので、そういう意味でも陸上はあってるみたいで笑( ☆∀☆)旦那はバレーやってたみたいですが、遊びでまじめにやってなかったみたいです笑(^^;
    姫は物怖じせず、土手でも坂道でも率先して歩いてくので、今から足腰鍛えてスポーツもできる子になってほしいですね(^^)♪

    • 5月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当遠いですよね!
    マジ残念です(* v v)

    いーなー!
    近くにスタバ出来ないかな〜〜( ´ー`)
    あたしも期間限定とか気になっちゃいます(´,,•ω•,,`)♡
    けど、美味しそうだなって思ったやつはそれ頼んじゃうんですが、心ひかれないといつものフラペチーノにしちゃいます(´,,•ω•,,`)♡

    クリーム多めでお願いしますって言っちゃう(´,,•ω•,,`)♡
    無料カスタマイズです(´,,•ω•,,`)♡

    陸上かっこいいですね(´,,•ω•,,`)♡
    だからスタイルいいんですね(´,,•ω•,,`)♡

    剣道はお兄ちゃんの影響でやる事になったんですが、中学になったらソフトボール部に入りました(´,,•ω•,,`)
    旦那も野球ずっとやってきたみたいなので子供には野球やってもらえたら親も楽しめそうなんですが(´,,•ω•,,`)♡
    どーなるのかな(´,,•ω•,,`)?
    これからが楽しみです(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    クリーム多め、こなれた感じのオーダー、言ってみたいです笑(*´ω`*)何がカスタマイズできるかも知らずで(/--)/隅の方に小さく書いてあるらしいってことは最近知ったんですけど笑( ☆∀☆)

    小さい頃から走るのが好きで(^o^)♪姫にも走るの得意になってほしいですね(^^)
    スタイル良いですかね?ありがとうございます(*^^*)太ってる自分があり得ないって思ってるのもあるからかもしれませんけど(^^;妊娠してから、あり得ない体重を目の当たりにして。しかも旦那より重いっていう(/--)/不思議な感じですね( ´△`)

    剣道にソフト、すごいですね~(ノ≧▽≦)ノ
    男の子は野球かサッカーかで分かれますよね~(^^)蒼ちゃんはどっちですかね~(^o^)v

    • 5月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしもおそるおそる

    クリーム多めでお願いします。って言ってみましたよ!笑
    クリームしかカスタマイズできてないけどあれこれカスタマイズできる人は本当すごいですよね!尊敬です。

    妊娠して出産までに本当赤ちゃんの分だけしか太らない人っているじゃないですか!あれは体質なのかもしれないですけど。めちゃくちゃすげーな!っておもいますよね!

    どっちにわかれるのかなぁ〜〜。楽しみです(´,,•ω•,,`)♡
    旦那は運動音痴にだけはさせたくないって言って何かしらスポーツは習わせたいみたいです(´,,•ω•,,`)

    • 5月19日
かんママ☆

たまにテレビでやってたりしますけど、奥が深いな~って思います(*´∀`)

たしかに!!悪阻にもよるのかな~とも思いながら(^^)姫を産んだあとは、とりあえず骨盤戻さないとと思って、必死にベルトしてました(^^;

わかりますよ~(^o^)v男の子はスポーツできた方がモテますしね~(*´∀`)

  • チャボ子

    チャボ子

    そーですよね!
    なんかあたしもめちゃくちゃベルト最初の方が頑張ってました!

    今日は地域の子育て教育に行ってきたんですけどね。
    産後のエクササイズとベビーマッサージだったんですけどね٩(◍ö◍)۶
    汗ビタビタかきながらのエクササイズでした!
    ママさん達と話したんですが、なんかみんな情報半端なくてそれに比べてあたし全然で。
    軽くショックうけてかえってきました。
    しかも、あたしは初めての参加で皆さん真面目に来てたら3回目だから友達とか軽くできてるんだろうなって思って。そしたらなんかテンション上げてかないとあたし行きたくなくなって来てて。頑張ってテンション上げたら余計疲れて。
    なんかチーンって感じです。

    • 5月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら~、活動的ですね~(^o^)♪エクササイズとベビマ、ハードでしたね、お疲れ様です(^^;
    たしかに、情報めちゃ持ってる人いますよね~(^^)今の世の中を象徴してるような(^^;いい情報、悪い情報、どちらもありますが、情報屋さんからは話を聞きつつ、チャボ子さんや蒼ちゃんに合うものをうまく選択していけるといいですね(^^)vまだまだ情報なくて当たり前ですよ~(*´∀`)
    サークル選ぶのって、すごく難しくないですか?私の市は、市が管理して支援センターで月1でやってるものが4つほどで、あとはママさんたちが作った子育て支援団体のものが20近くはあって、それぞれ文章で見る限り活動内容も違うので、行ってみたいとは思いつつ、なかなか腰が上がらず、全部を調べる気にもならなかったです笑(/--)/たまたまアパートの隣の人が、姫より10日後に女の子が産まれて、これまた活発なママさんで(^^)いろいろ誘われて、とりあえず行きましたよ~。続けて通ってるものもあれば、ちょっと合わないなと思ってお断りしたものもありますけど、今でも良いお友だちです(^o^)v

    頑張り過ぎても続けて行くのがしんどくなるし、チャボ子さんも蒼ちゃんも楽しく通えるのが一番ですよ♪そのなかで、気の合う友だちができると良いですね\(^o^)/ママ友って、なんとも新しい世界ですよね~(*´∀`)

    • 5月19日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当ですね!
    なんか、初めての事だったからこれで、良かったのかな?
    って帰ってきてから悩んじゃって。
    みんなにあたしどぅ映ったかな?みたいな。
    次からは大人しくしてようって思って反省してました。
    けど。今日が最後だったから次ねーじゃん⁉︎って自分で突っ込み入れながら心はチーン状態です。笑

    • 5月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今日最後だったんだ笑(/--)/それも良い経験(^o^)♪

    私、かなりの人見知りなんですよ。なので、市でやってるやつは、月齢や年齢だけで区切ってて自由参加なので、場所によっては30~40人くらい集まるやつもあるみたいで( ´△`)なので、少し田舎で保育園の一室でやってるやつに行ってました(^^)ベテランママさんであり、保育士さんから聞ける話はまた格別だし、どのスタッフも一人一人に話しかけてくれて話しやすかったし、15人くらいの集まりだったので、まわりのママさんとも頑張らずに話できたのが良かったですねp(^-^)q

    そいえば今日、旦那が休みだったのでご飯食べに出て、帰りにサーティーワンに行ってきました♪ポッピングシャワーってわかりますかね?見た目不健康そうな黄緑と白のアイスで、中に赤と緑のパチパチするやつが入ってるアイスなんですけど☆GWからそのパチパチが2倍増量!!てCMでやってたから気になって食べたんですけど…さほど倍増してなかったです笑(/--)/もっと、わたパチ(知ってますか!?)くらい、パンチのあるパチパチを期待してたんですけどヽ( ̄▽ ̄)ノ

    • 5月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さんに話せてなんな気持ち楽になりました(´,,•ω•,,`)♡
    良い経験として引き出しにしまってみたいと思います。

    そーなんですか⁉︎

    知ってはいるけど食べた事ないですそれ!
    確かに見た目不健康そうですよね。笑
    例えが面白い!笑

    そーいえば!
    20日から季節限定のスタバのメニューにチーズケーキフラペチーノでるみたいですよ‼︎
    かんママ☆さんに伝えなきゃって思ってて!
    かんママ☆さんチーズケーキ好きでしょ(´,,•ω•,,`)♡?

    • 5月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    間違えた!

    6月1日からだ!

    • 5月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    良かったです(^o^)なんでも経験ですねp(^-^)q

    冒険してみたくなったら、旦那さんに少し意地悪してみたくなったら笑、買ってみてください(*´∀`)子どもの頃に食べた、あの不健康そうな味のお菓子の味がします( ☆∀☆)

    チーズケーキ大好きです!!これは買わなかんっ(о´∀`о)♪きっとまたあの太いストローで、ちゅーっと飲んで食べるんですよね~、美味しそう~(ノ≧▽≦)ノ
    6月1日からなんですね~(^o^)産まれてなければ買いに行けるけど、産まれてたら旦那に買ってきてもらおうかな~(*´∀`)♪

    • 5月20日
  • チャボ子

    チャボ子



    ワタパチ君もしってるしめちゃくちゃわかりやすい例えですね本当!笑

    とゆー事は6月1日にはイチゴのヤツはなくなるんですかね?
    早く飲まなきゃ⁉︎

    チーズケーキはうちの旦那さんもすきだから旦那にも教えたら絶対行こうってゆーと思います!笑

    • 5月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    ワタパチ君、知ってました(^o^)?今思えば、よくあんなの食べたがったよな~って思いますね笑( ☆∀☆)

    なくなり次第終了って書いてありましたけど、そうかもしれないですね( ´△`)期間的には早い気もするけど。でもあまり、2つ平行では販売しないですよね~(ToT)これは近々、2回行きましょうってことですかね笑!?

    今朝、嬉しいことがありました(^o^)♪姫がおまるに泣かずに座れました!!正月くらいに買って乗せたりしたんですけど、泣いて泣いて乗れなくて(/_;)/~~おもちゃみたいにリビングに置いて遊ばせてたんですけど、トイレに持ってくとなぜかダメで(´・ω・`)時間を置いてと思ってたら、最近いないいないばあの中でトイレがよく出てきて、それで興味を持ったみたいで、今日出してって催促されたのでリビングに置いてみたらまたがって遊んでました♪で、トイレにも持っていったら乗ってくれました~(ノ≧▽≦)ノ次はおしっこが出るといいけど、タイミングがなかなか難しいだろうなぁ(^^;

    • 5月20日
  • チャボ子

    チャボ子

    日曜日にでもイチゴのやつ飲みに行かなきゃです(♡ˊ艸ˋ♡)

    姫様すごーい(♡ˊ艸ˋ♡)
    相変わらず可愛いですね!

    お上手に座れてます(♡ˊ艸ˋ♡)

    あとはタイミングかぁ〜〜(´,,•ω•,,`)

    なんか、昨日出来なかった事が今日いきなり出来るようになって本当毎日見えないけど、少しづつ成長してるんだなって思いますよね(´,,•ω•,,`)

    タイミング上手にとれるようになるのもあっとゆうまにとれるようになりますね(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ですね~(^o^)前に何のときか忘れましたけど、行列もすごいし、今日は品切れってなってるフラペチーノもありましたよ~( ´△`)

    ありがとうございます(^o^)♪
    いつまで続けて座ってくれるだろうって不安もありますけど、まぁ途切れたときはまた少し間を空けてチャレンジですね(^^)
    朝起きてからトイレに誘導するのが、一番出やすいらしいです、膀胱に溜めてられてればですけど(^^;一人でできるまでの道のりはまだまだ遠いですけど、1歩前進できたことが嬉しいですねp(^-^)q

    明日は姫より1ヶ月前に産まれた子と久しぶりに遊ぶので楽しみです(^o^)vママ友からの始まりですけど、家も近くて、友だちみたいに何でも気がねなく話せる友だちです(^-^)この年になって、新しく友だちができるって、なんか不思議な感じです(^-^)家で遊んでお昼は宅配のつもりです♪便利な世の中でありがたいです(^o^)v

    • 5月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    品切れって1番悲しいパターンですよね!

    品切れにならないように行かなきゃ。・°°・(>_<)・°°・。

    姫様明日の朝がたのしみですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    今日は旦那が出張なので実家にお泊まりに来ました。
    今日初めてベビーカーデビューしました!
    旦那の実家は都会のマンションなんですが、うちは田舎の一軒家で、家の前は見渡す限り田んぼなんですよ、だから空気もいいし虫はいっぱい居ますが、自然があふれてて。庭にある物でなんでも遊べたし、おままごとの材料には困った事がありませんでした(´,,•ω•,,`)
    実家だとベビーカーでお散歩もあおちゃんにたくさん自然やキレイな風景見せてあげられる気がして張り切ってベビーカードライブしちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)
    イヤがりもせず乗ってくれたので良かったです(´,,•ω•,,`)♡


    ママ友か〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    いいですね(´,,•ω•,,`)
    子育て支援センターに遊びに行かせたいけど、まだ遊ぶことも出来ないからお座り出来て遊べる様になってから徐々に行こうかと思います(´,,•ω•,,`)♡

    確かに今友達ってなかなかできにくいですよね。歳も歳だし。
    姫様が繋いでくれた縁ですね。
    明日は楽しんできてください(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)

    実家は自然がいっぱいなんですね(^^)ままごとの材料も本物で揃っちゃうんですね(^o^)うちの実家は住宅地ですけど、学区内はチャボ子さんの実家と同じような景色が広がってますよ(^-^)小、中学校と、学校での集合写真は必ず山がバックにあって、それが当たり前でしたが、旦那にかなり驚かれたのを覚えてます笑(^^;旦那の実家も都会なので(^^;
    でもお互い都会じゃなくていいですよね~(*´∀`)うちも蒼ちゃんも、自然を身近に感じながら育つことができますからね~(^_^)vでも、大人になると、さすがに昆虫、触れなくなりませんか( ´△`)?ほら~カマキリだよ~とかって、息子に見せれる自信がないです笑(/--)/

    支援センターは、ずり這いをし始めた頃に行きましたね~(^-^)ママ友が欲しい!!しゃべり相手が欲しい!!て感じの人は3ヶ月くらいから来てる人もいましたけど、子どもが楽しめるのは、やっぱり動けるような時期になってからですかね~(^-^)

    今日は久しぶりに友だちと会って喋って、楽しかったです(^-^)子ども同士も、前はお互い好きなことして遊んでてあまり絡まない感じだったけど、おもちゃでやりとりしたり、姫は場所を変わって欲しいけど、でも押しちゃダメだし~って、手の位置がもどかしい感じで面白かったです(ノ´∀`*)こうやって、お互いの子どもの成長する姿も見れて、月齢が近い友だちもやっぱりいいな~って思いますね(^o^)v

    • 5月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしもカマキリは今になったら無理ですね。・°°・(>_<)・°°・。
    昔からセミだけは苦手で、つかめないですが、オケラが好きな気持ちは未だかわりません(´,,•ω•,,`)♡モグラみたいで可愛くて(´,,•ω•,,`)♡

    かんママ☆さん!
    明日で蒼ちゃん3ヶ月になります(´,,•ω•,,`)♡

    お友達との時間良かったですね(´,,•ω•,,`)♡

    あたし近くに居ないからなぁ〜うらやましいなぁ〜(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    すごいですね~(^o^)私、なんなら大丈夫かなぁ?蟻とバッタくらいですかねぇ(^^;

    蒼ちゃん、3ヶ月ですか~!!早いですね~(^-^)でも逆の立場のときは、まだ?やっと?3ヶ月な感じでしたかね~(^^)怒濤の日々を送ってるけど、首座り以降の運動面での変化が著しいので、それまでの地道な感じがなんか長く感じた覚えがあります(^-^)

    友だちは、子育て支援団体がやってる0歳児交流会で知り合った子です(^-^)私が引っ越しして、家も徒歩15分くらいの距離でほんと近くて♪私人見知りで、基本話を聞き役なんですけど、相手の子がほんとによく喋る子で笑、つられて私も話てしまうくらい、なんだか本心を出せる子なので、ママ友を越えて、普通の友だちな感じです(^o^)v


    そいえば!!さっき作ってみました♪姫用のステテコ(^o^)ステテコと言える代物かはわかりませんが笑(^^;
    赤ちゃん本舗に買い物に行ったらステテコが売ってて、でも値段が1000円もして( ´△`)これなら100均で手拭い買って作れる!!と思って、作ってみました(^o^)v

    • 5月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーゆーお友達が今の歳になってできるって本当すごい事だし、大切にしたいですよね(´,,•ω•,,`)♡
    うらやましいなぁ〜(´,,•ω•,,`)♡

    ステテコかわい〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    本当かんママ☆さんすごいですね(´,,•ω•,,`)♡

    しかもパンダ(´,,•ω•,,`)♡
    かわいすぎる(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたしは、今日は頭痛で。
    今授乳で起きたんですが治ってなくて、旦那さん起こしてサロンパス貼ってもらいました。

    • 5月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    ステテコ、「パンダー♪」って言って、気に入って履いてくれてます(^o^)♪膝丈で足回りもゆるいからか、一人で足通して履けてびっくりしました(^o^)v

    頭痛、おさまりました?起きて調子悪いの、一番イヤですよね( ´△`)最近は寝る前が私は調子悪くて(T_T)右の股関節が痛いのと、寝ると胃から逆流してくる感じがまた最近復活してきて(^^;少しお腹は下がってきてるのになぁ(TT)

    • 5月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    姫様すごーい(♡ˊ艸ˋ♡)
    1人で履けるなんてえらいですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    頭痛治ってません。・°°・(>_<)・°°・。
    しかも、膀胱炎で薬も飲んでるのにプラス
    カロナール、胃薬を飲んでの授乳です。
    なんか母乳には影響ないって言われてるけどゼロじゃないだろうから授乳中蒼ちゃんに申し訳ない気持ちです。
    かんママ☆さんも胃の圧迫としていること股関節痛大丈夫ですか?

