※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

トイレトレーニングはいつからされてますか??おまるの購入を考えているのですが、オススメがありましたら教えてください💓

トイレトレーニングはいつからされてますか??
おまるの購入を考えているのですが、
オススメがありましたら教えてください💓

コメント

りんご

リッチェルのポティスを使っています。トイレトレーニングと思うと大変ですがちょっとおまるに座る練習と思えばおすわり始めた頃からすわらせています。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事遅くなりすみません!!
    早くてすごいです🙂✨
    参考にさせてもらいますね!ありがとうございます😊

    • 1月26日
さく

トイトレはまだやってませんが、1歳頃からおまるに座らせたり、トイレに行きたがったら座らせたりしていました💡

昨日、ちっち出た。と言われたので、補助便座で座らせたら成功しました😊
なのでそろそろトイレに誘ったりしてみようかな〜?と思っています☺️

  • まーちゃん

    まーちゃん

    早くてすごいです🙂
    うちもだんだんスタートさせたいと思います💓
    ありがとうございます😊

    • 1月26日
たんまま

アンパマンの補助便座つかってます!

おまるの購入も考えたのですが…
使わなかったって声が多かったので購入しなかったのですが…
我が家は買わなくてよかったです!

ちなみにトイトレは今少し始めたところです!
トイレに行き座る、朝、お出かけ前、お風呂前、寝る前とトイレに行ってみよう〜!みたいな感じで、嫌がったら今はやめよ!次はトイレ行こ!とまったりです!

特に今は寒いので…暖かくなったら本格的に始めます!
あとは…まだうんち、ちっちとか言えなくジェスチャーのみなので…
なかなか難しいです😢

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事遅くなりすみません😂
    私もアンパンマンの補助便座気になってました!!
    今寒いですもんね😭
    うちももう少しあったかくなったらスタートさせたいと思います💓
    教えていただきありがとうございます😊

    • 1月26日
mii

おまる又は補助便座どちらがオススメですか⁈

  • まーちゃん

    まーちゃん

    私もこれから使うのでなんとも言えませんが、補助便座を使う予定です!

    • 2月5日
  • mii

    mii

    使ってみないとわからないですよね、、補助便座ですね!
    わかりました!ありがとうございます!

    • 2月5日