
5ヶ月の息子がおり、幼稚園に入る前の友達づくりに不安があります。保育園に入れるか悩んでいます。入園前の過ごし方についてアドバイスをお願いします。
現在、5ヶ月の息子がいます。
私は仕事を辞めており、息子は幼稚園に入る予定です。それまでの間、息子に友達ができなくて大丈夫なのかな?と不安です😞児童館などで遊ばせたりする予定ではあるのですが、今少しだけいるママ友も保育園に入る予定の方が多いので、児童館でもし息子に友達ができても途中で居なくなってしまうのかなーと不安です。。仕事をして保育園に入れれば一番なのかな。。待機児童が多いので、認可には入れないと区役所には言われてしまいましたが、無認可ならキャンセル待ちはできると言われました。お金には余裕はありませんが、私が働きに出れば無認可の保育園代にはなると思います。そこまでにして保育園に入れたほうがやはり息子にはいいのですかね。。。
長々なってしまったのですが、幼稚園に入れる予定、または入った方で、それまでどのように過ごしていたか教えていただけたら嬉しいです。感情がでて、文章が酷くてすみません。。😞否定的なご意見は要らないです😞すみません。
- まぁ(6歳)
コメント

退会ユーザー
一緒にいられるなら幼稚園までは一緒にいたほうがいいと思ってます⑅︎◡̈︎*
一緒にずっといられるのって、幼稚園入園までですから☺︎
今年からスイミング行かせてます☺︎

退会ユーザー
結婚を機に退職して見知らぬ土地に引っ越してきて専業主婦です。
上の子が4月から幼稚園ですが、それまでは支援センターやプレ幼稚園、リトミック教室などで遊ばせてきました☺️
お友達と一緒に遊べるようになるのは3歳くらいからですから、児童館へはまぁさんの息抜きに行くくらいの気持ちでいてもいいのではないかと思います。
幼稚園に入ればお友達はできますから大丈夫だと思いますよー!
-
まぁ
コメントありがとうございます☺️
なるほどー✨支援センターも行く予定でいます☺️でも、まだ行ってもなー?という月齢なので不安があります💦リトミック教室は初めて聞きましたー😳✨調べてみたら習い事なんですね✨しかもとても楽しそう☺️
ちなみにリトミック教室はいつ頃から通わせていましたかー?- 1月24日
-
退会ユーザー
息子は2歳ちょっと前くらいから通っていますが、うちの先生のところはベビーリトミックもやっているので、上の子の幼稚園生活が落ち着いた娘が1歳になる頃から始めようかと思っています☺️
私がいつも行く支援センターでは、同じくらいの月齢の子がもう数名来てます!
ただ、今はインフルエンザとかが怖いので急がなくても良いと思います。寒いし😵- 1月24日
-
まぁ
ご返信有難うございます☺️
ベビーリトミック✨いいですね〜☺️私の方でもあるのか、早速調べてみます!1歳からも通えるんですね〜✨
支援センター、もうこの月齢な子でもいるのですね😳💦すごい💦知らなかったです💦でも確かに今はインフルエンザ流行ってますもんね💦もう少し暖かくなったら行ってみようと思います☺️ありがとうございました☺️- 1月24日

あいう
保育士してましたが、
親の愛情に勝るものはないですよ!
3歳まで一緒にいて愛情を注いであげると反抗期ないらしいですよ!
決して保育園が悪いとは思ってません。
得られることもありますし、、、
だけど、友達は、、、いつかはできるから焦らなくて大丈夫ですよ( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ
私は、、、保育士やめて娘といることにしました。
うちの娘もスイミングやリトミック通ったりしてます。
-
まぁ
コメントありがとうございます☺️
保育士さんにそう言っていただけると勇気わきました😭そうですよね。焦らなくても大丈夫ですね💦なんだか気持ちばかり焦ってしまいました💦ありがとうございます✨- 1月24日

アンパンマン
私も、幼稚園までは専業主婦でいようかと思っています。
近所の幼稚園に入れようと思っていて、今はその幼稚園の親子クラブへ通っていますよ❗
週一で0・1歳児コースと2歳児コースがあるので、同級生の子達と遊べますし、そのままその幼稚園に入る子も多いと思います😄
今は子育て支援に力を入れている幼稚園も多いので、お近くの幼稚園を調べてみるといいかもしれませんよ😃
-
まぁ
コメントありがとうございます☺️
あかリスさんも一緒の専業主婦なんですねー☺️なんだか嬉しいです✨また、幼稚園の親子クラブなど!初めて知りましたー!😳そういうのは幼稚園に直接問い合わせをしたらいいのですかね?もしあったら通って見たいと思います☺️✨- 1月24日
-
アンパンマン
幼稚園のHPに載せているところも多いので、HPを見て問い合わせてみると良いと思います😄
幼稚園選びの参考に、いろいろな幼稚園の親子クラブに参加しているママさんもいらっしゃいますよ‼️
私は近くの幼稚園に行くものだと思っていたので、皆さん熱心で驚きました‼️😳✨- 1月25日
まぁ
コメントありがとうございます☺️
そうですよね✨私もずっと一緒に居たい想いはあったのですが、周りはみんな保育園で保育園ママはとても保育園はいいよーと言ってたので、このまま友達もできなくて、息子に申し訳ないなーと思ってしまいました😞
でも習い事など、行くのいいですね☺️ちなみにスイミングはいつから通われているのですか?