    • 5月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    基本、気まぐれですけどね~笑(^^;アンパンマンの補助便座も、昨日は嫌がりましたけど今日はすんなり座って(^^)その繰り返しでいい方向に進んでくれると良いんですけどね(^-^)

    薬飲んでるってだけでも憂鬱になりますよね(T_T)早く調子整うといいですね(。>д<)☆

    胃は日によりますけど、股関節は変わらず痛いですね(T_T)体操すると少し落ち着きますけど、仰向きで寝転がったら最後っていうくらい、身動き取れなくなりますね( ´△`)座骨神経痛も20週くらいからあって、今回の妊娠は股関節周りが痛いです(TT)産まれるまでの辛抱ですかね~(^^;
    明日は健診です♪

    • 5月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    最近頭痛が酷すぎてもうダメだって思ってミルクに切り替えてロキソプロフェン飲みました!

    そしたら嘘のように頭痛が治ってもうチョーハッピーです(♡ˊ艸ˋ♡)
    ここ2、3日ずっと頭痛に悩まされてたので本当幸せ(♡ˊ艸ˋ♡)
    気持ちの切り替えても必要ですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    蒼ちゃんめちゃくちゃ久しぶりのミルクに戸惑う事もなくゴクゴク飲んでくれて(´,,•ω•,,`)♡
    本当助かりました(´,,•ω•,,`)♡
    飲んだ後の吐き戻しもなく本当心配してたことがおきなくて良かった(´,,•ω•,,`)♡

    あの頃に比べて飲みかたも上手くなったんだなぁ〜〜なんて昨日しみじみ思っちゃってジーンときちゃいました(´,,•ω•,,`)♡笑

    • 5月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    頭痛、落ち着いて良かったですね(^o^)v妊娠中や授乳中って、強い薬はたしかに出ないですよね(T_T)授乳中だからこそ、即効性のあるもので一発で治したいところですけどね(^^;
    蒼ちゃん、飲むのが上手になったんですね~(^o^)飲む力も強くなって、成長してる姿がみられると、ジーンときますね(ノ´∀`*)♪

    昨日健診だったんですけど、子宮口が2cm半開いてるみたいで、来週の健診までには産まれるかもね~って言われて、昨日からドキドキです(^^;前駆陣痛もあるようなないような、おしるしは一切まだないですし、なんの兆候も今のところないので、何から来るのかビビってます(^^;

    • 5月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    2センチ開いてるんですね(´,,•ω•,,`)♡

    ワクワクですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたし本陣痛って味わった事ないし、出る感覚も味わったことないからわからないけど凄く大変なんだろうね。・°°・(>_<)・°°・。

    頑張ってねかんママ☆さん(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    今日は特に兆候なく過ぎました(^^;
    姫のときはチョロチョロ出る破水からだったので、破水か出血なら確実にわかると思うんですけど、陣痛からの出産は味わったことないので、陣痛に気付けるか不安です( ´△`)

    • 5月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    いつ来るかわからないし、ドキドキですよね!
    あたしもチョロチョロ破水でした。
    しかも夜中1時だったから寝てる時でした。
    姫の時はすぐに生まれましたか?

    • 5月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    同じですね!!夜中によく気付きましたね~(^o^)

    姫のときは、破水して病院行って、錠剤の促進剤を飲んで、2時間半で産まれました(^^;飲んだ1時間後くらいから、今まで味わったことのない痛みがきて陣痛だって分かって、30分間隔の次が15分、10分、と、あれよあれよと陣痛の間隔が狭まって、我慢できないくらい痛みがきて、もう息みたいってくらいになってから分娩室に入って、4、5回息んで産まれました☆
    スピード安産でしたけど、スピーディー過ぎて、他の人が何時間と経験する陣痛が1時間ちょいの中に凝縮された感じだったので、どの段階の痛みで気付けるかが不安で(T_T)痛みには強い方なんですけど、旦那や実家に連絡する段階が遅れて陣痛が早く進んで行くとなると、姫を連れてタクシーで病院まで行って、先に来た旦那か実家の両親に姫を引き渡す形になるので(。>д<)

    • 5月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーだったんですね‼︎

    すごいめちゃくちゃ凝縮されてますね⁉︎
    凄い痛そうですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    すごいです、本当尊敬します!

    • 5月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    ほんと、かなりの凝縮ですよ( ´△`)!!旦那は、さっきまで笑って喋ってたのに、あれ!?て感じに思ってたみたいです(^^;あれよあれよと分娩室に誘導されたので、流れがイマイチよくわかってない旦那はあたふた笑o(T△T=T△T)o

    なんとな~く前駆陣痛が来てるような感じがします(^^)でも間隔が一定じゃないし、胎動で感じる軽い痛みなのかがよく分からず(^^;

    今日は旦那が休みだったので、近くのイオンまで行ってきました~(^o^)姫と一緒にトイレに入ったら、いつのまにかウォシュレットのスイッチを押されてて、後ろが噴水になっててびっくりしました笑(/--)/しかもかなりの水圧で、前の扉にも少しかかっちゃいました(^^;

    • 5月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    じゃー今回も早いかな(´,,•ω•,,`)♡?
    安産だといいですね(´,,•ω•,,`)♡

    あたし破水して病院に向かう車の中でお腹が痛かったけど、あれはなんの分類に入るんだろう?

    ウォシュレットの話めちゃめちゃウケちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    想像するとマジ笑がこみ上げてきます!笑

    • 5月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    早いんじゃない?てだいたいみんなに言われます(^^;
    なんか2、3時間前までは前駆みたいのが来てたけど、パタッて止んじゃいました(TT)それが前駆陣痛なんですね~きっと(^^;これが陣痛につながる場合もあるんだろうけど☆

    お兄ちゃんのお嫁さんは、破水してすぐ陣痛も来たって言ってたから、チャボ子さんのもひょっとしたら陣痛だったんですかねぇ?

    ウォシュレット、まじびっくりですよ笑(/--)/水浸しにならなくて良かったです(^^;家では触らせたことなかったので(TT)
    もう1つ面白かったことが笑♪
    寝るときにノンタンの本を鬼リピで要求されるんですけど、寝ぼけながら読んでたら、一瞬寝たときに見た夢を口走ったみたいで。そしたら、話が違うと思ったみたいで、フッて振り向かれました(゜ロ゜)ちゃんと聞いてて文章が頭に入ってるんだと思ってびっくりしました(^^;寝ぼけて一瞬見た夢の世界について喋った自分にもびっくりしました笑(/--)/

    • 5月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    アレは陣痛だったんですかね!

    あたしも陣痛味わえたのかな(´,,•ω•,,`)♡?


    ヤバイかんママさんマジ今日笑の神降りてきてますよ!笑
    途中からノンタンじゃなくてかんママタンになっちゃったんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    マジ想像するとウケる(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月28日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)

    昨日は笑いの神が降りてましたね~(ノ´∀`*)♪
    昨日ウォシュレットを触ったからか、今日もよく家のトイレのウォシュレットに手が伸びてました(^^;トイレトレーニングは今のところ順調に来てて、トイレに入ると、「アンパンマン(補助便座)、シール(ごほうびシール)」って言って、ニコニコしながらシール選んで貼ってます(^-^)♪

    前駆陣痛は昨日その前が盛んで、今日はそれらしいものはほとんどなく…。胎動はあるから元気は元気みたいなので一安心ですけどね(^^)

    • 5月28日
  • チャボ子

    チャボ子

    昨日はマジウケでしたよ!笑

    あたしもかんママタン聞きたかったです(♡ˊ艸ˋ♡)笑
    トレーニング順調で良かったですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    シールとかあるんですね⁉︎
    けど、そーゆーのあるとやりがいがありますよね(♡ˊ艸ˋ♡)

    まだなのかなぁ〜殿君は(♡ˊ艸ˋ♡)
    私もめちゃめちゃ楽しみになってます(♡ˊ艸ˋ♡)

    私は今日はお宮参りとお食い初めの写真撮影です(´,,•ω•,,`)♡
    あとお宮参りも行ってきます(♡ˊ艸ˋ♡)
    和装きてきますね(♡ˊ艸ˋ♡)
    6月1日で100日になります(´,,•ω•,,`)♡

    • 5月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ウォシュレットはほんとびっくりでしたよ!!次回からはかなり警戒です笑(/--)/

    今朝はいつもより30分くらい早く起きて、起きると本持ってきて読めって差し出されるので、今朝もかんママタン状態でした笑(^^;夜がなかなか寝れないし、昼寝を一緒に2時間くらいするからまた夜寝れなくて(TT)しかも最近、姫の寝てるときの寝返りが半端なくて( ´△`)90度くらい向きが変わるので、シングルで一緒に寝てるからほぼスペースがなくなるんです(T_T)布団から壁まで距離があるから、そこに掛け布団を敷いて一応逃げれるスペースはあるんですけど、殿が産まれたらこのスペースにバウンサーを置く予定なので、どうなることやら(^^;

    そうそう、シールはおまるとか売ってるあたりに一緒に売ってますよ~(^o^)だいたい1枚紙があってシールもいくつかついてるって感じなんですけど、私はトイレに入る、補助便座に座る、おしっこする、うんちするって感じで何段階かに分けてやりたいなと思ったので、項目が書き込めるやつで何枚か紙が入ってるやつにしました(^^)見てみると、いろいろあるもんですね~(^o^)ミッキーかアンパンマンで迷いましたが、毎日どのキャラクターのシール貼ろうかな~って迷ってる姫を見て、アンパンマンで正解でしたね(^^)♪

    殿君、たぶん来週の健診でもお腹に居そうですね(ノ´∀`*)前回の健診で言われた先生は、切迫のときもでしたけど早めに言う感じの先生の印象なので、今回もそんな感じかな~って思ってます(^^)なんとなく、お腹ももうちょい下がるきがするけどな~って感じで。でも大きくなりすぎるのも困るな~(TT)姫のときは会陰切開されましたけど、今回出産するところの方針は、基本は自然に裂けるのを待つ感じみたいで( ´△`)聞くだけでも痛いですよね!?ふつーに切って縫ってくれた方が傷跡もキレイな気がするけどな~と思いながら(´д`|||)

    今日お宮参りと写真なんですね~(^o^)楽しみですね♪
    ちなみにちなみに、6月1日、入籍記念日&私の誕生日です笑(//∇//)

    • 5月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    もぅかんママタンで1冊本出したらどうですかね?笑
    私買います(♡ˊ艸ˋ♡)
    シリーズ化してください(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    殿が産まれるとかんママ☆さん逃げ場がないパターンですね٩(◍ö◍)۶
    寝不足確実ですね。・°°・(>_<)・°°・。

    今はいろいろあるんですね⁉︎
    シール貼るのとか楽しそうですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    なんか今はみんな切開って聞くから、自然に裂けるって逆に治りも遅いし裂けるから傷口きたなくなるって聞いた事あるけど切らないんですね⁉︎
    裂けるって聞くだけでもなんか、オマタが痛くなりそう。・°°・(>_<)・°°・。

    えー⁉︎えー⁉︎
    そーだったんですね⁉︎
    驚き〜٩(◍ö◍)۶
    こんな偶然凄くないですか⁉︎
    なんか超〜〜嬉しいです(♡ˊ艸ˋ♡)
    コレも本当何かの縁なんですね(´,,•ω•,,`)♡
    かんママ☆さんとは仲良くなれる運命だった気がします(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    絵は下手くそですが、文章だけ出しますかねぇ笑(ノ´∀`*)

    そうなんですよね~(^^;旦那、姫、私で寝てるんですけど、旦那も姫の方に寝返ってくるので、姫を旦那側に寄せようにも寄せれずで(TT)ほんと、寝不足確実になりそうです(´д`|||)

    ほんと、姫のときに切ってるので、そこ切ってくれ~!!て感じなんですよね(TT)バースプランに書けば良かった☆切れると同時に痛くて漏らしそう笑(/--)/すみません、汚くて(^^;

    すごい偶然ですよね!!6月1日で100日って聞いてびっくりしました(*゜Q゜*)!!ママリで出会ったのも、チャボ子さんとこんなに仲良くなれたのも、運命ですね((o(^∇^)o))

    • 5月29日
  • チャボ子

    チャボ子

    無事に写真撮ってこれました(´,,•ω•,,`)♡

    なんかあたしの髪型がイマイチでしたが( ´ー`)

    あたしめちゃめちゃ旦那のいびきうるさいから蒼ちゃんを理由に別々に寝てるだけでまだマシですが、蒼ちゃんも夜泣き、旦那もいびきだったら寝不足で毎日イライラですね!笑

    かんママタン文章だけだから余計想像力が養われてイイと思います(♡ˊ艸ˋ♡)
    子供に読み聞かせたい本No. 1になりそうですね❤️

    めちゃめちゃ運命ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    嬉しいです(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月29日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    髪型、イマイチだったんですね(TT)化粧もですけど、髪型が決まらないと一番嫌じゃないですか?やり直し始めると、かえってとことん決まらなかったり(´д`|||)でも写真が撮れて良かったですね(^-^)v

    チャボ子さんの旦那さんもいびきうるさいんですね~(^^;うちもうるさいから、新婚旅行行くときの飛行機、すごい心配しましたよ~、もちろん私が笑(/--)/
    蒼ちゃん、今のところ夜泣きもないんですね~(^^)うちは1歳からでした(^^;友達のところは、3ヶ月くらいの頃から、夕方にぐずりはじめる黄昏泣きってのがありましたよ~(^^)

    そいえば殿の名前は旦那が決めることになってて。昨日候補を出してきて、意味は?って聞いたら、特にないけど~字の感じとか~って言うから、ちゃんと子どもに説明できる意味のある名前を考えて!!て言ったら、今日は昨日候補にあげた名前の横に、ちゃんと意味が書かれてました笑(ノ´∀`*)やればできるじゃ~んってちょっと思いましたq(^-^q)まったく違う名前が出てきたらどうしようかと思いましたけど笑(  ̄▽ ̄)

    • 5月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですよね!
    しかも、妊娠して体型も変わってるから余計かな?なんかん〜〜( ´ー`)?って感じの出来でした。


    ただ!
    成人式のカンザシが可愛いのたくさんあって、値段見たらぶったまげほど高くて!笑
    私も作るから売ってくれ!って感じでした!笑
    かんママ☆さんの旦那さん飛行機大丈夫でしたか?
    どこに新婚旅行いったんですか(´,,•ω•,,`)♡?
    うちは沖縄にいってきました。

    黄昏泣きはあるかも‼︎
    夕方グズリは毎日あるけど、歩いてトントンでだいぶ落ち着いてくれます(´,,•ω•,,`)♡

    殿の名前決まったんですか(´,,•ω•,,`)♡?
    かんママ☆さんてきには気に入らましたか?

    きちんと考えてくれる旦那さん素敵ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    YDKですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    蒼ちゃん今日でウンチ出なくて丸3日になるので昨日夜綿棒浣腸したんですが、かんママ☆さん姫が便秘の時の対策って何か効果的な対処方法あったりしますか?

    • 5月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうそう!!たしか産後3ヶ月目くらいの頃から抜け毛がすごかった覚えがあります!!で、前髪とか決まらなくてイライラ笑(^^;あとで美容師さんから言われたのが、それくらいの時期から髪の毛が抜けて、髪の毛がまた生えかわってくるみたいですよ(^^)なので、半年の頃とか、フェイスラインのあたりはアホ毛が割かし立ってました笑(^^;

    そんな高かったんですねっ笑!!(゜ロ゜ノ)ノ和小物って割かし値段しますよねぇ(^^;結婚式に行くときのは、普段のよりゴージャスな感じのを選ぶくらいで、そこまで値段かわらないのに☆

    新婚旅行は挙式も兼ねて、ハワイでしたq(^-^q)夜に出て朝に着くんですけど、朝から式やメイクの打ち合わせがあるから飛行機でしっかり寝ていきたいのに、でも旦那がえらいいびきかいてたらどうしようって心配してました笑(^^;
    沖縄、いいですね~(^-^)v今年度、旦那が勤続15年で会社から旅行代金としてお祝いが貰えるので、2~3月あたりに沖縄に行こうと計画中です(^-^)♪

    まさにYDKですね~笑(о´∀`о)
    名前は候補が3つに絞られました♪あとはどうやって決まるかな~、産まれてからかな~(^^)♪

    姫は2ヶ月くらいからずっと便秘で、4ヶ月くらいまで2日に1回、綿棒浣腸してましたよ~(T_T)砂糖水がいいとかネットに書いてあったからやってみましたけど、哺乳瓶を受け付けなくなってきてたのもあって、効果はイマイチ(;o;)あとは体操はしてましたね。お腹をのの字にマッサージしたり、両足をお腹の方に曲げて左右に捻ってみたり。でも結局便通にはあまり繋がってる感じはなくて。綿棒浣腸はやり過ぎても癖になるからって賛否両論ですけど、私は癖になっても出ない方が可哀想だと思って、2日に1回の頻度でやってました。最初は顔真っ赤にして踏ん張ってましたけど、だんだん慣れてきたのか刺激の回数が少なくても出るようになりました。やって出たときの爽快感はたまらなかったですが笑、勢いで飛散するので、必ず下に新聞紙を敷いて、肌着は背中の上の方までまくって、オムツは使ってたオムツの下に新しいのを敷いて、溢れたときに上のを取っても下のでキャッチできるようにやってました(^^;あとはたしかこの時だったと思いますが、びちょびちょになったお尻を何回もおしりふきで拭くので、なんかもったいないな~って思って、化粧品容器のミストで出るケースにお湯を入れて、お尻に吹き掛けて流してた覚えがあります(^^)

    • 5月30日
  • チャボ子

    チャボ子

    主役は、蒼ちゃんだけどお着物まできるからやっぱりキチンとしていたいですよね!
    写真どれ見てもあたしはイマイチでした!
    旦那さんと蒼ちゃんはとってもいい感じで撮れてました(´,,•ω•,,`)♡
    最近あたし姿勢がめちゃめちゃ悪くなってしまって。
    コシがばーちゃんです。笑

    ハワイすごーい(♡ˊ艸ˋ♡)
    海きれいでしたか(♡ˊ艸ˋ♡)?
    なんか私たちは英語喋れないし不安ってのがあって外国は視野になくて、でもハワイで挙式とか憧れる〜〜(♡ˊ艸ˋ♡)

    かんママ☆さん‼︎
    ついに出ました!
    朝ごはん食べてる時にすごーい音と共に(♡ˊ艸ˋ♡)
    嬉しくて食事中でしたが旦那さんと、ハイタッチしちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 5月31日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    わかります~(T_T)もとから姿勢が悪いんですけど、妊娠して筋力が落ちて、授乳や抱っこでもどんどん姿勢が悪くなっていきますよね~(^^;で、しっかり筋力が戻る前に妊娠したので、姿勢はしばらく諦めてます笑(^^;

    ハワイ、海がすごいキレイでしたよ~(^o^)オアフ島と、ハワイ島と行きました♪ハワイ島は自然がいっぱいで、オアフ島とはまた違った感じで良かったです(^-^)英語は全然ですけど、日本人多いし、単語が多少分かれば行けるかなと(^^)旦那はまったくダメでしたけど(^^;二人とも海が好きなので、海のキレイなところで式はしたくて。でも名古屋の海は汚いので(T_T)あとは、職場の人数が結構いるので、どこまで誰を呼ぶかってのを考えるのがめんどくさいのもあって、家族と友だち数人呼んでハワイで式、日本に戻ってきてから二次会しました(^^)

    出たんですね!!良かったです!!爆発しなかったですか?私1回、散歩に出てるときにやられて、抱っこひもも全部洗いましたよ(;o;)

    • 5月31日
  • チャボ子

    チャボ子

    お誕生日、結婚記念日おめでとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    イイなぁ〜(´,,•ω•,,`)♡

    沖縄も海綺麗でしたけど、帰る日しか晴れなくてあとはずっと曇でしたよ〜。

    ハワイで挙式とかすごくオシャレですね(´,,•ω•,,`)♡

    背中漏れはありましたがそこまで被害は無く良かったです(´,,•ω•,,`)♡

    お散歩行けなくなっちゃいましたよね?

    • 6月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)

    ありがとうございます(^-^)32になりました~♪今日は旦那が早く帰ってきてくれて、夕飯は少し値の張る回転寿司へ、家に帰ってからケーキ食べました(^o^)
    蒼ちゃんも100日、おめでとうございます(^-^)おくい初めは今週末にやるんですか?

    あら、沖縄、くもりだったんですね(._.)何月に行きました?ハワイは10月末に行きました。10月からが雨季みたいで、いつも午前中は晴天、午後は軽く雨が降って夕方からはまた晴天って感じでしたよ(^o^)

    しばらく控えてベビーカーにしてましたけど(タオルを下に敷いたりして)、また再開しましたよ~(^o^)でもどこに行くにもお着替え必須になりましたね(^^;

    • 6月1日
  • チャボ子

    チャボ子

    素敵な誕生日になりましたか(´,,•ω•,,`)♡?

    ウチには日曜日にまとめてやってしまいました(´,,•ω•,,`)♡けど、朝旦那が帰って来てからケーキを食べました(´,,•ω•,,`)♡
    午後からは実家でお祝いしてもらいました(´,,•ω•,,`)♡
    お昼ウチもお寿司でした❤️

    4月に行きました(´,,•ω•,,`)♡
    丁度日付的に混む前に行ってきました(´,,•ω•,,`)♡
    過ごしやすい日々でした(´,,•ω•,,`)♡

    今の時期お出かけってお着替えだけでもたくさん持って行ってしまいます。・°°・(>_<)・°°・。荷物重い。・°°・(>_<)・°°・。

    • 6月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    朝から健診行ったりで少しバタバタでしたが、昼からはのんびり過ごせて、夜は美味しいもの食べて、家族と過ごせて充実した1日になりました(^-^)

    4月に沖縄行かれたんですね~(^o^)紫外線は強いけど、まだ梅雨入り前で過ごしやすい時期ですよね(^-^)

    そうですよね~(*´-`)なんか念には念を入れてって感じで、1セット余分に持ち歩いたりもして(^^;冬じゃないから、まだそこまでかさばらないからいいですけどね~(^^)

    私、夜がなかなか寝れないんですが、朝方5時に起きて仕事に行く旦那に、朝方の私のイビキがうるさいって言われました笑(^^;そんなつもりまったくなかったんですけど、一昨日はうるさすぎて、4時に起きて別の部屋で寝てたらしいです笑(/--)/なので、昨日は姫を21時半近くに寝かしつけて、そのあと23時くらいには寝ました(^^;今日は昼寝せずに、夜一緒に寝れるようにしたいと思います(^^;
    なかなか長い時間、寝れないですよね~(*´-`)トイレに起きたり、寝返りで起きたり(._.)

    そいえば今朝!!パンツが少し濡れてたので、破水!?てちょっとドキドキしました(/--)/でも出てる感じもないし、トイレに行ったときに、おりものが多かったので、それかなぁと思います(^^;ちょっと朝からびっくりしました(´д`|||)

    • 6月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    検診どーでしたか?

    眠れてないから余計一気に疲れが出てイビキかいちゃうんですよ!笑
    あたしもたまーに自分のイビキで起きたりしたりしてましたもん!笑

    破水ビックリしますよね!

    かんママ☆さんミンネとかやってますか?

    • 6月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    健診は、子宮口は先週と変わらないくらい開いてるけど、産道も柔らかくなってきてるね~って言われました(^-^)体重も3100gくらいみたいです♪

    わかります!!私もたまに自分のイビキで起きます笑(^^;最近だと、何の工事の音だろ?って思って起きて、自分のイビキだって気づいたのが2日後くらいでした笑(T_T)

    ミンネ、聞いたことありますけど、やってないですね~(^o^)これって何でしたっけ?手作りのものを売り買いするアプリでしたっけ!?

    • 6月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    徐々に殿も準備してきてるんですね(´,,•ω•,,`)♡

    工事⁉︎笑
    メッチャウケちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)笑

    自分でなんか話したりして起きたりもしません?
    あたし、寝言でも起きたりします!笑

    最近になってからなんか眠りが浅いのかな?変な夢ばかりしか見ないから夢見たく無いです(´Д` )

    そーそー!
    かんママ☆さんメッチャメッチャクオリティ高いからそーゆーのにだしてもいいと思って(♡ˊ艸ˋ♡)
    あたしも小物作るのとかすぎだから出店したいんですが、時間があまり取れなくて(´Д` )
    出来たらやりたいんですがね(´,,•ω•,,`)♡
    何点か作ってから出店しようかと考えてます(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    便も少し下痢っぽい感じだし、生理痛みたいな腰痛がなんとなくあるときもあるので、お産には近づいてるみたいですけどね~(^^)

    工事…ひどいですよね笑(^^;どんだけ他人事なんだ笑(^^;うるさいな~姫が起きちゃうよ~って思ってました笑(._.)
    寝言ですか!!私も1回あるかも!!寝入りに、ん~とか言って、それで起きたことはあります(^^;

    変な夢ばっかりだと寝たくなくなりますよね(T_T)今はないですけど、学生のときに、よく同じ夢を見てました、しかも侍に刺されそうになる(/--)/

    いやいや、全然クオリティー高くないですよ(^^;露店やバザーの手作り品みると、クオリティーが高過ぎて、私のはどこに出すにも恥ずかしい…(/-\*)でもアプリは前から気になってたんですよ(^o^)1回見てみます♪

    • 6月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    殿の誕生楽しみだなあ〜(♡ˊ艸ˋ♡)

    侍⁉︎かんママ☆さんすごい夢見ますね⁉︎
    何か前世につながりあるんですかね?
    クオリティ高いですよ!
    あたしつまみ細工に今興味あって!やりたいんですが、蒼ちゃん少し落ちついたらつまみ細工やりたいな〜〜って考えてて(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 6月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ほんとですよね~(*´-`)しかも何回も…。なぜ侍!?ですよね(^^;

    つまみ細工、調べてみました(^o^)♪めちゃ細かいですね!!姫の七五三の飾り、ぜひお願いしたいくらいです!!
    ミンネ、アプリ見てみましたよ~(^o^)お店で売ってるくらいの値段で売られてるんですね~(^o^)

    • 6月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    うまく作れたら本当プレゼントしたいです(´,,•ω•,,`)♡
    が、うまく出来たらの話ですが(´Д` )笑

    何色の着物着る予定ですか?

    • 6月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ぜひぜひ(о´∀`о)♪
    七五三はいつやろうか迷ってるんですが、たぶん来年かな~?前撮りは夏にするみたいなんですけど、今年は厳しそうなのと、姫が着物を嫌がらずに着れるのかと思うと、たぶん来年ですね(^^;私のおさがりの着物だと、オレンジ系の赤です(^-^)

    • 6月2日
  • チャボ子

    チャボ子

    うまくできるかわからないけどとりあえず練習してみますね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月2日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    ありがとうございます♪嬉しです(^o^)v

    今日スタバで、例のベイクドチーズケーキフラペチーノ、買いましたよ~(^o^)甘過ぎず、美味しかったです(^-^)グラハムクッキーみたいのも入ってて、食感もザクザクしてて♪もう1回飲みたいな~(о´∀`о)

    • 6月3日
  • チャボ子

    チャボ子

    えー(´,,•ω•,,`)♡あたしも早くスタバに行きたいです(´,,•ω•,,`)♡

    うまく作れるかもまだわからないから期待しないでくださいね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 6月3日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    夕方におしるし来て、陣痛もきはじめて、入院になりました~(^^)今日か夜中には産まれるかな~(^o^)

    • 6月3日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当(´,,•ω•,,`)♡⁉︎

    頑張って‼︎
    ファイト‼︎
    やっと殿に会えるね(´,,•ω•,,`)♡
    頑張ってね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月3日
かんママ☆

20時30分に、無事産まれました~(о´∀`о)
19時過ぎに入院して、旦那と姫とコンビニで買ったご飯を病室で食べて、19時半過ぎに姫を家に送ってじじばばにバトンタッチして、旦那は病院に戻ってきた20分後くらいに出産しました笑(^^)
19時30分くらいから5分間隔で陣痛が来てて、20時20分に助産師さんに診察してもらったときに破水して、息みたいもMAXで、それからすぐ分娩室でした(^^;
先生も助産師さんもびっくりするくらいのスピード安産でした(^^)
今日は殿はナースステーションで預かってもらって、明日から同室予定です(^-^)

  • チャボ子

    チャボ子

    おめでとうございます❤️

    ビックリ‼︎
    (´,,•ω•,,`)♡
    けど、大変でしたね(´,,•ω•,,`)♡お疲れ様でした。
    可愛いですね殿(´,,•ω•,,`)♡
    今日から同室かぁ(´,,•ω•,,`)♡
    なんか今授乳で起きたんですが、あたし変な夢みて、なぜかあたし妊娠してて、何周目かわからないけど、美容室で髪の毛切ってたらめちゃめちゃ超早い時期で破水した夢でした。
    焦りました。
    二人目は気をつけます!

    けど、本当おめでとうございます❤️

    • 6月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます(*^^*)

    殿は産まれてすぐ、自分で泣いてました(^o^)v姫は吸引してから泣いてましたけど(^^)
    すでに後陣痛が来てて痛いです(T_T)経産婦の方が初産婦より痛いらしいです(/--)/浮腫みもすでに来てる感じで、手足がだるいです(T_T)朝起きたら、メディキュット履かないと!!エステをしてもらえるみたいなので、それで少し楽になるといいんですけどね(^^)あとは、おっぱいがいつカンカンに張り出すか不安です(;_;)

    外での破水、怖いですよね~((( ;゚Д゚)))想像するだけでも…。チャボ子さんも私も経験した、高位破水みたいにチョロチョロならまだ対処できますけど、パチンて大きな破水はヤバイですよね!!今回、陣痛室で経験しましたけど、大量おもらしみたいな感じでした(^^;後からのにおいが臭いみたいで、車でしちゃうとシートごと変えないかんくらいみたいですよ!!のちのちが大変なのは嫌ですよね~(;_;)

    • 6月4日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    良かったですね(´,,•ω•,,`)♡
    殿みるとしっかりしてて安心しました(´,,•ω•,,`)♡
    浮腫みあたしもヤバかったです!
    指とか顔もパンパンで曲げるのも大変でした。・°°・(>_<)・°°・。

    今日お父さんがセブンの揚げ鳥かってきて夕飯に食べたんですがオッパイカチカチで(´Д` )
    いっぱい飲んでほしいのに蒼さん眠気に負けて飲まないし(´Д` )搾乳機アパートだし。・°°・(>_<)・°°・。

    次のオッパイにガッツリ飲ませます!

    よく言いますよね⁉︎
    けど、あの匂いは独特ですよね⁉︎
    あたしめっちゃ恥ずかしいのは、破水したからナプキンのデカイやつして病院行ったんですが、手術台で男の先生4人にそれを脱がされたことがめっちゃ恥ずかしかったです。笑
    破水で、ナプキンもパンパンなので、脱げにくいから余計人手が必要だったみたいで。笑

    • 6月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    結局、3時間くらいしか寝てないような(^^;ゆっくり寝たいと思いつつ、産後はなかなかそうはいかないですよね(._.)さっき、初めてトイレに歩きました~(^o^)
    そいえば、会陰は切開せず出産でしたよ~(*´-`)でも終わったら麻酔で縫われたので、自然に切れたんですね~。ブチブチ!!みたいに裂ける感じはなかったです。二人目だからかもしれないけど、一人目ならブチブチ言ってそう…。

    結構、食べ物に左右されやすいですか?次はがっつり飲んでくれるといいですね(^^)
    今週月曜日に、助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらいに行ったんですが、出をよくするにはたんぽぽ茶がいいよって教えてもらって、さっき入れてみました(^-^)それかどくだみ茶って聞いたんですけど、名前からしてなんか苦そうって思って、たんぽぽ茶にしました笑(^^;

    いやぁ、それは恥ずかしいですね~((( ;゚Д゚)))総合病院や大学病院だと、研修生の人もいたりするから、人も多いし余計に嫌ですよね(T_T)
    姫のときは夜中だったからか助産師さん1人、お医者さん1人でのお産でしたが、今回は助産師さん2人、看護師さん1人、お医者さん1人でした。たぶん病院自体スタッフが多い感じなんですけど、みんなベテランな感じで、息んでるときにお尻の穴を押さえてくれたり、すごくテキパキしてて、こっちも安心して要望を言える雰囲気でした(^^)

    産まれたあとにいろいろ処置して、そのあと、初めてカンガルーケアと、初乳をあげました。殿はすごく温かくて、上手におっぱいも加えて吸ってくれてました(^-^)自分で指も吸ってて、お腹の中で生きてくための力を作って出てきたんだな~って。なんかあらためて赤ちゃんてすごいな~って思いました(^_^)v

    • 6月4日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️

    トイレ頑張りましたね(´,,•ω•,,`)♡
    すごいすごい(´,,•ω•,,`)♡
    きちんと生きるためのチカラたくわえて産まれてきたんですね(´,,•ω•,,`)♡
    神秘ですね(´,,•ω•,,`)♡

    すごいなぁ〜〜(´,,•ω•,,`)♡
    あたしも夜中だったけど総合病院はスタッフが多かったです。
    8.9人居たけど2人以外すべて男の先生でした(´Д` )

    毛剃りますか?的な事言ってましたがあー、大丈夫だよ。ってゆー会話とか丸聞こえ(´Д` )笑
    こっちわ心配だからその時は何言われても気にしなかったけど、なんか思い起こすと面白いなって(´,,•ω•,,`)♡笑

    • 6月4日
かんママ☆

特に行きたい感じはなかったけど、行ったら意外に出ました笑(^^;産後は貯まる感覚が鈍ることもあるみたいで、行きたい感じがなくても、6時間に1回は行くように言われました(^-^)

そんなにいるのに、男の人が多いのも珍しい感じもしますね~(*´-`)毛はささっと助産師さんが剃ってくれてた覚えがあります(^^)

名前、決まりました!!「嗣治(つぐはる)」です(^-^)

  • チャボ子

    チャボ子

    そうなんですね⁉︎

    歩くのとか大丈夫ですか?

    お名前素敵ですね(´,,•ω•,,`)♡

    由来聞いてもいいですか(´,,•ω•,,`)♡?

    • 6月4日
かんママ☆

なんとか大丈夫です(^^)昼に先生が回診に来て、後陣痛は1~2日くらいでおさまってくると思うから、もう少しだねって言われました(^-^)たしかに、夜が痛かったけど、今の方が落ち着いてきてます(^^)

殿はどうも気持ち悪いらしく、夜中のミルクのあとからよく戻してるみたいです(T_T)昼過ぎから同室になったんですけど、やっぱりまだ気持ち悪そうで…。ミルク10しか飲んでないし、透明なものが出てるから、胃液か自分の唾液で気持ち悪くなってるのか。胃の異常じゃなければいいんですけど(._.)

名前は、旦那が光嗣(こうじ)って名前なんですけど、旦那の字から嗣を使いました。治は響きと、字の意味がリーダーシップをとる、責任感のあるって意味があって、家族やまわりの人の気持ちを汲み取って行動力のある人になってほしいって意味をこめて、この名前に決まりました(^^)今回は旦那案です(^-^)

チャボ子さん!!おやつが出てきました!!なんか甘いもの食べたいな~、でも母乳に影響してもな~と思って旦那に頼むのやめてたんですが、出てきて嬉しかったです(^-^)しかもお茶がたんぽぽ茶でした♪

  • チャボ子

    チャボ子

    すごーい(´,,•ω•,,`)♡

    素敵な名前と由来ですね(´,,•ω•,,`)♡

    殿大丈夫ですか?
    うちは小さかったからよく戻してました(´Д` )
    最近やっと戻さないようになってきましたが戻すとすごい不安ですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    おやつすごーい(´,,•ω•,,`)♡

    しかも手が込んでますね!
    あたしの病院朝も牛乳でたのに昼も牛乳でたりしてましたよ!笑
    ビスケットと牛乳とか!笑

    タンポポ茶どーでしたか?

    • 6月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます(^_^)v旦那が私も納得できる名前を出してきたのが、少し驚きでしたが笑( ☆∀☆)

    さっき血糖を検査してもらったんですが、それも異常なく…笑(^^;まだ産まれてから24時間経ってないし、夜中くらいから落ち着いてくるかな~ってとこみたいです。こんなに飲まなくて大丈夫かな~ってくらい…寝てます(._.)吐くから疲れて寝ちゃうんですよね、きっと。横向きはいいけど、上向きになるとどうもダメっぽく。うんうん、私も一昨日くらいまではそうだったな~と思い(^^;だっこはしてもいいって言われたので、様子みながらちょいちょいしようと思います(^^)あとは、せっせとおっぱいマッサージをしようと思います(^^)姫がげっぷは出ないけど、そんな戻すタイプではなかったので余計に気になるところではありますが。でもって、明日、旦那の親と親戚の人も来るので、またなんで吐くんだ、飲まないんだって聞かれるのが想像できるので、めんどくさいです(._.)姫のときは、張りすぎて飲めなくなってるときに来ていろいろ聞かれたので。

    ビスケットに牛乳笑( ☆∀☆)何歳だと思ってるんだ!!って突っ込んでいいですよ笑(/--)/きっと鉄分入りビスケットとかなんだろうけど(ノ´∀`*)
    さっき都のを血糖の検査に送りがてら、ご飯のメニューを見てきたら、メニューの下に夜食って書いてありました!!次は何が出てくるんだろう(^^)

    • 6月4日
  • チャボ子

    チャボ子

    血糖値も良くなってたんですね(´,,•ω•,,`)♡

    良かった(´,,•ω•,,`)♡

    なんか疲れてる時にガヤガヤやめてほしいですよね。

    姫が戻さないコだったら余計心配になりますよね。私は蒼さんめっちゃ吐くコだったからお母さんに大丈夫?あんたもお兄ちゃんも吐かないコだったから心配だわ。ってすごく言われてました!

    ビスケット鉄入りだと思うじゃないですか?笑
    普通のメリーでしたっけマリーでしたっけ?あの赤いパッケージの2枚か3枚入ってるやつ!
    アレです!笑
    それが入院中2回ありました!笑夕飯楽しみですね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    私が妊娠中に何回か尿糖が出てたのもあって心配しましたが、大丈夫でした(^_^)v

    そうなんですよね~(T_T)義母はさらっと聞いておしまいって感じの人なので、なんの後腐れもないんですけど、親戚の人がね~(T_T)誰に言われても、放っといて~って感じですね(/--)/

    !!(゜ロ゜ノ)ノまさかのマリーですかっ笑!Σ( ̄□ ̄;)ほんとにお菓子じゃん!!て感じですね(T_T)
    夕飯、ややおかずが少な目だからか、ご飯が詰め込んでありました笑(^^;だいたいこういうときは野菜スープみたいな感じのが汁物で出てきて、スープ用のスプーンもついてくるので、知るご飯確定ですね笑( ☆∀☆)夜食には、アンパンがついてきました(^o^)♪
    つぐ君は、なんか違う臭いがするな~って思ったのか、薄目を開けてご飯の様子をチェックしてました笑( ☆∀☆)

    • 6月4日
かんママ☆

たんぽぽ茶、今のところ効果があるかわかりませんが、さっきマッサージしてたら、出にくい左からも少し出てきてたので、効果がありかもです♪味も、コーン茶に近いような、麦茶とかと比べると、少し甘い感じですね(^_^)v

  • チャボ子

    チャボ子

    ツー君可愛いですね(´,,•ω•,,`)♡

    気になってるのかな(´,,•ω•,,`)?
    姫はツー君にあったんですか(´,,•ω•,,`)♡?

    タンポポ茶すごいですね‼︎
    効果抜群ですね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    18時半くらいにすごいすっきりした顔して起きました(^^)指吸って寝ていきそうだったので、試しにおっぱいあげてみたら、飲んでくれました!!そのあと、戻しそうな雰囲気だったけど、とんとんしてたら落ち着いていきました。ミルクが飲めてないので、今夜はナースステーションに預かりになって、明日の朝、6時に迎えに行くことになりました(^o^)起きれるかな~(*´-`)ナースコールで呼ばれそう笑(ノ´∀`*)

    姫は午前中と夜、会いました~(^o^)午前中はナースステーションにいるところをガラス越しに1回手を振ってくれました(^_^)v夜は少し車で寝てたみたいで、機嫌悪しで泣いてました(._.)でもつー君はそっぽ向いて知らんぷりでしたけど笑(^^;そのうち家でアピール合戦が始まりそうな予感(;´_ゝ`)

    今のところ、カンカンには張ってきてないので、明日また吸わせて、うまく乳腺が流れて分泌してくれるといいんですけど☆

    • 6月4日
  • チャボ子

    チャボ子

    ツー君も頑張ってるんですね(´,,•ω•,,`)♡
    飲んでくれて良かったですね!
    第一歩ですね、明日6時は早いですね⁉︎
    頑張って!

    姫はツー君とご対面したんですね(´,,•ω•,,`)♡
    女の子だからいろいろ手伝ってくれると頼もしいですね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月4日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    朝は5時半頃に、泣いてるのでとお迎えコールがありました(^^)迎えに行ったら、昨日の夜からミルクを飲めるようになってきたと聞いて、良かったです(^-^)部屋に来て、おっぱい飲ませたけど足りない感じだったので、ミルクあげたらグビグビ飲んで、落ち着きました\(^o^)/いやぁ、一安心です♪今は寝に入りました(^^)
    産まれてきたときは1、2日自力で過ごせるほどの栄養を持って産まれてくるそうなので、昨日は「お弁当持参してるのでいいです~」ってお断りしてたかもしれませんね笑( ☆∀☆)

    • 6月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    良かったですね(´,,•ω•,,`)♡
    少しの事でもやっぱり心配ですよね。・°°・(>_<)・°°・。

    良かった良かった(´,,•ω•,,`)♡

    お弁当持参してたかぁ(´,,•ω•,,`)♡笑

    かんママ☆さん可愛い(♡ˊ艸ˋ♡)
    きっとそーですね!
    持参してたからいらなかったんですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 6月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    たぶん弁当持ちだったので、3,000g越えて産まれてきたんだと思います笑( ☆∀☆)

    そいえば!!今回は手足や顔の浮腫みもほとんどなく、おっぱいもカンカンにはならないな~、なんでだろ?と思って、ふと、たんぽぽ茶の効果をよくよく調べたら、母乳の出をよくするだけじゃなくて、浮腫み改善もあるみたいで。これだっ!!て思いました(^o^)水筒持参で、ポットで作って飲んでるので、暖かいから余計に良いのかもしれません(^^)まわりに出産予定の人がいたら、ぜひ勧めてあげてください♪

    • 6月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごいタンポポ茶様々ですね‼️

    でも、浮腫み本当厄介ですもんね‼️
    私も2人目の時はタンポポ茶購入してタンポポ茶持参で入院しますね(´,,•ω•,,`)♡笑

    今日は3人で父の日のプレゼントを買いに行きました(´,,•ω•,,`)♡
    スタバ行くつもりがスタバお預けになりました。・°°・(>_<)・°°・。笑

    • 6月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ほんとそうなんですよ~!!姫のときも知ってれば、もう少しおっぱいもスムーズだったのかも(;´_ゝ`)ぜひぜひ持参してみてください(^o^)♪

    さっき、サービスのフェイスエステ行って戻ってきたら、旦那側の親戚が来てました。しかもうちの親とも喋りたいってなって、結局10人ほどでぞろぞろと部屋に(^^;私は姫の相手してたので、親戚たちは寝てる殿見てわやわや言いながら帰って行ったので、特に余分な話もせずで、とりあえず良かったです(^^;姫のときは賑やか過ぎて、夜ぜんっぜん寝なくて大変でしたが、殿は我関せずで寝てくれてたので大丈夫そうかな~(*´-`)

    スタバ、お預けになっちゃったんですね(´д`|||)品切れになる前にリベンジできるといいですね(^_^)v
    プレゼントは何にしたんですか(^o^)?

    • 6月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    試してみますね(´,,•ω•,,`)♡

    エステいいなぁ〜(´,,•ω•,,`)♡

    お疲れ様でした!
    気にしていた事が1つ終わりましたね☆笑
    殿も大丈夫そうで一安心ですね٩( ᐛ )

    プレゼントはウチの親はキャプにしました(´,,•ω•,,`)
    ゴルフでカブるためにお父さんが好きなメーカーのにしました☆
    旦那のお父さんはナイキのタオルとナイキのサンバイザーにしました٩( ᐛ )これもゴルフで使う為の٩( ᐛ )

    かんママ☆さん聞いてください!

    なんだか最近あたし甘い物依存症みたいになってて、毎日エクレアやシュークリーム、アイス、団子、饅頭いっぱい食べてたんですよ。オッパイの質も悪くなるのわかっていたのに食べたくてとまらなくて。けど、これじゃダメだ!って思って昨日から質のいい食事をしようとヘルシーを気をつけて食事取るようにしたんです!
    甘いものも食べたくなったらバナナとかにして、クリーム系のカロリー高いものやめたんですが、そしたら蒼さん今日2回も大量にウンピが(♡ˊ艸ˋ♡)
    嬉しくてたまりません(♡ˊ艸ˋ♡)
    そして、蒼さん今までごめんね( ; ; )って思いました。
    野菜中心にした栄養のあるヘルシーを目指して質の良いオッパイにしようと頑張ってみますね!それでプラス痩せられたら最高ですけどね(´,,•ω•,,`)♡笑

    かんママ☆さん8日には退院出来ますか?

    • 6月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    お父さん方はゴルフされるんですね(^o^)趣味が分かると買いやすいですね♪うちの父は趣味はないし、着るものもこだわりがないので、母に聞いて買う予定です(^^;

    すごい!!食べ物でやっぱり変わってくるんですね~(*´-`)気にかけることがやっぱり大事なんですね~。チャボ子さん、すごいっ!!たまにのご褒美でまた甘いものも食べましょ♪
    私も甘いもの食べたいんですけど、おっぱいが波に乗るまでは!!と思ってジュース買わない、甘いもの食べないって決めてるので、一緒にがんばりましょっ!!
    おっぱいを頑張っていきたいので、今日担当の助産師さんと話した結果、おっぱいをなるべく片方をあげる時間を短くして、頻回授乳して、おっぱいを刺激して出そうってことになりました。試しに5分ずつ飲ませて、飲む前と後で6g体重が増えることがわかったので、頑張って回数飲ませて行きたいと思います!!夜だけはちょっとミルクよりにしつつ、昼間がんばりたいと思います(^^)
    つぐさんが寝てる間におっぱいマッサージをさっきしてたら、すごくいい感じに出てきたのに…でも寝てる笑(^^;

    あ、退院は7日になりましたよ~(^o^)明日の夜はお祝い膳で、旦那と一緒にご飯です(^^)

    今日、4人での初ショット撮りました(^o^)♪

    • 6月5日
  • チャボ子

    チャボ子

    幸せそうな家族写真ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    素敵(♡ˊ艸ˋ♡)

    オッパイお互い頑張りましょうね!
    中々甘いものたつのはつらいですよね( ; ; )
    けど、極力我慢します( ; ; )
    お祝い膳いいですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    楽しみですね☆

    • 6月5日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    ありがとうございます(^^)姫は昨日、初めてつぐ君に触りました!!自分からほっぺにつんて♪やや指圧強く、つぐ君は迷惑そうな顔してましたけど笑( ☆∀☆)「つー君」って教えたら、上手に呼んでくれました\(^o^)/最近、言葉の吸収力が早くて、姫の成長振りに圧倒されます(^-^)v

    チャボ子さん…、昨日の午後から少~しずつ張ってきてたおっぱいが、ついにカンカンになりました(;_;)でも、乳首まではまだカンカンになってなくて、おっぱいも触ればまだ岩みたいにくっついてなくて動いてくれるので、今は冷やす、飲ます、根元からおっぱいマッサージ、搾乳でなんとかやっていきたいと思います(´д`|||)

    • 6月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(♡ˊ艸ˋ♡)
    殿が産まれて姫もお姉さんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    これから2人の成長楽しみですね☆
    かんママ☆さんやはりカンカンになって来たんですね。・°°・(>_<)・°°・。

    頑張って!波に乗れば楽るから今が我慢と辛抱ですね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 6月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    朝、助産師さんと一緒に、授乳前後の殿の体重や私のおっぱいを見てもらいました。授乳は左右5分ずつほどであげて計測したら、今日目標の30mlを越えて40mlも飲めてました!!これだけの時間でこれだけ出て飲めれてるので、あとはおっぱいの状態が落ち着けばいけそうだねって話してました(^o^)意外に出てて&飲めてびっくりでした!!
    ほんと、今が頑張り時ですよね(^^)殿が寝てる間にマッサージとアイシングをまずは続けていきます(^o^)

    さっき、足湯と全身のマッサージをしてもらいました(^-^)うつ伏せで体を押してもらうだけでも、めちゃくちゃ気持ち良かったです♪あんまり気付いてなかったけど、足も結構緊張してて、緩めてあげないといかんな~と思いました(^o^)しばらくお風呂入れないけど(^^;

    • 6月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    殿もかんママ☆さんも頑張ってますね(´,,•ω•,,`)♡
    この調子で頑張ってください(´,,•ω•,,`)♡

    足マッサージ気持ちいいですよね!
    あたしも入院中足マッサージ旦那さんにしてもらってました(´,,•ω•,,`)♡

    昨日からなんですが、蒼さんママじゃないとダメな時期になったみたいで。・°°・(>_<)・°°・。
    寝かしつけいつも旦那だったんですが、旦那が抱っこするとギャン泣きで、あたしが抱っこするとビックリするほど泣き止みます。昨日からなんですが昨日は出掛けたから興奮してるのかと思ってたんですが、今日も同じでした。
    旦那が寂しがってました。

    • 6月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ありがとうございます(*^^*)いろいろ試しながらやってみます♪

    今日は姫が殿の手を握ってみたり、「つーくんは?」て呼んでみたり、殿が乗ったコットを押してみたりと、殿と姫とのコラボ満載で、私も旦那も嬉しくなりました(^-^)手を握ってるときは、二人して何か通じてる顔してました(*^^*)少しずつ距離が縮まっていけるといいな♪

    うちも、私じゃないとだめな時期がありましたよ(´д`|||)なんか何にもお願いできなくなっちゃうから、イヤだな~なんて思ってました(^^;でも、お父さんとお母さんをしっかり区別して認識してる証拠で、自我が少しずつ出てきてる、成長の証ですよねq(^-^q)旦那さんは淋しいですよね(^^;

    いよいよ明日、退院です(^-^)

    • 6月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    オッパイタイムで起きました(´,,•ω•,,`)♡
    本当何も頼めないですよね、けど、あたしの事ちゃんっわかってるんだ(♡ˊ艸ˋ♡)って嬉しくなっちゃいました(´,,•ω•,,`)♡
    旦那は、なんで泣き止むの?って寂しそうでしたが(♡ˊ艸ˋ♡)
    ママの特権だよ!って威張って言っちゃいました(´,,•ω•,,`)♡笑

    明日退院ですよね(♡ˊ艸ˋ♡)おめでとうございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 6月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    着々と退院準備してます(^^)♪
    殿の退院診察が終わって、あとは私の診察待ちです(^-^)
    たしか人見知りが始まった、8ヶ月くらいにももう一度あった気がします(^o^)人見知りの期間が短かったのもあってパパ嫌の時期も短かったですけど、動きも活発になってきてる時期だったので、ずり這いとかで逃げられる姿は結構ショックだったみたいです笑(^^;

    • 6月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    退院したかな(´,,•ω•,,`)♡?
    退院おめでとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    自宅に帰って来た感じはどうですか(´,,•ω•,,`)♡

    これから4人の生活が始まりますね(´,,•ω•,,`)♡
    楽しんでくださいね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)無事退院して、市役所でいろいろ手続きも終わらせてきました(^^)

    家はバタバタです(^^;もう一人私が欲しい笑( ☆∀☆)今はみんな昼寝してます(^^)殿は起きるのか!?て思うくらい、なんか息荒げたり、ん~て喋ったりするので、なかなかこっちが落ち着かないです笑(^^;姫は一人、アピール合戦してて、私と旦那を椅子に座らせて遊ばせたりしてます笑(ノ´∀`*)今日の夜がどうなるのか心配です(´д`|||)まぁでも始めのうちは、泣き声で姫も起きますよね~(*´-`)殿はお腹いっぱいになればそのまま寝てくれるのでまだ楽なんですけどね(^^)

    • 6月7日
  • チャボ子

    チャボ子

    おめでとうございます(´,,•ω•,,`)♡

    姫可愛いですね(´,,•ω•,,`)♡

    あとは、旦那様のいびきですね!笑
    はじめは大変かと思いますが頑張ってくださいね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    退院してからの、夜中初授乳です(^^)オムツ替えを寝室とは別室でやることにしたからか、姫は殿が泣いても起きることなく寝てくれてるので、とりあえず助かりました(^^)旦那はイビキは控えめです♪たぶん私の方が今はかいてるかも笑( ☆∀☆)

    • 6月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    昨日は12時の授乳ナシで3時まで寝てくれてました‼️
    昨日なぜか私がクタクタで歯磨きもぜずに爆睡だったから12時蒼ちゃんの泣き声に気がつけなかったのかな?って思ったり。笑

    旦那に話したら、蒼ちゃんはオレ達が起きるまで泣くから多分12時は起きなかったんだと思うよって言ってました!笑

    オムツ替え違う部屋システムにしたんですね(´,,•ω•,,`)♡
    なら安心ですね(´,,•ω•,,`)♡

    旦那様が控えめだったら大丈夫ですね!旦那様がうるさすぎると眠りたい時眠れないですからね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)
    ぐっすり寝てくれるとありがたいですよね~(^o^)♪
    うちはなぜか、何回もおっぱいあげてもまだ足りなそうで、ミルクあげたけどそれでも足りない感じで、諦めて、録画したドラマ見ながらおっぱいあげてたら、そのうち寝てくれました(^^;1時~5時までの出来事です(´д`|||)朝は3時間くらいぐっすり寝てくれたので、姫と旦那とゆっくりご飯食べれて、洗濯もせっせとし、起きてからはお風呂入れてました~(^o^)きっと昼寝はみんなでする感じですね(ノ´∀`*)
    姫は旦那と車で出掛けて、公園に遊びに行ってます♪

    チャボ子さん!!わざわざお祝いを贈っていただいて、ありがとうございます( 〃▽〃)旦那がどこの友だち!?てすごいびっくりしてました笑(^w^)ありがとうございます(^^)さっそく使わせていただきますq(^-^q)♪

    • 6月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    諦めてドラマ見ながら授乳私もしてました(´,,•ω•,,`)♡笑

    1時〜5時まで´д` ;
    お疲れ様でした´д` ;

    旦那様お休みなのかな(´,,•ω•,,`)♡?
    家族水入らずですね(´,,•ω•,,`)♡

    かんママ☆さん!耐えられず完食しちゃいました´д` ;
    食物繊維食べるようにしたから便秘はなくなりましたが(´,,•ω•,,`)
    蒼ちゃんも朝から頑張ってました(´,,•ω•,,`)♡

    旦那様うちと同じリアクションですね!笑
    やっぱり驚きますよね!笑
    少しばかりですが、可愛い姫と殿の写真、素敵な家族写真、飾ってください(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    旦那は土曜日まで休みを取ってくれました(^^)金曜日から、里帰り予定です(^-^)

    姫の時もですけど、入院中は割りと2、3時間ごとの授乳でいけてて、その間に睡眠時間もあったのに、退院するとガタッと崩れますね(^^;今日の昼過ぎから夕方まで、飲んでは10分くらいでまた欲しそうにしてってのを、かれこれ1時間くらい繰り返したりしてて(´д`|||)吸ってる時間も長くなってきてるし、左右替えたときも反対側がにじみ出ててたりするので、出てないわけではないと思うんですけど。ガツガツ吸い付いてるし。こんなだらだら飲みみたいなの、蒼ちゃんもありますか?

    • 6月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    旦那様いるなら安心ですね(´,,•ω•,,`)♡
    里帰りは1ヶ月くらいですか?
    私は2ヶ月もお世話になっちゃいました(´,,•ω•,,`)♡笑

    蒼ちゃんは小さく出てきたせいか、吸ってると疲れちゃうみたいでいつもカタパイでスヤスヤみたいになって無理やり起こして飲ませてました!
    ツー君吸えては居るけどきちんとそこまで飲めていないのかな?これから安定してくるんじゃないですかね(´,,•ω•,,`)♡?
    母乳だから吸いたいだけ飲ませて大丈夫だし(´,,•ω•,,`)♡

    蒼ちゃんすぐ寝ちゃうからすぐ吸いたいて泣いてました!だから泣くたびにあげてました!体重を増やすために必死で!

    • 6月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    里帰りは3週間くらいですね(^^)今月いっぱいのつもりでいます(^_^)

    蒼ちゃんは姫と似たような飲み方ですねq(^-^q)小さく産まれた子や女の子は、ちょっと飲んで寝て、数時間でまた飲んでって、ちょいちょい飲みが多いって助産師さんに言われた覚えがあります。泣き方もそんな大きな声じゃなくて可愛らしい感じで、大きくなってきたのは5ヶ月くらいのときでした。つーくんは、産まれて1日めはお弁当食べてましたけど笑、2日目からはベテラン選手のように、お腹空いた~って大きな声で泣いて、哺乳瓶だろうが乳頭保護器だろうが乳首だろうが、どんな形でもちゃんと加えて吸ってて。かなり優秀です笑( ☆∀☆)
    あげるときにラグビー抱きにして、飲ませる方向をかえてみたら、どうも溜まりやすいあたりから出るのか、2往復で終了できるように今のところなりました!!あとは欲しいわけじゃないけど寝入りが悪いときは、抱っこでゆらゆらしながら、おしりボスボスですね~♪これでなんとかいけそうです(^-^)が…、すでに乳首が痛いです(;_;)
    そうですよね~、吸いたいだけあげればいいですよね~(^o^)私以外にも人がいるときはいいんですけど、いなくて、授乳に30分以上かかってきちゃうと、だんだん姫も機嫌が悪くなり(^^;里帰りの間に、波に乗ってくれるといいんですけど(^_^)

    • 6月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    泣き方前は可愛くて本当泣かれるたびにキュンキュンしてたんですが、今は声がデカくて!笑
    可愛いんだけど、イキナリマックスでお腹減りました‼︎って泣くからビックリします!笑
    大きくなってくれてる証しで嬉しいんですがね(♡ˊ艸ˋ♡)

    産まれた時も初めてあんな可愛い声聞いたって位可愛い声でまだ思い出すたびキュンキュンします(´,,•ω•,,`)♡親バカですよね。笑

    蒼さんデベソも治ったんです(´,,•ω•,,`)♡
    きちんと成長してくれてるんだなぁ〜ってシミジミです(♡ˊ艸ˋ♡)

    実家に帰るまでに波に乗ってくれるといいですね(´,,•ω•,,`)

    • 6月9日
かんママ☆

こんにちは(*^^*)

わかります!!産まれたときから大きな声だなぁって思ってたけど、夜の寝てるなかに急に大きな声で泣かれるとびっくりしますよね(^^;
今日は午前中から旦那の実家に、旦那と姫と出掛けてます(^^)私は里帰りの荷物の準備をせっせとしてます♪姫がいないので、ゆっくりつーくんと二人の時間がもててありがたいです(^_^)産まれて明日で1週間かぁってちょっとしみじみ思ったり。

でべそ治ったんですね~(^o^)つーくんはへその緒がついてるので、まだまだですね(^^;私はだいぶお腹がへこんでおへそもへこみましたが、真っ黒な正中線が気になります(´д`|||)そいえば姫の時、綿棒にベビーオイルつけて線のところをこすってたら、取れた覚えがあります(ノ´∀`*)

  • チャボ子

    チャボ子

    荷造り進みましたか(♡ˊ艸ˋ♡)?

    正中線ってどこに出るやつですか?
    お腹の真ん中のやつですか?

    かんママ☆さん!
    今日めっちゃめっちゃ可愛い写メ撮れたんです(♡ˊ艸ˋ♡)
    マジで親バカですよね!笑
    めっちゃ可愛くてメロメロです(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 6月9日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    だいぶ進みました~(^o^)♪

    正中線は、お腹の真ん中に縦に入った線です(^^)チャボ子さんはできなかったですか?産んでしぼんだお腹に目立って気になります(´д`|||)

    写真見せてくださいよ~d=(^o^)=bちなみにつーくんの最近のベストショットはこれです(*´ω`*)姉に写真おくったら、ラッパーみたいって言われました笑(^w^)

    • 6月9日
  • チャボ子

    チャボ子


    おはようございます!

    本当だ!
    めっちゃラッパーだ!笑


    めっちゃ可愛いです!目鼻立ハッキリしてますね(´,,•ω•,,`)♡
    美形ですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    ママもパパも美形だからですね(´,,•ω•,,`)♡

    膝の上で寝ちゃったやつなんですが、指チュパってて静かになったなぁ〜〜って思ってしたみたら寝ちゃってたんです(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)無事荷物まとめて、実家に来てます~(^^)

    今のところ、しっかり二重なんです(^o^)v美形男子になれるかしら♪流行りの優男にでもなるといいなぁ笑(ノ´∀`*)

    蒼ちゃん、睫毛ばっちり映えてますね~、可愛い~(*´ω`*)♪つーくんは申し訳ない程度に映えてます笑( ☆∀☆)旦那と一緒(^.^)

    • 6月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    将来美形間違いなしですね(´,,•ω•,,`)♡

    蒼ちゃん最初は全然でしたよ!
    涙が出ると生えてくるらしいですよ!
    これからまつ毛長くなって来たらまた顔立ち変わりますね(´,,•ω•,,`)♡
    たのしみですね(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    へぇ~!!そうなんですね~(゜ロ゜)ほいじゃあこれからですかね~(^-^)♪ぱっちり二重のばっさり睫毛、目指しますっ笑(ノ´∀`*)

    寝室に来たんですけど、さっき蚊の音が聞こえて(´д`|||)殺すまで寝れないです(^^;

    • 6月10日
  • チャボ子

    チャボ子

    アレ嫌ですよね!
    壁にへばりついてますよ!気をつけて‼︎

    そーいえば、正中線あったと思います!
    けど、そこをメスで切られたから今切ったアトの傷しかないです´д` ;

    • 6月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    アースノーマット炊いてから聞こえなくなりました(^^)どこか別の部屋に行ったのか、部屋の角に潜んでるのか(^^;

    たぶん、切開のラインになってるかもしれないですね☆きれいに薄くなってくれるといいですね(^-^)

    聞いてください!!今日オムツ替えてるときに、2回もうんちされました(/--)/しかも1回は新しいのに替えたとたんに笑(^^;手にかからなくて良かったです(´・ω・`)そして、さっきからぶひぶひ言いながらも寝てます笑( ☆∀☆)

    今日は「結婚できしな」で、久しぶりにドラマ見ながら泣きました(*´ω`*)結構感情移入しながら見ちゃうんですけど、最後の十倉の店でのみやびと桜井の、二人の素直な気持ちの会話にすごいジーンと来ちゃいました( 〃▽〃)来週はみんな最終回ですね~♪見逃せないものばかりですね(^w^)

    • 6月11日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんにちは

    本当終わっちゃうドラマばかりですね´д` ;

    けど、7月からはじまる月9たのしみです❤️

    不機嫌な果実見ました?
    なんかすげー煮え切らない´д` ;

    不倫の末のハッピーエンドとか普通ならねーから!って旦那に突っ込み入れちゃいました!

    元わと言えばあの栗山千明が最中に寝たからいけなかったわけじゃないですか?笑
    ってか。あのとしで親に援助って…。
    なんか、栗山さん見る目なさすぎ´д` ;

    いろいろ突っ込み入れたくなります。
    苦笑

    • 6月11日
かんママ☆

次の月9て誰でしたっけ(^o^)?ちょっと気になってた覚えがあります♪今回のクールは珍しくみたいな~って思えるのが多くて、意外におもしろかったです(^-^)

不機嫌な果実、最終回でしたね~(^^)いつも損してるって栗山千明は言うけど、そう言って自分に良いように解釈して、だから不倫してもいいよねって言い聞かせてる感じですよね(^^;役はそれぞれはまり役で良かったんですけどね~(*´ω`*)
次のクールが何やるのか全然把握してないですけど、またおもしろいのがあるといいな~(^o^)

そいえば、姫のときは、乳首の形が悪くて乳頭保護器を使ってましたが、つーくんは吸う力が強すぎて痛くて今回も保護器にお世話になってました(^^;今日試しに外してみたら、結構深くまでしっかり加えられるようになってきたみたいで、痛いのがだいぶなくなりました!!グッズが少ない方が外に出たときもあげやすいですからね~(^^)里帰り中に改善できるよう、頑張ってみます(^-^)♪

  • チャボ子

    チャボ子

    月9は桐谷美玲です(´,,•ω•,,`)♡
    なんか楽しそうかな?って思って(´,,•ω•,,`)♡

    痛くて私も保護器具つかいたかっんですが、時間もなくて頼める親も仕事で結局痛いながらあげてたらいつの間にか乳首が、強化されて今じゃ全然大丈夫になりました٩( ᐛ )
    頑張ってくださいね(´,,•ω•,,`)♡

    そーそー!私も思いました!
    損をしてるって…あんたが見る目ないだけだろ?って感じです。

    • 6月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)
    桐谷美玲なんですね~(^o^)キャスト見てみたら、若者揃いですね~(^^)

    そうだったんですね~(;_;)ほんと、飲まれてる間に強化されていきますよね~(^^)保護器外しても飲めそうなんですけど、すぐに疲れちゃうみたいで、頻回授乳になります(T_T)がんばるんだ~つーくんq(^-^q)

    • 6月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    つーくん頑張れ〜〜!

    あたしも頻回授乳です( ´ー`)
    今でも、朝方と夜中の2回はカタパイだけで爆睡モードになるので大丈夫かな?って心配になります( ´ー`)

    最近はきっちり飲まなくて( ´ー`)
    だから、すぐにお腹空いてマックスギャン泣きでの繰り返しです。
    ミルク飲ませた方が目に見えてヘリがわかるからいいんですかね?
    なんか、最近暑くて喉乾くから余計頻回なのかな?とか思ったり。

    • 6月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    たしかにミルクの方がどれだけ飲んでるかも分かるし、腹持ちもいいですからね~(^^)飲む量も回数も、赤ちゃんそれぞれですからね~。7、8ヶ月でも頻回授乳って子もいたりするので、どのタイプに当てはまるかはわからないですよね~(;_;)でも蒼ちゃんは早く産まれてるし、修正で数えると今1ヶ月半くらいですかね?そう思うと、頻回でもまだ全然問題ない感じがしますけどね(^^)姫のときは、おっぱいはそれなりに飲むけど、寝るまでが一苦労で、寝かしつけてる間にまたお腹が空いて授乳って感じが2、3ヶ月まで続いて、なかなか手が離れずで大変でした(^^;一人目だからこんなもんなのかな~って思ってたけど、つーくんは飲んだら割りとすぐ寝るし、姫が騒いでてもまったく起きないしよく寝るので、ほんと、一人一人違うなって思いますね(^-^)
    よく飲むからなのか、片方で終わられると、もう片方がぽたぽたおっぱいが垂れてきて(;_;)姫のときはほとんど活躍しなかった母乳パットが今回は活躍してます(^^;

    • 6月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    かんママ☆さんに話して良かった(´,,•ω•,,`)♡
    なんか安心しました(´,,•ω•,,`)♡

    ウチも夜中12時と3時の授乳はカタパイで寝ちゃいます!
    飲んでる最中に寝ちゃうからいつも横向きで寝かせちゃってます!
    カタパイで寝てくれるから足りてるんだろうなって思って(´,,•ω•,,`)♡
    おっぱいパットはあたしも助けられてます!
    ピジョンのおっぱいパット使ったら気持ちよかったです(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月12日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    一人でモンモンと思うよりか、どんなことでも話した方が楽になりますよね~(^^)

    カタパイで寝られると次の授乳が早いかも~とか考えちゃいますけど、それでも3時間とか寝るときもあるので、きっと足りてるんですよね(^^)つーくん、潔癖なのか、オムツが気持ち悪いとかでも泣いて知らせてくれますが、姫はまったくなかったです笑(^^;のちのちのオムツ外れにもつながってくるのかな~とかちょっと思ってます(^^;

    ピジョンの、気持ちいいんですね~(^o^)もらいものを適当に使ってて、特に気にも止めてなかった笑(/--)/

    明日は旦那が仕事なので、旦那は我が家に帰りました(^^)今夜は初めて姫と殿と3人で寝ます(^-^)姫が寝るまでめちゃくちゃ時間かかって、途中つーくんの授乳もはさみ~ので、やっと寝てくれました( ̄q ̄)zzz頑張った自分にご褒美で、アイス食べちゃいました(ノ´∀`*)今のところ、つーくんがすんなり寝てくれるので、ほんとに助かってます(^-^)♪

    • 6月12日
  • チャボ子

    チャボ子

    つーくんオムツで知らせてくれるんですね⁉︎
    蒼ちゃんは全然です。・°°・(>_<)・°°・。
    さすがにいっぱいウンチ出た時は気持ち悪いのか動きは固まりますが!笑

    あたしも適当に使ってたんですが、友達にピジョンのおっぱいパットめっちゃ気持ちいいよ!ってすすめられて使ったら気持ち良かったです。

    つーくん偉いですね⁉︎
    ママの事考えてくれてるんですねきっと(´,,•ω•,,`)♡

    自分へのご褒美大切ですよ‼︎
    あたしも土曜日友達の誕生日プレゼントを買いに出かけたんですが、そこで、車の運転席や助手席の後ろに付ける収納のポッケがたくさんついてるやつわかりますか?
    ずっと欲しくてでも中々可愛いのが無かったんですがめっちゃいっぱい種類があってこの度ゲットしちゃいました(´,,•ω•,,`)♡
    ポッケのパターンがたくさんあって、テーブルにもなる優れもので蒼ちゃんの隣に乗ってるあたしとしてはめちゃめちゃ役立ってます(´,,•ω•,,`)♡
    ティッシュを入れるポッケがあればなお良かったんですがね(´,,•ω•,,`)♡
    形と色にひかれて買ってしまいました(♡ˊ艸ˋ♡)
    友達の誕生日プレゼント買いに行ったのに自分へのご褒美が最優先で買ってしまいましたよ!笑

    • 6月13日
かんママ☆

よく新生児の頃はオムツで泣いたりするって言われるけど、つーくんはそれに当てはまるタイプなんだな~って思いました(^^)

空気の読める、優しい男になりそうです(ノ´∀`*)♪

ポッケのやつ、わかりますよ~(^o^)種類がいっぱいあるけど、なかなかこれっ!!てのに出会えないですよね(^^;欲しいなぁと思いつつ、車を買い換えたときに、テーブルがもとからついてる形になったので、ポッケが合わず(^^;で、足元にBOXを置いて、そこにオムツとか入れておくスタイルにしました(^^)

  • チャボ子

    チャボ子

    そーだったんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    あたしめちゃめちゃそれが嬉しくて(♡ˊ艸ˋ♡)
    車綺麗にして自分のポジション快適にしちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 6月13日
かんママ☆

わかります~(^o^)どんどん自分使用になっていきますよね♪

午前中、ついに服がおっぱいで濡れました(/--)/!!右だけすごい垂れるんですよね(;_;)パットも見たらパンパンで…ちょっとショックです(T_T)

  • チャボ子

    チャボ子

    搾乳機の出番ですね(´Д` )

    でもあたしも初めの2ヶ月はそーでしたよ!
    パットじゃ持たなくて服やブラやキャミが濡れるの嫌で2ヶ月はどうせ実家だし外出しないからフェイスタオルをたたんで下着の中にいれてパット代わりにしてました(´,,•ω•,,`)♡
    なんかそれが気持ちよくて、服が濡れる心配もないし、アパートに帰るまでずっとタオル入れてました٩(◍ö◍)۶笑
    さすがに外出時はパット2枚にしましたが(´,,•ω•,,`)♡

    • 6月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そっかぁ、搾乳器で少し出せばいいんですね(^o^)張ってるわけじゃなかったので、気づかなかったです☆さっそくやってみます(^-^)

    タオルに吸わせておけばいいんですね~、なるほど!!どうせ家出ないですしね~(*´ω`*)実家にいる間に落ち着いてくれたらいいんですけどね~(;_;)外出るとき落ち着かないですよね~(T_T)子どもの着替えは持ってくけど、自分の着替えも持ち歩くってなると、また荷物が増えるし(^^;

    • 6月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    完全に絞らない方がいいですよ!
    時間決めて搾った方が楽になりますよ(´,,•ω•,,`)
    なんか看護師さんからガッツリ搾るとその分ガッツリまた母乳が作り出されるから結果おっぱいが痛くなるそうです(´,,•ω•,,`)

    落ち着けば楽なんですがやっぱりはじめは中々大変ですよね(´Д` )

    • 6月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    また作られちゃうんですね(T_T)気をつけますっ!!

    変なこと聞きますけど、蒼ちゃんて、頭臭くないですか?つーくん、皮脂くさい感じがするんですよ笑(^^;姫のときは何にも思わなかったんですけどね~(T_T)友だちの男の子の赤ちゃんも2ヶ月で会ったときに、頭が臭くてって話をしてたので、男の子特有なのかなぁってちょっと思ってみたり☆

    • 6月13日
  • チャボ子

    チャボ子

    蒼ちゃん頭臭い感じは無かったですよ?
    どんな匂いですか?

    耳の後ろとかはきちんと洗えてなくて臭くて後々ガーゼハンカチで拭いてあげたりしてましたけど(´,,•ω•,,`)笑

    頭はわりかしいい匂いでしたよ(´,,•ω•,,`)♡
    沐浴であたし1番頭洗うのが得意になってて(♡ˊ艸ˋ♡)笑
    だから、いつもベビーシャンプーの匂いしてました‼︎

    けど、皮脂油があるせいか洗っても次の日のお昼前には髪の毛ふわふわにはなってませんでしたよ٩(◍ö◍)۶
    最近やっと一日中ふわふわを保ってくるようになりました٩(◍ö◍)۶

    • 6月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なんていうか、油っぽい感じですかね~。友だちは男臭いって表現してましたけど笑(^^;
    調べてみたら、生後1ヶ月以降から皮脂の腺が活発になって、乳児湿疹ができやすくなるんですけど、その一種みたいです。中にはかさぶたみたいに頭皮がめくれてくることもあるみたいで。すでに湿疹がぽつぽつできてるから、たぶんこの影響かな~とは思うんですけど。肌が弱い子だと、今の時期から肌が赤かったり、石鹸に油分をとられすぎて油肌になってることもあるらしいです☆赤ちゃん本舗の無添加の赤ちゃん用のを使ってるからいいとは思うんですけど、体質なのか、みんなが通る乳児湿疹の道のひとつなのか、判断が今は難しいとこですよね(^^;私はアトピーとかまったくないんですけど、旦那が肌がデリケートな方なので、もしそれを受け継いでて肌が弱いんなら、気を付けないとですね~(T_T)とりあえず、ブラッシングしてからお風呂に入れて、なるべく汚れが残らないようにしてあげたいと思います(^^)

    • 6月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    なんか、お腹の中での垢的なのは頭にベットリついてて、それはお風呂の最中にガーゼハンカチで軽く泡立ててあげると徐々に取れていきましたよ٩(◍ö◍)۶
    あ!確かに脂性にはなってたかも‼︎
    赤ちゃんの成長の一種なんですね⁉︎

    かんママ☆さん!
    聞いてください!
    蒼ちゃん今まで寝てくれました!

    9前に寝かしつけて今まで٩(◍ö◍)۶

    なんかめちゃめちゃ嬉しくて٩(◍ö◍)۶
    おっぱい飲んだら寝ちゃったからあたしも〜〜って思ったんですが、旦那のご飯の支度があるからあたしは起床です´д` 笑

    • 6月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    さっき沐浴しました~(^o^)ブラッシングし忘れましたが笑、いつもよりしっかりめに洗って、拭いて、ローションで少しだけ頭皮に潤い与えて、ブラッシングしてみました♪今のところはソープのいい匂いです(´・ω・`)

    蒼ちゃん、ぐっすり寝てくれたんですね~(^o^)♪お腹も満たされて、ぐっすりだったんですね~(^-^)おっぱい張らなかったですか?

    旦那さんの朝ご飯の準備もちゃんとされるんですね~、すごい!!うちは5時半過ぎには出ていくのもあって、休みの日しか準備したことないです(^^;旦那は出勤途中で、コンビニで適当に買って食べてるみたいです(^^)

    • 6月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    つーくんの頭の匂いどーですか?

    おっぱいそこまではらなかったから良かったです(♡ˊ艸ˋ♡)

    アパートに帰ってきてからとりあえず毎日朝ごはん夜ごはんは作ってますよー٩(◍ö◍)۶
    旦那さん夜勤の時は朝方5時40分位に帰って来るから夜勤でも変わりなく同じ時間に起きてますよ(´Д` )
    眠いのに寝たいな〜〜って思ったりしますけどね(´Д` )
    夜勤で明け方帰って来る時の方が旦那さん的には夜ご飯だからガッツリ食べたいからきちんとご飯作らなきゃだから面倒くさいです。(´Д` )笑

    朝ごはんの方が楽にできていいです(´Д` )笑

    • 6月14日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    今のところ、昨日ほどは匂ってないです(*´ω`*)湿疹+脱皮もしてて。湿疹だときれいに洗って保湿しての対処なんですけど、今の時期の脱皮は、保湿もせずそのままがいいらしいんです。どっちの対処でいけば良いのか悩むとこですが、頭は少しだけ薄皮がめくれてるくらいなので、軽く保湿して様子みてみます(^^)

    そっかぁ、夜勤で朝帰ってきてもがっつり食べたい感じなんですね☆たしかにうちも夜勤のときは11時くらいに帰ってきますけど、ブランチって感じで朝マックして帰ってきます( ´∀`)朝からちゃんと作るの、めんどくさいですね~笑(^^;ちゃんと作ってるのがすごいです(^o^)私なら前の日の夜に作ったのを、チンして出しますよ~笑(*´ω`*)

    • 6月14日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    今の時期は悩みますよね!
    育児には疑問や悩みがたくさんですよね(´Д` )

    あたし旦那夜勤だと夜1人だし適当にある物で食べちゃうんですよね(´Д` )
    夜作れば楽なんですよね(´Д` )
    朝から寝起きに作るの本当面倒くさい(´Д` )笑
    今日は3ヶ月健診と別の病院で注射に行ってきます!

    • 6月15日
かんママ☆

こんばんは(*^^*)
ほんと、いくつになっても疑問や悩みばかりですね(^^;正解もないですからね~。

今の時期はまだいいですけどだと朝は余計に寒いし、水は冷たいし、大変ですよね(T_T)ご苦労様です(;_;)

健診はどぉでしたか(^^)?3ヶ月だと、集団健診ですかね?健診に予防接種に、今日はハードでしたね(^_^)うちは、我が家の窓にヒビが入ってしまい交換の日だったので、つーくんと姫と母と4人で、我が家に行ってました(^^)

  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    健診無事終わりました(o^^o)
    ただタオル忘れてひざ掛けで包んでました( ;´Д`)

    予防接種はできませんでした( ;´Д`)
    それがまたバカな話なんですが( ;´Д`)
    あたし、時間内に行ったんですよ。けど、予約入ってなくて。・°°・(>_<)・°°・。
    で、電話で確認したら病院の名前同じで東京の病院予約してたんですよ!
    ビックリですよね!
    本当自分がバカすぎてかなりショックでした。

    昨日は1日ダメダメかーちゃんで本当悲しくなりました( ;´Д`)
    きちんとしてない自分がわるいんですけどね。・°°・(>_<)・°°・。

    • 6月16日
かんママ☆

おはようございます(*^^*)
あらら、いろいろ大変でしたね(^^;

それにしても、病院がまさかの東京っ笑Σ(゜Д゜)チャボ子さんもびっくりですよね(/--)/かかりたかったところで予約は取れました?うちも8月からは毎月予防接種です(´・ω・`)後があるだけに、なるべく予定がずれずに受けたいですよね~(T_T)

  • チャボ子

    チャボ子

    予防接種21日になっちゃいました( ;´Д`)

    総合病院で予約したらその日が最短みたいで( ;´Д`)
    1カ月遅れて摂取始まったのでヒヤヒヤです( ;´Д`)

    • 6月16日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら、そうなんですね(;_;)総合病院だからか、結構待つんですね~(T_T)
    姫のときは、とりあえずBCGより前に受けれるやつは、産まれた病院で打ってもらってましたが、戸建てに引っ越してからは、近所のかかりつけの小児科でやってもらってます(^^)一応、予防接種は水曜日の午後の枠であるんですけど、そこじゃなくても予約なしで随時受け付けてるので、間隔と体調が良ければ飛び込みで行けるのが魅力です(^o^)最初予約なしで大丈夫って言われたときは、常に予防接種の薬があるなんて大丈夫!?て思いましたけど(^^;大丈夫みたいです(^^)
    これから夏だし、6ヶ月までは免疫持ってるので、調子のいいうちに済ませれるものは済ませたいですよね(^o^)

    • 6月16日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですよね( ;´Д`)
    なんか、自分で予定たてなきゃならないのがあたし苦手で( ;´Д`)

    予定組んでもらいたいって病院にゆったらっ予定ってくよでもらえるんですかね?

    • 6月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    組んでもらえますよ~(^o^)姫のときは一覧表みたいのをくれて、そこに書き込んでくれました♪自分だと管理しきれないですよね~(^^;

    チャボ子さん!!私、今まで、投稿を見るためにこのページの先頭からひたっすらスクロールして下がってたんですけど、「下へ」ってとこを押すと、一番下の新しい投稿の画面まで飛んでくれるんですね!!今さっき気づきました笑(^^;

    • 6月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    病院で相談したらやってくれますかね?
    一回目の個人医院だった時はやってくれなくて( ;´Д`)

    あたしも今かんママ☆さんに言われてわかりました‼︎笑
    すごーい‼︎

    • 6月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    やってもらえますよ~(^o^)今のかかりつけのところは、次打つやつの時期を教えてくれるぐらいでしたけど(^^;どれだけ間隔を空けないかんとかもあるから、自分では把握しきれないですよね(^^;

    この機能、すごいですよね( ´∀`)♪今までの一仕事はなんだったんだろう笑( ☆∀☆)

    • 6月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    聞いてみますね(♡ˊ艸ˋ♡)

    なんか、あたしあの一件から蒼ちゃんの事を病院で見てもらう事で病院に行く事かわ怖くなっちゃって´д`
    確実トラウマになっちゃってます。

    こんなことあるんですね。
    具合がわるくなるとゆーか、気持ちが病院に居るだけで、病院に向かうだけでドキドキが止まらないんです。
    こんな自分がデリケートなんだなってビックリしました( ;´Д`)

    • 6月17日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    大丈夫ですか(。>д<)?これから予防接種もまだたくさんありますから、少しずつ解消されていくといいですね(^_^)
    妊娠、出産すると、こんなことで!?てことでも自分の中で変わってたりして、びっくりすることもありますよね(^^)私、かなりのテキトー人間でしたけど、ちょっとしたことや一言がすごく気になるようになりました(^^;モンスターペアレントにならないといいんですけど笑(/--)/

    • 6月17日
  • チャボ子

    チャボ子

    ガビーんなことがありました。

    ロタ接種期間すぎて出来なくなってました( ;´Д`)

    接種期間あると思わなくて( ;´Д`)

    • 6月17日
かんママ☆

接種期間なんてあるんですか!?
気になって調べてみましたけど…あるんですね!!しかも2回か3回かでも違うなんて、初めて知りましたΣ(゜Д゜)決まった週数までに打たないと、効果がないとか、そういうことなんですかね(;_;)

  • チャボ子

    チャボ子

    そーみたいですよ!
    あたしもビックリしました!

    わからないことばかりですね( ;´Д`)あたしついてけてないですよ( ;´Д`)笑

    • 6月18日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    初めてのことだらけで、戸惑いますよね(/--)/

    今日はお昼から兄家族が、実家に遊びに&つーくんに会いに来てくれました(^^)騒がしくても、たまに迷惑そうな顔をしつつ、ぐっすり寝てました笑(^^;でも、いつもと違う声がするってのは分かるみたいで、起きたときは不思議そうな顔をしてました(^_^)姫もいっぱい遊べて楽しかったみたいです♪
    旦那は、今日は早く仕事が終わったみたいで、実家に来てくれました♪今日はお泊まりです(^^)寝室に来て、5分もしないうちに寝ました笑(^^;ビール勧められて飲んでたので、早いですね(^^)しかもお酒飲んで眠りがすでに深いので、イビキもなくラッキーです笑(*´ω`*)

    • 6月18日
  • チャボ子

    チャボ子

    ぐっすりですね(♡ˊ艸ˋ♡)良かった良かった(♡ˊ艸ˋ♡)


    あたしは疲れが出たのか、昨日は病院に行ってきました( ;´Д`)
    疲れから来る風邪みたいな感じで喉が腫れて鼻水とクシャミ連発です。

    • 6月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    大丈夫ですか(。>д<)?喉の痛みには、はちみつ100%ののど飴が効きますよ(^^)♪予防接種のこともあったし、疲れが出たんですかね(;_;)

    聞いてください!!今朝、ついにやられました!!おしっこピューって笑(/--)/私の左腕にかかって、つーくんの服も濡れました(^^;

    • 6月19日
  • チャボ子

    チャボ子

    疲れがでたんだと思います( ;´Д`)
    いろいろあったから余計ですよね( ;´Д`)
    夏風邪はバカがひくと言いますが、バカは治りも早いらしく今日は8割方治ってます。笑

    昨日リュック買ってもらいました(♡ˊ艸ˋ♡)
    蒼ちゃんの病院を手ぶらで出掛けたいからって言ったら旦那さん買ってくれました(♡ˊ艸ˋ♡)

    お出かけが楽しみ(♡ˊ艸ˋ♡)

    やられましたか‼︎笑

    最近は蒼ちゃんチョロチョロくらいだからかかることは無くなりましたが初めはやられますよね(♡ˊ艸ˋ♡)

    蒼ちゃん勢いよすぎて自分のおでこにまでいっちゃったことありますよ!笑

    • 6月19日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あら~、8割方治ったんですね(*´ω`*)調子悪いと気分も下がりますからね~(T_T)

    リュック、いいですね~(^o^)最初は肩掛けのバックを使ってたんですけど、たしかにさっとは出せるんですが、肩からずれたりしたりするのがだんだんイヤで(;-ω-)ノ途中から私もリュックにしました♪リュック楽ですよ~(^o^)歩くようになってからは特に必需品て感じです♪
    旦那さん、優しいですね~(^-^)私、誕生日プレゼントでスニーカーをお願いしてるんですが、翌翌日に出産だったのでまだ買ってもらってなくて。スルーされないように、里帰り&1ヶ月健診が終わったら、さっそく買いに行きたいと思います(^○^)

    おでこですか笑!!(゜ロ゜ノ)ノ特に出掛ける前に顔にかけられるとヤバイですね(/--)/ウンチのついたタマタマを拭くのに気をとられてたら、やられました(^^;先っちょの向きにも気を配らないとですね(^^;オムツ開けると毎回向きが違うのも、なんか不思議で笑(^^;異性の生体は分からないことだらけです(/--)/

    • 6月19日
  • チャボ子

    チャボ子

    本当自分の治癒力におどかされます!笑

    スニーカーいいですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    忘れずに買ってもらってくださいね(♡ˊ艸ˋ♡)

    イキナリくるからあぶないですよね!
    けど、今は蒼ちゃんそれなくなりましたよ(♡ˊ艸ˋ♡)

    今はチョロチョロって感じです(o^^o)
    本当可愛いですよね(♡ˊ艸ˋ♡)

    蒼ちゃんは最近おっぱい飲みながらバシバシ叩いたり服を引っ張ったり1人で大騒ぎでムームー怒りながら飲んでます( ;´Д`)笑

    今日は3人でお中元を決めてきました(o^^o)

    帰ってきてからベイクドチーズケーキを作って今焼いてます(♡ˊ艸ˋ♡)
    旦那が好きなので初めて手作りしてみました(o^^o)

    旦那さん今日から夜勤なので(o^^o)父の日とゆーかパパの日(o^^o)

    • 6月19日
かんママ☆

そっかぁ、そのうちなくなるといいんですけどね~(^-^)

うちも姫に、よくバシバシ叩かれました~(ノ´∀`*)つーくんは飲みながらいきんでるので、たまに中断して、授乳クッションにもたれかけて座らせて、ウンチ君タイムが入ります笑( ☆∀☆)

お中元贈るんですね~(^o^)うちは贈ったことなくて(^^;親戚に贈るんですか?

チーズケーキ、いいですね~(ノ´∀`*)♪ケーキはほとんどチーズケーキくらいしか焼いたことないです笑(^^;さっと作れるチャボ子さんが羨ましいです(*´ω`*)

  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    つー君おっぱいからのウンピータイムに入るんですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    蒼ちゃんは3.4日ためてするので毎日出てたあの頃が懐かしいです(o^^o)

    お中元は両家実家に贈ります(o^^o)
    チーズケーキ初めてにしてはうまくできました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*
    そんな事ないですよ失敗も多いですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    失敗すると分量のバランスの目安になるから勉強になりますよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    • 6月20日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    ウンピーは寝た姿勢で上手に出るときもありますけど、座らせて腹圧かけてあげた方が上手に出ますね(*´ω`*)
    蒼ちゃん、ためて出すんですね(^^)日数が多少かかっても、サイクルが出来てくるといいですよね(^_^)

    今週はこっちは梅雨の天気って感じで、雨が続くみたいです☆家の中で過ごすことが増えるので、姫のストレス発散がちゃんとしてあげられるか不安です~外遊び大好きなので(;_;)

    • 6月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    確かに!
    蒼ちゃんも座ってる時にいつも出てます!

    すごいですね‼︎
    そっか!腹圧か!
    勉強になります!先生!

    確かに梅雨時期は大変ですよね(´Д` )
    洗濯物もだし、遊べないし、雨ってだけで買い物もお出かけもおっくうになりますもんね(´Д` )

    • 6月21日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)

    いえいえ~(ノ´∀`*)寝ながらおならやウンチ君する方が、想像しただけでも大変ですからね~笑( ☆∀☆)

    そうなんですよね~(T_T)☆出掛けたがりな私には、今が体休めの時期でちょうど良いんですけど、子どもは天気関係ないですからね~(^^;
    昨日の夜から今日の午前中までは、久しぶりにざざ降りでしたけど、午後からは晴れて、夕方にじじばばと姫は公園に遊びに行きました(^^)

    • 6月21日
  • チャボ子

    チャボ子

    こんばんわ(♡ˊ艸ˋ♡)

    また、蒼ちゃんウンピーたまりです( ;´Д`)

    明日はウンピー出るといいな〜。

    そっちはザーザー降りだったんですね‼️ウチの方はあんまり雨って感じの天気ではなくて降るのは夜中です。

    昨日は蒼ちゃん注射だったので実家にお泊まりしました。
    そしたらなんと、蒼ちゃん朝までぐっすりでした。
    4時まで爆睡だったから心配になって起こしちゃいました!
    起こさなかったらいつまで寝てたんだろ❓

    12時の授乳しなかったのでおっぱいが大変な事になってました。
    ビチャビチャで全部着替えました( ;´Д`)笑

    あたしも蒼ちゃんと一緒にお昼も11時から1時まで爆睡しちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)めっちゃくちゃ気持ちよく眠れました。

    姫様公園行けたんですね(♡ˊ艸ˋ♡)
    良かった良かった(♡ˊ艸ˋ♡)
    姫様も気分転換できましたね(♡ˊ艸ˋ♡)良かったですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 6月22日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    あら、蒼ちゃん、ウンピー君を蓄積中なんですね(*´ω`*)明日は出るといいですね(^-^)つーくんは、1回のおならで大量にウンピーくんを出す技を今日は披露してくれました笑( ☆∀☆)

    注射した日にぐっすりだなんて、ありがたいですね~(^o^)そして、びちゃびちゃになっちゃったんですね(^^;カンカンに張るのもイヤだけど、着替えなかんくらいびちゃびちゃなのもイヤですね(;_;)

    お昼寝できると楽ですよね~(^_^)私も今日は姫と1時間半近く昼寝しました♪
    明日は、母方の祖父母と母の妹が実家に来てくれます(^^)v

    • 6月22日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます❤️
    すごい技を披露してくれたんですね‼️

    その技蒼ちゃんに教えてもらいたいです( ;´Д`)

    蒼ちゃん今日で、5日目です。
    朝から綿棒浣腸しました( ;´Д`)
    いつになったらでてくれるのやら( ;´Д`)

    今日はヒージジババ、オバーバがきてくれるんですね(o^^o)
    賑やかになりますね(o^^o)

    かんママ☆さん体重戻りましたか?あたし今日はかったら1キロふとってました( ;´Д`)笑

    • 6月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    すごい爆音と共に、結構な量をしてます笑(^^;姫も最初の1ヶ月は便秘知らずだったんですけどね~(T_T)急に便秘になって、綿棒浣腸がかかせなくなりました(;o;)

    午前中にひいじいちゃんひいばあちゃん、おばちゃんが来ました~(^o^)ボール投げて、みんな平等にお愛想してました~(^_^)人見知りがないので、助かりますね(^-^)疲れたのか、お昼の途中で寝ちゃいました(´ω` )zzZさっき起きて、室内の遊び場にじじばばと出掛けて行きました(^^)

    体重は、さっき測ってみたら、妊娠時のMAXより-8kgになってました☆もとの体重にはあと4kg減ですね(^^;早く妊娠前のズボンがはけるようになりたいです(。>д<)お腹はほぼへこんでるんですけど、お肉がついてるので、ファスナーがしまりきらずで(;_;)でもこの体型にまで戻ってきてるのに、マタニティーパンツを選択して履くってのも淋しいですよね~(T_T)なので、UNIQLOのスカンツで、流行りを取り入れつつ、体型戻しも頑張ってます(^^;

    • 6月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    うちの蒼ちゃんはオナラだけでウンチは全然出てきません( ;´Д`)

    大丈夫かな?

    姫良かったですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    あたしも頑張らなきゃデス( ;´Д`)

    なんで増えてたんだろ( ;´Д`)マジでショック( ;´Д`)

    • 6月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おならと一緒に、うっすらオムツについてることは度々あるんですけど、ほんとに出たって感じのは1日1回くらいですね~(^_^)たまに、出したいのにうまく出せなくて、ときどき来るウンピーの波にやられてうなってるときもありますよ(^^;今日の夜はかなり波にやられてて、お腹さすったりしても解消されなかったので、苦しそうだったのでやむなく綿棒浣腸しました(;_;)そしたらすっきりして寝ました(^^)自分が便秘知らずなので、苦しそうだと早めに綿棒浣腸しちゃいますね(/--)/

    増えるとショックですよね(。>д<)姫のときは、元の体重になるまでは、お腹空いても間食なるべくしないとか、おっぱいの出がすごく良かったわけでもなかったので、食事は結構気をつけてたんですけど、今回はおっぱいも順調なのもあって、気が緩んでますね(^^;ふつーにご飯おかわりしてるし、食べたいもの間食してるし( ̄ー ̄)でもなんとなくですけど、気を抜いてタンポポ茶を飲まない日が続くと、つーくんのウンピーもスムーズじゃない感じがします(;_;)間食とか食べてるものやその日の水分量でも違ってくるのもあると思いますが、しばらくタンポポ茶を真面目に飲んで検証したいと思います(^^)まだティーパック残ってるし( v^-゜)♪

    蒼ちゃん、今日で4ヶ月ですね~(^o^)なんかあっというまな感じがします(^-^)
    ちなみに蒼ちゃんの服って、どこで買ってますか?私はつーくんのはUNIQLOで少し買った程度ですけど、姫のはGAPでよく買ってます♪自分のはGAPで買ったことなかったのでまったく眼中になかったんですけど、母と地元のイオンに行ったときに連れられて行ったら、どストライクで(^o^)v男の子のもお洒落なのがあるので、これから買うのが楽しみです♪

    • 6月23日
  • チャボ子

    チャボ子

    今日でとうとう6日目になったので朝、病院に電話で聞いたらとりあえず来てくださいって言われたので行ってきました!
    浣腸しました!
    たくさんたくさん出ました(o^^o)
    良かった(♡ˊ艸ˋ♡)

    なんかそわそわしちゃいますよね。・°°・(>_<)・°°・。

    病院から帰ってきたら疲れたのか片おっぱい飲んで寝ちゃいました。
    しばらくしてまた泣いたからもう片方飲ませたらまた寝ちゃいました。
    お腹すっきりしたのかな?

    とりあえず良かったです(♡ˊ艸ˋ♡)

    洋服ですか(o^^o)?
    洋服は結構周りから頂いてあまり自分で買う機会があまりないんですが、西松屋とか、バースデーとか、ベビザラスですかね(o^^o)

    UNIQLOまだベビーの所見てないです(♡ˊ艸ˋ♡)今度見よう〜〜っと(♡ˊ艸ˋ♡)

    GAPどストライク多数なんですね⁉︎
    うちの近くにあるかな⁉︎
    お店探してみますね(o^^o)

    • 6月24日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)
    たくさん出たんですね~、良かったです(^^)頑張って出してすっきりして、お腹も満たされて寝ちゃったんですね~(^_^)出たあとの顔って、爽快~(ノ´∀`*)♪て顔してますよね~(^_^)

    結構もらったんですね~(^o^)バースデー、近くにあるんですね~(^^)一番近くても40分くらいかかるんですよ(^^;しかも名古屋の高速の混むところの近くを通ってくので、余計に時間がかかる(/--)/べビザらすもかわいいのありますよね~(^o^)v
    UNIQLOは肌着が特にいいですよ~(^o^)何回洗ってもよれないし、春秋は上にTシャツ着せて、重ね着風にしたりしてます♪
    女の子の服だとピンクとかが多いんですけど、私があまり好みじゃなくて笑(^^;GAPは、花柄だけどベースが青だったりグレーだったりして、シンプルだけど可愛い感じで♪40%OFFも定期的にやってるので、そのときに買いに行くことが多いです(^-^)

    今、つーくんと姫と、色違いの手拭いで、服を作ってます(^o^)v里帰り中にできるといいんですけど(^_^)できたら、写真載せますね♪

    • 6月24日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    UNIQLOな肌着ですね(´,,•ω•,,`)♡

    チェックしてみます^_^
    40%オフ⁉︎
    すごい素敵な響きですね(´,,•ω•,,`)♡

    すごいですね(´,,•ω•,,`)♡
    お洋服作ってるんですね❤️
    写真楽しみにしてますね(o^^o)

    • 6月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    40%OFF、バーゲン!?て感じですよね笑( ☆∀☆)定価でみると、値段するな~ってものも安く買えるし、アウトレット品じゃないのにそれよりも安く買えたりするのが魅力です♪お出掛け用とか、プレゼントにもいいですよ~(^o^)海外製品なのもあって、サイズは気持ち細身向けな感じがします。

    チャボ子さん、私、ママリを見るようになって半年くらい経つんですが、今日初めて質問しましたっ笑( ☆∀☆)

    • 6月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    40%オフはかなり素敵ですよね!

    いーなー近くにあって(o^^o)

    初質問したんですね⁉︎
    あたし結構質問しちゃってます。笑

    いろいろ先輩ママに助けていただいてます(o^^o)
    今日も、マグについて質問しちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)
    これからマグとバンボ買いに行って来ます(o^^o)

    • 6月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    住んでるところの近くのイオンは、最近店が入れ替わってGAPが入ったので、嬉しいです(^o^)♪

    今さら初質問笑( ☆∀☆)いつも質問に答えたり、他の人の質問みて情報収拾してました(^^)

    マグとバンボ、気になりますよね~(^_^)うちは離乳食始まる頃にマグを買いました♪バンボは、あまりよろしくないけど、お風呂でも使ってて、めちゃ重宝しました(^o^)v

    • 6月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    買ってきました(o^^o)

    バンボじゃなくてバンボに似てるやつで4歳まで使えるやつを買ってきました(o^^o)

    マグはピジョンのセット一気に買ってきちゃいました(♡ˊ艸ˋ♡)
    明日から麦茶飲ませようかな(o^^o)
    歯固めのおもちゃも買ってきました(o^^o)

    • 6月25日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    カトージの椅子ですか?長く使えるやつがいいですよね~(^o^)♪子どもの物は、どんどん増えてく一方ですからね(^^;

    ピジョンのマグにしたんですね~(^o^)vうちはテテオのセットを買いました(^-^)蒼ちゃん、麦茶デビューするんですね~(^o^)飲んでどんな反応するのか、楽しみですね~(^_^)

    • 6月25日
  • チャボ子

    チャボ子

    テテオにしようかと思ったんですが無くて( ;´Д`)
    ピジョンにしました(o^^o)

    今日はめちゃめちゃ洗濯物干しました(o^^o)
    久しぶりの太陽です(´,,•ω•,,`)♡

    こないだのゲロカーペットもやっと洗えました(o^^o)
    乾くといいなぁ〜〜(o^^o)
    晴れなんですが雲が多くて太陽が隠れたりが多くて( ;´Д`)

    • 6月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    あら、テテオなかったんですね(^^;これからいっぱい活躍しますね~(^_^)夏はいいですが、冬になると保温機能のついたマグカバーや、ストロー水筒が重宝しますよ~(^_^)

    今日はそちらも晴れだったんですね~(^o^)こっちは昼過ぎてからやっと晴れ間が見えてきて、今はいい天気ですよ~(^o^)v汚れ物がなかなか干せないのは辛いですよね(/--)/

    • 6月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    なるほどなるほど‼︎
    勉強になります‼︎

    蒼ちゃんがこないだカーペットに吐いちゃったゲロカーペットも今日洗えました(o^^o)良かった良かった(o^^o)
    今日は旦那さんの友達のお誕生日のプレゼント買いに行って来ました(o^^o)
    初めて外でエルゴの抱っこ姫使いました!

    • 6月26日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なんだかんだ、食事系のものは増えていきますね~(^^;お皿だったりスプーンだったり、水筒だったり、離乳食のストック作る入れ物だったり(^^)キッチンが結構ごちゃごちゃしてきます(/--)/

    誕プレ買いに行ったんですね~、仲良しさんなんですね(^o^)♪旦那は会社の仲良い先輩にはちゃんと買いますけど、地元の腐れ縁だけど仲の良い友達には、そんなのいらんでしょ!っていうようなものとか、貰い物の粗品をあげたりしますよ笑(^^;

    抱っこひも、エルゴなんですね~(^o^)インサートって使いにくくないですか?うちはアプリカとベビービョルンなのでインサートないんですけど、ママリでもよく使い方の質問が出てますよね~(^^)たしかインサートなしのも新しく出ましたよね~。インサートの使い方をよく知らないときに街でエルゴ使ってる人を見たときに、赤ちゃんの足出てないけど!?使い方違ってるんじゃない!?て思ってました笑(^^;

    • 6月26日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(´,,•ω•,,`)♡

    これから食器増えていくんだろうな〜〜(o^^o)
    なんか可愛いですよね子供の物って(o^^o)

    旦那さん仲良い仕事仲間には誕生日にゴハン行ったりゴハンいけないとプレゼント渡したりしてますよ(o^^o)

    今回はゴハン行けないから何がいいかな?って言われたから31アイスクリームのギフト券は?って提案したらそれいいね‼︎って事でギフト券買ってきました(o^^o)
    甘いの大好きな人らしくてあたしがお菓子屋さんで働いてるときはお菓子屋さんのお菓子やケーキだったんですけどね(o^^o)

    ウチの旦那も地元友達にはあまりあげたりしないかも!

    エルゴインサート買ったのに使ってないです( ;´Д`)
    なんか窮屈そうですよね!
    首もほぼ座ったしインサートなしでいけるようになったのでトライしてみました(o^^o)

    足に跡とかつきますか?
    なんか赤くなってて痛くないのか心配になりました( ;´Д`)

    • 6月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    31のギフト券、もらったことありますけど、すごい嬉しかったですよ~(^o^)♪なんか得した気分で、トリプルやいつも頼まないようなものを頼んでみたりで(о´∀`о)

    インサート、使わずだったんですね~(^^)
    うちは足に跡がついたりはなかった気がします。エルゴは他のと比べて座るところ?の幅が広い印象なので、もう少し大きくなれば解消するかもですね(^^)

    • 6月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    やっと使えるようになったのに足に跡がついちゃって( ;´Д`)
    けど、爆睡してたから大丈夫なのかな?とか思ったり。
    心配しすぎかもしれないけど( ;´Д`)笑

    抱っこ紐2つあるんですか?

    • 6月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    あとがついてるくらいなら、まだ大丈夫ですかね~(^o^)血管も圧迫されて足が冷たくなってるとかだと、ちょっと使うのためらいますけど(T_T)

    2つあるんです~(^^)姫のときは、アプリカだけだったんだんですけど、アプリカは首座りまでは横抱きなんです。姫を公園連れていったり~てなると、両手が空く方が良いので、ベビービョルンの一番安いやつを買って、首座りまではベビービョルン、そのあとはアプリカを使っていく予定です。ベビービョルンの一番安いのは腰ベルトがないので(T_T)アプリカはすごい使いやすいですけど、兄弟ができたときのこととか考えたら、ベビービョルンの腰ベルトつきのものを買えば良かったかな~って思ってます(^^;

    • 6月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    そーなんですね⁉︎

    なんか色々ありすぎて何がいいかわからなきなりますよね!笑

    友達に聞いたら友達はエルゴ派だったのであたしもエルゴにしました(o^^o)
    疲れずに抱けるしあたしは楽だけど足が気になりました。
    もう少し大きくなれば大丈夫なのかな(o^^o)?
    抱っこ紐いいですね(o^^o)
    ベビーカーよりもいい気がしてきました(o^^o)

    • 6月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですよね~(^^;私は体系的にアプリカが使いやすいって店の人に薦められて買いました♪私の中ではアプリカかエルゴしか選択がなくて、エルゴは新生児でインサートが必要で、でも姫は夏産まれだからってのもあって却下になりました(T_T)あとは使ってる人が多くてかぶるのがイヤだな~ってのもちょっとありました笑(^^;実際、市の離乳食教室に行ったときに、30人中、3人ベビービョルン、アプリカ私だけ、あとはエルゴでした笑( ☆∀☆)

    • 6月27日
  • チャボ子

    チャボ子

    あたしも子供教室行ったら抱っこ紐2人が使ってたんですが、2人ともエルゴでした(o^^o)
    夏生まれだとインサート暑そうですもんね( ;´Д`)
    あたしインサートなくても暑かったし( ;´Д`)
    けど、抱っこ紐で色々なところ連れて行ってあげられるからこれから重さそうです(o^^o)

    • 6月27日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    エルゴ率、高いですよね~(^^)
    新生児や首座り前でも、抱っこひもは重宝するので、簡単に快適に使えるやつがいいですよね~(^o^)抱っこひもやベビーカーとかも、半年や1年経つと、また違うものが出てて、日々研究されて開発されててすごいな~って思いますね(^^;

    抱っこひも、ほんと便利ですよね~(^-^)うちはベビーカーは首座りしたくらいから、歩いて買い物行くときに乗せてました(^^)友だちのところが、子どもがベビーカーを嫌がってほとんど使わなかったって聞いたので、せっかく買ったし慣れてもらうためにも、早めに乗せてました(^_^)

    • 6月28日
  • チャボ子

    チャボ子

    なるほどなるほど⁉︎

    ベビーカー嫌がる赤ちゃんもいるんですね⁉︎
    蒼ちゃん大丈夫かな⁇笑

    あたしも慣れてもらうために乗せます‼︎笑

    • 6月28日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    そうみたいですよ~(^o^)チャイルドシートは嫌がっても無理矢理でも乗せないと出掛けられないですけど、ベビーカーはダメでも抱っこひもがありますからね~(ノ´∀`*)でも乗ってくれないと、もったいない~って思っちゃいますよね~、ただでさえ場所取るのに笑(^^;

    昨日の夜は、つーくんは2時~4時がゴールデンタイムだったみたいで、まったく寝なかったです(/--)/おっぱいも寝ながら片方ずつなんとか飲んで、息みながらウンピーも出てすっきりなのに、抱っこから下ろすと元気よく動いて。元気すぎておひなまきは気に食わず怒り(^^;結局抱っこひもで寝かせてやっと寝ました(T_T)

    • 6月28日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます(o^^o)

    24時めっちゃつらいですね( ;´Д`)
    お疲れ様です( ;´Д`)

    昨日はなんかあたしがクタクタで、旦那さんが残業だから蒼ちゃんを1人でお風呂入れて寝かしつけてごはんの支度して片付けして洗濯2回回してなんだかんだしてたらクタクタで。
    蒼ちゃんも5時まで寝てくれたからあたしも爆睡でした。しかしまだ眠いです。
    体がかったるいです( ;´Д`)
    こんな疲れやすい体だったけ?って感じです。
    昨日は車の運転結構してたし、買い物もしたりしたから疲れちゃったみたいで、昨日は本屋で離乳食の本かってきました(o^^o)
    来月5ヶ月だから、になる前に勉強しょうと思って(o^^o)

    たまひよ買おうと思ったらお母さんに
    あんたはあんたらしい育児しなさい。って言われ( ;´Д`)
    多分お母さん的には育児本見て不安やあせりが出るからそーゆってくれたのかな?って思ったり。
    なので離乳食の準備の本買っちゃいました!

    • 6月29日
かんママ☆

こんばんは(*^^*)

昨日はハードな1日だったんですね(。>д<)ほかに予定がない日とか、天気良かったりすると、動けるうちに!!と思っていろいろやりたくなりますよね(^^)私も配分間違えて、夜一緒に寝落ちか、その前の昼寝でエンジン切れますね笑(^^;

離乳食の本、買ったんですね~(^o^)いっぱい有りすぎて、買うのに迷わなかったですか?私迷って、何回か買うの断念しました笑( ☆∀☆)たまひよをちょこちょこ買ってたから、それを少し参考に~と思ってましたけど、副菜とか、調子の悪いときのメニューとか、行事ご飯が載ってる見やすいのがあったので、それを買いました♪特に最初は分量や、増やしていくやり方とかよく分からないですからね~(^^;
ちなみに離乳食は、作ったら冷凍保存が鉄則ですよ~(^^)製氷皿でもいいんですけど、すんなり取れなかったりするので、プラスチックみたいなやつを友だちに教えてもらって、それを使ってました♪URLを貼ったので、良ければ見てみてください(^^)
http://akachan.omni7.jp/detail/512005700

明日で里帰りは終了で、我が家に帰ります~\(^o^)/

  • チャボ子

    チャボ子

    ありがとうございます(o^^o)
    みてみますね‼️

    明日はマイホームなんですね‼️
    早いですね、あっとゆー間の1ヶ月でしたね。

    体大丈夫ですか?
    なんかあたし最近ありえないくらいクタクタなんです。
    自分でもビックリなくらい。
    なんなんだろ?

    あたしこんな疲れやすかったかな?って思うくらいで。

    気持ちもなんかどよーんって感じ( ;´Д`)

    かんママ☆さんはこーゆー事ありますか?

    • 6月30日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    無事マイホームに帰って、荷物もほどけました~(^o^)今日は旦那が早く帰ってなこれたので、一緒に夕飯も食べれました~(^-^)久しぶりのマイホームだと、何がどこにあるのか、少し戸惑いますね笑(^^;

    体調は今のところ大丈夫ですよ~(^-^)でも、安静期間が長かったのも含めて、骨盤周りの筋肉が弱ってて、家に帰ってきてから腰が痛くてだるかったです(T_T)早くお風呂に浸かりたい~(^^;来週の水曜日に1ヶ月健診です♪
    体大丈夫ですか?梅雨の時期で天気も変わりやすいし、雨が続いたりするからダルいんですかね?無理せず、休めるときに休んでくださいね(。>д<)

    つーくん、今日はゴールデンタイムがないらしく、21時半の授乳の次が2時で、飲んだらそのまま寝ちゃいました♪

    • 7月1日
  • チャボ子

    チャボ子

    荷物整理お疲れ様でした(o^^o)

    久しぶりのマイホーム戸惑いますよね(o^^o)わかります!わかります!

    昨日も眠さがヤバくて辛くて横になったらあっとゆー間に2時間すぎてて。

    なんだか本当夢みたいな感覚でした(´Д` )

    なんなんだろ?

    • 7月1日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    今日はめちゃくちゃ暑かったです(/--)/夕方のニュース見たら、最高気温が34度てなっててびっくりしました( ☆∀☆)もう夏ですね~(^^)まだ梅雨明けしてないですけど笑(^^;今月は姫の誕生日なので、お祝いの準備を計画的に進めていかないと(。>д<)あっというまに当日になっちゃいそうで(^^;

    辛そうですね(;_;)大丈夫ですか?疲れともまた違うものなんですかね~。飲んでる薬が少し合わないとかですかね?体調悪いと気分も滅入るし、どんどん悪循環にはまりますよね(;_;)

    • 7月1日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます!

    昨日は頭痛でやられてました(´Д` )
    暑すぎですよね。・°°・(>_<)・°°・。
    昼間は部屋の中32度です。

    アパートはまじサウナです(´Д` )
    今日は実家行きます‼︎
    暑すぎでクタクタです(´Д` )

    かんママ☆さんは大丈夫ですか?

    • 7月4日
かんママ☆

こんばんは(*^^*)

一気に夏の天気ですね(/--)/昨日今日と、こちらは夕立がありました。連日真夏日、熱帯夜でクーラーがかかせないです(/--)/仙台は今日は気温が低いって天気予報で言ってましたが、福島もいつもより過ごしやすいですか(^^)?
うちも2階はサウナですね(^^;昼過ぎると35度くらいになってます(ToT)

なんとか夏バテせずにやってますけど、姫がやたらゴロゴロしてるような笑(^^;水分は取れてるし、ご飯の食べる量も変わらないから、外で遊んで疲れてるだけかな笑?毎日プールです(ノ´∀`*)

  • チャボ子

    チャボ子

    おはよーございます(♡ˊ艸ˋ♡)

    本当毎日ヤバイ暑さですよね(´Д` )
    毎日プールいいですね(o^^o)
    昨日は涼しいくらいでした!

    肌寒くてモーフで寝ちゃいましたよ。
    なんか体調崩しやすい環境ですよね。
    かんママ☆さんも気をつけてくださいね!
    こないだから、もち麦ダイエットはじめました(♡ˊ艸ˋ♡)

    • 7月6日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんばんは(*^^*)
    今日は1ヶ月健診でした♪つー君は順調に大きくなってて、退院時にした検査も異常なかったです(^^)たまたま隣に座った人が、同じように第2子出産で、上の子も同じ学年で、二人育児について話ができて、なんか良かったです(^-^)大変なのは自分のとこだけじゃなくて、みんな大変だから、またがんばろうって思えました(^_^)
    今日予防接種の話も聞いたんですけど、今年の10月からB型肝炎が定期になるみたいで、4月以降に産まれた子には補助券が出るそうです!!

    もち麦ダイエットってなんですか~(^o^)?麦の種類?

    • 7月6日
  • チャボ子

    チャボ子

    おはようございます!
    かんママ☆さん良かったですね(♡ˊ艸ˋ♡)

    そーゆー場で話せると少し気分転換にもなりますよね(♡ˊ艸ˋ♡)

    かんママ☆さんもち麦ダイエットし始めて4日目なんですが、絶対変わらないと思ってたら0.3キロ痩せてました!
    ビックリ!

    • 7月7日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    こんにちは(*^^*)

    えぇ~!?すごいっ!!めちゃ効果出てるじゃないですか~(^o^)♪やり方は、白米をもち麦に置き換えるだけなんですか?

    つー君、お腹に汗疹が出来たっぽいです(^^;たぶん、抱っこひもで姫の水遊びについて回ったからかな~(T-T)なるべくこまめに着替えさせないと(;_;)つー君は旦那に似て汗っかきみたいです(^^;姫はぎゃーぎゃー泣いても涙が少しちょちょぎれるくらいだったけど、つー君は玉のような汗をおでこにかいてるので(^^;

    • 7月8日
  • チャボ子

    チャボ子

    すごくないですか⁉︎
    今日また0.3g痩せてて!
    ビックリしました!

    もち麦を白米と、1対1で炊いていちにち2食もち麦ご飯に置き換えるだけでいいみたいです。
    食べづらい人はもち麦オンリーでもいいらしいです!


    抱っこ紐も蒸れますしね( ;´Д`)
    こないだ抱っこ紐で買い物した時めちゃめちゃ蒸れましたもん‼︎

    汗疹かわいそうですね。・°°・(>_<)・°°・。
    うちもそのうち出来ると思います( ;´Д`)

    玉のような汗⁉︎
    すごい代謝もいいし、暑いから余計かいちゃうのかな⁉︎

    すごいですねつー君‼︎

    • 7月8日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    なるほど~♪もち麦ダイエット、初めて聞きました~(^o^)置き換えならやりやすいですよね~(^-^)単品になると飽きてきて、なかなか続かないですもんね(^^;

    蒸れますよねぇ(;_;)アイスノンを挟んでやるしかないですね~(ToT)ガーゼは挟んでるので(^^;クルマのチャイルドシートも暑いみたいで、車からおろすと、汗かいてます(T-T)姫のときはアイスノン挟んでましたけど、チャボ子さんはどぉしてますか?

    チャボ子さ~ん(;_;)私、乳腺炎になったみたいです(;_;)(;_;)(;_;)
    左の脇ラインが張ってて。だるさと、頭痛も少しあって、調べてみたら、乳腺炎の症状にぴったりで(/--)/頭痛は、クーラーの影響かな~って2日前くらいから少し思ってたんですけど、どうやら違いました(^^;熱も測ったらありましたけど、葛根湯飲んだら下がりました(^^)
    よくおっぱいが出る人がなりやすいって調べたら書いてあって、姫のときはそうでもなかったんですけど、つー君がよく飲むので、よく出る側の人になりました(^^;張ってるところは、実は妊娠初期の頃にもよく張ってて。お医者さんは、特に癌のしこりって感じではないよって言ってましたが、なんなのか、同じ場所だし、すごい気になります(;_;)

    • 7月9日
  • チャボ子

    チャボ子

    遅くなりました。・°°・(>_<)・°°・。

    乳腺炎大丈夫ですか?

    友達はすごく熱が出たみたいで大変だったって言ってたから心配。・°°・(>_<)・°°・。


    ウチも汗はかいてるけどそこまでやってあげてなかったです!

    アイスノンどーやってはさんであげるんですか?
    蒼ちゃんは多分つーくんよりは汗かきじゃないかも。・°°・(>_<)・°°・。

    • 7月10日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    おはようございます(*^^*)

    乳腺炎、なんとか治りました!!1回葛根湯飲んだらわ熱は落ち着きました(^^)これからはいろんな抱き方で飲ませないと(;_;)最初のカンカンによく張る頃は気をつけてたんですけどね~(^^;

    アイスノンは、小さいハンドタオルにくるんで、それを私と姫の間に挟んでました(^o^)ガチガチに硬い普通のアイスノンだと、溶けるまでが硬くて痛いかなと思って、100均でガチガチに凍らないタイプのを買いました♪
    チャイルドシートとかなら、冷却スプレーでも良いですけど、抱っことなると、服にはかけれないですからね~(;_;)

    • 7月11日
  • ☆aomama☆

    ☆aomama☆

    あたし携帯をdocomoかえてママリ引き継ぎもしてなくて!
    チャボ子です!

    • 7月13日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    そうなんですね~、了解です♪

    私もauのスマホからiPhoneに換えたいな~って思いながら…はや4ヶ月笑(/--)/
    携帯かえると、慣れるまでが一苦労ですよね~(^^;

    • 7月13日
  • ☆aomama☆

    ☆aomama☆

    なんか、引き継ぎうまくできなくてもぅいいや!Σ(×_×;)!ってなりました(。>д<)笑

    • 7月16日